SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 45
Nginx勉強会


株式会社シーエー・アドバンス
    大谷 祐司
はじめに

今回の勉強会は、新しいWebサーバとして注
目されているNginx(エンジンエックス)が
テーマです。

シーエー・アドバンスでもCSの業務システム
で採用されており、高いパフォーマンスで安
定稼働している実績があります。
雑誌にも特集が組まれています
入門書も出ています。
採用実績

・クックパッド
・サイバーエージェント
・pixiv
・Wikipedia
・facebook
・Hulu
採用実績

・Dropbox
・github
・Groupon
・Yandex
・Zynga
・SourceForge
採用実績

これら、多くの有名サービスでNginxが採
用されています。


某ソーシャルゲームのプラットフォームで
はApacheの使用を止め、ほぼ全てのサービ
スをNginxに移行しているそうです。
Nginxの概要
Nginxの概要

NginxはオープンソースのWebサーバです。高
い並行性と処理性能、メモリ使用量の小ささ
に重点を置いて開発されています。

Unix系OS、Linux、BSD系OS、Mac OS X、
Solaris、AIX、HP-UX、Microsoft Windowsで
動作します。
Nginxの概要

Nginxは処理が軽く、大量のリクエストを処
理するのに向いています。

リバースプロキシ、静的コンテンツの配信、
ロードバランサ等の用途にNginxが多く採用
されています。
Nginxの概要

逆に、Nginxはcpuリソースがたくさん必要な
処理には向いていません。

処理時間が長くなる処理を実行した際、そこ
でプロセスがブロックされてしまい処理能力
が落ちてしまいます。
Nginxが解決するとされる
  C10K問題について
 考えてみましょう。
ハード性能的に問題が無い。

     しかし、

クライアントの数が多くなるとサー
バがパンクする場合があります。
なぜでしょうか。
プロセス番号が足りなくなる。


UNIX系OSだとプロセス番号は符号付き16
ビット整数、つまり最大32767です。
処理が小さいものはプロセスではなく、
スレッドで解決したい。

これを実現するのが、
「イベントループ方式」です。

最近話題の言語node.jsも同じ方式で開
発されています。
「イベントループ方式」とはシングルスレッ
ドでループ処理をまわし,キューに溜まった
イベントを処理していく処理方式です。
Nginxのシェア

世界中のWebサービスにおいて、Apache, IISに
次ぐ3番目のシェアを持っています(11.8%)
上位1万位までのサイトに限定すると、18%の
シェアを持っています。

2008年以降にコンスタントにシェアを伸ばし続
けてきましたが、2011年から一気にシェアが拡
大しています。
Nginxのシェア(2012/12)
Nginxのシェア(2012/12)
Nginxの歴史
Nginxの歴史

Nginxは2004年に、Ramblerというロシアの検
索エンジンやその関連サイトにおけるニーズ
を満たすために開発されました。

開発者はIgor Sysoevという1970年生まれの
ロシア人で、現在はNGINX社のCTOです。
Nginxの歴史

ロシアを中心に開発されているNginxですが。
ロシア国内の人気サイトにおいて、シェアは
50%以上と言われています。
Nginxの用途
リバースプロキシ
リバースプロキシ

特定多数のクライアントから寄せられる要求に対
して、応答を肩代わりすることにより特定のサー
バの負担を軽減したり、アクセスを制限したりし
ます。

これにより特定のサーバの負荷を軽減したり、セ
キュリティを高めたりする目的に用いられます。
静的コンテンツの配信(CDN)
静的コンテンツの配信(CDN)

