SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 8
Downloaden Sie, um offline zu lesen
イメージで覚える!!簿記3級①

簿記の基礎
簿記の
- BOOKKEEPING BASIC -
目次 – Contents -
1. 簿記の基礎ルール
2. 勘定科目
  1. 勘定科目グループの種類
  2. 財産関係[貸借対照表]の勘定科目
  3. 経営成績関係[損益計算書]の勘定科目
3. 仕訳
  1. 仕訳ルール
  2. 仕訳手順
1. 簿記の基礎ルール
 ①「借方」「貸方」の配置を覚える!

     借方(かりかた)[debit]   貸方(かしかた)[credit]




 ②左右の金額は必ず同じにする!

     借方(かりかた)[debit]   貸方(かしかた)[credit]

         10,000             10,000
2. 勘定科目 –勘定科目グループの種類-

■勘定グループの種類

   「資産」            「収益」
   「負債」            「費用」
   「純資産」




  財産関係[貸借対照表]の     経営成績関係[損益計算書]
  勘定科目             の勘定科目
2. 勘定科目 –財産関係[貸借対照表]の勘定科目-

      借方[debit]      貸方[credit]

       資産             負債
   ・現金            ・買掛金
   ・当座預金          ・支払手形
   ・普通預金          ・未払金
   ・売掛金           ・借入金
   ・受取手形          ・預り金
   ・貸付金
   ・売買目的有価証券
   ・未収金
                     純資産
   ・繰越商品          ・資本金
   ・備品            ・資本準備金
   ・建物            ・利益準備金
   ・土地            ・任意積立金
   ・車両運搬具
2. 勘定科目 –経営成績関係[損益計算書]の勘定科目-

      借方[debit]      貸方[credit]

       費用             収益
   ・仕入            ・売上
   ・給料            ・受取利息
   ・通信費           ・受取配当金
   ・旅費交通費         ・有価証券売却益
   ・水道光熱費         ・固定資産売却益
   ・広告宣伝費
   ・保険料
   ・支払家賃
   ・接待交際費
   ・有価証券売却損
   ・固定資産売却損


       利益
3. 仕訳         -仕訳ルール-

 増加したら、各グループが記載されているフォームに記載
 減少したら、各グループが記載されている反対側のフォームに記載
  借方[debit]      貸方[credit]

   資産              負債
                              資産の増加は、「借方」に記入し、
                              資産の減少は、「貸方」に記入します。
                              負債の増加は、「貸方」に記入し、
                              負債の減少は、「借方」に記入します。
                 純資産
                              純資産の増加は、「貸方」に記入し、
                              純資産の減少は、「借方」の記入します。


  借方[debit]      貸方[credit]

   費用              収益
                              収益の発生(増加の意味)は、「貸方」に記入し、
                              収益の取消(減少の意味)は、「借方」を記入しま
                              す。

                              費用の発生(増加の意味)は、「借方」に記入し、
                              費用の取消(減少の意味)は、「貸方」を記入しま
   利益                         す。
3. 仕訳   -仕訳手順-

【STEP1】事象より2つ以上の「勘定科目」決める
【STEP2】勘定科目が5つのグループのうち、
       どのグループになるか確認する
【STEP3】勘定科目を「借方」と「貸方」に振り分ける

《例》商品10,000円を仕入れ、現金で支払をした。
                  仕入れ、現金
 【STEP1】商品10,000円を仕入
                  仕入  現金で支払をした。
                      現金
 【STEP2】     仕入⇒『費用グループ』
             仕入
             現金⇒『資産グループ』
             現金

 【STEP3】     仕入⇒『費用グループ』⇒増加⇒≪借方≫
             仕入          増加⇒≪借方≫
                         増加⇒≪借方
             現金⇒『資産グループ』⇒減少⇒≪貸方≫
             現金          減少⇒≪貸方≫
                         減少⇒≪貸方
        資産   負債       費用   収益



             純資産
                      利益

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎

事業計画作成ワークショップ(公開用)
事業計画作成ワークショップ(公開用)事業計画作成ワークショップ(公開用)
事業計画作成ワークショップ(公開用)
Kengo Ito
 
Jitsumu1
Jitsumu1Jitsumu1
Jitsumu1
k2int
 
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
Masaki Yoshida
 

Ähnlich wie イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎 (20)

財務会計1_BS_PL_CF.pptx
財務会計1_BS_PL_CF.pptx財務会計1_BS_PL_CF.pptx
財務会計1_BS_PL_CF.pptx
 
事業計画作成ワークショップ(公開用)
事業計画作成ワークショップ(公開用)事業計画作成ワークショップ(公開用)
事業計画作成ワークショップ(公開用)
 
2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt
2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt
2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt
 
会計学 2/3
会計学 2/3会計学 2/3
会計学 2/3
 
Jitsumu1
Jitsumu1Jitsumu1
Jitsumu1
 
複式簿記と借方貸方と仕訳|日商簿記3級
複式簿記と借方貸方と仕訳|日商簿記3級複式簿記と借方貸方と仕訳|日商簿記3級
複式簿記と借方貸方と仕訳|日商簿記3級
 
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdfCF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
 
