SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 34
Downloaden Sie, um offline zu lesen
簡単!
AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう
畔勝 洋平
JPOUG in 15 minutes #3 2017.01.17@オラクル青山センター
?
自己紹介
• 畔勝 洋平(あぜかつ ようへい)
• 日本オラクルに2010年中途入社
ネットベンチャー→フリーランス→ドワンゴ→日本オラクル
• Webデザイナー(HTML・JSコーダー)としてキャリアをス
タート
• DBコンサルとしてミッションクリティカルシステムを支援
• トラブルシューティングではOSカーネル(Linux/商用UNIX
など)に Deep Dive することも
• 好きなパック: Diagnostics Pack、Tuning Pack
自己紹介
Twitter: @yoheia
Blog: http://d.hatena.ne.jp/yohei-a/
著書(共著):絵で見てわかるITインフラの仕組み
JPOUG(Japan Oracle User Group)の運営に関わってます
2013年ジュンク堂池袋本店コンピュータ書
売上冊数ランキング第5位
http://compbook.g.hatena.ne.jp/compbook/20140107/p1
カバーを裏返すとシステム
の全貌がわかる解剖図
目次
• Oracle Database 性能分析の歴史
• ASHとAWRのアーキテクチャ
• ASHで取得される情報
• 便利なDBA_HISTビュー
• ケーススタディ
1. AWRレポートをEXCELピボットグラフで分析する
2. DBA_HIST_SQLSTAT でSQL性能傾向分析
3. DBA_HIST_ASH でPGA大量消費SQL特定
• SQLHCのススメ
Oracle Database 性能分析の歴史
https://www.ogh.nl/downloads/ogh20080410_graham_wood.pdf
草創期のチューニングメソッド 時間ベースのチューニングメソッド
今回お話する範囲
Oracle Database 性能分析の歴史
https://www.ogh.nl/downloads/ogh20080410_graham_wood.pdf
DB Time メソッドは全領域をカバー
Oracle Database 性能分析の歴史
http://www.slideshare.net/khailey/history-of-database-monitoring
Kyle Hailey
AWRやASHの設計に関わった人
Oracle Database 性能分析の歴史?
http http://www.slideshare.net/khailey/history-of-database-monitoring
Kyle Hailey
Oracle Database 性能分析の歴史?
https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/amazon-aurora-update-postgresql-compatibility/
ASHとAWRのアーキテクチャ
http://www.nocoug.org/download/2013-08/NOCOUG_201308_ASH_Architecture_and_Advanced%20Usage.pdf
• 1秒間隔のサンプリングをメモリに保持(V$ASH)、10秒間隔のサンプ
リングをディスクに永続化(DBA_HIST_ASH)
• AWR(R=Repository)にはAWRレポートの元データである
DBA_HIST_* ビューは宝の山
1秒間隔 10秒間隔
デフォルト
7日間保持
AWRの”R”はReportで
はなくRepositoryの略
ASHで取得される情報
https://sites.google.com/site/embtdbo/wait-event-documentation/ash---active-session-history
サンプリング情報から瞬間的な性能問題の調査が可能
11.2からはSQL処理時間と内訳
(CPU時間/待機時間)、PGAや
一時領表域使用量も確認できる
便利な DBA_HIST ビュー
オラクル・コンサルが語る!プロフェッショナルのデータベース性能分析手法 AWR/ASHを活用した分析事例
http://www.oracle.com/webfolder/technetwork/jp/ondemand/ddd2014/A1-4.pdf
• AWRのDBA_HISTビューに自動的に履歴が記録されているので、性能
問題が発生した場合、過去の情報を分析することが可能
• デフォルトで1週間分保持されているが、1ヶ月以上がおススメ
• 10分間隔などスナップショット取得間隔を短くするとAWRのみで深堀
調査がしやすくなる
SQLで抽出して、
EXCELピボットグラ
フで分析
DBA_HIST ビュー
Oracle® Databaseリファレンス 12cリリース2 (12.2) E72905-01
