SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 24
Telemetry事始め
Tetsuhiro Sato
Telemetry?
 本発表では、以下の2つ標準で実現を目指す事柄を総称
してTelemetryと呼びます
 IETF YANG-PUSHと関連のドラフト
 OpenConfig Telemetry
3
SNMP
ストレージ&解析
sensing &
measurement
従来のモニタリング手法の問題的
データ生成側 データ利用側
CLI
Syslog
SNMP
Server
Syslog
Collector
Scripts
ノン
リアル
タイム
バックエンドに重い負荷
さまざまなエンコーディング、トラ
ンスポート、データモデル、タイ
ムスタンプを標準化すべき
新しいパラダイムへ
sensing &
measurement
データ生成側 データ利用側
T
T
T
リアル
タイム
より多くのデータ
より高頻度で
より使いやすく
より便利に
ストレージ&解析
Telemetry実現の鍵
PullではなくPushモデル
解析可能なデータ
データモデル駆動
Pullモデル vs. Pushモデル
Pullモデル
 アプリケーション側からポーリングによ
り情報取得
Pushモデル
 定期的、イベント、変更の度にデバイ
ス側から通知
デバイス アプリケーションrequest
response
request
response
request
response
subscribe
response
push
push
push
データストア イベント
デバイス アプリケーション
データストア イベント
(Pushモデルの)サブスクリプションモデル
Configured
 デバイス(Sender)で送信先
(Receiver)を明示的に設定
Dynamic
 アプリケーション(Subscriber)がデ
バイス(Publisher)へSubscribeす
る
8
デバイス アプリケーション デバイス アプリケーションsubscribe
response
push
push
push
データストア イベント データストア イベント
push
push
push
Sender Receiver Publisher Subscriber
push
標準化動向
IETF YANG PUSH
10
 レポジトリ
 https://github.com/netconf-wg/yang-push
 要件
 Requirements for Subscription to YANG Datastores(RFC7923)
 関連する5つのドラフト
 draft-ietf-netconf-yang-push
 draft-ietf-netconf-subscribed-notification
 draft-voit-netmod-yang-notifications2
 draft-ietf-netconf-event-netconf
 draft-ietf-netconf-event-restconf
関連ドラフトの位置づけ
11
引用元: Evolution of the Subscription & Event Notification Drafts (IETF98)
https://www.ietf.org/proceedings/98/slides/slides-98-netconf-netconf-notification-drafts-00.pdf
関連ドラフトの詳細
12
引用元: Evolution of the Subscription & Event Notification Drafts (IETF98)
https://www.ietf.org/proceedings/98/slides/slides-98-netconf-netconf-notification-drafts-00.pdf
IETF YANG PUSH
データ送信までの流れ①
Collector
Subscription RPC
<netconf:rpc message-id="101"
xmlns:netconf="urn:ietf:params:xml:ns:netconf:base:1.0">
<establish-subscription
xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:yang:ietf-yang-push:1.0">
<filter netconf:type="xpath"
xmlns:ex="http://example.com/sample-data/1.0"
select="/ex:foo"/>
<period>500</period>
<encoding>encode-xml</encoding>
</establish-subscription>
</netconf:rpc>
Router
Response code
<rpc-reply message-id="101"
xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:netconf:base:1.0">
<subscription-result
xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:yang:ietf-yang-push:1.0">
ok
</subscription-result>
<subscription-id
xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:yang:ietf-yang-push:1.0">
101
</subscription-id>
</rpc-reply>
選択フィルタ
間隔
エンコーディング
IETF YANG PUSH
データ送信までの流れ②
Collector
Push-Update
<notification
xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:netconf:notification:1.0">
<eventTime>2015-03-09T19:14:56Z</eventTime>
<push-update
xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:yang:ietf-yang-push:1.0">
<subscription-id>101</subscription-id>
<time-of-update>2015-03-09T19:14:55.233Z</time-of-update>
<datastore-contents>
<foo>
<bar>some_string</bar>
</foo>
</datastore-contents>
</push-update>
</notification>
Router
Push-Update
Push-Update
gRPC Network Management Interface
(gNMI)
 コンフィグ管理とStreaming
Telemetryのための統一の
マネジメントプロトコル
 gRPCフレームワークを活用
 効率的なシリアライゼーション
 NETCONF/RESTCONFの
代替を目指す
15
http://www.openconfig.net/projects/rpc/
gRPC Network Management Interface
(gNMI)
 仕様
 https://github.com/openconfig/reference/tree/master/rpc/gnmi
 標準化
 draft-talwar-rtgwg-grpc-use-cases (ユースケース)
 IETF96で提出 (すでにExpire)
 draft-openconfig-rtgwg-gnmi-spec (仕様)
 IETF98で提出 (すでにExpire)
 ドラフトは提出したが、標準化を完遂する気はないらしい。。。
16
OpenConfig Telemetry
17
!
引用元: Model-driven Network Management
https://www.slideshare.net/aashaikh/modeldriven-network-management
IETFとOpenConfigのギャップ
18
引用元: 4 Subscription Drafts (IETF96)
https://www.ietf.org/proceedings/96/slides/slides-96-netconf-5.pdf
利用例
オープンソース活用による可視化
20
GrafanaFluentd or Telegraf InfluxDB
Telemetry Data
Collection Database VisualizeDataSource
GrafanaFluentd or Telegraf InfluxDB
Telemetry Data
Collection Database VisualizeDataSource
Kafka or NATS
Messaging
IOS XR Model Driven Telemetry
21
Subscribing Device
Subscriber
regular stream
XR
Common
namespace
/ interaction
model
XR
Feature
XR
Feature
XR
Feature
Publisher
Telemetry
Engine
GPB
Encoder
JSON
Encoder
トランスポート:
• TCP
• UDP
• gRPC
エンコーディング:
• XML
• JSON
• GPB
• GPB(Self-Describing)
サブスクリプション:
• Configured
Pushタイミング
• Periodic
データモデル
• Native
• OpenConfig
デモ Fluentd + Grafana
22
Telemtryデータ
Fluentd
telemetry-iosxr
プラグイン
InfluxDB
(参考) Fluentd
23
fluent-plugin-telemetry-iosxr
 IOS XRのModel Driven Telemetryに対応するFluentdのInputプラグイン
 TCPトランスポートとJSONエンコーディングに対応
 fluent-plugin-influxdbと組み合わせると、InfluxDBに出力できる
 いくつか未解決な問題が残存
 IOS XRが吐き出すTelemetryデータが多次元なのに対して、Grafanaはフラットなデータにしか
対応できない
 fluent-plugin-influxdbにデータを渡すときに、どのフィールドをInfluxDB的にtagにすべきかの
情報を渡せない(fluent-plugin-influxdbの設定でauto-tags=trueにしておくと、とりあえず文
字列のフィールドはtagにしてくれる)
 他のトランスポート、エンコーディング方式のサポート
24
https://github.com/tetsusat/fluent-plugin-telemetry-iosxr
https://rubygems.org/gems/fluent-plugin-telemetry-iosxr
おわり
ご清聴、ありがとうございました
m(_ _)m
26

