SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 73
Downloaden Sie, um offline zu lesen
大規模アプリケーションの
インフラを再設計
eureka Go 2015/12/12
自己紹介
• Matsuo Kenji (@_yokoninaritai)
• eureka, Inc.
• インフラチームのマネージャー兼、情シス的な仕事してます。
• 元料理人で、上場したベンチャー企業2社でインフラと開発やってました。
• 入社していま6ヶ月です。
• 猫好きです。
目次
• pairs server configuration
• Blue-Green Deployment
• nginx + go application
• EC2 on MySQL
• Stress Tool
• Monitoring
• Analysis
pairs
Server Configuration
• ansible + serverspec
• nat server
• Terraform
• MHA
• apache + php → nginx + golang
• capistrano → blue - green deploy
• RDS → EC2 on MySQL and Aurora
• zabbix → mackerel
• etc…
Infrastructure as Code を心がけました。
SPOF を無くすように心がけました。
コストを抑えれるように一部でスポットインスタンスおよび、
リザーブドインスタンスを利用してます。
security には細心の注意を払う必要があったので、
できるだけpublicに出てるサーバを減らした。
Blue-Green
Deployment
deployフロー詳細
アプリの

ビルド
ami作成用

サーバ

立ち上げ
ミドルウェア

provisioning
deploy & 

serverspecテ
スト
ami化 & 

起動設定作成
auto-scaling-
group作成
serverspecテ
スト実施

(コケたらrollback)
green環境

サービスイン
blue環境

ステータスを

削除まちへ
deploy完了
build & ami作成
deploy実行
高速化のポイント
• ami作成の自動化
• github上で p-r merge後、buildサーバへ通知
• build → ami作成 までを実行
• deploy 時は、先ほど作成した ami を使って deploy
• amiの使い回し
• ミドルウェアに変更が入らない場合は、使いまわし。
• deployに必要なインスタンス起動回数が2 => 1回へ減る
• 1日1回、毎朝3時に作りなおす
これでもやっぱり
時間がかかる。
• インスタンスの立ち上げに時間がかかる。
• ELBが「In Service」になるまでが時間が
かかる。
時間のかかるポイント
• pairs 側は、pull 型 deploy を検討中です。
• マイクロサービスについてはECSを使った
Blue-Green Deployment を検討中です。
• 詳しくは弊社社員が発表した下記を参照してください。
• http://www.slideshare.net/takuyaonda3/
aws-55067427
nginx
+
go application
• application は supervisor を使ってデーモン化しました。
• nginx -> golang application は unix domain socket を
利用しました。
• graceful restart を実現する為に、Einhorn を利用しま
した。
unix domain socketにした理由
nginx -> golang application を tcp で接続していたら、
golang application間のコネクションが大量に発生して、
サーバのtcp のリソースが枯渇した。
TCP localhost:9000->localhost:26732 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:27743 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:27172 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:26834 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:27014 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:27745 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:27747 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:27749 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:27752 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:27756 (CLOSE-WAIT)
TCP localhost:9000->localhost:27758 (CLOSE-WAIT)
チューニングポイント
台湾ではまだあまり回線速度が早くないので gzip 圧縮した
り、akamai を利用して出来るだけ低レイテンシーでレスポ
ンスを返すように心がけてます。
Einhornについて
• Einhorn の話しについては、Go Conference 2015
Winterで 弊社社員が発表した下記に詳しく書いてます。
• http://go-talks.appspot.com/github.com/yyoshiki41/
go-graceful-upgrade/main.slide#1
EC2 on MySQL
なぜRDSじゃないの?
• 微妙に痒いところに手が届かなかった。
• AWS 起因の障害に引っ張られたくなかった。
• ブラックボックスになってる箇所を減らしかった。
• バージョンアップになるべく早く対応したかった。
なぜAuroraじゃないの?
• 新規プロダクトではAurora使ってます。
• Aurora の 出るタイミングが絶妙すぎていまのデータを
使ってのテストが十分にできなかった。
• パフォーマンステストをしてみたら、EC2 on MySQL を
チューニングしたものでも十分にパフォーマンスが出せた。
比較
スペック:r3.2xlarge
VCPU:8
メモリサイズ:61GB
リージョン:東京
スペック:r3.2xlarge
VCPU:8
メモリ:61GB
リージョン:東京
プロビジョンド IOPS(SSD)
スペック:r3.2xlarge
VCPU:8
メモリ:61GB
リージョン:東京
プロビジョンド IOPS(SSD)
EC2 on MySQL Aurora RDS
sysbench を使ってベンチマーク。
EC2 on MySQL Aurora
EC2 on MySQL RDS
デメリット?
• fail overやbackup を自分で実装する必要がある。
• file system まわりも自分でチューニングする必要があ
る。
• 運用が大変
• 運用が大変
メリット
• 新しいバージョンをすぐに試す事ができる
• file system まわりのチューニングも楽しい。
• MySQL まわりで問題があっても調査がしやすい。
Stress Tool
Gatling を使った
負荷テスト
Gatling ?
• Scalaで書かれている 負荷テスト tool です。
• http://gatling.io/#/download からダウンロードして解
凍すれば使えます。
• recorder を使って簡単にシナリオ作成ができます。
recorder起動のしかた。
./bin 以下に recorder.sh があるのでこれを実行。
Gatling setup
PackageとWhitelist,BlacklistのあたりをいじっておけばOKです。
レコーディングデバイスの設定
・今回はめちゃ簡単なFireFoxでレコーディングします。
