SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 38
XAMPPのインストール
SQL
 Webサーバのapahce、DBの
MySQL、PHPやPerlの連携が設定
済みのディストリビューション
XAMPPの
インストール

Windows版を
クリック

http://www.apachef
riends.org/jp/xamp
p.html
にアクセス
起動時にウイルスソフトや64bit版ではないと警告が
出る場合もあるが、無視して継続する
チェック
を外す
RDBMSとは
CREATE、INSERT、UPDATE、DELETE、
DROP文
 リレーショナルデータベース管
理システム(Relational DataBase
Management System)
 リレーショナルデータベースを
管理するソフトウェア。リレー
ショナルデータベースとは、1
件のデータを複数の項目(フィー
ルド)の集合として表現し、デー
タの集合をテーブルと呼ばれる
表で表す方式で、ID番号や名前
などのキーとなるデータを利用
して、データの結合や抽出を容
易に行うことができる。データ
ベースとしては最も広く普及し
ている方式。
 出展
 http://e-words.jp/w/RDBMS.html
 リレーショナルデータベースの
操作を行うための言語
 SQLは大きく分けて3種類に分か
れる
 DDL(Data Definition Language):データ
定義言語
 DML(Data Manipulation Language):デー
タ操作言語
 DCL(Data Control Language):データ制
御言語
 DDLにはテーブルや制約条件な
どを定義するCREATE文や、テー
ブルなどを削除するDROP文など
がある。DMLにはレコードの抽
出を行うSELECT文や、テーブル
にレコードを挿入するINSERT文、
レコードを削除するDELETE文、
特定のレコードのフィールドを
更新するUPDATE文などがある。
DCLにはトランザクション処理
の開始を宣言するBEGIN文、ト
ランザクションの完了を指示す
るCOMMIT文、トランザクショ
ンを取り消すROLLBACK文などが
含まれる。

 出展:
 http://e-words.jp/w/SQL.html
 http://localhost/security/xamppse
curity.php
にアクセスし、新規パスワード
を入力する

この時、プログラム内で以下のコ
マンドが発行されている
mysqladmin.exe -u root password
xxxxxx
 MySQLをブラウザから操作出来
るようにしたGUIツール

Adminをクリック
 ユーザ名root、パスワードに先
ほど変更したパスワードを入力
して実行する
データベース
をクリック
 作成したデータベース「study」
はスキーマとも呼ばれることが
ある
 スキーマとは、多数のテーブル
を作成するために、テーブルの
目的や所有者に応じて格納場所
を変更するための仕組み
 詳しくは以下リンクを参考
 http://www.ossdb.jp/measures/dojo_15.shtml
 CREATE {DATABASE | SCHEMA} [IF
NOT EXISTS] db_name
[create_specification
[create_specification] ...]
 先ほどのデータベース作成では、
以下のSQL文が発行されている
 create databse study default character set
utf8;

 コンソールでデータベースのス
キーマを確認するには
 show databases;
を使用する。
 まずは、テーブルを作成するス
キーマを選択する
 【構文】
 use database_name;
 今回の場合は、use study
 データベースの表(テーブル)を
作成する
 【構文】
CREATE TABLE table_name
(
column_name column_definition
);

 表の列のことをカラムと呼ぶ
 社員ID、社員苗字、社員名、部
署コードをカラムとして持つ
Employeeテーブルは以下のよう
になる
CREATE TABLE Employee
(
employeeID INT,
surName VARCHAR(20),
givenName VARCHAR(20),
deptCode INT
);
 データベース(スキーマ)内の
テーブルの情報を確認する
 【構文】
 show tables;

 テーブルの情報(カラムなど)を
確認する
 【構文】
 DESCRIBE table_name;
 テーブルのカラムを追加、変更
する場合
 【構文】
 alter table table_name ~

 Employeeテーブルにemailカラム
を追加するにはaddを使用する
 alter table employee add (email
varchar(20));

 カラムを削除する場合は、add
をdropに変更する
 データベースのカラムには、
NOT NULL制約(NULLを許可しな
い)設定をすることができる
 EmployeeテーブルのEmployeeID
にNOT NULL制約を追加する
 ALTER TABLE employee MODIFY
employeeID int NOT NULL;

 NOT NULL制約はcreate文の時に
指定することも出来る
 テーブル内で一意の値(ユニー
ク)を設定することが出来る
 ※重複を許さない
 EmployeeテーブルのEmployeeID
にPrimaryKeyを設定する
 ALTER TABLE employee MODIFY
employeeID int PRIMARY KEY;
 データを挿入する(追加する)に
は、insert文を使用する
 【構文】
INSERT INTO tbl_name [(col_name,...)]
VALUES (...),(...),...;

