SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 21
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Mellanox VXLAN offload 
for RHEL7 
株式会社アルティマ 
Nov, 2014 
本資料に含まれる測定データは一例であり、測定構成や条件によって変わることがあります。 
また、本資料はMellanox Technologies社の公式見解を表すものではありません。 
The results in this documents may differ for the configurations or/and conditions. 
This documents does not reflect the official views of Mellanox Technologies.
アルティマ社のご紹介 
2 
 Mellanox社の国内一次代理店 
 サーバ、ストレージ、ネット 
ワーク等、システム商材を扱う 
ディストリビューター 
 保守/構築/技術サポートをご提供 
 マクニカのグループカンパニー 
 本資料に関するお問い合わせは 
こちらまで 
株式会社アルティマ 
プロダクトセールス2部 
メラノックス製品担当 
mellanox-support@altima.co.jp
目的 
 Linux OpenvSwitch(以下OVS)のスループット性能の確認 
 メラノックス社製 10/40/56GbE対応のNICカードでサポートしてい 
るVXLAN offload機能を使用した際のOVSの性能評価 
 確認項目 
 設定手順 
 Linux OVS(Open vSwitch)のVXLAN性能評価 
 Case1 : Performance VM to VM 
 Case2 : VM to VM VXLAN offload なし 
 Case3 : VM to VM VXLAN offload あり 
3 
ConnectX-3 Pro EN 10/40/56GbE adapter cards 
詳細:http://www.mellanox.com/page/products_dyn?product_family=162
Requirement 
 Mellanox ConnectX-3 Pro 
 Operating system and kernel options: 
 upstream Linux 3.14 or later 
 RHEL7 beta snapshot 10 (kernel 3.10.0-105.el7) or later 
 Ubuntu 14.04 (kernel 3.13.0-24-generic) or later 
 openvswitch 2.0 or later 
 KVM Hypervisor using para-virtual NIC (e.g. virtio with 
vhost backend on the hypervisor) 
 MLNX_OFED (2.2 or later) installation is optional, as 
driver support is inbox (RHEL 7 or Ubuntu 14.04) 
参考:http://community.mellanox.com/docs/DOC-1446 
4
評価環境 
5 
 CPU : 12core Xeon 2.40GHz (Fujitsu RX200S8) 
VM CentOS7 
CentOS7 VM 
OVS 2.0.0 
40GE Driver 
 MEM : 18GB 
 OS : CentOS7 (Kernel : 3.10.0-123.el7.x86_64) 
 Driver : MLNX_OFED_LINUX-2.3-1.0.1-rhel7.0-x86_64.iso 
 OVS : ver 2.0 
 Mellanox 10/40GbE NIC : ConnectX-3 Pro (FW:2.32.5100) 
OVS 2.0.0 
40GE Driver 
VM info 
OS:CentOS6.5 
vCPU : 4core 
vMEM : 4GB
6 
設定手順 
参考URL : http://community.mellanox.com/docs/DOC-1446
KVM環境構築 
 Install packages 
環境に合わせて設定してください。 
OpenStack環境でもOK! 
 VM Manager起動 
7 
# yum install qemu-kvm 
# yum install qemu-img 
# yum install virt-manager 
# yum install virt-install 
# yum install libvirt-daemon-config-network 
# virt-manager 
VM作成
Mellanox OFEDドライバインストール 