テキストや画像といった静的コンテンツの配信に
多く用いられています。

イベント駆動アーキテクチャにより、大量のリク
エストを同時に処理できるスケーラビリティを備
えているためです。
ロードバランサ
ロードバランサ

外部ネットワークからのリクエストを一元的に管
理し、同等の機能を持つ複数のサーバに要求を分
散して送信する仕組みです。

複数台のWebサーバやDBサーバで処理を分散する際
などに用いられます。
Webサーバ

Nginxの用途として従来はリバースプロキシや静的
コンテンツ配信が主な用途でしたが、最近ではWeb
サーバとして活用する企業も増えています。

PHPを動かす際には、PHP-FPMを使用します。
PHP5.4に実装されているビルトインサーバと同じ
モジュールです。
Nginxの設定
設定ファイル

設定ファイルは「nginx.conf」を使用します。独
自のDSL(DomainSpecificLanguage)で記述されてい
ます。

代表的なWebサーバのApacheと比較しても、より直
感的で柔軟に設定を行う事が可能です。
拡張モジュール

WebサーバとしてのNginxの機能は、ほとんどが拡
張モジュールとして実装されています。

公式に提供されているもの意外にも、独自のモ
ジュールを作成することが可能です。
アーキテクチャ
Nginxの概要

Apache等の一般的なWebサーバとの大きな違
いは、イベント駆動アーキテクチャを採用し
ている事です。

これによって、少量のプロセスだけで大量の
リクエストを処理する事が可能です。
Nginxのリクエスト処理イメージ
Nginxの概要

Apacheのpreforkはプロセス駆動アーキテク
チャを持っています。これは、各リクエスト
をプロセスに割り合てて処理を行います。

リクエストが大量に来た際、プロセスが同時
起動するのでオーバーヘッドが非常に大きく
なるというデメリットがあります。
Apache preforkのリクエスト処理イメージ
「スレッド」と「プロセス」
「スレッド」と「プロセス」


スレッド
プロセス内に作られる、一つのプログラム内
で並列処理を行うための仕組み。リソースは
スレッドを起動するプロセスのものが割り当
てられる。
「スレッド」と「プロセス」


プロセス
プログラムの実行単位。OSからリソースの割
当はプロセス単位で行われる。
最後に
Webサーバはこれまで長い間Apacheが主流で
したが、最近はNginx等の新しいプロダクト
が登場しています。

それぞれの特徴を理解して、サービスに最適
なものを選択できるようにしていきましょう。
勉強会は以上になります。
ご清聴ありがとうございました。

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)Masaya Tahara
 
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたいリアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたいYutoNishine
 
コンテナで始める柔軟な AWS Lambda 生活
コンテナで始める柔軟な AWS Lambda 生活コンテナで始める柔軟な AWS Lambda 生活
コンテナで始める柔軟な AWS Lambda 生活Drecom Co., Ltd.
 
サーバサイドの並行プログラミング〜かんたんマルチスレッドプログラミング〜
サーバサイドの並行プログラミング〜かんたんマルチスレッドプログラミング〜サーバサイドの並行プログラミング〜かんたんマルチスレッドプログラミング〜
サーバサイドの並行プログラミング〜かんたんマルチスレッドプログラミング〜gree_tech
 
SFUの話
SFUの話SFUの話
SFUの話tnoho
 
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とはがんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とはJun-ichi Sakamoto
 
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターンFluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターンKentaro Yoshida
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかAtsushi Nakada
 
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考えるGoのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考えるpospome
 
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーククラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-RetryフレームワークY Watanabe
 
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DBJAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DBDaiyu Hatakeyama
 
実録Blue-Green Deployment導入記
実録Blue-Green Deployment導入記実録Blue-Green Deployment導入記
実録Blue-Green Deployment導入記Hiroyuki Ohnaka
 
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)智啓 出川
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない GitKota Saito
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーKubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーToru Makabe
 
30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版
30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版
30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版Naoki (Neo) SATO
 
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方Yoshiyasu SAEKI
 
Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Taku Miyakawa
 
Hadoop -NameNode HAの仕組み-
Hadoop -NameNode HAの仕組み-Hadoop -NameNode HAの仕組み-
Hadoop -NameNode HAの仕組み-Yuki Gonda
 

Was ist angesagt? (20)

OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
 
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたいリアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
 
コンテナで始める柔軟な AWS Lambda 生活
コンテナで始める柔軟な AWS Lambda 生活コンテナで始める柔軟な AWS Lambda 生活
コンテナで始める柔軟な AWS Lambda 生活
 
サーバサイドの並行プログラミング〜かんたんマルチスレッドプログラミング〜
サーバサイドの並行プログラミング〜かんたんマルチスレッドプログラミング〜サーバサイドの並行プログラミング〜かんたんマルチスレッドプログラミング〜
サーバサイドの並行プログラミング〜かんたんマルチスレッドプログラミング〜
 
SFUの話
SFUの話SFUの話
SFUの話
 
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とはがんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
 
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターンFluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
 
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考えるGoのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
 
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーククラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
 
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DBJAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
 
実録Blue-Green Deployment導入記
実録Blue-Green Deployment導入記実録Blue-Green Deployment導入記
実録Blue-Green Deployment導入記
 
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない Git
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーKubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
 
30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版
30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版
30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版
 