・環境設定 -> 詳細 -> ネットワーク -> 接続設定
・「手動でプロキシを設定する」を選択して、ホストを 127.0.0.1
のポートを 8000 にしてあげます。
レコーディング開始
・上記まで設定が終わったら、Gatlingのレコーダーに戻って start! ボ
タンでレコーディング開始です。
・ブラウザで遷移をしているとどんどんGatlingにリクエストが入って
きます。
・これでレコーディング完了です。
レコーディングされた
シナリオを確認
• ./user-files/simulations/ 以下に設定したシナリオ名のディ
レクトリができていてさらにその中に
RecordedSimulation.scala というscalaファイルが作成
されています。
• ./bin/gatling.sh で負荷テストを実行すると先ほど作成し
たシナリオでGatlingが打てるようになっています。
• シナリオをうまい具合にカスタマイズしてあげたりすると
楽しいGatlingライフになってきます。
• 負荷テストはとても大切。
• AWSだからこそ、インスタンスサイズを落
としてみて負荷テストした方がボトルネッ
クがはっきりわかる。
Monitoring
mackerelのいいとこ
• monitoring server を自前運用しなくていい。
• 外形監視が便利。
• 導入がとても簡単。
• 日本語でサポートしくれるので何かあってもすぐに連絡で
きる。
• 開発が活発。
• plugin の開発が簡単。
go application の監視
golang-stats-api-handlerでメトリクスを取得
mackerel-plugin-gostatsを作成
gostats.cpu_num.gomaxprocs 4 1449332314
gostats.goroutine_num.goroutine_num2537 1449332314
gostats.cgo_call_num.cgo_call_num 8133023 1449332314
gostats.memory.memory_alloc 55116600 1449332314
gostats.memory.memory_total_alloc 668213200288 1449332314
gostats.memory.memory_sys 244588504 1449332314
gostats.memory.memory_lookups 7882769 1449332314
gostats.memory.memory_mallocs 12301923213 1449332314
gostats.memory.memory_frees 12301325814 1449332314
gostats.memory.memory_stack 6619136 1449332314
gostats.heap.heap_alloc 55116600 1449332314
gostats.heap.heap_sys 174587904 1449332314
gostats.heap.heap_idle 93872128 1449332314
gostats.heap.heap_inuse 80715776 1449332314
gostats.heap.heap_released 43384832 1449332314
gostats.heap.heap_objects 597399 1449332314
go application の監視
slack に通知
Analysis
• fluentd → bigquery
• embulk → bigquery
BigQuery は安くて早い
BigQuery を使うポイント
• BigQueryは update/delete ができないのでview table
を作成。
• WHERE句には何を書いてもテーブルをフルスキャンして
しまうので、daily/monthlyのtableを作成。
• data を極力減らすように送る際に加工する。
• data をロストしても後でリカバリできるように、S3にも
ログファイルをあげてます。
re:dash を使った
解析
re:dash?
• 「Open Source Data Collaboration and Visualization Platform」です。
• 多くのデータソースに対応しており、クエリの定期実行や権限制限・APIといった機能
が豊富なことに加え、アップデートも活発なため最近注目を浴びています。
• データソースは、PostgreSQL(Redshift), MySQL, BigQuery, Graphite, MongoDB,
Elasticsearch, InfluxDB, Presto, Hive, Impala, URL, Google Spreadsheets, Python
コードに対応しています。
• AWSやGoogle Compute Engineの場合はセットアップ済みのイメージが用意されてる
ので、それを利用すると楽です。
エウレカでの利用
BigQuery / MySQL に接続して、様々な情報を取得して分
析に利用してます。
まとめ
• 怒涛の6ヶ月でした。(エンジニアとしてはかなり楽しかったです。)
• エウレカはやったもの勝ちなので新しいアプリケーションへを導入するのにも敷居が低
い。
• 今回構成がかなり変わって、勉強しなければいけない所が沢山増えたけれど手元で動か
すよりproduction で使う事で色々な発見がある。
• SPOFがほぼなくなった事により安心した年末が過ごせそう。
• やっぱ楽したいので楽できる所はアウトソースするのが吉。
• やっぱエンジニアとして楽しいの方がいいですよね。
CONFIDENTIAL
Thank you :)
Thank you :)
大規模アプリケーションの
インフラを再設計(裏)
eureka Go 2015/12/12
目次
• ついやりがちなネットワーク構成。
• テストがないシェルスクリプトは辛い。
• モバイルのエンドポイントはわけましょう。
• 突然押し寄せてくるコネクション問題。
• 終わらないレプリケーション。
• のtable schema と 消えないデータ
ついやりがちな
ネットワーク構成
入社時の構成
• vpcの中にsubnetが各コンポーネント毎に存在する。
• vpc間の接続ができない。
• 各サーバにEIPがあたって外にでれる為グローバルとの境
界線がいっぱい存在する。
• gateway serverが沢山あって運用大変。
変更した箇所
• public / app server / database の 3つに変更した。
• vpc間のピアリング接続することで通信が可能。
• nat serverを作成してpublicとprivateの境界はっきりさ
せた。
• gateway serverの台数が減らせた。
テストがない
シェルスクリプトが辛い
• build - deploy のスクリプトが シェルで書かれたがなぜ
かよくエラーでハマる。
• かなり秘伝のタレ化してて の処理が入ってる。
• この処理いらないと思ってけしたら動かなくなった…
perlbrew で perl を
install
が…未だにperl書いて
るのは僕だけですw
モバイルの
エンドポイントは
わけましょう。
• モバイルのアクセスのエンドポインを分けたら、一気に負
荷が下がった!!!
• これは勝つるって思った瞬間です。
突然押し寄せてくる
コネクション問題
終わらない
レプリケーション
のtable schema
と
消えないデータ
158個のtable が存在
します。
• `action_id` varchar(190) NOT NULL 
• えっ action_id って id じゃないんだ。
のカラム名
• PRIMARY KEY (`user_id`,`record_time`), KEY
`idx_user_id` (`user_id`)
• えっ idx_user_id 不要だと思うんですけど。
不要なindex
• user_information table が 600G !!!
• 各ユーザへのお知らせを1ユーザ毎に保存…
• そもそも不要なデータが消えてない…
• しかも圧縮されてない…
• ユーザが増えれば死ぬ未来しかみえない…
増え続けるデータ
CONFIDENTIAL
Thank you :)
Thank you :)

