SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 29
Downloaden Sie, um offline zu lesen
ペルソナシナリオと
  プロトタイプ
   飯塚修平




          UT Startup Gym
UT#Startup#Gym#とは?



        アイデアをカタチにするプログラム

        ! プロジェクト#
        ! 企画から実装まで#
        ! スタートアップ



2012/11/17           2            UT Startup Gym
                                   UT Startup Gym
スケジュール
                                              Keywords:*

             • プログラミング入門            ソーシャルウェブアプリケーション,%API,%
   Oct,%12                          bot,%HTML5
           • プラニング
                                    リーンスタートアップ,%ビジネスプラニン
   Nov,%12 • プロジェクトスタート
                                    グ,%HTML,%CSS,%PHP,%javascript
           • 開発開始
   Dec,%12 • 冬季開発合宿                 チーム結成,%企画,%ディスカッション%
                                    git,%フレームワーク,%MySQL,%Apache%
           • ウェブデザイン
   Jan,%13 • 週間報告会
                                    シナリオ,%ペルソナ,%ワイヤフレーム,%%
                                    サイトマップ,%DB%スキーム%
             • jQuery,%中間発表
   Feb,%13
                                    ゲーミフィケーション,%仮説検証,%データマ
                                    イニング,%アクセシビリティ%
             • 作業会
   Mar,%13

                                    レスポンシブデザイン,%プレゼンテーション%
             • リリース会
   Apr,%13


2012/11/17                      3                           UT Startup Gym
                                                           UT Startup Gym
講師(敬称略) タイトル                       要素
     飯塚           かんたん       アプリをつくる
     飯塚           かんたん    アプリをつくる


          堀内様       ハンズオン勉強会
     飯塚・石村        スタートアップの心構え           ビジネスプラン、リーンスタートアップ
     飯塚           プロダクトデザイン             シナリオ、ペルソナ、ワイヤフレーム 
                  お休み(飯塚 ジャカルタ)
     和田・前原        ウェブサービスの企画のコツ         企画プロセス、ウェブサービス運用
                  プロジェクトキックオフ           アンカンファレンス
     未定           チームでけんかをしないコード管理術
                  ハッカソン                  
     石村           ユーザがハマるアプリデザイン        ゲーミフィケーション
     飯塚           かんたん・きれい・便利なウェブデザイン
     天野      大澤   ウェブから情報を集める
     斎藤           アニメーションをつくる
     ゲスト          ゲストスピーカー
                  中間発表                   
                  作業会                    
                  プレゼンテーション              
                  リリース会                  
2012/11/17                          4                UT Startup Gym
前回の簡単なおさらい
• ウェブサービスを考えるフレームワーク
 1.   痛み
 2.   解決法
 3.   Why Now?
 4.   市場規模
 5.   Why Us?
 6.   ビジネスモデル
 7.   チーム

• 不確実な状況で仮説検証を繰り返していく。
 • リーンスタートアップ          UT Startup Gym
 
 
 
 
 
 



    『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より



                                 UT Startup Gym
ペルソナ
•   ペルソナ = 代表的なユーザー像

•   サイトの機能を再現するのに必要な登場人物数は?

•   細かい性格や言動も考える
    - 口癖、交友関係、職業病 etc.

•   日常生活とウェブの関わり方は?
    - 通勤通学中、仕事中、料理中 etc.

•   具体的なほどよい。友だちにモデルがいるといいかも。




『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より   UT Startup Gym
シナリオ
  •   ペルソナとサービスの理想的なインタラクションをストーリーに
      する-> システムの振る舞いおよび必要な機能を明確にする!

  •   感情の動きと行動を結びつけて記す

  •   テキストが一般的だが、漫画やビデオなど形態は何でもよい

  •   複数人のペルソナのインタラクションを考える
      -> 伏線の設計が非常に大事


           「なぜ、どうやってそのユーザは
            あなたのサイトに来るの?」

黒須正明. 『マイクロシナリオ手法』メディア教育開発センター (NIME) 研究報告. 2006.   UT Startup Gym
お花サプライズ!の例




         UT Startup Gym
お花サプライズ!の例
• 登場人物
 • お届け係 (presenter)
 • 花を購入する友だち (giver)
 • 花を受け取る友だち (presentee)
• 様々なシチュエーション
 • みんなで祝う編/1対1で祝う編
 • 購入キャンセルしたい人編 etc.
                           UT Startup Gym
お花サプライズ!の例
俊一は大学の講義中暇だったので MacBook で Facebook を開いた。ニュースフィードを眺めていると、砂田から
以下のようなフォードが流れてきた。