http://docs.oracle.com/cd/E82638_01/REFRN/index.htm
DBA_HIST_ACTIVE_SESS_HISTORY
DBA_HIST_APPLY_SUMMARY
DBA_HIST_ASH_SNAPSHOT
DBA_HIST_BASELINE_DETAILS
DBA_HIST_BASELINE_METADATA
DBA_HIST_BASELINE_TEMPLATE
DBA_HIST_BASELINE
DBA_HIST_BG_EVENT_SUMMARY
DBA_HIST_BUFFER_POOL_STAT
DBA_HIST_BUFFERED_QUEUES
DBA_HIST_BUFFERED_SUBSCRIBERS
DBA_HIST_CAPTURE
DBA_HIST_CHANNEL_WAITS
DBA_HIST_CLUSTER_INTERCON
DBA_HIST_COLORED_SQL
DBA_HIST_COMP_IOSTAT
DBA_HIST_CON_SYS_TIME_MODEL
DBA_HIST_CON_SYSMETRIC_HIST
DBA_HIST_CON_SYSMETRIC_SUMM
DBA_HIST_CON_SYSSTAT
DBA_HIST_CON_SYSTEM_EVENT
DBA_HIST_CR_BLOCK_SERVER
DBA_HIST_CURRENT_BLOCK_SERVER
DBA_HIST_DATABASE_INSTANCE
DBA_HIST_DATAFILE
DBA_HIST_DB_CACHE_ADVICE
DBA_HIST_DISPATCHER
DBA_HIST_DLM_MISC
DBA_HIST_DYN_REMASTER_STATS
DBA_HIST_ENQUEUE_STAT
DBA_HIST_EVENT_HISTOGRAM
(以下略)
トラブルの種類に応じて製品マニュアルの索引で使えそうなビューを探す
ケーススタディ1
AWRレポートをEXCELピボットグラフで分析
AWRレポートをCSVに変換
• Python スクリプトをダウンロード
$ wget https://raw.githubusercontent.com/yasushiyy/awr2csv/master/awrhtml2csv.py
• AWRレポートを CSV に変換
$ python awrhtml2csv.py awr/*.html
Processing awr/db01-20160705_010019-00041276-00041277.html...
Processing awr/db01-20160705_020014-00041277-00041278.html...
Processing awr/db01-20160705_030026-00041278-00041279.html...
(中略)
Processing awr/db02-20160713_130004-00041480-00041481.html...
Created: seg_phys_reads.csv
Created: sql_reads.csv
(中略)
Created: load_profile.csv
Created: parameters.csv
Created: sql_cluster.csv
Created: seg_phys_writes.csv
複数のAWRレポートがセクション
ごとに1つのCSVファイルに
CSVをEXCELで開いて
CSV を EXCEL で開き、
挿入- ピボットテーブル – ピボットグラフ
events_topn.csv
EXCELピボットグラフ作成
0
2,000
4,000
6,000
8,000
10,000
12,000
14,000
16,000
18,000
20,000
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1011121314151617181920212223 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1011121314151617181920212223
7 7
7 7
2016 2016
1 2
local write wait
reliable message
read by other session
directpath read temp
latch row cache objects
cell list of blocks physical read
cell smart table scan
cell multiblock physical read
DBCPU
cell single block physical read
インスタンス番号
年
月
日
秒
時間
events_topn.csv → events_topn.xlsx
ピボットグラフの軸トップテンでフィルタ
降順ソート
グラフの軸がポイント、ソートやフィルタを活用して分析
軸を工夫して傾向を比較
横軸を時刻(0~24時)、日ごとに線グラフにして傾向比較
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
2016 - 7 - 5 - DB Time(s)
2016 - 7 - 6 - DB Time(s)
