SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 32
MTGデッキ構築
アプリを作った
自己紹介
• サーバーサイドエンジニア
• 普段は主にJavaを書いてます
• Rubyは個人的に使うスクリプトをたまに書く程度
• 最近はchefを書いてます
アプリをつくってみた
Railsを使えば
まるで魔法をつかっているかのように
簡単にアプリを作れる
そんなわけなかった∑( ̄Д ̄;)
Raisは僕を魔法使いにはしてくれない
ただ、Railsを使うとアプリ
を作るのが少し楽になる!
作るのが楽しくなる!
MTG DECK BUILDER
Railsを使ってもデザイン能力はあがらなかった
ここから本題
テーブルの管理が簡単
migrationを使ったテーブルのバージョン管理
テーブルにカラムを追加したり、テーブルからカラムを削除する
テーブルをある時点の状態にする

テーブルを最初から作り直す

自由にテーブル変更ができる。
ただし、既にpushした定義ファイルを修整してテーブルを更新するのはNG
Modelがきれい
テーブルの各カラムに対応する変数をモデルない
で再定義するなんて無駄なことをやらない
Playの例
@Entity
public class User extends Model {

public String email;
public String password;
public User(String email, String password, String
fullname) {
this.email = email;
this.password = password;
}
}
ちなみに
Railsではtypeというカラム名は予約語となっているらしく、
使うことが出来ません。
おこられます。
しかもViewを表示するときになってはじめて気づかされま
す。
The single-table inheritance mechanism failed to locate the subclass: '
インスタント'. This error is raised because the column 'type' is
reserved for storing the class in case of inheritance. Please rename
this column if you didn't intend it to be used for storing the
inheritance class or overwrite MstCard.inheritance_column to use
another column for that information.

カラム名として使えない名前は他にもあるので、気をつけてください!
URLとアクションの紐付け
が一カ所にまとまっている
ので見やすい
設定を省略してかける
resources :mst_cards do
collection do
get 'search'
end
end

earch_mst_cards GET
mst_cards
GET
POST
new_mst_card
GET
edit_mst_card
GET
mst_card
GET
PATCH
PUT
DELETE

/mst_cards/search(.:format)
/mst_cards(.:format)
/mst_cards(.:format)
/mst_cards/new(.:format)
/mst_cards/:id/edit(.:format)
/mst_cards/:id(.:format)
/mst_cards/:id(.:format)
/mst_cards/:id(.:format)
/mst_cards/:id(.:format)
デフォルトの設定をそのままつかって
いいわけでもない
/mst_cards/search(.:format)
さすがにこのURLだと、テーブル名がバレバレなのでセキュリ
ティ的に不安

規約だけに頼らずに、状況に応じて自分で設定を書くように
した方がよい!
Ajaxを簡単に使える
View

リクエスト

Action

View

レスポンス
JSON
特別な処理をほとんど書かないでいい
Index.html.erb
<%= button_to "増やす", {:controller => "user", :action => "add_card”, :id => card.card_id}
, {:method => "POST", :remote => true} %>

:remote => trueをつかうことで、linkやformの通信を非同期で行える。
:data-typeを指定すれば、レスポンスをhtml形式で取得することも可能
user_controller.rb
def add_card
#カードの所持数を増やす処理
respond_to do |format|
format.js #renderを実行しない
end
end

user/add_card.js.erb
var dom = $(".card_count", "#card_<%= @user_card.card_id %>")
var val = dom.text()
val = Number(val) || 0
val = val+1
dom.text(val)
Index_htm.erb

リクエスト

user_control.rb
add_cardアクション

add_card.html.erb

レスポンス
Add_card.js.er
b

変更を加える点
:remote => true を追加

出力をjsonに切り替える
ヘルパーメソッドを作って独自の表示をする
<%= apply_img_and_hbr card.mana %>
application_helper.rbに定義
def apply_img_and_hbr (str)
apply_mana_img(str_br).html_safe
end
#{}で囲まれた文字列をimgタグに置換する
def apply_mana_img (str)
str.gsub('{1}', mana_img("1"))
.gsub(/{U}/, mana_img("U"))
.gsub(/{X}/, mana_img("X"))
.gsub(/{Tap}/, mana_img("Tap"))
end
def mana_img (word)
options = {}
options[:src] = "/images/#{word}.png"
options[:alt] = "{#{word}}”
tag("img", options)
end
最後に
Heroku
• Herokuにアカウント登録
https://www.heroku.com/