 Employeeテーブルにデータを挿
入するには
insert into employee (
employeeID,
surName,
givenName,
deptCode)
values (1, "山田", "太郎", 1);
 テーブルに入っているデータを
参照するにはselect構文を使用す
る
 【構文】
 select column_name, ..., ... from
table_name;

 Employeeテーブルのデータを参
照するには
select
employeeID,
surName,
givenName,
deptCode
from employee;
 既にテーブル内にあるデータを
更新するにはupdate文を使用す
る
 【構文】
 Update column_name set column_value;
 また条件を指定して更新することもで
きる
 Update column_name set column_value
where column_name = column_value;
 行を削除する場合には、delete
構文またはtruncate構文を使用
する
 【構文】
 delete from table_name;
 truncate table_name;

 ※deleteとtruncateの違い
 deleteはロールバック(データの復旧)が
出来るのに対し、truncateはロール
バックが出来ない。その代わり、
truncateは高速に削除する事ができる
 カラムが、ユーザID、ユーザ名
を保持するテーブルUserを作成
しなさい。ユーザIDはINT、ユー
ザ名はVARCHARとする
 また、ユーザデータを複数作成
しなさい。
 MySQL developer
 http://dev.mysql.com/doc/

 SQL基礎講座
 http://www.sql-master.net/sql-forbeginners

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie ネットワーク第8回目

Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
Insight Technology, Inc.
 
はじめてのPHP
はじめてのPHPはじめてのPHP
はじめてのPHP
Go Tanaka
 

Ähnlich wie ネットワーク第8回目 (15)

SQL Server 入門
SQL Server 入門SQL Server 入門
SQL Server 入門
 
AI・HPC・ビッグデータで利用される分散ファイルシステムを知る
AI・HPC・ビッグデータで利用される分散ファイルシステムを知るAI・HPC・ビッグデータで利用される分散ファイルシステムを知る
AI・HPC・ビッグデータで利用される分散ファイルシステムを知る
 
[db tech showcase Tokyo 2017] A15: レプリケーションを使用したデータ分析基盤構築のキモ(事例)by 株式会社インサイトテ...
[db tech showcase Tokyo 2017] A15: レプリケーションを使用したデータ分析基盤構築のキモ(事例)by 株式会社インサイトテ...[db tech showcase Tokyo 2017] A15: レプリケーションを使用したデータ分析基盤構築のキモ(事例)by 株式会社インサイトテ...
[db tech showcase Tokyo 2017] A15: レプリケーションを使用したデータ分析基盤構築のキモ(事例)by 株式会社インサイトテ...
 
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #E28 『Hadoop DataLakeにリアルタイムでデータをレプリケ...
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #E28 『Hadoop DataLakeにリアルタイムでデータをレプリケ...[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #E28 『Hadoop DataLakeにリアルタイムでデータをレプリケ...
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #E28 『Hadoop DataLakeにリアルタイムでデータをレプリケ...
 
オライリーセミナー Hive入門 #oreilly0724
オライリーセミナー Hive入門  #oreilly0724オライリーセミナー Hive入門  #oreilly0724
オライリーセミナー Hive入門 #oreilly0724
 
20061122
2006112220061122
20061122
 
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
 
はやわかりHadoop
はやわかりHadoopはやわかりHadoop
はやわかりHadoop
 
Smart data integration to hybrid data analysis infrastructure
Smart data integration to hybrid data analysis infrastructureSmart data integration to hybrid data analysis infrastructure
Smart data integration to hybrid data analysis infrastructure
 
Rawlerフレームワーク(全体)
Rawlerフレームワーク(全体)Rawlerフレームワーク(全体)
Rawlerフレームワーク(全体)
 
Dat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビックDat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビック
 
BigtopでHadoopをビルドする(Open Source Conference 2021 Online/Spring 発表資料)
BigtopでHadoopをビルドする(Open Source Conference 2021 Online/Spring 発表資料)BigtopでHadoopをビルドする(Open Source Conference 2021 Online/Spring 発表資料)
BigtopでHadoopをビルドする(Open Source Conference 2021 Online/Spring 発表資料)
 
はじめてのPHP
はじめてのPHPはじめてのPHP
はじめてのPHP
 
Hadoop Compatible File Systems 2019 (db tech showcase 2019 Tokyo講演資料、2019/09/25)
Hadoop Compatible File Systems 2019 (db tech showcase 2019 Tokyo講演資料、2019/09/25)Hadoop Compatible File Systems 2019 (db tech showcase 2019 Tokyo講演資料、2019/09/25)
Hadoop Compatible File Systems 2019 (db tech showcase 2019 Tokyo講演資料、2019/09/25)
 