さおりの誕生日が近いから花を贈ってみた。 条さおりさんの誕生日にみんなで花を贈ろう! ソーシャルフラワーギフ
トで... <以下 Discription は要検討>

というフィードが流れてきた。
- フィードにはさおりの顔写真がついていた。
- さおりさんには見えないようにプライバシー設定が施されている。
- 砂田くんは大学は異なるが、教習所で会って仲良くなった。
- たまに3人で昼飯を食べたりした間柄。

「あ、さおりさんの顔写真が流れてる。どうしたんだろ? え、なんで砂田が花とか贈ってるの?? え、ていうかなんの
サービスこれ?」と俊一は疑問に思った。
- 一応さおりとは Facebook のアカウントを交換するくらいの関係にはなっている。

気になった俊一は、とりあえずフィードのリンクをクリックしてみた。クリックすると、『茨城のクー ルビューティ
ー、条さおりに100本の花束を贈ろう!』と題されたページが目に飛び込んできた。
-「面白いサプライズ企画に自分も乗れる!」と感じてもらう
- タイトル、説明→自分も乗っていいんだ!
- プレゼンティーの顔が見える→〇〇に贈ることが出来るんだ。喜ばせたい。
- 期限がある→すぐやんなきゃ。
- みんなのメッセージ→みんなもいて、面白そう。自分も乗れる。喜ばせたい。
- 花束の本数→花束をあげるという事実→自分のきもちを伝えられる。知ってもらえる。喜ばせたい。
                                                 UT Startup Gym
シナリオの妥当性
  • 現実的に可能であるかどうか、無理がないか、人間の
     心理や行動として自然であるか

        A 子さんは B 駅へ急いでいる。いつもより 10 分早く家を出たのは、定期券を買うため
        だ。 急ぎすぎて、ストッキングを伝線させた。構わぬ急げ。髪はすこし乱れたが、いつ
        もの快速 に間にあった。A 子さんは C 駅で降りる。C 駅の構内にある D という店で、
        ストッキングを 買う。C 駅から徒歩 5 分のオフィスで、始業前にはき替える。---ふー
        っ。今日も終わった。
        友人との待ち合わせの E 駅までは、C 駅から 4 駅。E 駅に着いたら、待ち合わせまでに
        時間 もあるから、駅ビルの F という本屋で、アレとアレを買おう。友人とあったら G へ
        行こう。 雑誌で見たイタリアンだ。---ふーっ。食った飲んだ。友人と別れたあと、構内
        の H という 薬屋で胃薬を買う。飲む。帰りの電車で、居眠りをする。B 駅に着いたら、
        10 時だった。改 札口を出たところにある I というケーキ屋を横目で見ながら、後ろ髪引
        かれながら、家路へ。 のつもりが、やっぱりチーズケーキを買う。A 子さんは B から I
        までビューカード。




黒須正明. 『マイクロシナリオ手法』メディア教育開発センター (NIME) 研究報告. 2006.   UT Startup Gym
• 


     – 


     – 




          『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より



                                       UT Startup Gym
複数人でやることをオススメします!
ひとりでやると...
- バイアスがかかる
- 悩む
- やばいくらい悩む




               UT Startup Gym
 
 
 
 
 
 



    『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より



                                 UT Startup Gym
サイトマップ
• サイト全体のページ構造
 ナビゲーションやメニューを考える上で重要!


                トップ                 1

       カテゴリ1   カテゴリ2   カテゴリ3        2

 商品1    商品2    商品3                  3



                               UT Startup Gym
お花サプライズ!の例


    - ログインが必要な領域は?
    - ユーザによってどう表示をわける?
    - 一覧とウィザードどちらが最適?




              UT Startup Gym
ページデザイン
• シナリオにそってページを作っていく
• シナリオの中で発生すべき感情を、メモとしてそのペ
 ージに記録しておく

• ペルソナの気持ちになってもう一度そのページを       直
 して、どういう感情になるか考えてみる

• 分かりやすいサイトを目指す


                      UT Startup Gym
理想的には
• Illustrator や Inkscape で起こすと Good
  デザインを考えながら HTML, CSS と戦うのは至難の業。 再現 作業に全力を割く。
  ワイヤフレームは情報の優先順位を示すものであって、デザインを示すものではない。




                                        UT Startup Gym
 
 
 
 
 
 



    『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より



                                 UT Startup Gym
アーキテクチャ
• サーバ構成、テーブル定義、フレームワークetc.
• 練習と慣れが必要な部分
• ex. たとえば2ちゃんねるのテーブル定義は?




                       UT Startup Gym
プログラミング
• がんばって学んで行きましょう!