2016 - 7 - 7 - DB Time(s)
2016 - 7 - 8 - DB Time(s)
2016 - 7 - 9 - DB Time(s)
2016 - 7 - 10 - DB Time(s)
2016 - 7 - 11 - DB Time(s)
2016 - 7 - 12 - DB Time(s)
2016 - 7 - 13 - DB Time(s)
時刻
秒
DB Time の合計
(日別)
(参考)awrcsv.pl by Kyle Hailey
https://github.com/khailey/awrcsv
awrcsv.pl takes a collection of TEXT BASED (NOT HTML!) AWR /
STATSPACK reports and uses meta-data entries stored in a meta-data
directory to determine how to extract sections of data from each of the
AWR files and produce CSV files for use with a spreadsheet application.
The output records are written in descending order of the sum of the
field values. In most cases this is desired for "Top N" type analysis.
ケーススタディ2
DBA_HIST_SQLSTATでSQL性能傾向分析
DBA_HIST_SQLSTAT 取得SQL
set pagesize 50000
set linesize 32767
set trimout on
set trimspool on
set termout off
set feedback off
set colsep '|'
alter session set NLS_DATE_FORMAT='YYYY-MM-DD HH24:MI:SS';
alter session set NLS_TIMESTAMP_FORMAT='YYYY-MM-DD HH24:MI:SS';
col spool_file_name new_value spool_file_name for a100
select 'dba_hist_sqlstat_'|| to_char(sysdate,'YYYY-MM-DD_HH24MISS')||'.csv' spool_file_name from dual;
spool &spool_file_name
select b.begin_interval_time, b.end_interval_time, a.*
from dba_hist_sqlstat a, dba_hist_snapshot b
where a.dbid = b.dbid and
a.instance_number = b.instance_number and
a.snap_id = b.snap_id and
b.begin_interval_time between
to_timestamp('2016-11-23 00:00:00', 'YYYY-MM-DD HH24:MI:SS') and
to_timestamp('2016-12-10 00:00:00', 'YYYY-MM-DD HH24:MI:SS');
spool off
DBA_HISTビューは基本的に時刻を持ってない
ので、DBA_HIST_SNAPSHOTと結合して
{BEGIN|END}_INTERVAL_TIMEを取得する
https://github.com/yoheia/yoheia/blob/master/oracle/sql/hist_sqlstat.sql
無駄な空白を除去
$ perl -i.org -pe 's/¥s{2,}//g' dash_2016-11-30_154240.csv
$ ls -lh
total 46M
-rw-r--r-- 1 oracle oinstall 9.1M Jan 17 11:29 dash_2016-11-30_154240.csv
-rw-r--r-- 1 oracle oinstall 37M Jan 17 11:27 dash_2016-11-30_154240.csv.org
$ head -5 dash_2016-11-30_154240.csv
(中略)
SNAP_ID| DBID|INSTANCE_NUMBER| SAMPLE_ID|SAMPLE_TIME
|SESSION_ID|SESSION_SERIAL#|SESSION_TY| FLAGS| USER_ID|SQL_ID
|I|SQL_CHILD_NUMBER|SQL_OPCODE|SQL_OPNAME
|FORCE_MATCHING_SIGNATURE|TOP_LEVEL_SQL|TOP_LEVEL_SQL_OPCODE|SQL_PLAN_HASH_VALUE|SQL_PLAN_LINE_
ID|SQL_PLAN_OPERATION |SQL_PLAN_OPTIONS …
$ head -5 dash_2016-11-30_154240.csv
(中略)