2016経営分析論Ⅱ⑪
2016経営分析論Ⅱ⑪2016経営分析論Ⅱ⑪
2016経営分析論Ⅱ⑪
 
2015経営分析論ⅱ⑪
2015経営分析論ⅱ⑪2015経営分析論ⅱ⑪
2015経営分析論ⅱ⑪
 
2014経営分析論Ⅱ⑪
2014経営分析論Ⅱ⑪2014経営分析論Ⅱ⑪
2014経営分析論Ⅱ⑪
 
2017経営分析論Ⅱ⑪
2017経営分析論Ⅱ⑪2017経営分析論Ⅱ⑪
2017経営分析論Ⅱ⑪
 
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdfご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
 
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
 
価値評価の実務その1
価値評価の実務その1価値評価の実務その1
価値評価の実務その1
 
仕訳から転記へ | 日商簿記3級
仕訳から転記へ | 日商簿記3級仕訳から転記へ | 日商簿記3級
仕訳から転記へ | 日商簿記3級
 
Financial training chapter3 5th 'Cashflow'
Financial training chapter3 5th 'Cashflow'Financial training chapter3 5th 'Cashflow'
Financial training chapter3 5th 'Cashflow'
 
Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'
Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'
Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'
 
X15 atotugiizou
X15 atotugiizouX15 atotugiizou
X15 atotugiizou
 
221028 fy2022 2_q
221028 fy2022 2_q221028 fy2022 2_q
221028 fy2022 2_q
 
簿記力コアトレーニング 連結・応用論点 答案用紙
簿記力コアトレーニング 連結・応用論点 答案用紙簿記力コアトレーニング 連結・応用論点 答案用紙
簿記力コアトレーニング 連結・応用論点 答案用紙
 

Kürzlich hochgeladen

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Kürzlich hochgeladen (7)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 

イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎

  • 2. 目次 – Contents - 1. 簿記の基礎ルール 2. 勘定科目 1. 勘定科目グループの種類 2. 財産関係[貸借対照表]の勘定科目 3. 経営成績関係[損益計算書]の勘定科目 3. 仕訳 1. 仕訳ルール 2. 仕訳手順
  • 3. 1. 簿記の基礎ルール ①「借方」「貸方」の配置を覚える! 借方(かりかた)[debit] 貸方(かしかた)[credit] ②左右の金額は必ず同じにする! 借方(かりかた)[debit] 貸方(かしかた)[credit] 10,000 10,000
  • 4. 2. 勘定科目 –勘定科目グループの種類- ■勘定グループの種類 「資産」 「収益」 「負債」 「費用」 「純資産」 財産関係[貸借対照表]の 経営成績関係[損益計算書] 勘定科目 の勘定科目
  • 5. 2. 勘定科目 –財産関係[貸借対照表]の勘定科目- 借方[debit] 貸方[credit] 資産 負債 ・現金 ・買掛金 ・当座預金 ・支払手形 ・普通預金 ・未払金 ・売掛金 ・借入金 ・受取手形 ・預り金 ・貸付金 ・売買目的有価証券 ・未収金 純資産 ・繰越商品 ・資本金 ・備品 ・資本準備金 ・建物 ・利益準備金 ・土地 ・任意積立金 ・車両運搬具
  • 6. 2. 勘定科目 –経営成績関係[損益計算書]の勘定科目- 借方[debit] 貸方[credit] 費用 収益 ・仕入 ・売上 ・給料 ・受取利息 ・通信費 ・受取配当金 ・旅費交通費 ・有価証券売却益 ・水道光熱費 ・固定資産売却益 ・広告宣伝費 ・保険料 ・支払家賃 ・接待交際費 ・有価証券売却損 ・固定資産売却損 利益
  • 7. 3. 仕訳 -仕訳ルール- 増加したら、各グループが記載されているフォームに記載 減少したら、各グループが記載されている反対側のフォームに記載 借方[debit] 貸方[credit] 資産 負債 資産の増加は、「借方」に記入し、 資産の減少は、「貸方」に記入します。 負債の増加は、「貸方」に記入し、 負債の減少は、「借方」に記入します。 純資産 純資産の増加は、「貸方」に記入し、 純資産の減少は、「借方」の記入します。 借方[debit] 貸方[credit] 費用 収益 収益の発生(増加の意味)は、「貸方」に記入し、 収益の取消(減少の意味)は、「借方」を記入しま す。 費用の発生(増加の意味)は、「借方」に記入し、 費用の取消(減少の意味)は、「貸方」を記入しま 利益 す。
  • 8. 3. 仕訳 -仕訳手順- 【STEP1】事象より2つ以上の「勘定科目」決める 【STEP2】勘定科目が5つのグループのうち、 どのグループになるか確認する 【STEP3】勘定科目を「借方」と「貸方」に振り分ける 《例》商品10,000円を仕入れ、現金で支払をした。 仕入れ、現金 【STEP1】商品10,000円を仕入 仕入 現金で支払をした。 現金 【STEP2】 仕入⇒『費用グループ』 仕入 現金⇒『資産グループ』 現金 【STEP3】 仕入⇒『費用グループ』⇒増加⇒≪借方≫ 仕入 増加⇒≪借方≫ 増加⇒≪借方 現金⇒『資産グループ』⇒減少⇒≪貸方≫ 現金 減少⇒≪貸方≫ 減少⇒≪貸方 資産 負債 費用 収益 純資産 利益