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414Kentaro Ebisawa
 
BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたakira6592
 
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Appsグリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & AppsGoogle Cloud Platform - Japan
 
データセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてデータセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてMicroAd, Inc.(Engineer)
 
10GbE時代のネットワークI/O高速化
10GbE時代のネットワークI/O高速化10GbE時代のネットワークI/O高速化
10GbE時代のネットワークI/O高速化Takuya ASADA
 
3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめTetsuya Hasegawa
 
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50Preferred Networks
 
ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道Jun Kato
 
Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編Etsuji Nakai
 
大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザインMasayuki Kobayashi
 
Telemetryについて
TelemetryについてTelemetryについて
Telemetryについてtetsusat
 
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみたKohei Tokunaga
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
インターネットの仕組みとISPの構造
インターネットの仕組みとISPの構造インターネットの仕組みとISPの構造
インターネットの仕組みとISPの構造Taiji Tsuchiya
 
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜Preferred Networks
 
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)Kuniyasu Suzaki
 

Was ist angesagt? (20)

ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
 
BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみた
 
あなたのところに専用線が届くまで
あなたのところに専用線が届くまであなたのところに専用線が届くまで
あなたのところに専用線が届くまで
 
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Appsグリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
 
データセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてデータセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成について
 
LXC入門 - Osc2011 nagoya
LXC入門 - Osc2011 nagoyaLXC入門 - Osc2011 nagoya
LXC入門 - Osc2011 nagoya
 
RISC-Vの可能性
RISC-Vの可能性RISC-Vの可能性
RISC-Vの可能性
 
10GbE時代のネットワークI/O高速化
10GbE時代のネットワークI/O高速化10GbE時代のネットワークI/O高速化
10GbE時代のネットワークI/O高速化
 
3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ
 
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
 
ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道
 
Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編
 
大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン
 
Telemetryについて
TelemetryについてTelemetryについて
Telemetryについて
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
 