SNAP_ID|DBID|INSTANCE_NUMBER|SAMPLE_ID|SAMPLE_TIME|SESSION_ID|SESSION_SERIAL#|SESSION_TY|FLAGS|
USER_ID|SQL_ID|I|SQL_CHILD_NUMBER|SQL_OPCODE|SQL_OPNAME|FORCE_MATCHING_SIGNATURE|TOP_LEVEL_SQL|
TOP_LEVEL_SQL_OPCODE|SQL_PLAN_HASH_VALUE|SQL_PLAN_LINE_ID|SQL_PLAN_OPERATION …
ファイルサイズを小さくし
てEXCELでの操作を軽く
スペース除去
Perlワンライナー集
http://d.hatena.ne.jp/yohei-a/20150711/1436623390
SQL実行時間とその内訳
0
2,000
4,000
6,000
8,000
10,000
12,000
14,000
16,000
SQL実行時間(1回当り)
平均 / IOWAIT_PER_EXEC 平均 / CPU_TIME_PER_EXEC 平均 / ELAPSED_TIME_PER_EXEC
*_DELTA / EXECUTIONS_DELTA
で1回当りを算出
DBA_HIST_SQLSTAT
SQL実行時間は大きく変動し、
I/O待機が大半を占めている
I/O待機が長い理由はシンプルに…
DBA_HIST_SQLSTAT
0.00
10,000.00
20,000.00
30,000.00
40,000.00
50,000.00
60,000.00
0
1
2
3
4
5
6
7
百万
百万
論理・物理読込量(1回当り)
平均 / BUFFER_GETS_PER_EXEC 平均 / IO_INTERCONNECT_BYTES_PER_EXEC
遅い時間帯はディス
クI/O量が多い
*_DELTA / EXECUTIONS_DELTA
で1回当りを算出
ケーススタディ3
DBA_HIST_ASHでPGA大量消費SQL特定
DBA_HIST_ASH 取得SQL
set pagesize 50000
set linesize 5000
set trimout on
set trimspool on
set termout off
set feedback off
set colsep '|'
alter session set NLS_DATE_FORMAT='YYYY/MM/DD HH24:MI:SS';
alter session set NLS_TIMESTAMP_FORMAT='YYYY/MM/DD HH24:MI:SS';
col spool_file_name new_value spool_file_name for a100
select 'dash_'|| to_char(sysdate,'YYYY-MM-DD_HH24MISS') || '.csv' spool_file_name from dual;
spool &spool_file_name
SELECT * FROM DBA_HIST_ACTIVE_SESS_HISTORY
WHERE SAMPLE_TIME BETWEEN TO_TIMESTAMP('2016-11-30 9:00:00', 'YYYY/MM/DD HH24:MI:SS')
AND TO_TIMESTAMP('2016-11-30 10:00:00', 'YYYY/MM/DD HH24:MI:SS');
spool off
時刻が秒単位まで表示
されるようにする
https://github.com/yoheia/yoheia/blob/master/oracle/sql/dash.sql
合計PGA使用量を見る
0
20
40
60
80
100
120
140
0
5
10
15
20
25
30
35
2016/11/309:00
2016/11/309:00
2016/11/309:42
2016/11/309:44
2016/11/309:45
2016/11/309:45
2016/11/309:46
2016/11/309:47
2016/11/309:47
2016/11/309:48
2016/11/309:48
2016/11/309:49
2016/11/309:49
2016/11/309:50
2016/11/309:50
2016/11/309:51
2016/11/309:51
2016/11/309:52
2016/11/309:53
2016/11/309:53
2016/11/309:54
2016/11/309:54
2016/11/309:55
2016/11/309:55
2016/11/309:56
2016/11/309:56
2016/11/309:57
2016/11/309:57
2016/11/309:58
2016/11/309:58
2016/11/309:59
1
GB
合計 / PGA_ALLOCATED
データの個数 / SESSION_ID
値
INSTANCE_NUMBER SAMPLE_TIME
合計 / PGA_ALLOCATED データの個数 / SESSION_ID
• OSのメモリが枯渇してスラッシング(スワップア
ウト/スワップイン)が発生
• DBA_HIST_ASH の PGA_ALLOCATED から犯人