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
 
Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方
 
Hadoop -NameNode HAの仕組み-
Hadoop -NameNode HAの仕組み-Hadoop -NameNode HAの仕組み-
Hadoop -NameNode HAの仕組み-
 

Ähnlich wie Nginx勉強会

「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜Teruo Adachi
 
Jenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdiJenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdi昌桓 李
 
JSUG 2018/02/05 SpringOnePlatform2017参加報告 プラットフォーム関連のお話
JSUG 2018/02/05 SpringOnePlatform2017参加報告 プラットフォーム関連のお話JSUG 2018/02/05 SpringOnePlatform2017参加報告 プラットフォーム関連のお話
JSUG 2018/02/05 SpringOnePlatform2017参加報告 プラットフォーム関連のお話Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
OpenWhiskを使ってみた
OpenWhiskを使ってみたOpenWhiskを使ってみた
OpenWhiskを使ってみたKozo Fukugauchi
 
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーションAzure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーションMasahiko Ebisuda
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから真吾 吉田
 
Chefで始めるWindows Server構築
Chefで始めるWindows Server構築Chefで始めるWindows Server構築
Chefで始めるWindows Server構築Takashi Kanai
 
PHP on Windows Azure in Open Source Conference
PHP on Windows Azure in Open Source ConferencePHP on Windows Azure in Open Source Conference
PHP on Windows Azure in Open Source ConferenceMicrosoft
 
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境Mitsutoshi Kiuchi
 
mruby_nginx_module at pyfes 2013.11
mruby_nginx_module at pyfes 2013.11mruby_nginx_module at pyfes 2013.11
mruby_nginx_module at pyfes 2013.11Tatsuhiko Kubo
 
JPC2018[H4]マイクロソフトの Azure オープン ソース戦略とパートナー エコシステム
JPC2018[H4]マイクロソフトの Azure オープン ソース戦略とパートナー エコシステムJPC2018[H4]マイクロソフトの Azure オープン ソース戦略とパートナー エコシステム
JPC2018[H4]マイクロソフトの Azure オープン ソース戦略とパートナー エコシステムMPN Japan
 
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
20161027 hadoop summit  Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...20161027 hadoop summit  Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...Amazon Web Services Japan
 
Webサイト制作の環境構築(for Windows)
Webサイト制作の環境構築(for Windows)Webサイト制作の環境構築(for Windows)
Webサイト制作の環境構築(for Windows)MarlboroLand
 
おいしいフルマネージドデータベース はじめました
おいしいフルマネージドデータベース はじめましたおいしいフルマネージドデータベース はじめました
おいしいフルマネージドデータベース はじめましたMiho Yamamoto
 
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果Hideaki Tokida
 

Ähnlich wie Nginx勉強会 (20)

PHP-Ninjaの裏側
PHP-Ninjaの裏側PHP-Ninjaの裏側
PHP-Ninjaの裏側
 
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
 
web開発環境
web開発環境web開発環境
web開発環境
 
Jenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdiJenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdi
 
JSUG 2018/02/05 SpringOnePlatform2017参加報告 プラットフォーム関連のお話
JSUG 2018/02/05 SpringOnePlatform2017参加報告 プラットフォーム関連のお話JSUG 2018/02/05 SpringOnePlatform2017参加報告 プラットフォーム関連のお話
JSUG 2018/02/05 SpringOnePlatform2017参加報告 プラットフォーム関連のお話
 
Zynga
ZyngaZynga
Zynga
 
Aws privte20110406 arai
Aws privte20110406 araiAws privte20110406 arai
Aws privte20110406 arai
 
OpenWhiskを使ってみた
OpenWhiskを使ってみたOpenWhiskを使ってみた
OpenWhiskを使ってみた
 
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーションAzure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
Chefで始めるWindows Server構築
Chefで始めるWindows Server構築Chefで始めるWindows Server構築
Chefで始めるWindows Server構築
 
Reinvent2017 recap-overview-pdf
Reinvent2017 recap-overview-pdfReinvent2017 recap-overview-pdf
Reinvent2017 recap-overview-pdf
 
PHP on Windows Azure in Open Source Conference
PHP on Windows Azure in Open Source ConferencePHP on Windows Azure in Open Source Conference
PHP on Windows Azure in Open Source Conference
 
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
 
mruby_nginx_module at pyfes 2013.11
mruby_nginx_module at pyfes 2013.11mruby_nginx_module at pyfes 2013.11
mruby_nginx_module at pyfes 2013.11
 