インターネットの仕組みとISPの構造
インターネットの仕組みとISPの構造インターネットの仕組みとISPの構造
インターネットの仕組みとISPの構造
 
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
 
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
 

Andere mochten auch

NetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introductionNetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introductionTaiji Tsuchiya
 
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nsoAnsible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nsoAkira Iwamoto
 
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyYahoo!デベロッパーネットワーク
 
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)akira6592
 
パケットキャプチャでインフラ主導のデバッグ環境を作る
パケットキャプチャでインフラ主導のデバッグ環境を作るパケットキャプチャでインフラ主導のデバッグ環境を作る
パケットキャプチャでインフラ主導のデバッグ環境を作るcloretsblack
 
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリde:code 2017
 
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析npsg
 
ラズパイ2で動く Docker PaaS
ラズパイ2で動く Docker PaaSラズパイ2で動く Docker PaaS
ラズパイ2で動く Docker PaaSnpsg
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会Tomoya Hibi
 
API イントロダクション APIC-EM, Prime Infrastructure & CMX
API イントロダクション APIC-EM, Prime Infrastructure & CMXAPI イントロダクション APIC-EM, Prime Infrastructure & CMX
API イントロダクション APIC-EM, Prime Infrastructure & CMXnpsg
 
物理ネットワーク受け入れテストの自動化を考える
物理ネットワーク受け入れテストの自動化を考える物理ネットワーク受け入れテストの自動化を考える
物理ネットワーク受け入れテストの自動化を考えるskipping classes
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会 これまでのおさらい
ネットワークプログラマビリティ勉強会 これまでのおさらいネットワークプログラマビリティ勉強会 これまでのおさらい
ネットワークプログラマビリティ勉強会 これまでのおさらいnpsg
 
自動化と画面を考えてみました
自動化と画面を考えてみました自動化と画面を考えてみました
自動化と画面を考えてみましたskipping classes
 
Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Tomoya Hibi
 
いんふらフレンズ
いんふらフレンズいんふらフレンズ
いんふらフレンズMiho Yamamoto
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始めnpsg
 
ラズパイ2で動く Docker PaaSを作ってみたよ
ラズパイ2で動く Docker PaaSを作ってみたよラズパイ2で動く Docker PaaSを作ってみたよ
ラズパイ2で動く Docker PaaSを作ってみたよnpsg
 
CDP Indicator
CDP IndicatorCDP Indicator
CDP Indicatornpsg
 
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみたDockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみたnpsg
 

Andere mochten auch (20)

NetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introductionNetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introduction
 
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nsoAnsible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
 
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
 
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
 
パケットキャプチャでインフラ主導のデバッグ環境を作る
パケットキャプチャでインフラ主導のデバッグ環境を作るパケットキャプチャでインフラ主導のデバッグ環境を作る
パケットキャプチャでインフラ主導のデバッグ環境を作る
 
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
 
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
 
ラズパイ2で動く Docker PaaS
ラズパイ2で動く Docker PaaSラズパイ2で動く Docker PaaS
ラズパイ2で動く Docker PaaS
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会
 
API イントロダクション APIC-EM, Prime Infrastructure & CMX
API イントロダクション APIC-EM, Prime Infrastructure & CMXAPI イントロダクション APIC-EM, Prime Infrastructure & CMX
API イントロダクション APIC-EM, Prime Infrastructure & CMX
 
物理ネットワーク受け入れテストの自動化を考える
物理ネットワーク受け入れテストの自動化を考える物理ネットワーク受け入れテストの自動化を考える
物理ネットワーク受け入れテストの自動化を考える
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会 これまでのおさらい
ネットワークプログラマビリティ勉強会 これまでのおさらいネットワークプログラマビリティ勉強会 これまでのおさらい
ネットワークプログラマビリティ勉強会 これまでのおさらい
 
自動化と画面を考えてみました
自動化と画面を考えてみました自動化と画面を考えてみました
自動化と画面を考えてみました
 
Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続
 
いんふらフレンズ
いんふらフレンズいんふらフレンズ
いんふらフレンズ
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
 
ラズパイ2で動く Docker PaaSを作ってみたよ
ラズパイ2で動く Docker PaaSを作ってみたよラズパイ2で動く Docker PaaSを作ってみたよ
ラズパイ2で動く Docker PaaSを作ってみたよ
 
CDP Indicator
CDP IndicatorCDP Indicator
CDP Indicator
 
Contiv
ContivContiv
Contiv
 
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみたDockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
 