 こちらからダウンロード 
 http://www.mellanox.com/page/products_dyn?product_family=2 
6&mtag=linux_sw_drivers 
 ドライバインストール方法 
8 
# mount -o ro,loop MLNX_OFED_LINUX-2.3-1.0.1-rhel7.0-x86_64.iso /mnt 
# ./mnt/mlnxofedinstall 
# /etc/init.d/openibd restart
OVSインストール 
OVS v2.0.0のインストール 
 今回はOpenstack icehouseパッケージかを使用 
 Linux Bridgeモジュールアンロード 
9 
# yum install -y https://repos.fedorapeople.org/repos/openstack/openstack-icehouse/ 
rdo-release-icehouse.rpm 
# yum install –y openvswitch 
# modprobe openvswitch 
# lsmod | grep openv 
openvswitch 70743 0 
vxlan 37584 1 openvswitch 
gre 13808 1 openvswitch 
libcrc32c 12644 3 xfs,btrfs,openvswitch 
# lsmod | grep bridge 
bridge 110196 0 
stp 12976 1 bridge 
llc 14552 2 stp,bridge 
# rmmod bridge
OVSインストール 
 Openvswitchサービススタート 
10 
# systemctl list-unit-files | grep openvswitch 
openvswitch-nonetwork.service static 
openvswitch.service disabled 
# systemctl enable openvswitch 
# systemctl start openvswitch 
# systemctl status openvswitch 
openvswitch.service - Open vSwitch 
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/openvswitch.service; enabled) 
Active: active (exited) since Thu 2014-09-18 19:14:42 JST; 2min 20s ago 
Main PID: 12972 (code=exited, status=0/SUCCESS) 
Sep 18 19:14:42 ALT1 systemd[1]: Started Open vSwitch. 
# ovs-vsctl show 
5c682e27-2498-4188-ac25-269cacedbe7f 
ovs_version: "2.0.0"
ネットワーク設定 
11 
VM1 
eth0 
vnet0 
bridge 
ovs-vx 
eth0 
NIC 
VM2 
eth0 
vnet0 
bridge 
ovs-vx 
eth0 
NIC 
Point 
・ Bridge “ovs-vx”作成 
・ VM1と物理NICのポート接続
ネットワーク設定 
 Bridge作成 & ポート作成 
 仮想マシンを作成(この時点でNIC設定はデフォルトでOK) 
 仮想マシン インターフェース設定ファイル編集 (編集後VM起動) 
12 
# ovs-vsctl add-br ovs-vx 
# ovs-vsctl add-port ovs-vx enp4s0 
# virsh edit <vm名前> 
例)変更前 
<interface type='direct'> 
<mac address='52:54:00:e7:26:ea'/> 
<source dev='ovs-system' mode='vepa'/> 
<model type='virtio'/> 
<address type='pci' domain='0x0000' bus='0x00' slot='0x03' function='0x0'/> 
</interface> 
変更後 
<interface type='bridge'> 
<mac address='52:54:00:e7:26:ea'/> 
<source bridge='ovs-vx'/> 
<virtualport type='openvswitch'/> 
<model type='virtio'/> 
<address type='pci' domain='0x0000' bus='0x00' slot='0x03' function='0x0'/> 
</interface>
ネットワーク設定 
 vnet0がovsにタッピングされている 
13 
[root@ALT1 ~]# ovs-vsctl show 