• gitをインストール
• Githubにアカウント登録
https://github.com/

• GithubにSSH Keyを登録

サイト右上の「account setting」をクリック。
SSH Keysを選択します。
自分のSSH Keyを登録します。

• Githubにレポジトリを作成

サイト右上の「git a new repo」から新しいレポジトリを作成します。
レポジトリ名を入力して完了ボタンを押します。
登録完了画面に表示される「Push an existing repository from the
command line」以下のコマンドを自分のPCで実行します。

git remote add origin [URL]
git add .
git commit –m “first commit”
git push –u origin master
• Herokuにアプリケーションを登録
下記のサイトを参考にtoolbeltをインストールします。
https://toolbelt.heroku.com/
Getting Startに従ってHerokuにアプリの格納場所を作
成します。

.git/confiに以下の設定が追加されてればOK
[remote "heroku"]
url = [HEROKU_URL]
fetch = +refs/heads/*:refs/remotes/heroku/*
以下のコマンドを実行してHerokuにアプリを登録します。
git push heroku master

ちなみに、Herokuではsqlite3とmysqlをサポートしていないた
め、herokuにアップするときにはposgresqlを使うようにしま
す。
Gemfile
group :production do
gem "pg"
end
group :development, :test do
gem "sqlite3"
end

またHerokuでpostgresqlを使用す場合はHerokuの
postgresqlプラグインをインストールする必要があります。
インストールはherokuのページから可能です。
• Herokuを再起動
Migrationの実行
heroku run rake db:migrate
サーバの再起動
herokuk restart
ブラウザで起動
heroku open
ブラウザが起動して、アプリのページにアクセスします。
まとめ
• MigrationをつかってDBのバージョン管理。
• URLとアクションの紐付けはroutes.rbで行う。必要に応じて
設定も書く。
• Ajaxの処理は簡単にかける。うまく設計すればアプリのAPI
を提供することも
簡単に出来る。
• ヘルパーメソッドを自作すれば、様々な表示ができる。また
再利用したいメソッドを複数あつめてUtilityモジュールをつく
ることもできる。

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Webエンジニアのための
プロジェクションマッピング
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピングWebエンジニアのための
プロジェクションマッピング
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピングKatsuyaENDOH
 
Our Track to Modern Angular
Our Track to Modern AngularOur Track to Modern Angular
Our Track to Modern AngularYuta Shimizu
 
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)KatsuyaENDOH
 
Visual Studio TypeScript npm WebPack
Visual Studio TypeScript npm WebPackVisual Studio TypeScript npm WebPack
Visual Studio TypeScript npm WebPackAkihiro Ehara
 
Reactとbabelで簡易タスク管理ツール作ってみた
Reactとbabelで簡易タスク管理ツール作ってみたReactとbabelで簡易タスク管理ツール作ってみた
Reactとbabelで簡易タスク管理ツール作ってみたTsuyoshi Maeda
 
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdfakiko_pusu
 
Web web上での図形描画方法
Web web上での図形描画方法Web web上での図形描画方法
Web web上での図形描画方法Asako Omura
 
milkcocoa 〜アプリ開発をもっと簡単に高速に〜
milkcocoa 〜アプリ開発をもっと簡単に高速に〜milkcocoa 〜アプリ開発をもっと簡単に高速に〜
milkcocoa 〜アプリ開発をもっと簡単に高速に〜Syuhei Hiya
 
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionRails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionSatomi Tsujita
 
capybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活をcapybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活をRyunosuke SATO
 
Gulp De wordpress in WordBench
Gulp De wordpress in WordBenchGulp De wordpress in WordBench
Gulp De wordpress in WordBenchKanako Kobayashi
 
AngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合ったAngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合ったpastelInc
 
ReactNativeを語る勉強会
ReactNativeを語る勉強会ReactNativeを語る勉強会
ReactNativeを語る勉強会yohei sugigami
 
