SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 65
Downloaden Sie, um offline zu lesen
R言語で学ぶマーケティング分析
競争ポジショニング戦略
@yokkuns 里 洋平
yohei0511@gmail.com
2013.06.01 第31回Tokyo.R
2013年6月1日土曜日
本日の内容
マーケティング分析シリーズ 第N弾
2013年6月1日土曜日
AGENDA
■ 競争ポジショニング戦略とは
■ 自己紹介
■ マーケットセグメンテーション
■ ターゲティング
■ ポジショニング
2013年6月1日土曜日
AGENDA
■ 競争ポジショニング戦略とは
■ 自己紹介
■ マーケットセグメンテーション
■ ターゲティング
■ ポジショニング
2013年6月1日土曜日
自己紹介
◆ 統計解析やデータマイニングをビジネスに適用
◆ 里 洋平(@yokkuns)
◆ 元Webエンジニアのデータサイエンティスト
・今は主にマーケティング周りを見てる
・時系列解析とか異常検知とか最適化とか
・いろんなモデルの構築
◆ Tokyo.Rの主催者
2013年6月1日土曜日
活動例
2013年6月1日土曜日
活動例
Webアプリ開発
Androidアプリ開発
システム開発
2013年6月1日土曜日
活動例
Webアプリ開発
Androidアプリ開発
システム開発
統計モデリング
データマイニング
動画レコメンド
株価市場予測
異常検知
行動変化モデリング
2013年6月1日土曜日
活動例
Webアプリ開発
Androidアプリ開発
ビジネス
マーケティング
統計モデリング
データマイニング
動画レコメンド
株価市場予測
異常検知
選択行動予測
プロモーション
システム開発
Data Fusion 行動変化モデリング
2013年6月1日土曜日
AGENDA
■ 競争ポジショニング戦略とは
■ 自己紹介
■ マーケットセグメンテーション
■ ターゲティング
■ ポジショニング
2013年6月1日土曜日
市場の構造
市場は様々な価値観や趣向の人達で構成されている
何も考えず思いつきでサービスや商品を提供するのは非効率
2013年6月1日土曜日
効果的なサービス提供
ある程度ターゲットとなる人達を決め
そのターゲットに刺さりそうなサービスや商品を提供したい
2013年6月1日土曜日
競争ポジショニング戦略
2013年6月1日土曜日
競争ポジショニング戦略
市場がどんな人達で構成されていて
2013年6月1日土曜日
競争ポジショニング戦略
市場がどんな人達で構成されていて
その中で誰をターゲットにし
2013年6月1日土曜日
競争ポジショニング戦略
市場がどんな人達で構成されていて
その中で誰をターゲットにし
どんなサービス・商品を提供するのか
2013年6月1日土曜日
競争ポジショニング戦略
市場がどんな人達で構成されていて
その中で誰をターゲットにし
どんなサービス・商品を提供するのか
セグメンテーション
2013年6月1日土曜日
競争ポジショニング戦略
市場がどんな人達で構成されていて
その中で誰をターゲットにし
どんなサービス・商品を提供するのか
セグメンテーション
ターゲティング
2013年6月1日土曜日
競争ポジショニング戦略
市場がどんな人達で構成されていて
その中で誰をターゲットにし
どんなサービス・商品を提供するのか
セグメンテーション
ターゲティング
ポジショニング
2013年6月1日土曜日
AGENDA
■ 競争ポジショニング戦略とは
■ 自己紹介
■ マーケットセグメンテーション
■ ターゲティング
■ ポジショニング
2013年6月1日土曜日
マーケットセグメンテーションとは
市場の人々を何らかの基準で
いくつかの意味のあるグループに分ける事
2013年6月1日土曜日
マーケットセグメンテーションとは
市場の人々を何らかの基準で
いくつかの意味のあるグループに分ける事
2013年6月1日土曜日
マーケットセグメンテーションとは
市場の人々を何らかの基準で
いくつかの意味のあるグループに分ける事
セグメント1 セグメント2 セグメント3 セグメント4
2013年6月1日土曜日
伝統的なセグメンテーション
従来からあるセグメンテーションの方法としては、
性別や年代、地域等基本的な属性情報を使ったグループ分け
2013年6月1日土曜日
伝統的なセグメンテーションの課題
趣味嗜好が多様化した現在、基本的な属性による区分では
意味のあるグループが出来なくなって来ている
2013年6月1日土曜日
伝統的なセグメンテーションの課題
hogehoge
趣味嗜好が多様化した現在、基本的な属性による区分では
意味のあるグループが出来なくなって来ている
2013年6月1日土曜日
伝統的なセグメンテーションの課題
hogehoge
fuga