daaecc1a-5344-4387-9204-399b101d8b8e 
Bridge ovs-vx 
Port "vnet0" 
Interface "vnet0" 
Port "enp4s0" 
Interface "enp4s0" 
Port ovs-vx 
Interface ovs-vx 
type: internal 
ovs_version: "2.0.0" 
[root@ALT1 ~]# 
[root@ALT1 ~]# ovs-dpctl show 
system@ovs-system: 
lookups: hit:8320258 missed:41 lost:0 
flows: 0 
port 0: ovs-system (internal) 
port 1: ovs-vx (internal) 
port 2: enp4s0 
port 3: vnet0
VXLAN offload設定 
 特になし! 
 MLNX OFED 2.3.1ではデフォルトでVXLAN offload = enableに 
なっている 
 Disableにする場合 
14 
1. Open the /etc/modprobe.d/mlnx.conf file. 
2. Set the options mlx4_core log_num_mgm_entry_size=10. 
3. Restart the driver (/etc/init.d/openibd restart)
OVS VXLAN設定 
 OVSのポートは一度削除する 
 # ovs-vsctl del-port ovs-vx “port名” 
 ブリッジ作成 
 先ほどの手順と同様に仮想マシン作成 
 OVSでVXLANヘッダ50byteが付加されるので、IPフラグメン 
トを防ぐため物理ホストのMTUを変更(MTU=1550) 
 Ex) # ip link set enp4s0 mtu 1550 
15 
# ovs-vsctl add-br ovs-vx 
# ovs-vsctl add-port ovs-vx vxlan0 -- set interface vxlan0 type=vxlan 
options:remote_ip=10.0.0.20 options:key=99 options:dst_port=4789
OVS VXLAN設定 
 設定確認 
16 
[root@ALT1 ~]# ovs-vsctl show 
daaecc1a-5344-4387-9204-399b101d8b8e 
Bridge ovs-vx 
Port ovs-vx 
Interface ovs-vx 
type: internal 
Port "vnet0" 
Interface "vnet0" 
Port "vxlan0" 
Interface "vxlan0" 
type: vxlan 
options: {dst_port="4789", key="99", remote_ip="10.0.0.20"} 
ovs_version: "2.0.0“ 
[root@ALT1 ~]# ovs-dpctl show 
system@ovs-system: 
lookups: hit:439298 missed:34 lost:0 
flows: 2 
port 0: ovs-system (internal) 
port 1: vxlan_sys_4789 (vxlan: df_default=false, ttl=0) 
port 2: ovs-vx (internal) 
port 3: vnet0
パケットキャプチャ 
17
Performance 10GE 
18 
本資料に含まれる測定データは一例であり、測定構成や条件によって変わることがあります。 
また、本資料はMellanox Technologies社の公式見解を表すものではありません。 
iperf Ver2.0.5 
実行例 : # iperf -c 10.0.0.101 -P 4 
MTU=1500
Performance 40GE 
19 
本資料に含まれる測定データは一例であり、測定構成や条件によって変わることがあります。 
また、本資料はMellanox Technologies社の公式見解を表すものではありません。 
iperf Ver2.0.5 
実行例 : # iperf -c 10.0.0.101 -P 4 
MTU=1500
まとめ 
 OVSのVXLAN通信時、通常時に比べ約1/7性能効率が落 
ちる 
 Mellanox ConnectX-3 ProのVXLAN offload機能を使用す 
るとオフロード無しに比べ約5.6倍の性能向上が見られ 
る 
 その他、VXLAN通信のOffloadによりCPU負荷の低減に 
も効果がある 
20
問い合わせ先 
21 
ご不明点、ご質問ありましたらご連絡ください。 
株式会社アルティマ 
プロダクトセールス2部 
SE担当 北島佑樹 
MAIL : mellanox-support@altima.co.jp