JPC2018[H4]マイクロソフトの Azure オープン ソース戦略とパートナー エコシステム
JPC2018[H4]マイクロソフトの Azure オープン ソース戦略とパートナー エコシステムJPC2018[H4]マイクロソフトの Azure オープン ソース戦略とパートナー エコシステム
JPC2018[H4]マイクロソフトの Azure オープン ソース戦略とパートナー エコシステム
 
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
20161027 hadoop summit  Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...20161027 hadoop summit  Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
 
Webサイト制作の環境構築(for Windows)
Webサイト制作の環境構築(for Windows)Webサイト制作の環境構築(for Windows)
Webサイト制作の環境構築(for Windows)
 
おいしいフルマネージドデータベース はじめました
おいしいフルマネージドデータベース はじめましたおいしいフルマネージドデータベース はじめました
おいしいフルマネージドデータベース はじめました
 
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
 

Mehr von Yuji Otani

SKYDISCのIoTを支えるテクノロジー
SKYDISCのIoTを支えるテクノロジーSKYDISCのIoTを支えるテクノロジー
SKYDISCのIoTを支えるテクノロジーYuji Otani
 
Hack/HHVMの最新事情とメイン言語に採用した理由
Hack/HHVMの最新事情とメイン言語に採用した理由Hack/HHVMの最新事情とメイン言語に採用した理由
Hack/HHVMの最新事情とメイン言語に採用した理由Yuji Otani
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてYuji Otani
 
「技術のインテリジェンスを創る」をどうやって実現するか
「技術のインテリジェンスを創る」をどうやって実現するか「技術のインテリジェンスを創る」をどうやって実現するか
「技術のインテリジェンスを創る」をどうやって実現するかYuji Otani
 
Why choose Hack/HHVM over PHP7
Why choose Hack/HHVM over PHP7Why choose Hack/HHVM over PHP7
Why choose Hack/HHVM over PHP7Yuji Otani
 
PHP7ではなくHack/HHVMを選ぶ理由
PHP7ではなくHack/HHVMを選ぶ理由PHP7ではなくHack/HHVMを選ぶ理由
PHP7ではなくHack/HHVMを選ぶ理由Yuji Otani
 
MariaDB+GaleraClusterの運用事例(MySQL勉強会2016-01-28)
MariaDB+GaleraClusterの運用事例(MySQL勉強会2016-01-28)MariaDB+GaleraClusterの運用事例(MySQL勉強会2016-01-28)
MariaDB+GaleraClusterの運用事例(MySQL勉強会2016-01-28)Yuji Otani
 
PHP7がリリースされたいま、 改めてHackについて考える。
PHP7がリリースされたいま、 改めてHackについて考える。PHP7がリリースされたいま、 改めてHackについて考える。
PHP7がリリースされたいま、 改めてHackについて考える。Yuji Otani
 
FuelPHP × HHVM サービス開発事例
FuelPHP × HHVM サービス開発事例FuelPHP × HHVM サービス開発事例
FuelPHP × HHVM サービス開発事例Yuji Otani
 
Hack言語に賭けたチームの話
Hack言語に賭けたチームの話Hack言語に賭けたチームの話
Hack言語に賭けたチームの話Yuji Otani
 
スタートアップにおける技術チームの作り方
スタートアップにおける技術チームの作り方スタートアップにおける技術チームの作り方
スタートアップにおける技術チームの作り方Yuji Otani
 
Go言語のフレームワークRevelの紹介とサービスにおける活用事例
Go言語のフレームワークRevelの紹介とサービスにおける活用事例Go言語のフレームワークRevelの紹介とサービスにおける活用事例
Go言語のフレームワークRevelの紹介とサービスにおける活用事例Yuji Otani
 
Hack+FuelPHPによるWebサービス開発
Hack+FuelPHPによるWebサービス開発Hack+FuelPHPによるWebサービス開発
Hack+FuelPHPによるWebサービス開発Yuji Otani
 
【初心者向け】Go言語勉強会資料
 【初心者向け】Go言語勉強会資料 【初心者向け】Go言語勉強会資料
【初心者向け】Go言語勉強会資料Yuji Otani
 
NoSQL勉強会資料(2015/03/12@ヒカラボ )
NoSQL勉強会資料(2015/03/12@ヒカラボ )NoSQL勉強会資料(2015/03/12@ヒカラボ )
NoSQL勉強会資料(2015/03/12@ヒカラボ )Yuji Otani
 