趣味嗜好が多様化した現在、基本的な属性による区分では
意味のあるグループが出来なくなって来ている
2013年6月1日土曜日
伝統的なセグメンテーションの課題
hogehoge
foofuga
趣味嗜好が多様化した現在、基本的な属性による区分では
意味のあるグループが出来なくなって来ている
2013年6月1日土曜日
伝統的なセグメンテーションの課題
hogehoge
foofuga
同じセグメント内でも、様々な趣向や価値観が存在している
趣味嗜好が多様化した現在、基本的な属性による区分では
意味のあるグループが出来なくなって来ている
2013年6月1日土曜日
クラスタリングによるセグメンテーション
基本的な属性だけではなく、趣向や行動パターン等を用いて
機械的に意味のいくつかのグループに分ける
2013年6月1日土曜日
クラスタリングによるセグメンテーション
基本的な属性だけではなく、趣向や行動パターン等を用いて
機械的に意味のいくつかのグループに分ける
2013年6月1日土曜日
クラスタリングによるセグメンテーション
基本的な属性だけではなく、趣向や行動パターン等を用いて
機械的に意味のいくつかのグループに分ける
2013年6月1日土曜日
クラスタリングによるセグメンテーション
基本的な属性だけではなく、趣向や行動パターン等を用いて
機械的に意味のいくつかのグループに分ける
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 利用するデータの元ネタ
IMJモバイルが公開している
「スマートフォンユーザー動向定点観測2011」
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 利用するデータの元ネタ
IMJモバイルが公開している
「スマートフォンユーザー動向定点観測2011」
消費行動に関する
アンケート
ライフスタイルに
関するアンケート
利用サービスに
関するアンケート
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 利用するデータ
消費行動に関する17項目の質問に回答した仮想データ
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 利用するデータ
消費行動に関する17項目の質問に回答した仮想データ
sp_user_research_data.csv
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 主成分分析
ユーザー間の類似関係をざっくりと把握するため
主成分分析を実行して可視化してみる
sp.user.data <- read.csv("sp_user_research_data.csv",header = T)
sp.user.pca <- prcomp(sp.user.data[, -1], scale = T)
biplot(sp.user.pca)
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 主成分分析
ユーザー間の類似関係をざっくりと把握するため
主成分分析を実行して可視化してみる
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 主成分分析
ユーザー間の類似関係をざっくりと把握するため
主成分分析を実行して可視化してみる
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: k-means法によるクラスタリング
k-means法を使ってクラスタリングを実行
sp.user.km <- kmeans(sp.user.data[, -1], 4)
sp.user.pca.df <- data.frame(sp.user.pca$x)
sp.user.pca.df$id <- sp.user.data$id
sp.user.pca.df$cluster <- as.factor(sp.user.km$cluster)
ggplot(sp.user.pca.df, aes(x=PC1, y=PC2, label=id, col=cluster)) +
geom_text() +
theme_bw(16)
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: k-means法によるクラスタリング
k-means法を使ってクラスタリングを実行
主成分分析でイメージしたクラスタに分類される
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: レーダーチャート
レーダーチャートを描くと各クラスタの特徴が分かりやすい
R言語では、fmsbパッケージのradarchart関数で実行出来る