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月VirtualTech Japan Inc.
 
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-Takashi Sogabe
 
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』Juniper Networks (日本)
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始めnpsg
 
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月VirtualTech Japan Inc.
 
Cloud next with Server Roadmap
Cloud next with Server RoadmapCloud next with Server Roadmap
Cloud next with Server RoadmapHisaki Ohara
 
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...VirtualTech Japan Inc.
 
OpenFlow in IaaS - Wakame
OpenFlow in IaaS - WakameOpenFlow in IaaS - Wakame
OpenFlow in IaaS - Wakameaxsh co., LTD.
 
【Interop Tokyo 2015】 DC 1: Cisco VXLAN ファブリックの展望
【Interop Tokyo 2015】 DC 1: Cisco VXLAN ファブリックの展望【Interop Tokyo 2015】 DC 1: Cisco VXLAN ファブリックの展望
【Interop Tokyo 2015】 DC 1: Cisco VXLAN ファブリックの展望シスコシステムズ合同会社
 
OpenStackのQuantum(LinuxBridge Plugin)が実際どうやって仮想ネットワークを構成するのか説明する資料
OpenStackのQuantum(LinuxBridge Plugin)が実際どうやって仮想ネットワークを構成するのか説明する資料OpenStackのQuantum(LinuxBridge Plugin)が実際どうやって仮想ネットワークを構成するのか説明する資料
OpenStackのQuantum(LinuxBridge Plugin)が実際どうやって仮想ネットワークを構成するのか説明する資料Etsuji Nakai
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション Juniper Networks (日本)
 
Contrail deploy by Juju/MAAS
Contrail deploy by Juju/MAASContrail deploy by Juju/MAAS
Contrail deploy by Juju/MAASIkuo Kumagai
 
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策Juniper Networks (日本)
 
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーションJuniper Networks (日本)
 

Was ist angesagt? (20)

SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
 
EVPN & VXLAN for Cloud Builders
EVPN & VXLAN for Cloud BuildersEVPN & VXLAN for Cloud Builders
EVPN & VXLAN for Cloud Builders
 
OpenContrailとnfv
OpenContrailとnfvOpenContrailとnfv
OpenContrailとnfv
 
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
 
Multi Chassis LAG for Cloud builders
Multi Chassis LAG for Cloud buildersMulti Chassis LAG for Cloud builders
Multi Chassis LAG for Cloud builders
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
 
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
 
Virtual Chassis for Cloud Builders
Virtual Chassis for Cloud BuildersVirtual Chassis for Cloud Builders
Virtual Chassis for Cloud Builders
 
Cloud next with Server Roadmap
Cloud next with Server RoadmapCloud next with Server Roadmap
Cloud next with Server Roadmap
 
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
 
OpenFlow in IaaS - Wakame
OpenFlow in IaaS - WakameOpenFlow in IaaS - Wakame
OpenFlow in IaaS - Wakame
 
Open contrailのご紹介
Open contrailのご紹介Open contrailのご紹介
Open contrailのご紹介
 
【Interop Tokyo 2015】 DC 1: Cisco VXLAN ファブリックの展望
【Interop Tokyo 2015】 DC 1: Cisco VXLAN ファブリックの展望【Interop Tokyo 2015】 DC 1: Cisco VXLAN ファブリックの展望
【Interop Tokyo 2015】 DC 1: Cisco VXLAN ファブリックの展望
 
OpenStackのQuantum(LinuxBridge Plugin)が実際どうやって仮想ネットワークを構成するのか説明する資料
OpenStackのQuantum(LinuxBridge Plugin)が実際どうやって仮想ネットワークを構成するのか説明する資料OpenStackのQuantum(LinuxBridge Plugin)が実際どうやって仮想ネットワークを構成するのか説明する資料
OpenStackのQuantum(LinuxBridge Plugin)が実際どうやって仮想ネットワークを構成するのか説明する資料
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
 
Contrail deploy by Juju/MAAS
Contrail deploy by Juju/MAASContrail deploy by Juju/MAAS
Contrail deploy by Juju/MAAS
 
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
 
VyOSでMPLS
VyOSでMPLSVyOSでMPLS
VyOSでMPLS
 
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
 

Ähnlich wie Mellanox Vxlan offload Performance on linux

OpenFlowをXenServerで試してみよう
OpenFlowをXenServerで試してみようOpenFlowをXenServerで試してみよう
OpenFlowをXenServerで試してみようKimihiko Kitase
 
Trema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchTrema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchkazuyas
 
OpenStackトラブルシューティング入門
OpenStackトラブルシューティング入門OpenStackトラブルシューティング入門
OpenStackトラブルシューティング入門VirtualTech Japan Inc.
 