を捜す
アクティブセッション数が100以上に増
え、PGA使用量が25GB以上に増加
インスタンス番号
時刻
PGA
使用量
セッション数
0
5
10
15
20
25
30
2016/11/309:00
2016/11/309:00
2016/11/309:00
2016/11/309:00
2016/11/309:42
2016/11/309:42
2016/11/309:42
2016/11/309:42
2016/11/309:42
2016/11/309:44
2016/11/309:44
2016/11/309:44
2016/11/309:45
2016/11/309:45
2016/11/309:45
2016/11/309:45
2016/11/309:45
2016/11/309:45
2016/11/309:46
2016/11/309:46
2016/11/309:46
2016/11/309:47
2016/11/309:47
2016/11/309:47
2016/11/309:47
2016/11/309:47
2016/11/309:47
2016/11/309:48
2016/11/309:48
2016/11/309:48
2016/11/309:48
2016/11/309:48
2016/11/309:49
2016/11/309:49
2016/11/309:49
2016/11/309:49
2016/11/309:49
2016/11/309:49
1
GB
10mkc4tbj5z0m
ahmd18cmprt0y
39a27jyxnqy9c
fkaymf4znuj3k
3qkr98w37km7s
(空白)
78tjqphvwp4rk
5k2b3qsy3b30r
0yu3bnzwjajb9
42j0p0zh49nhd
SQL_ID
INSTANCE_NUMBER SAMPLE_TIME
合計 / PGA_ALLOCATED
PGAを大量消費しているSQLを特定
SQL_ID ごとに集計すると2本のSQLが犯人である
ことがわかる
インスタンス番号
時刻
PGA
使用量 SQL_ID
20GB
5GB
合計で20GB、5GBのPGAを
使用しているSQLが2本いる
0
500
1,000
1,500
2,000
2,500
3,000
3,500
4,000
0yu3bnzwjajb9 42j0p0zh49nhd
939 - HASH JOIN
988 - HASH JOIN
951 - INDEX
1000 - INDEX
67 - INDEX
936 - INDEX
70 - INDEX
66 - TABLE ACCESS
62 - TABLE ACCESS
50 - INDEX
932 - WINDOW
SQL_PLAN_LINE_ID
SQL_PLAN_OPERATION
SQL_ID
データの個数 / SQL_PLAN_LINE_ID
実行計画のボトルネックを特定
ASH で SQL_PLAN_LINE_ID が頻出しているのが実行計画でボトルネッ
ク(時間を要している)になっている箇所
両SQLとも HASH JOIN の
出現回数が多い
SQLHCのススメ
SQLHCのススメ
SQL チューニング・ヘルスチェック・スクリプト (SQLHC) (DocID 1542531.1)
• SQLチューニング・ヘルス・チェック・スクリプト(SQLHC)は
My Oracle Support で提供されているPL/SQLスクリプト
• DocID: 1542531.1 から sqlhc.zip をダウンロード・解凍して、sqlplus
で SQL_ID を指定して実行
• 指定した SQL_ID の実行計画、実行時間、参照している表・索引定義、
統計情報、実行計画のボトルネック、SQL監視、Optimizer(10053)ト
レース などを V$ASH、DBA_HIST_ASH、DBA_HIST_SQLSTAT など
からまるっととってくれる便利スクリプト
$ unzip sqlhc.zip
$ cd sqlhc
$ ls
sqldx.sql sqlhc.sql sqlhcxec.sql
$ sqlplus / as sysdba
SQL> @sqlhc.sql T djkbyr8vkc64h
SQL> !ls
sqlhc_20161209_183330_ djkbyr8vkc64h.zip
Tuning Pack有: T
Diagnostic Pack有:D
何もなない:N
SQLHCのススメ
1秒間隔のサンプリングで、
110回ヒットしている
Plan Line ID 20 で時間を
要している
Active Session History by Plan Line や AWR Active Session History by
Plan で実行計画のボトルネックの特定が可能(どの操作で時間がかかってい
るか)
sqlhc_YYYYMMDD_HHMMSS_<SQLID>_2_diagnostics.html
SQLHCのススメ
実行計画の時間がかかっている行を見てみる
sqlhc_YYYYMMDD_HHMMSS_<SQLID>_3_execution_plans.html
ボトルネックの Plan Line
ID 20 はココ
ご清聴ありがとうございました