Ohotech特盛#14 セッション4 予告編
Ohotech特盛#14 セッション4 予告編Ohotech特盛#14 セッション4 予告編
Ohotech特盛#14 セッション4 予告編Jun-ichi Sakamoto
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方Yusuke Wada
 
今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おうHayashi Yuichi
 
HTML5-20100626
HTML5-20100626HTML5-20100626
HTML5-20100626Taku AMANO
 
レイトレ合宿2!! 3分間アピールプレゼン―Pocol
レイトレ合宿2!! 3分間アピールプレゼン―Pocolレイトレ合宿2!! 3分間アピールプレゼン―Pocol
レイトレ合宿2!! 3分間アピールプレゼン―PocolProjectAsura
 
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例Naoto Koshikawa
 

Was ist angesagt? (20)

Webエンジニアのための
プロジェクションマッピング
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピングWebエンジニアのための
プロジェクションマッピング
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピング
 
Our Track to Modern Angular
Our Track to Modern AngularOur Track to Modern Angular
Our Track to Modern Angular
 
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
 
Visual Studio TypeScript npm WebPack
Visual Studio TypeScript npm WebPackVisual Studio TypeScript npm WebPack
Visual Studio TypeScript npm WebPack
 
Reactとbabelで簡易タスク管理ツール作ってみた
Reactとbabelで簡易タスク管理ツール作ってみたReactとbabelで簡易タスク管理ツール作ってみた
Reactとbabelで簡易タスク管理ツール作ってみた
 
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
 
Vagrant chef
Vagrant chefVagrant chef
Vagrant chef
 
Web web上での図形描画方法
Web web上での図形描画方法Web web上での図形描画方法
Web web上での図形描画方法
 
milkcocoa 〜アプリ開発をもっと簡単に高速に〜
milkcocoa 〜アプリ開発をもっと簡単に高速に〜milkcocoa 〜アプリ開発をもっと簡単に高速に〜
milkcocoa 〜アプリ開発をもっと簡単に高速に〜
 
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionRails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
 
capybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活をcapybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活を
 
Gulp De wordpress in WordBench
Gulp De wordpress in WordBenchGulp De wordpress in WordBench
Gulp De wordpress in WordBench
 
AngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合ったAngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合った
 
ReactNativeを語る勉強会
ReactNativeを語る勉強会ReactNativeを語る勉強会
ReactNativeを語る勉強会
 
Ohotech特盛#14 セッション4 予告編
Ohotech特盛#14 セッション4 予告編Ohotech特盛#14 セッション4 予告編
Ohotech特盛#14 セッション4 予告編
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方
 
今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう
 
HTML5-20100626
HTML5-20100626HTML5-20100626
HTML5-20100626
 
レイトレ合宿2!! 3分間アピールプレゼン―Pocol
レイトレ合宿2!! 3分間アピールプレゼン―Pocolレイトレ合宿2!! 3分間アピールプレゼン―Pocol
レイトレ合宿2!! 3分間アピールプレゼン―Pocol
 
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
 

Ähnlich wie Rails勉強会資料

レガシーシステムのDBマイグレーションし始めた話
レガシーシステムのDBマイグレーションし始めた話レガシーシステムのDBマイグレーションし始めた話
レガシーシステムのDBマイグレーションし始めた話nekogeruge_987
 
Rails composerでrails newを楽にしよう
Rails composerでrails newを楽にしようRails composerでrails newを楽にしよう
Rails composerでrails newを楽にしよう健太 田上
 
TDD、ペアプログラミングのすすめ
TDD、ペアプログラミングのすすめTDD、ペアプログラミングのすすめ
TDD、ペアプログラミングのすすめKyota Yasuda
 
swiftビギナーズ倶楽部:タブバーから学ぶ 「App delegate」と「as演算子」
swiftビギナーズ倶楽部:タブバーから学ぶ 「App delegate」と「as演算子」swiftビギナーズ倶楽部:タブバーから学ぶ 「App delegate」と「as演算子」
swiftビギナーズ倶楽部:タブバーから学ぶ 「App delegate」と「as演算子」Kanako Kobayashi
 
PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!
PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!
PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!株式会社クライム
 
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -Yukihiko SAWANOBORI
 
作る人から作りながら運用する人になっていく
作る人から作りながら運用する人になっていく作る人から作りながら運用する人になっていく
作る人から作りながら運用する人になっていくRyo Mitoma
 
20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_opsume3_
 
ビルド職人の朝は早い
ビルド職人の朝は早いビルド職人の朝は早い
ビルド職人の朝は早いMasashi MATSUI
 
Ember コミュニティとわたし
Ember コミュニティとわたしEmber コミュニティとわたし
Ember コミュニティとわたしRyunosuke SATO
 
初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなし初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなしOonishi Takaaki
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方girigiribauer
 
パネルディスカッション資料(公開版)
パネルディスカッション資料(公開版)パネルディスカッション資料(公開版)
パネルディスカッション資料(公開版)odakeiji
 
コンパイラ指向ReVIEW
コンパイラ指向ReVIEWコンパイラ指向ReVIEW
コンパイラ指向ReVIEWMasahiro Wakame
 
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.jsRendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.jsMasahiko Tachizono
 
LaravelDB.comを使ってテーブル設計「Migration生成」基本操作
LaravelDB.comを使ってテーブル設計「Migration生成」基本操作LaravelDB.comを使ってテーブル設計「Migration生成」基本操作
LaravelDB.comを使ってテーブル設計「Migration生成」基本操作Daisuke Yamazaki
 

Ähnlich wie Rails勉強会資料 (20)

レガシーシステムのDBマイグレーションし始めた話
レガシーシステムのDBマイグレーションし始めた話レガシーシステムのDBマイグレーションし始めた話
レガシーシステムのDBマイグレーションし始めた話
 
Rails composerでrails newを楽にしよう
Rails composerでrails newを楽にしようRails composerでrails newを楽にしよう
Rails composerでrails newを楽にしよう
 
Tech fun rails_workshop
Tech fun rails_workshopTech fun rails_workshop
Tech fun rails_workshop
 
TDD、ペアプログラミングのすすめ
TDD、ペアプログラミングのすすめTDD、ペアプログラミングのすすめ
TDD、ペアプログラミングのすすめ
 
swiftビギナーズ倶楽部:タブバーから学ぶ 「App delegate」と「as演算子」
swiftビギナーズ倶楽部:タブバーから学ぶ 「App delegate」と「as演算子」swiftビギナーズ倶楽部:タブバーから学ぶ 「App delegate」と「as演算子」
swiftビギナーズ倶楽部:タブバーから学ぶ 「App delegate」と「as演算子」
 
PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!
PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!
PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!
 
Djangoのススメ
DjangoのススメDjangoのススメ
Djangoのススメ
 
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
 
作る人から作りながら運用する人になっていく
作る人から作りながら運用する人になっていく作る人から作りながら運用する人になっていく
作る人から作りながら運用する人になっていく
 
20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops
 
ビルド職人の朝は早い
ビルド職人の朝は早いビルド職人の朝は早い
ビルド職人の朝は早い
 
Ember コミュニティとわたし
Ember コミュニティとわたしEmber コミュニティとわたし
Ember コミュニティとわたし
 
初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなし初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなし
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
 
パネルディスカッション資料(公開版)
パネルディスカッション資料(公開版)パネルディスカッション資料(公開版)
パネルディスカッション資料(公開版)
 
コンパイラ指向ReVIEW
コンパイラ指向ReVIEWコンパイラ指向ReVIEW
コンパイラ指向ReVIEW
 
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.jsRendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
 
Ppl
PplPpl
Ppl
 
LaravelDB.comを使ってテーブル設計「Migration生成」基本操作
LaravelDB.comを使ってテーブル設計「Migration生成」基本操作LaravelDB.comを使ってテーブル設計「Migration生成」基本操作
LaravelDB.comを使ってテーブル設計「Migration生成」基本操作
 
Nodejs
NodejsNodejs
Nodejs
 

Kürzlich hochgeladen

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 

Kürzlich hochgeladen (7)

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 

Rails勉強会資料