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf) VirtualTech Japan Inc.
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Yasuhiro Arai
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールYasuhiro Arai
 
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要Brocade
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 
CloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloudCloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloudsamemoon
 
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_BetaKohei KaiGai
 
ONIC-Japan-2019-OVN public
ONIC-Japan-2019-OVN publicONIC-Japan-2019-OVN public
ONIC-Japan-2019-OVN publicManabu Ori
 
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~Brocade
 
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0Etsuji Nakai
 
Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514samemoon
 
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点d-shen
 
脆弱性スキャナVuls(応用編)
脆弱性スキャナVuls(応用編)脆弱性スキャナVuls(応用編)
脆弱性スキャナVuls(応用編)Takayuki Ushida
 

Ähnlich wie Mellanox Vxlan offload Performance on linux (20)

OpenFlowをXenServerで試してみよう
OpenFlowをXenServerで試してみようOpenFlowをXenServerで試してみよう
OpenFlowをXenServerで試してみよう
 
Trema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchTrema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitch
 
OpenStackトラブルシューティング入門
OpenStackトラブルシューティング入門OpenStackトラブルシューティング入門
OpenStackトラブルシューティング入門
 
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストール
 
OpenvswitchでVPS
OpenvswitchでVPSOpenvswitchでVPS
OpenvswitchでVPS
 
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
 
Openstack+Ceph設定ガイド
Openstack+Ceph設定ガイドOpenstack+Ceph設定ガイド
Openstack+Ceph設定ガイド
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
CloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloudCloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloud
 
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
 
ONIC-Japan-2019-OVN public
ONIC-Japan-2019-OVN publicONIC-Japan-2019-OVN public
ONIC-Japan-2019-OVN public
 
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
 
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
 
120516openqrm deepdive
120516openqrm deepdive120516openqrm deepdive
120516openqrm deepdive
 
Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514
 
Lxc on cloud
Lxc on cloudLxc on cloud
Lxc on cloud
 
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
 
脆弱性スキャナVuls(応用編)
脆弱性スキャナVuls(応用編)脆弱性スキャナVuls(応用編)
脆弱性スキャナVuls(応用編)
 