library(fmsb)
df <- data.frame(scale(sp.user.km$centers))
dfmax <- apply(df, 2, max) + 1
dfmin <- apply(df, 2, min) - 1
df <- rbind(dfmax, dfmin, df)
radarchart(df, seg = 5, plty = 1, pcol = rainbow(4))
legend("topright", legend = 1:4, col = rainbow(4), lty = 1)
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: レーダーチャート
レーダーチャートを描くと各クラスタの特徴が分かりやすい
R言語では、fmsbパッケージのradarchart関数で実行出来る
欲しいものが無い
衝動買い
値段比較する
雑誌や周りを
参考にして買う
計画的な買い物
予定より多く買う
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: レーダーチャート
レーダーチャートを描くと各クラスタの特徴が分かりやすい
R言語では、fmsbパッケージのradarchart関数で実行出来る
■ クラスタ1: こだわりデジタル層
・衝動買いをしない、買う前に値段を比較、
計画的な買い物をする
■ クラスタ2: 慎重スロースターター層
・欲しいものが無い、商品に詳しくない、
衝動買いをしない
■ クラスタ3: 控えめフォロワー層
・全般的に消費意欲が低い
■ クラスタ4: 飛びつきミーハー層
・衝動買いをよくする、雑誌や周りを参考に買う
欲しいものが無い
衝動買い
値段比較する
雑誌や周りを
参考にして買う
計画的な買い物
予定より多く買う
2013年6月1日土曜日
AGENDA
■ 競争ポジショニング戦略とは
■ 自己紹介
■ マーケットセグメンテーション
■ ターゲティング
■ ポジショニング
2013年6月1日土曜日
ターゲティング
市場をいくつかのセグメントに分割出来たら
次はどのセグメントをターゲットにするかを決定する
こだわりデジタル層
・衝動買いをしない
・買う前に値段を比較する
・計画的な買い物をする
慎重スロースターター層
・欲しいものが思い当たらない
・商品の情報に詳しくない
・衝動買いをしない
控えめフォロワー層
・全般的に消費意欲が低い
飛びつきミーハー層
・衝動買いを良くする
・雑誌や周りを参考に買う
・予定よりも多く買う
2013年6月1日土曜日
ターゲティング
市場をいくつかのセグメントに分割出来たら
次はどのセグメントをターゲットにするかを決定する
こだわりデジタル層
・衝動買いをしない
・買う前に値段を比較する
・計画的な買い物をする
慎重スロースターター層
・欲しいものが思い当たらない
・商品の情報に詳しくない
・衝動買いをしない
控えめフォロワー層
・全般的に消費意欲が低い
飛びつきミーハー層
・衝動買いを良くする
・雑誌や周りを参考に買う
・予定よりも多く買う
2013年6月1日土曜日
AGENDA
■ 競争ポジショニング戦略とは
■ 自己紹介
■ マーケットセグメンテーション
■ ターゲティング
■ ポジショニング
2013年6月1日土曜日
ポジショニングとは
ターゲットセグメントの頭の中の
自分達のサービスと競合サービスの位置づけを理解し
彼らにどんなサービスを提供するかを決める
サービスA
サービスB
サービスC
サービスD
サービスE
サービスG
サービスF
サービスH
2013年6月1日土曜日
ポジショニングとは
ターゲットセグメントの頭の中の
自分達のサービスと競合サービスの位置づけを理解し
彼らにどんなサービスを提供するかを決める
サービスA
サービスB
サービスC
サービスD
サービスE
サービスG
サービスF
サービスH
新サービス
2013年6月1日土曜日
知覚マップ
ユーザーにとってのサービスの位置づけマップ
マップ上で近い位置にあるサービスは競争関係になる
サービスA
サービスB
サービスC
サービスD
サービスE
サービスG
サービスF
サービスH
2013年6月1日土曜日
選好ベクトル
知覚マップ上でユーザーが重視している方角を見付ける
サービスA
サービスB
サービスC
サービスD
サービスE
サービスG
サービスF
サービスH
2013年6月1日土曜日
知覚マップの作成: MDS
個体間の距離や非類似関係からマップを構築する
S1 ... Sn
S1
...
Sn
X1 ... Xn
S1
...
Sn
■ 距離
・ユークリッド距離
・市街距離
・ミンコフスキー距離
■ 類似度
・ピアソンの相関係数
・パターン類似度
※ 非類似度 = 1 - 類似度
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 利用するデータ