Ähnlich wie Telemetry事始め

[db tech showcase Tokyo 2014] D25: 今を分析する日立の「CEP」、知るなら今でしょ! by 株式会社日立製作所 村上順一
 [db tech showcase Tokyo 2014] D25: 今を分析する日立の「CEP」、知るなら今でしょ!  by 株式会社日立製作所 村上順一 [db tech showcase Tokyo 2014] D25: 今を分析する日立の「CEP」、知るなら今でしょ!  by 株式会社日立製作所 村上順一
[db tech showcase Tokyo 2014] D25: 今を分析する日立の「CEP」、知るなら今でしょ! by 株式会社日立製作所 村上順一Insight Technology, Inc.
 
NXT走行体サンプルプログラム(ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー3)
NXT走行体サンプルプログラム(ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー3)NXT走行体サンプルプログラム(ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー3)
NXT走行体サンプルプログラム(ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー3)Takuya Azumi
 
データサイエンティストが力を発揮できるアジャイルデータ活用基盤
データサイエンティストが力を発揮できるアジャイルデータ活用基盤データサイエンティストが力を発揮できるアジャイルデータ活用基盤
データサイエンティストが力を発揮できるアジャイルデータ活用基盤Recruit Lifestyle Co., Ltd.
 
GoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみよう
GoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみようGoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみよう
GoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみようHidemasa Togashi
 
NSDI2015読み会 Correctness セッション
NSDI2015読み会 Correctness セッションNSDI2015読み会 Correctness セッション
NSDI2015読み会 Correctness セッションDaisuke Kotani
 
Hinemosミッションクリティカル機能アーキテクチャとその信頼性
Hinemosミッションクリティカル機能アーキテクチャとその信頼性Hinemosミッションクリティカル機能アーキテクチャとその信頼性
Hinemosミッションクリティカル機能アーキテクチャとその信頼性Hinemos
 
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングアドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングYosuke Mizutani
 
181106 01
181106 01181106 01
181106 01openrtm
 
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 1.コース概要
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 1.コース概要RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 1.コース概要
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 1.コース概要Noriaki Ando
 
リリース直前 Hinemos ver.6.0のご紹介
リリース直前 Hinemos ver.6.0のご紹介リリース直前 Hinemos ver.6.0のご紹介
リリース直前 Hinemos ver.6.0のご紹介Hinemos
 
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashiコンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashiMasaki Hayashi
 
Azure Machine Learning アップデートセミナー 20191127
Azure Machine Learning アップデートセミナー 20191127Azure Machine Learning アップデートセミナー 20191127
Azure Machine Learning アップデートセミナー 20191127Keita Onabuta
 
ネットワーク自動化の課題 - グラフデータベースによる解決
ネットワーク自動化の課題 - グラフデータベースによる解決ネットワーク自動化の課題 - グラフデータベースによる解決
ネットワーク自動化の課題 - グラフデータベースによる解決ApstraJapan
 
20130612 ibm big_dataseminar_streams
20130612 ibm big_dataseminar_streams20130612 ibm big_dataseminar_streams
20130612 ibm big_dataseminar_streamsAtsushi Tsuchiya
 
Approved spt
Approved sptApproved spt
Approved sptakipower
 
1.コース概要
1.コース概要1.コース概要
1.コース概要openrtm
 
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月Yasuhiro Horiuchi
 
機械学習プロジェクトにおける Cloud AI Platform の使い方 (2018-11-19)
機械学習プロジェクトにおける Cloud AI Platform の使い方 (2018-11-19)機械学習プロジェクトにおける Cloud AI Platform の使い方 (2018-11-19)
機械学習プロジェクトにおける Cloud AI Platform の使い方 (2018-11-19)Yaboo Oyabu
 
[C23] 「今」を分析するストリームデータ処理技術とその可能性 by Takahiro Yokoyama
[C23] 「今」を分析するストリームデータ処理技術とその可能性 by Takahiro Yokoyama[C23] 「今」を分析するストリームデータ処理技術とその可能性 by Takahiro Yokoyama
[C23] 「今」を分析するストリームデータ処理技術とその可能性 by Takahiro YokoyamaInsight Technology, Inc.
 