                    UT Startup Gym
ただ、あくまで柔軟に
• リーンスタートアップの考え方に立ち返って。
• 本当にデータベース作る必要ある?
 • Google Drive で十分じゃないか?
• シナリオの頭の小さなズレが、後半の大きなズレにつ
 ながる。

 • まず、最初にぶちあたる「価値仮説」を検証できて
  いるのか?

 • ex. ウィッシュリスト制ギフトサービスだったら?

                      UT Startup Gym
ワーク
• 仮説「友だち内で本の貸し借りができるサービスがで
 きればいいんじゃないか」

• 検証方法: チームメンバー(大学生3人)の本棚にあ
 る本を掲載したウェブサイトをMVPとして製作する。
 「借りたい」ボタンのクリック率が 20 %を超えたら
 検証されたとみなす。

• どんなウェブサイトをつくりますか?

• もし、他のアイデアが良ければそれでも可
                        UT Startup Gym
wrap up
•   「借りたい」と思うユーザに最適な要素を提供できているか?

    •   本の写真, 本のタイトル, 貸す側の情報

•   お手本としてのセブマート (http://yurikokai.com/cebumart/)
    「海外のモノを安く買いたい」という仮説は検証された。「直接
    の知り合いでなくても買ってもらえる」という仮説は検証され
    た。(あくまでこのウェブサービスでは)

•   ここで得られた「何が売れたのか」という学びがこのサービスの
    強みになっていく




                                       UT Startup Gym
wrap up
•   実際に考え始めるとアイデアが発散する。

    •   大学の本の教科書にピボットするかもしれない

    •   「あの有名な人」の本が読めるサービスにピボットするかもしれない

    •   貸す側は「他人」なのか?「友人」なのか?

    •   → A/B テスト(コホート分析)で決定していく部分

•   検証方法

    •   教科書のクリック率が高かった。

    •   知り合いの知り合いの有名人にも本棚を登録してもらったら、クリック率が高
        かった。

    •   Facebook 上の本名と顔写真を載せたものと載せていないものでクリック率
        に差が生じた。

•   大切なことは、その時々でしっかりと仮説を置いてペルソナを設定し、MVPをつ
    くること。
                                 UT Startup Gym
wrap up
•   やってみると非常に細かいところが気になりだす

    •   返却方法、個人情報、輸送方法・・・

•   はじめはバックエンドは手作業でもいい

    •   ひとりひとりメールで対応する

    •   着払いで郵送してもらう

•   やってみると、先人たちが断念した崖が見えてくる。

    •   確実に返してもらうための仕組みづくりが難しい etc.

    •   逆に、ここが Why Now? で説明できると強い。

        •   電子書籍にしてしまえばその心配がなくなるかもしれない


                                 UT Startup Gym
余談: Skeuomorphism

• Apple 製品のアイコンは「現実のもの」に即している。




2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より   UT Startup Gym
余談: Skeuomorphism

• ただ、その傾向も変わりつつある。




                     UT Startup Gym

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie ペルソナシナリオとプロトタイプ2

かんたんキレイなウェブデザイン
かんたんキレイなウェブデザインかんたんキレイなウェブデザイン
かんたんキレイなウェブデザインShuhei Iitsuka
 
ウェブサービスのつくりかた
ウェブサービスのつくりかたウェブサービスのつくりかた
ウェブサービスのつくりかたShuhei Iitsuka
 
Webサービスを生む実践スタートアップ講座
Webサービスを生む実践スタートアップ講座Webサービスを生む実践スタートアップ講座
Webサービスを生む実践スタートアップ講座本間 和城
 
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)Miho Nagase
 
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門陽一 滝川
 
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)Kenta Nakamura
 
presen_nakayama_20220530.pptx
presen_nakayama_20220530.pptxpresen_nakayama_20220530.pptx
presen_nakayama_20220530.pptxssuserb3c646
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進めDai FUJIHARA
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進めRakuten Group, Inc.
 
概念モデルって難しいですよね
概念モデルって難しいですよね概念モデルって難しいですよね
概念モデルって難しいですよねTakuya Kawabe
 
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020Kenji Hiranabe
 
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやることアイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやることYumi uniq Ishizaki
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellDai FUJIHARA
 
アプリ制作マスターへの道
アプリ制作マスターへの道アプリ制作マスターへの道
アプリ制作マスターへの道Masayuki KaToH
 
だから、Webディレクターはやめられない Z
だから、Webディレクターはやめられない Zだから、Webディレクターはやめられない Z
だから、Webディレクターはやめられない ZYasufumi Nishiyama
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップYou&I
 