Kürzlich hochgeladen

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 

Kürzlich hochgeladen (9)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 

Mellanox Vxlan offload Performance on linux

  • 1. Mellanox VXLAN offload for RHEL7 株式会社アルティマ Nov, 2014 本資料に含まれる測定データは一例であり、測定構成や条件によって変わることがあります。 また、本資料はMellanox Technologies社の公式見解を表すものではありません。 The results in this documents may differ for the configurations or/and conditions. This documents does not reflect the official views of Mellanox Technologies.
  • 2. アルティマ社のご紹介 2  Mellanox社の国内一次代理店  サーバ、ストレージ、ネット ワーク等、システム商材を扱う ディストリビューター  保守/構築/技術サポートをご提供  マクニカのグループカンパニー  本資料に関するお問い合わせは こちらまで 株式会社アルティマ プロダクトセールス2部 メラノックス製品担当 mellanox-support@altima.co.jp
  • 3. 目的  Linux OpenvSwitch(以下OVS)のスループット性能の確認  メラノックス社製 10/40/56GbE対応のNICカードでサポートしてい るVXLAN offload機能を使用した際のOVSの性能評価  確認項目  設定手順  Linux OVS(Open vSwitch)のVXLAN性能評価  Case1 : Performance VM to VM  Case2 : VM to VM VXLAN offload なし  Case3 : VM to VM VXLAN offload あり 3 ConnectX-3 Pro EN 10/40/56GbE adapter cards 詳細:http://www.mellanox.com/page/products_dyn?product_family=162
  • 4. Requirement  Mellanox ConnectX-3 Pro  Operating system and kernel options:  upstream Linux 3.14 or later  RHEL7 beta snapshot 10 (kernel 3.10.0-105.el7) or later  Ubuntu 14.04 (kernel 3.13.0-24-generic) or later  openvswitch 2.0 or later  KVM Hypervisor using para-virtual NIC (e.g. virtio with vhost backend on the hypervisor)  MLNX_OFED (2.2 or later) installation is optional, as driver support is inbox (RHEL 7 or Ubuntu 14.04) 参考:http://community.mellanox.com/docs/DOC-1446 4
  • 5. 評価環境 5  CPU : 12core Xeon 2.40GHz (Fujitsu RX200S8) VM CentOS7 CentOS7 VM OVS 2.0.0 40GE Driver  MEM : 18GB  OS : CentOS7 (Kernel : 3.10.0-123.el7.x86_64)  Driver : MLNX_OFED_LINUX-2.3-1.0.1-rhel7.0-x86_64.iso  OVS : ver 2.0  Mellanox 10/40GbE NIC : ConnectX-3 Pro (FW:2.32.5100) OVS 2.0.0 40GE Driver VM info OS:CentOS6.5 vCPU : 4core vMEM : 4GB
  • 6. 6 設定手順 参考URL : http://community.mellanox.com/docs/DOC-1446
  • 7. KVM環境構築  Install packages 環境に合わせて設定してください。 OpenStack環境でもOK!  VM Manager起動 7 # yum install qemu-kvm # yum install qemu-img # yum install virt-manager # yum install virt-install # yum install libvirt-daemon-config-network # virt-manager VM作成
  • 8. Mellanox OFEDドライバインストール  こちらからダウンロード  http://www.mellanox.com/page/products_dyn?product_family=2 6&mtag=linux_sw_drivers  ドライバインストール方法 8 # mount -o ro,loop MLNX_OFED_LINUX-2.3-1.0.1-rhel7.0-x86_64.iso /mnt # ./mnt/mlnxofedinstall # /etc/init.d/openibd restart
  • 9. OVSインストール OVS v2.0.0のインストール  今回はOpenstack icehouseパッケージかを使用  Linux Bridgeモジュールアンロード 9 # yum install -y https://repos.fedorapeople.org/repos/openstack/openstack-icehouse/ rdo-release-icehouse.rpm # yum install –y openvswitch # modprobe openvswitch # lsmod | grep openv openvswitch 70743 0 vxlan 37584 1 openvswitch gre 13808 1 openvswitch libcrc32c 12644 3 xfs,btrfs,openvswitch # lsmod | grep bridge bridge 110196 0 stp 12976 1 bridge llc 14552 2 stp,bridge # rmmod bridge
  • 10. OVSインストール  Openvswitchサービススタート 10 # systemctl list-unit-files | grep openvswitch openvswitch-nonetwork.service static openvswitch.service disabled # systemctl enable openvswitch # systemctl start openvswitch # systemctl status openvswitch openvswitch.service - Open vSwitch Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/openvswitch.service; enabled) Active: active (exited) since Thu 2014-09-18 19:14:42 JST; 2min 20s ago Main PID: 12972 (code=exited, status=0/SUCCESS) Sep 18 19:14:42 ALT1 systemd[1]: Started Open vSwitch. # ovs-vsctl show 5c682e27-2498-4188-ac25-269cacedbe7f ovs_version: "2.0.0"