20180216 sapporo techbar_db_migration
20180216 sapporo techbar_db_migration20180216 sapporo techbar_db_migration
20180216 sapporo techbar_db_migration
 

Mehr von Yukiko Kato

Javaデザインパターン入門【第2回】
Javaデザインパターン入門【第2回】Javaデザインパターン入門【第2回】
Javaデザインパターン入門【第2回】
Yukiko Kato
 
Javaプログラミング入門【第8回】
Javaプログラミング入門【第8回】Javaプログラミング入門【第8回】
Javaプログラミング入門【第8回】
Yukiko Kato
 
Javaプログラミング入門【第6回】
Javaプログラミング入門【第6回】Javaプログラミング入門【第6回】
Javaプログラミング入門【第6回】
Yukiko Kato
 
[Ps11]ネットワーク第4回
[Ps11]ネットワーク第4回[Ps11]ネットワーク第4回
[Ps11]ネットワーク第4回
Yukiko Kato
 
HTTPとは(HerokuとADTで実践編)
HTTPとは(HerokuとADTで実践編)HTTPとは(HerokuとADTで実践編)
HTTPとは(HerokuとADTで実践編)
Yukiko Kato
 

Mehr von Yukiko Kato (20)

Javaデザインパターン入門【第3回】
Javaデザインパターン入門【第3回】Javaデザインパターン入門【第3回】
Javaデザインパターン入門【第3回】
 
Javaデザインパターン入門【第2回】
Javaデザインパターン入門【第2回】Javaデザインパターン入門【第2回】
Javaデザインパターン入門【第2回】
 
Javaプログラミング入門【第9回】
Javaプログラミング入門【第9回】Javaプログラミング入門【第9回】
Javaプログラミング入門【第9回】
 
Javaプログラミング入門【第8回】
Javaプログラミング入門【第8回】Javaプログラミング入門【第8回】
Javaプログラミング入門【第8回】
 
Javaプログラミング入門【第7回】
Javaプログラミング入門【第7回】Javaプログラミング入門【第7回】
Javaプログラミング入門【第7回】
 
ネットワーク第7回
ネットワーク第7回ネットワーク第7回
ネットワーク第7回
 
[PS11]ネットワーク第6回
[PS11]ネットワーク第6回[PS11]ネットワーク第6回
[PS11]ネットワーク第6回
 
Javaプログラミング入門【第6回】
Javaプログラミング入門【第6回】Javaプログラミング入門【第6回】
Javaプログラミング入門【第6回】
 
ネットワーク第6回
ネットワーク第6回ネットワーク第6回
ネットワーク第6回
 
ネットワーク第5回
ネットワーク第5回ネットワーク第5回
ネットワーク第5回
 
[PS11]ネットワーク第5回
[PS11]ネットワーク第5回[PS11]ネットワーク第5回
[PS11]ネットワーク第5回
 
Javaプログラミング入門【第5回】
Javaプログラミング入門【第5回】Javaプログラミング入門【第5回】
Javaプログラミング入門【第5回】
 
[Ps11]ネットワーク第4回
[Ps11]ネットワーク第4回[Ps11]ネットワーク第4回
[Ps11]ネットワーク第4回
 
Javaプログラミング入門【第4回】
Javaプログラミング入門【第4回】Javaプログラミング入門【第4回】
Javaプログラミング入門【第4回】
 
ネットワーク第4回目
ネットワーク第4回目ネットワーク第4回目
ネットワーク第4回目
 
Javaプログラミング入門【第3回】
Javaプログラミング入門【第3回】Javaプログラミング入門【第3回】
Javaプログラミング入門【第3回】
 
ネットワーク第3回目
ネットワーク第3回目ネットワーク第3回目
ネットワーク第3回目
 
Javaプログラミング入門【第2回】
Javaプログラミング入門【第2回】Javaプログラミング入門【第2回】
Javaプログラミング入門【第2回】
 
HTTPとは(HerokuとADTで実践編)
HTTPとは(HerokuとADTで実践編)HTTPとは(HerokuとADTで実践編)
HTTPとは(HerokuとADTで実践編)
 
Javaプログラミング入門【第1回】
Javaプログラミング入門【第1回】Javaプログラミング入門【第1回】
Javaプログラミング入門【第1回】
 

ネットワーク第8回目