Ähnlich wie Telemetry事始め (20)

[db tech showcase Tokyo 2014] D25: 今を分析する日立の「CEP」、知るなら今でしょ! by 株式会社日立製作所 村上順一
 [db tech showcase Tokyo 2014] D25: 今を分析する日立の「CEP」、知るなら今でしょ!  by 株式会社日立製作所 村上順一 [db tech showcase Tokyo 2014] D25: 今を分析する日立の「CEP」、知るなら今でしょ!  by 株式会社日立製作所 村上順一
[db tech showcase Tokyo 2014] D25: 今を分析する日立の「CEP」、知るなら今でしょ! by 株式会社日立製作所 村上順一
 
NXT走行体サンプルプログラム(ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー3)
NXT走行体サンプルプログラム(ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー3)NXT走行体サンプルプログラム(ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー3)
NXT走行体サンプルプログラム(ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー3)
 
データサイエンティストが力を発揮できるアジャイルデータ活用基盤
データサイエンティストが力を発揮できるアジャイルデータ活用基盤データサイエンティストが力を発揮できるアジャイルデータ活用基盤
データサイエンティストが力を発揮できるアジャイルデータ活用基盤
 
GoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみよう
GoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみようGoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみよう
GoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみよう
 
NSDI2015読み会 Correctness セッション
NSDI2015読み会 Correctness セッションNSDI2015読み会 Correctness セッション
NSDI2015読み会 Correctness セッション
 
Hinemosミッションクリティカル機能アーキテクチャとその信頼性
Hinemosミッションクリティカル機能アーキテクチャとその信頼性Hinemosミッションクリティカル機能アーキテクチャとその信頼性
Hinemosミッションクリティカル機能アーキテクチャとその信頼性
 
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングアドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
 
181106 01
181106 01181106 01
181106 01
 
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 1.コース概要
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 1.コース概要RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 1.コース概要
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 1.コース概要
 
リリース直前 Hinemos ver.6.0のご紹介
リリース直前 Hinemos ver.6.0のご紹介リリース直前 Hinemos ver.6.0のご紹介
リリース直前 Hinemos ver.6.0のご紹介
 
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashiコンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
 
Azure Machine Learning アップデートセミナー 20191127
Azure Machine Learning アップデートセミナー 20191127Azure Machine Learning アップデートセミナー 20191127
Azure Machine Learning アップデートセミナー 20191127
 
ネットワーク自動化の課題 - グラフデータベースによる解決
ネットワーク自動化の課題 - グラフデータベースによる解決ネットワーク自動化の課題 - グラフデータベースによる解決
ネットワーク自動化の課題 - グラフデータベースによる解決
 
20130612 ibm big_dataseminar_streams
20130612 ibm big_dataseminar_streams20130612 ibm big_dataseminar_streams
20130612 ibm big_dataseminar_streams
 
Approved spt
Approved sptApproved spt
Approved spt
 
1.コース概要
1.コース概要1.コース概要
1.コース概要
 
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月
 
機械学習プロジェクトにおける Cloud AI Platform の使い方 (2018-11-19)
機械学習プロジェクトにおける Cloud AI Platform の使い方 (2018-11-19)機械学習プロジェクトにおける Cloud AI Platform の使い方 (2018-11-19)
機械学習プロジェクトにおける Cloud AI Platform の使い方 (2018-11-19)
 
[C23] 「今」を分析するストリームデータ処理技術とその可能性 by Takahiro Yokoyama
[C23] 「今」を分析するストリームデータ処理技術とその可能性 by Takahiro Yokoyama[C23] 「今」を分析するストリームデータ処理技術とその可能性 by Takahiro Yokoyama
[C23] 「今」を分析するストリームデータ処理技術とその可能性 by Takahiro Yokoyama
 
Sprint ronbunsyoukai
Sprint ronbunsyoukaiSprint ronbunsyoukai
Sprint ronbunsyoukai
 

Mehr von npsg

ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視npsg
 
Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介
Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介
Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介npsg
 
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態npsg
 
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~npsg
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会 目的と方針(暫定)
ネットワークプログラマビリティ勉強会 目的と方針(暫定)ネットワークプログラマビリティ勉強会 目的と方針(暫定)
ネットワークプログラマビリティ勉強会 目的と方針(暫定)npsg
 
IxVM on CML
IxVM on CMLIxVM on CML
IxVM on CMLnpsg
 
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefnpsg
 

Mehr von npsg (7)

ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
 
Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介
Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介
Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介
 
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
 
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会 目的と方針(暫定)
ネットワークプログラマビリティ勉強会 目的と方針(暫定)ネットワークプログラマビリティ勉強会 目的と方針(暫定)
ネットワークプログラマビリティ勉強会 目的と方針(暫定)
 
IxVM on CML
IxVM on CMLIxVM on CML
IxVM on CML
 
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
 

Telemetry事始め