IMJモバイルが公開している調査結果から作成した
14種類のサービスを評価した仮想データ
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 利用するデータ
IMJモバイルが公開している調査結果から作成した
14種類のサービスを評価した仮想データ
target_preference_data.csv
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: MDSによる知覚マップの作成
MASSパッケージのisoMDS関数で作成
library(MASS)
target.data <- read.csv("target_preference_data.csv", header = T)
service.dist <- dist(t(target.data[, -1]))
service.map <- isoMDS(service.dist)
service.map.df <- data.frame(scale(service.map$points))
service.map.df$service_name <- names(target.data[, -1])
ggplot(service.map.df, aes(x = X1, y = X2, label = service_name)) +
geom_text() +
theme_bw(16)
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: MDSによる知覚マップの作成
MASSパッケージのisoMDS関数で作成
ユーザーにとっての各サービスの位置づけを可視化
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 選好ベクトル
各ユーザーの選好度を
作成した知覚マップの横軸と縦軸の変数を使ってモデル化
user.preference.data <- do.call(rbind, lapply(1:nrow(target.data), function(i) {
preference.data <- data.frame(p = as.numeric(target.data[i, -1]),
X1 = service.map.df$X1,
X2 = service.map.df$X2)
fit <- lm(p ~ ., data = preference.data)
b <- 2/sqrt(fit$coef["X1"]^2 + fit$coef["X2"]^2)
data.frame(X1 = b * fit$coef["X1"], X2 = b * fit$coef["X2"], service_name = i)
}))
ggplot(service.map.df, aes(x = X1, y = X2, label = service_name)) +
geom_text() +
theme_bw(16) +
xlim(-2, 2) +
ylim(-2, 2) +
geom_point(data = user.preference.data, aes(x = X1, y = X2))
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 選好ベクトル
距離が2となるポイントに各ユーザーの選好ベクトルを表示
今回のデータでは、ほぼ-X1方向が重視されている
SNSや電子書籍など
デジタルな感じのものは
興味ない
写真は好き
天候や地図、
カレンダーなどは好き
2013年6月1日土曜日
Rによる実行例: 選好ベクトル
距離が2となるポイントに各ユーザーの選好ベクトルを表示
今回のデータでは、ほぼ-X1方向が重視されている
SNSや電子書籍など
デジタルな感じのものは
興味ない
写真は好き
天候や地図、
カレンダーなどは好き
2013年6月1日土曜日
AGENDA
■ 競争ポジショニング戦略とは
■ 自己紹介
■ マーケットセグメンテーション
■ ターゲティング
■ ポジショニング
2013年6月1日土曜日
参考
■ スマートフォンユーザー動向定点観測 2011
・http://www.imjp.co.jp/FileUpload/files/documents/release/2011/imjm20110909.pdf
■ マーケティングの統計分析
・http://www.amazon.co.jp/dp/4496044072
■ Rによるマーケティングシミュレーション
・http://www.amazon.co.jp/dp/4254128134/
2013年6月1日土曜日
次回以降の
発表者を募集しています!
2013年6月1日土曜日
ご清聴ありがとうございました!
2013年6月1日土曜日