  • 11. ネットワーク設定 11 VM1 eth0 vnet0 bridge ovs-vx eth0 NIC VM2 eth0 vnet0 bridge ovs-vx eth0 NIC Point ・ Bridge “ovs-vx”作成 ・ VM1と物理NICのポート接続
  • 12. ネットワーク設定  Bridge作成 & ポート作成  仮想マシンを作成(この時点でNIC設定はデフォルトでOK)  仮想マシン インターフェース設定ファイル編集 (編集後VM起動) 12 # ovs-vsctl add-br ovs-vx # ovs-vsctl add-port ovs-vx enp4s0 # virsh edit <vm名前> 例)変更前 <interface type='direct'> <mac address='52:54:00:e7:26:ea'/> <source dev='ovs-system' mode='vepa'/> <model type='virtio'/> <address type='pci' domain='0x0000' bus='0x00' slot='0x03' function='0x0'/> </interface> 変更後 <interface type='bridge'> <mac address='52:54:00:e7:26:ea'/> <source bridge='ovs-vx'/> <virtualport type='openvswitch'/> <model type='virtio'/> <address type='pci' domain='0x0000' bus='0x00' slot='0x03' function='0x0'/> </interface>
  • 13. ネットワーク設定  vnet0がovsにタッピングされている 13 [root@ALT1 ~]# ovs-vsctl show daaecc1a-5344-4387-9204-399b101d8b8e Bridge ovs-vx Port "vnet0" Interface "vnet0" Port "enp4s0" Interface "enp4s0" Port ovs-vx Interface ovs-vx type: internal ovs_version: "2.0.0" [root@ALT1 ~]# [root@ALT1 ~]# ovs-dpctl show system@ovs-system: lookups: hit:8320258 missed:41 lost:0 flows: 0 port 0: ovs-system (internal) port 1: ovs-vx (internal) port 2: enp4s0 port 3: vnet0
  • 14. VXLAN offload設定  特になし!  MLNX OFED 2.3.1ではデフォルトでVXLAN offload = enableに なっている  Disableにする場合 14 1. Open the /etc/modprobe.d/mlnx.conf file. 2. Set the options mlx4_core log_num_mgm_entry_size=10. 3. Restart the driver (/etc/init.d/openibd restart)
  • 15. OVS VXLAN設定  OVSのポートは一度削除する  # ovs-vsctl del-port ovs-vx “port名”  ブリッジ作成  先ほどの手順と同様に仮想マシン作成  OVSでVXLANヘッダ50byteが付加されるので、IPフラグメン トを防ぐため物理ホストのMTUを変更(MTU=1550)  Ex) # ip link set enp4s0 mtu 1550 15 # ovs-vsctl add-br ovs-vx # ovs-vsctl add-port ovs-vx vxlan0 -- set interface vxlan0 type=vxlan options:remote_ip=10.0.0.20 options:key=99 options:dst_port=4789
  • 16. OVS VXLAN設定  設定確認 16 [root@ALT1 ~]# ovs-vsctl show daaecc1a-5344-4387-9204-399b101d8b8e Bridge ovs-vx Port ovs-vx Interface ovs-vx type: internal Port "vnet0" Interface "vnet0" Port "vxlan0" Interface "vxlan0" type: vxlan options: {dst_port="4789", key="99", remote_ip="10.0.0.20"} ovs_version: "2.0.0“ [root@ALT1 ~]# ovs-dpctl show system@ovs-system: lookups: hit:439298 missed:34 lost:0 flows: 2 port 0: ovs-system (internal) port 1: vxlan_sys_4789 (vxlan: df_default=false, ttl=0) port 2: ovs-vx (internal) port 3: vnet0
  • 18. Performance 10GE 18 本資料に含まれる測定データは一例であり、測定構成や条件によって変わることがあります。 また、本資料はMellanox Technologies社の公式見解を表すものではありません。 iperf Ver2.0.5 実行例 : # iperf -c 10.0.0.101 -P 4 MTU=1500
  • 19. Performance 40GE 19 本資料に含まれる測定データは一例であり、測定構成や条件によって変わることがあります。 また、本資料はMellanox Technologies社の公式見解を表すものではありません。 iperf Ver2.0.5 実行例 : # iperf -c 10.0.0.101 -P 4 MTU=1500
  • 20. まとめ  OVSのVXLAN通信時、通常時に比べ約1/7性能効率が落 ちる  Mellanox ConnectX-3 ProのVXLAN offload機能を使用す るとオフロード無しに比べ約5.6倍の性能向上が見られ る  その他、VXLAN通信のOffloadによりCPU負荷の低減に も効果がある 20
  • 21. 問い合わせ先 21 ご不明点、ご質問ありましたらご連絡ください。 株式会社アルティマ プロダクトセールス2部 SE担当 北島佑樹 MAIL : mellanox-support@altima.co.jp