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

[Oracle DBA & Developer Day 2014] しばちょう先生による特別講義! RMANの運用と高速化チューニング
[Oracle DBA & Developer Day 2014] しばちょう先生による特別講義! RMANの運用と高速化チューニング[Oracle DBA & Developer Day 2014] しばちょう先生による特別講義! RMANの運用と高速化チューニング
[Oracle DBA & Developer Day 2014] しばちょう先生による特別講義! RMANの運用と高速化チューニングオラクルエンジニア通信
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]オラクルエンジニア通信
 
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニングしばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニングオラクルエンジニア通信
 
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)オラクルエンジニア通信
 
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オラクルエンジニア通信
 
Oracle Database Appliance 12.1.2.3.0 アップデート及びパッチ管理について
Oracle Database Appliance 12.1.2.3.0 アップデート及びパッチ管理についてOracle Database Appliance 12.1.2.3.0 アップデート及びパッチ管理について
Oracle Database Appliance 12.1.2.3.0 アップデート及びパッチ管理についてオラクルエンジニア通信
 
シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析
シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析
シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析Yohei Azekatsu
 
GoldenGateテクニカルセミナー2「Oracle GoldenGate 新機能情報」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー2「Oracle GoldenGate 新機能情報」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー2「Oracle GoldenGate 新機能情報」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー2「Oracle GoldenGate 新機能情報」(2016/5/11)オラクルエンジニア通信
 
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oci object storage deep dive 20190329 ss
Oci object storage deep dive 20190329 ssOci object storage deep dive 20190329 ss
Oci object storage deep dive 20190329 ssKenichi Sonoda
 
Apache Hadoop YARNとマルチテナントにおけるリソース管理
Apache Hadoop YARNとマルチテナントにおけるリソース管理Apache Hadoop YARNとマルチテナントにおけるリソース管理
Apache Hadoop YARNとマルチテナントにおけるリソース管理Cloudera Japan
 
Real World Azure RBAC
Real World Azure RBACReal World Azure RBAC
Real World Azure RBACToru Makabe
 

Was ist angesagt? (20)

[Oracle DBA & Developer Day 2014] しばちょう先生による特別講義! RMANの運用と高速化チューニング
[Oracle DBA & Developer Day 2014] しばちょう先生による特別講義! RMANの運用と高速化チューニング[Oracle DBA & Developer Day 2014] しばちょう先生による特別講義! RMANの運用と高速化チューニング
[Oracle DBA & Developer Day 2014] しばちょう先生による特別講義! RMANの運用と高速化チューニング
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
 
DataGuard体験記
DataGuard体験記DataGuard体験記
DataGuard体験記
 
Oracle Database Applianceのご紹介(詳細)
Oracle Database Applianceのご紹介(詳細)Oracle Database Applianceのご紹介(詳細)
Oracle Database Applianceのご紹介(詳細)
 
OCI GoldenGate Overview 2021年4月版
OCI GoldenGate Overview 2021年4月版OCI GoldenGate Overview 2021年4月版
OCI GoldenGate Overview 2021年4月版
 
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニングしばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
 
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
 
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
 
Oracle Database Appliance 12.1.2.3.0 アップデート及びパッチ管理について
Oracle Database Appliance 12.1.2.3.0 アップデート及びパッチ管理についてOracle Database Appliance 12.1.2.3.0 アップデート及びパッチ管理について
Oracle Database Appliance 12.1.2.3.0 アップデート及びパッチ管理について
 
Oracle Analytics Cloud のご紹介【2021年3月版】
Oracle Analytics Cloud のご紹介【2021年3月版】Oracle Analytics Cloud のご紹介【2021年3月版】
Oracle Analytics Cloud のご紹介【2021年3月版】
 
シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析
シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析
シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析
 
Oracle Database Vaultのご紹介
Oracle Database Vaultのご紹介Oracle Database Vaultのご紹介
Oracle Database Vaultのご紹介
 
GoldenGateテクニカルセミナー2「Oracle GoldenGate 新機能情報」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー2「Oracle GoldenGate 新機能情報」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー2「Oracle GoldenGate 新機能情報」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー2「Oracle GoldenGate 新機能情報」(2016/5/11)
 