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率
hoxo_m
 
不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類
Shintaro Fukushima
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門
Kawamoto_Kazuhiko
 

Was ist angesagt? (20)

2 3.GLMの基礎
2 3.GLMの基礎2 3.GLMの基礎
2 3.GLMの基礎
 
2 4.devianceと尤度比検定
2 4.devianceと尤度比検定2 4.devianceと尤度比検定
2 4.devianceと尤度比検定
 
pymcとpystanでベイズ推定してみた話
pymcとpystanでベイズ推定してみた話pymcとpystanでベイズ推定してみた話
pymcとpystanでベイズ推定してみた話
 
一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM)
一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM) 一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM)
一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM)
 
心理学におけるベイズ統計の流行を整理する
心理学におけるベイズ統計の流行を整理する心理学におけるベイズ統計の流行を整理する
心理学におけるベイズ統計の流行を整理する
 
5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率
 
ベイズモデリングと仲良くするために
ベイズモデリングと仲良くするためにベイズモデリングと仲良くするために
ベイズモデリングと仲良くするために
 
最近のKaggleに学ぶテーブルデータの特徴量エンジニアリング
最近のKaggleに学ぶテーブルデータの特徴量エンジニアリング最近のKaggleに学ぶテーブルデータの特徴量エンジニアリング
最近のKaggleに学ぶテーブルデータの特徴量エンジニアリング
 
Stanの便利な事後処理関数
Stanの便利な事後処理関数Stanの便利な事後処理関数
Stanの便利な事後処理関数
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章
StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章
StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章
 
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
 
不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類
 
Stanコードの書き方 中級編
Stanコードの書き方 中級編Stanコードの書き方 中級編
Stanコードの書き方 中級編
 
Rの高速化
Rの高速化Rの高速化
Rの高速化
 
100614 構造方程式モデリング基本の「き」
100614 構造方程式モデリング基本の「き」100614 構造方程式モデリング基本の「き」
100614 構造方程式モデリング基本の「き」
 
これからの仮説検証・モデル評価
これからの仮説検証・モデル評価これからの仮説検証・モデル評価
これからの仮説検証・モデル評価
 
レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法
レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法
レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法
 
最近のRのランダムフォレストパッケージ -ranger/Rborist-
最近のRのランダムフォレストパッケージ -ranger/Rborist-最近のRのランダムフォレストパッケージ -ranger/Rborist-
最近のRのランダムフォレストパッケージ -ranger/Rborist-
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門
 
MCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデルMCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデル
 

Andere mochten auch (11)

Abテストと検定
Abテストと検定Abテストと検定
Abテストと検定
 
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
 
第31回TokyoR LT資料
第31回TokyoR LT資料第31回TokyoR LT資料
第31回TokyoR LT資料
 
rzmq
rzmqrzmq
rzmq
 
中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側
 
R による文書分類入門
R による文書分類入門R による文書分類入門
R による文書分類入門
 
Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2
 
TokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッションTokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッション
 
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
 
10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)
 
RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門
 

Mehr von Yohei Sato

Tokyor45 カーネル多変量解析第2章 カーネル多変量解析の仕組み
Tokyor45 カーネル多変量解析第2章 カーネル多変量解析の仕組みTokyor45 カーネル多変量解析第2章 カーネル多変量解析の仕組み
Tokyor45 カーネル多変量解析第2章 カーネル多変量解析の仕組み
Yohei Sato
 
Tokyor42 ggplot2
Tokyor42 ggplot2Tokyor42 ggplot2
Tokyor42 ggplot2
Yohei Sato
 
Tokyor39 yokkuns
Tokyor39 yokkunsTokyor39 yokkuns
Tokyor39 yokkuns
Yohei Sato
 
EasyHtmlReportの紹介
EasyHtmlReportの紹介EasyHtmlReportの紹介
EasyHtmlReportの紹介
Yohei Sato
 
20131206 japan r
20131206 japan r20131206 japan r
20131206 japan r
Yohei Sato
 
Tokyor35 人工データの発生
Tokyor35 人工データの発生Tokyor35 人工データの発生
Tokyor35 人工データの発生
Yohei Sato
 
ドリコムの分析環境とデータサイエンス活用事例
ドリコムの分析環境とデータサイエンス活用事例ドリコムの分析環境とデータサイエンス活用事例
ドリコムの分析環境とデータサイエンス活用事例
Yohei Sato
 
Rでレポートメール
RでレポートメールRでレポートメール
Rでレポートメール
Yohei Sato
 
Rでピボットテーブル
RでピボットテーブルRでピボットテーブル
Rでピボットテーブル
Yohei Sato
 
第3回Japan rパネルディスカッション
第3回Japan rパネルディスカッション第3回Japan rパネルディスカッション
第3回Japan rパネルディスカッション
Yohei Sato
 