Phalcon勉強会資料
Phalcon勉強会資料Phalcon勉強会資料
Phalcon勉強会資料Yuji Otani
 
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)Yuji Otani
 
Redis勉強会資料(2015/06 update)
Redis勉強会資料(2015/06 update)Redis勉強会資料(2015/06 update)
Redis勉強会資料(2015/06 update)Yuji Otani
 
【基礎編】社内向けMySQL勉強会
【基礎編】社内向けMySQL勉強会【基礎編】社内向けMySQL勉強会
【基礎編】社内向けMySQL勉強会Yuji Otani
 
PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会Yuji Otani
 

Mehr von Yuji Otani (20)

SKYDISCのIoTを支えるテクノロジー
SKYDISCのIoTを支えるテクノロジーSKYDISCのIoTを支えるテクノロジー
SKYDISCのIoTを支えるテクノロジー
 
Hack/HHVMの最新事情とメイン言語に採用した理由
Hack/HHVMの最新事情とメイン言語に採用した理由Hack/HHVMの最新事情とメイン言語に採用した理由
Hack/HHVMの最新事情とメイン言語に採用した理由
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
 
「技術のインテリジェンスを創る」をどうやって実現するか
「技術のインテリジェンスを創る」をどうやって実現するか「技術のインテリジェンスを創る」をどうやって実現するか
「技術のインテリジェンスを創る」をどうやって実現するか
 
Why choose Hack/HHVM over PHP7
Why choose Hack/HHVM over PHP7Why choose Hack/HHVM over PHP7
Why choose Hack/HHVM over PHP7
 
PHP7ではなくHack/HHVMを選ぶ理由
PHP7ではなくHack/HHVMを選ぶ理由PHP7ではなくHack/HHVMを選ぶ理由
PHP7ではなくHack/HHVMを選ぶ理由
 
MariaDB+GaleraClusterの運用事例(MySQL勉強会2016-01-28)
MariaDB+GaleraClusterの運用事例(MySQL勉強会2016-01-28)MariaDB+GaleraClusterの運用事例(MySQL勉強会2016-01-28)
MariaDB+GaleraClusterの運用事例(MySQL勉強会2016-01-28)
 
PHP7がリリースされたいま、 改めてHackについて考える。
PHP7がリリースされたいま、 改めてHackについて考える。PHP7がリリースされたいま、 改めてHackについて考える。
PHP7がリリースされたいま、 改めてHackについて考える。
 
FuelPHP × HHVM サービス開発事例
FuelPHP × HHVM サービス開発事例FuelPHP × HHVM サービス開発事例
FuelPHP × HHVM サービス開発事例
 
Hack言語に賭けたチームの話
Hack言語に賭けたチームの話Hack言語に賭けたチームの話
Hack言語に賭けたチームの話
 
スタートアップにおける技術チームの作り方
スタートアップにおける技術チームの作り方スタートアップにおける技術チームの作り方
スタートアップにおける技術チームの作り方
 
Go言語のフレームワークRevelの紹介とサービスにおける活用事例
Go言語のフレームワークRevelの紹介とサービスにおける活用事例Go言語のフレームワークRevelの紹介とサービスにおける活用事例
Go言語のフレームワークRevelの紹介とサービスにおける活用事例
 
Hack+FuelPHPによるWebサービス開発
Hack+FuelPHPによるWebサービス開発Hack+FuelPHPによるWebサービス開発
Hack+FuelPHPによるWebサービス開発
 
【初心者向け】Go言語勉強会資料
 【初心者向け】Go言語勉強会資料 【初心者向け】Go言語勉強会資料
【初心者向け】Go言語勉強会資料
 
NoSQL勉強会資料(2015/03/12@ヒカラボ )
NoSQL勉強会資料(2015/03/12@ヒカラボ )NoSQL勉強会資料(2015/03/12@ヒカラボ )
NoSQL勉強会資料(2015/03/12@ヒカラボ )
 
Phalcon勉強会資料
Phalcon勉強会資料Phalcon勉強会資料
Phalcon勉強会資料
 
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
 
Redis勉強会資料(2015/06 update)
Redis勉強会資料(2015/06 update)Redis勉強会資料(2015/06 update)
Redis勉強会資料(2015/06 update)
 
【基礎編】社内向けMySQL勉強会
【基礎編】社内向けMySQL勉強会【基礎編】社内向けMySQL勉強会
【基礎編】社内向けMySQL勉強会
 
PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会
 

Nginx勉強会