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話Shuji Yamada
 
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013DQNEO
 
Circle ciで結果をslackに通知してみる
Circle ciで結果をslackに通知してみるCircle ciで結果をslackに通知してみる
Circle ciで結果をslackに通知してみるynakahira
 
デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門dsuke Takaoka
 
やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門Tomohiko Himura
 
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会Katz Ueno
 
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回kinme modoki
 
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespacesIssei Hiraoka
 
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方hibiki443
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for githubSuguru Oho
 
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7Wataru NOGUCHI
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」Taisuke Inoue
 
今日から始めるGithub
今日から始めるGithub今日から始めるGithub
今日から始めるGithublion-man
 
一番簡単なWebSocketの試し方
一番簡単なWebSocketの試し方一番簡単なWebSocketの試し方
一番簡単なWebSocketの試し方Shunji Konishi
 
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)Wataru NOGUCHI
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜Takashi Uemura
 
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話xiidec
 
猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座Yusei Yamanaka
 
WordPressサイトのバージョン管理
WordPressサイトのバージョン管理WordPressサイトのバージョン管理
WordPressサイトのバージョン管理lolipopjp
 

Was ist angesagt? (20)

会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
 
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
 
Circle ciで結果をslackに通知してみる
Circle ciで結果をslackに通知してみるCircle ciで結果をslackに通知してみる
Circle ciで結果をslackに通知してみる
 
デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門
 
やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門
 
はじめてのgithub
はじめてのgithubはじめてのgithub
はじめてのgithub
 
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
 
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
 
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
 
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
 
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
 
今日から始めるGithub
今日から始めるGithub今日から始めるGithub
今日から始めるGithub
 
一番簡単なWebSocketの試し方
一番簡単なWebSocketの試し方一番簡単なWebSocketの試し方
一番簡単なWebSocketの試し方
 
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
 
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
 
猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座
 
WordPressサイトのバージョン管理
WordPressサイトのバージョン管理WordPressサイトのバージョン管理
WordPressサイトのバージョン管理
 

Andere mochten auch

Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみるChrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみるMasakazu Muraoka
 
alphawing meets heroku
alphawing meets herokualphawing meets heroku
alphawing meets herokuKyosuke Kameda
 
Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間Shintaro Kitayama
 
Golang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconGolang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconHideyuki TAKEI
 
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)deris0126
 
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...Hidenori Takeshita
 
勉強会への一歩を踏み出すために
勉強会への一歩を踏み出すために勉強会への一歩を踏み出すために
勉強会への一歩を踏み出すためにAkihiko Horiuchi
 
マイクロサービスにおけるクエリー言語について
マイクロサービスにおけるクエリー言語についてマイクロサービスにおけるクエリー言語について
マイクロサービスにおけるクエリー言語についてsz yudppp
 
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会Satoshi Noda
 
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみたISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみたKen Gotoh
 
ちょっとだけさわってみる Go言語
ちょっとだけさわってみる Go言語ちょっとだけさわってみる Go言語
ちょっとだけさわってみる Go言語Satoshi Noda
 
Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28Ato ARAKI
 
Gunosy Go lang study #6 net http url
Gunosy Go lang study #6 net http urlGunosy Go lang study #6 net http url
Gunosy Go lang study #6 net http urlInnami Satoshi
 
エンジニアと椅子
エンジニアと椅子エンジニアと椅子
エンジニアと椅子m1sogi
 

Andere mochten auch (20)

Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみるChrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
 
alphawing meets heroku
alphawing meets herokualphawing meets heroku
alphawing meets heroku
 
HighBatch
HighBatchHighBatch
HighBatch
 
Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間
 
Golang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconGolang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #gocon
 
Goを知る
Goを知るGoを知る
Goを知る
 
Go+revel
Go+revelGo+revel
Go+revel
 
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
 
らくちん Go言語
らくちん Go言語らくちん Go言語
らくちん Go言語
 
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
 
Github第8章
Github第8章Github第8章
Github第8章
 
勉強会への一歩を踏み出すために
勉強会への一歩を踏み出すために勉強会への一歩を踏み出すために
勉強会への一歩を踏み出すために
 
マイクロサービスにおけるクエリー言語について
マイクロサービスにおけるクエリー言語についてマイクロサービスにおけるクエリー言語について
マイクロサービスにおけるクエリー言語について
 
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
 
Dockerぐらし!
Dockerぐらし!Dockerぐらし!
Dockerぐらし!
 
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみたISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
 
ちょっとだけさわってみる Go言語
ちょっとだけさわってみる Go言語ちょっとだけさわってみる Go言語
ちょっとだけさわってみる Go言語
 
Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28
 
Gunosy Go lang study #6 net http url
Gunosy Go lang study #6 net http urlGunosy Go lang study #6 net http url
Gunosy Go lang study #6 net http url
 
エンジニアと椅子
エンジニアと椅子エンジニアと椅子
エンジニアと椅子
 

Ähnlich wie Eureka go 2015_12_12

ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefnpsg
 
最新版Hadoopクラスタを運用して得られたもの
最新版Hadoopクラスタを運用して得られたもの最新版Hadoopクラスタを運用して得られたもの
最新版Hadoopクラスタを運用して得られたものcyberagent
 
Scalr hands on (第3回SCALR勉強会で利用、第1回資料の新版)
Scalr hands on (第3回SCALR勉強会で利用、第1回資料の新版)Scalr hands on (第3回SCALR勉強会で利用、第1回資料の新版)
Scalr hands on (第3回SCALR勉強会で利用、第1回資料の新版)Haruhiko KAJIKAWA
 
Jenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdiJenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdi昌桓 李
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Yasuhiro Arai
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールYasuhiro Arai
 