Tokyor26 data fusion
Tokyor26 data fusionTokyor26 data fusion
Tokyor26 data fusion
Yohei Sato
 
Tokyor24 yokkuns
Tokyor24 yokkunsTokyor24 yokkuns
Tokyor24 yokkuns
Yohei Sato
 
Tokyowebmining19 data fusion
Tokyowebmining19 data fusionTokyowebmining19 data fusion
Tokyowebmining19 data fusion
Yohei Sato
 
傾向スコア解析とUplift Modelling
傾向スコア解析とUplift Modelling傾向スコア解析とUplift Modelling
傾向スコア解析とUplift Modelling
Yohei Sato
 
Complex network ws_percolation
Complex network ws_percolationComplex network ws_percolation
Complex network ws_percolation
Yohei Sato
 
異常行動検出入門(改)
異常行動検出入門(改)異常行動検出入門(改)
異常行動検出入門(改)
Yohei Sato
 
Tokyor22 selection bias
Tokyor22 selection biasTokyor22 selection bias
Tokyor22 selection bias
Yohei Sato
 

Mehr von Yohei Sato (20)

Tokyor60 r data_science_part1
Tokyor60 r data_science_part1Tokyor60 r data_science_part1
Tokyor60 r data_science_part1
 
Tokyor60 opening
Tokyor60 openingTokyor60 opening
Tokyor60 opening
 
Tokyor45 カーネル多変量解析第2章 カーネル多変量解析の仕組み
Tokyor45 カーネル多変量解析第2章 カーネル多変量解析の仕組みTokyor45 カーネル多変量解析第2章 カーネル多変量解析の仕組み
Tokyor45 カーネル多変量解析第2章 カーネル多変量解析の仕組み
 
Tokyor42_r_datamining_18
Tokyor42_r_datamining_18Tokyor42_r_datamining_18
Tokyor42_r_datamining_18
 
Tokyor42 ggplot2
Tokyor42 ggplot2Tokyor42 ggplot2
Tokyor42 ggplot2
 
Tokyor39 yokkuns
Tokyor39 yokkunsTokyor39 yokkuns
Tokyor39 yokkuns
 
EasyHtmlReportの紹介
EasyHtmlReportの紹介EasyHtmlReportの紹介
EasyHtmlReportの紹介
 
20131206 japan r
20131206 japan r20131206 japan r
20131206 japan r
 
Tokyor35 人工データの発生
Tokyor35 人工データの発生Tokyor35 人工データの発生
Tokyor35 人工データの発生
 
ドリコムの分析環境とデータサイエンス活用事例
ドリコムの分析環境とデータサイエンス活用事例ドリコムの分析環境とデータサイエンス活用事例
ドリコムの分析環境とデータサイエンス活用事例
 
Rでレポートメール
RでレポートメールRでレポートメール
Rでレポートメール
 
Rでピボットテーブル
RでピボットテーブルRでピボットテーブル
Rでピボットテーブル
 
第3回Japan rパネルディスカッション
第3回Japan rパネルディスカッション第3回Japan rパネルディスカッション
第3回Japan rパネルディスカッション
 
Tokyor26 data fusion
Tokyor26 data fusionTokyor26 data fusion
Tokyor26 data fusion
 
Tokyor24 yokkuns
Tokyor24 yokkunsTokyor24 yokkuns
Tokyor24 yokkuns
 
Tokyowebmining19 data fusion
Tokyowebmining19 data fusionTokyowebmining19 data fusion
Tokyowebmining19 data fusion
 
傾向スコア解析とUplift Modelling
傾向スコア解析とUplift Modelling傾向スコア解析とUplift Modelling
傾向スコア解析とUplift Modelling
 
Complex network ws_percolation
Complex network ws_percolationComplex network ws_percolation
Complex network ws_percolation
 
異常行動検出入門(改)
異常行動検出入門(改)異常行動検出入門(改)
異常行動検出入門(改)
 
Tokyor22 selection bias
Tokyor22 selection biasTokyor22 selection bias
Tokyor22 selection bias
 

R言語で学ぶマーケティング分析 競争ポジショニング戦略