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Data Guard による高可用性
Oracle Data Guard による高可用性Oracle Data Guard による高可用性
Oracle Data Guard による高可用性
 
Oracle Data Masking and Subsettingのご紹介
Oracle Data Masking and Subsettingのご紹介Oracle Data Masking and Subsettingのご紹介
Oracle Data Masking and Subsettingのご紹介
 
Oci object storage deep dive 20190329 ss
Oci object storage deep dive 20190329 ssOci object storage deep dive 20190329 ss
Oci object storage deep dive 20190329 ss
 
Apache Hadoop YARNとマルチテナントにおけるリソース管理
Apache Hadoop YARNとマルチテナントにおけるリソース管理Apache Hadoop YARNとマルチテナントにおけるリソース管理
Apache Hadoop YARNとマルチテナントにおけるリソース管理
 
Real World Azure RBAC
Real World Azure RBACReal World Azure RBAC
Real World Azure RBAC
 

Ähnlich wie 簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪

Seas で語られたこととは?
Seas で語られたこととは?Seas で語られたこととは?
Seas で語られたこととは?Masayuki Ozawa
 
Developers.IO 2019 Effective Datalake
Developers.IO 2019 Effective DatalakeDevelopers.IO 2019 Effective Datalake
Developers.IO 2019 Effective DatalakeSatoru Ishikawa
 
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]Hideo Takagi
 
Azure Antenna はじめての Azure Data Lake
Azure Antenna はじめての Azure Data LakeAzure Antenna はじめての Azure Data Lake
Azure Antenna はじめての Azure Data LakeHideo Takagi
 
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]Hideo Takagi
 
Bind Peek をもっと使おうぜ!(柴田 歩) - JPOUG Advent Calendar 2014(Day 5) -
Bind Peek をもっと使おうぜ!(柴田 歩) - JPOUG Advent Calendar 2014(Day 5) -Bind Peek をもっと使おうぜ!(柴田 歩) - JPOUG Advent Calendar 2014(Day 5) -
Bind Peek をもっと使おうぜ!(柴田 歩) - JPOUG Advent Calendar 2014(Day 5) -歩 柴田
 
Sql server data store data access internals
Sql server data store data access internalsSql server data store data access internals
Sql server data store data access internalsMasayuki Ozawa
 
Oracle Cloud Developers Meetup@東京
Oracle Cloud Developers Meetup@東京Oracle Cloud Developers Meetup@東京
Oracle Cloud Developers Meetup@東京tuchimur
 
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]Hideo Takagi
 
[LT] T sql の parse と generator
[LT] T sql の parse と generator[LT] T sql の parse と generator
[LT] T sql の parse と generatorOda Shinsuke
 
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情nagix
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返りSotaro Kimura
 
Add PLEASE clause to Oracle Database
Add PLEASE clause to Oracle DatabaseAdd PLEASE clause to Oracle Database
Add PLEASE clause to Oracle DatabaseNoriyoshi Shinoda
 
スマートニュースの世界展開を支えるログ解析基盤
スマートニュースの世界展開を支えるログ解析基盤スマートニュースの世界展開を支えるログ解析基盤
スマートニュースの世界展開を支えるログ解析基盤Takumi Sakamoto
 
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付きInsight Technology, Inc.
 
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #520160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5Koichiro Sasaki
 
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~Kensuke SAEKI
 

Ähnlich wie 簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪ (20)

Seas で語られたこととは?
Seas で語られたこととは?Seas で語られたこととは?
Seas で語られたこととは?
 