Capistrano in practice - WebCareer
Capistrano in practice - WebCareerCapistrano in practice - WebCareer
Capistrano in practice - WebCareerKyosuke MOROHASHI
 
恋に落ちるデプロイツール
恋に落ちるデプロイツール恋に落ちるデプロイツール
恋に落ちるデプロイツールtotty jp
 
Google Cloud Platformでソーシャルゲームを1本出してみた!
Google Cloud Platformでソーシャルゲームを1本出してみた!Google Cloud Platformでソーシャルゲームを1本出してみた!
Google Cloud Platformでソーシャルゲームを1本出してみた!Hasegawa Yusuke
 
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!Midori Oge
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む2bo 2bo
 
内製パッケージによるHadoopデータ解析基盤の構築と運用
内製パッケージによるHadoopデータ解析基盤の構築と運用内製パッケージによるHadoopデータ解析基盤の構築と運用
内製パッケージによるHadoopデータ解析基盤の構築と運用cyberagent
 
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...Shinji Takao
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D16:マイケルストーンブレーカー発の超高速データベースで実現する分析基盤の簡単構築・運用ステ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D16:マイケルストーンブレーカー発の超高速データベースで実現する分析基盤の簡単構築・運用ステ...[db tech showcase Tokyo 2015] D16:マイケルストーンブレーカー発の超高速データベースで実現する分析基盤の簡単構築・運用ステ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D16:マイケルストーンブレーカー発の超高速データベースで実現する分析基盤の簡単構築・運用ステ...Insight Technology, Inc.
 
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeNA
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入Yu Nobuoka
 
はてなのサービスの開発環境
はてなのサービスの開発環境はてなのサービスの開発環境
はてなのサービスの開発環境ast_j
 

Ähnlich wie Eureka go 2015_12_12 (20)

ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
 
最新版Hadoopクラスタを運用して得られたもの
最新版Hadoopクラスタを運用して得られたもの最新版Hadoopクラスタを運用して得られたもの
最新版Hadoopクラスタを運用して得られたもの
 
Scalr hands on (第3回SCALR勉強会で利用、第1回資料の新版)
Scalr hands on (第3回SCALR勉強会で利用、第1回資料の新版)Scalr hands on (第3回SCALR勉強会で利用、第1回資料の新版)
Scalr hands on (第3回SCALR勉強会で利用、第1回資料の新版)
 
Jenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdiJenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdi
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストール
 
130412 kayac-cinnamon
130412 kayac-cinnamon130412 kayac-cinnamon
130412 kayac-cinnamon
 
Capistrano in practice - WebCareer
Capistrano in practice - WebCareerCapistrano in practice - WebCareer
Capistrano in practice - WebCareer
 
恋に落ちるデプロイツール
恋に落ちるデプロイツール恋に落ちるデプロイツール
恋に落ちるデプロイツール
 
Google Cloud Platformでソーシャルゲームを1本出してみた!
Google Cloud Platformでソーシャルゲームを1本出してみた!Google Cloud Platformでソーシャルゲームを1本出してみた!
Google Cloud Platformでソーシャルゲームを1本出してみた!
 
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
 
内製パッケージによるHadoopデータ解析基盤の構築と運用
内製パッケージによるHadoopデータ解析基盤の構築と運用内製パッケージによるHadoopデータ解析基盤の構築と運用
内製パッケージによるHadoopデータ解析基盤の構築と運用
 
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D16:マイケルストーンブレーカー発の超高速データベースで実現する分析基盤の簡単構築・運用ステ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D16:マイケルストーンブレーカー発の超高速データベースで実現する分析基盤の簡単構築・運用ステ...[db tech showcase Tokyo 2015] D16:マイケルストーンブレーカー発の超高速データベースで実現する分析基盤の簡単構築・運用ステ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D16:マイケルストーンブレーカー発の超高速データベースで実現する分析基盤の簡単構築・運用ステ...
 
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
Oracle GoldenGate EM Plugin 13c セットアップガイド
Oracle GoldenGate EM Plugin 13c セットアップガイドOracle GoldenGate EM Plugin 13c セットアップガイド
Oracle GoldenGate EM Plugin 13c セットアップガイド
 
Fabric Essentials
Fabric EssentialsFabric Essentials
Fabric Essentials
 
はてなのサービスの開発環境
はてなのサービスの開発環境はてなのサービスの開発環境
はてなのサービスの開発環境
 

Eureka go 2015_12_12