Developers.IO 2019 Effective Datalake
Developers.IO 2019 Effective DatalakeDevelopers.IO 2019 Effective Datalake
Developers.IO 2019 Effective Datalake
 
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
 
Azure Antenna はじめての Azure Data Lake
Azure Antenna はじめての Azure Data LakeAzure Antenna はじめての Azure Data Lake
Azure Antenna はじめての Azure Data Lake
 
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
 
Bind Peek をもっと使おうぜ!(柴田 歩) - JPOUG Advent Calendar 2014(Day 5) -
Bind Peek をもっと使おうぜ!(柴田 歩) - JPOUG Advent Calendar 2014(Day 5) -Bind Peek をもっと使おうぜ!(柴田 歩) - JPOUG Advent Calendar 2014(Day 5) -
Bind Peek をもっと使おうぜ!(柴田 歩) - JPOUG Advent Calendar 2014(Day 5) -
 
PostgreSQL 12の話
PostgreSQL 12の話PostgreSQL 12の話
PostgreSQL 12の話
 
Sql server data store data access internals
Sql server data store data access internalsSql server data store data access internals
Sql server data store data access internals
 
Oracle Cloud Developers Meetup@東京
Oracle Cloud Developers Meetup@東京Oracle Cloud Developers Meetup@東京
Oracle Cloud Developers Meetup@東京
 
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
 
[LT] T sql の parse と generator
[LT] T sql の parse と generator[LT] T sql の parse と generator
[LT] T sql の parse と generator
 
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り
 
Add PLEASE clause to Oracle Database
Add PLEASE clause to Oracle DatabaseAdd PLEASE clause to Oracle Database
Add PLEASE clause to Oracle Database
 
スマートニュースの世界展開を支えるログ解析基盤
スマートニュースの世界展開を支えるログ解析基盤スマートニュースの世界展開を支えるログ解析基盤
スマートニュースの世界展開を支えるログ解析基盤
 
Fluentd casual
Fluentd casualFluentd casual
Fluentd casual
 
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
 
Chugokudb18_2
Chugokudb18_2Chugokudb18_2
Chugokudb18_2
 
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #520160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
 
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~
 

Mehr von Yohei Azekatsu

Linux Process Snapper Introduction
Linux Process Snapper IntroductionLinux Process Snapper Introduction
Linux Process Snapper IntroductionYohei Azekatsu
 
CloudTrail ログの検索を爆速化してみた
CloudTrail ログの検索を爆速化してみたCloudTrail ログの検索を爆速化してみた
CloudTrail ログの検索を爆速化してみたYohei Azekatsu
 
Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?Yohei Azekatsu
 
Linux Performance Analysis in 15 minutes
Linux Performance Analysis in 15 minutesLinux Performance Analysis in 15 minutes
Linux Performance Analysis in 15 minutesYohei Azekatsu
 
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法Yohei Azekatsu
 
Dbts2012 unconference wttrw_yazekatsu_publish
Dbts2012 unconference wttrw_yazekatsu_publishDbts2012 unconference wttrw_yazekatsu_publish
Dbts2012 unconference wttrw_yazekatsu_publishYohei Azekatsu
 
私がPerlを使う理由
私がPerlを使う理由私がPerlを使う理由
私がPerlを使う理由Yohei Azekatsu
 

Mehr von Yohei Azekatsu (8)

Linux Process Snapper Introduction
Linux Process Snapper IntroductionLinux Process Snapper Introduction
Linux Process Snapper Introduction
 
CloudTrail ログの検索を爆速化してみた
CloudTrail ログの検索を爆速化してみたCloudTrail ログの検索を爆速化してみた
CloudTrail ログの検索を爆速化してみた
 
Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?
 
Linux Performance Analysis in 15 minutes
Linux Performance Analysis in 15 minutesLinux Performance Analysis in 15 minutes
Linux Performance Analysis in 15 minutes
 
iostatの見方
iostatの見方iostatの見方
iostatの見方
 
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
 
Dbts2012 unconference wttrw_yazekatsu_publish
Dbts2012 unconference wttrw_yazekatsu_publishDbts2012 unconference wttrw_yazekatsu_publish
Dbts2012 unconference wttrw_yazekatsu_publish
 
私がPerlを使う理由
私がPerlを使う理由私がPerlを使う理由
私がPerlを使う理由
 

簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