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングeriko yamada
 
UX人材育成の極意 -パソコン業務をしたことがない元保育士も即戦力に-
UX人材育成の極意 -パソコン業務をしたことがない元保育士も即戦力に-UX人材育成の極意 -パソコン業務をしたことがない元保育士も即戦力に-
UX人材育成の極意 -パソコン業務をしたことがない元保育士も即戦力に-UX MILK
 

Ähnlich wie ペルソナシナリオとプロトタイプ2 (20)

かんたんキレイなウェブデザイン
かんたんキレイなウェブデザインかんたんキレイなウェブデザイン
かんたんキレイなウェブデザイン
 
ウェブサービスのつくりかた
ウェブサービスのつくりかたウェブサービスのつくりかた
ウェブサービスのつくりかた
 
Webサービスを生む実践スタートアップ講座
Webサービスを生む実践スタートアップ講座Webサービスを生む実践スタートアップ講座
Webサービスを生む実践スタートアップ講座
 
A Lean UX Workshop
A Lean UX WorkshopA Lean UX Workshop
A Lean UX Workshop
 
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
 
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
 
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
 
presen_nakayama_20220530.pptx
presen_nakayama_20220530.pptxpresen_nakayama_20220530.pptx
presen_nakayama_20220530.pptx
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
 
概念モデルって難しいですよね
概念モデルって難しいですよね概念モデルって難しいですよね
概念モデルって難しいですよね
 
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
 
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやることアイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
 
はじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルはじめてのアジャイル
はじめてのアジャイル
 
アプリ制作マスターへの道
アプリ制作マスターへの道アプリ制作マスターへの道
アプリ制作マスターへの道
 
だから、Webディレクターはやめられない Z
だから、Webディレクターはやめられない Zだから、Webディレクターはやめられない Z
だから、Webディレクターはやめられない Z
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップ
 
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
 
UX人材育成の極意 -パソコン業務をしたことがない元保育士も即戦力に-
UX人材育成の極意 -パソコン業務をしたことがない元保育士も即戦力に-UX人材育成の極意 -パソコン業務をしたことがない元保育士も即戦力に-
UX人材育成の極意 -パソコン業務をしたことがない元保育士も即戦力に-
 

Mehr von Shuhei Iitsuka

Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...
Online and offline handwritten chinese character recognition  a comprehensive...Online and offline handwritten chinese character recognition  a comprehensive...
Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...Shuhei Iitsuka
 
Inferring win–lose product network from user behavior
Inferring win–lose product network from user behaviorInferring win–lose product network from user behavior
Inferring win–lose product network from user behaviorShuhei Iitsuka
 
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会Shuhei Iitsuka
 
Procedural modeling using autoencoder networks
Procedural modeling using autoencoder networksProcedural modeling using autoencoder networks
Procedural modeling using autoencoder networksShuhei Iitsuka
 
Generating sentences from a continuous space
Generating sentences from a continuous spaceGenerating sentences from a continuous space
Generating sentences from a continuous spaceShuhei Iitsuka
 
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システムウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システムShuhei Iitsuka
 
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...Shuhei Iitsuka
 
Machine learning meets web development
Machine learning meets web developmentMachine learning meets web development
Machine learning meets web developmentShuhei Iitsuka
 
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめるPython と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめるShuhei Iitsuka
 
リミックスからはじめる DTM 入門
リミックスからはじめる DTM 入門リミックスからはじめる DTM 入門
リミックスからはじめる DTM 入門Shuhei Iitsuka
 
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...Shuhei Iitsuka
 
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web DataAsia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web DataShuhei Iitsuka
 
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ RuleShuhei Iitsuka
 
UT Startup Gym で人生が変わった話
UT Startup Gym で人生が変わった話UT Startup Gym で人生が変わった話
UT Startup Gym で人生が変わった話Shuhei Iitsuka
 
ウェブサイトで収益を得る
ウェブサイトで収益を得るウェブサイトで収益を得る
ウェブサイトで収益を得るShuhei Iitsuka
 
HTML で自己紹介ページをつくる
HTML で自己紹介ページをつくるHTML で自己紹介ページをつくる
HTML で自己紹介ページをつくるShuhei Iitsuka
 
データベースを使おう
データベースを使おうデータベースを使おう
データベースを使おうShuhei Iitsuka
 
ウェブサービスの企画とデザイン
ウェブサービスの企画とデザインウェブサービスの企画とデザイン
ウェブサービスの企画とデザインShuhei Iitsuka
 
データベースを使おう
データベースを使おうデータベースを使おう
データベースを使おうShuhei Iitsuka
 
第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会 第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会 Shuhei Iitsuka
 

Mehr von Shuhei Iitsuka (20)

Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...
Online and offline handwritten chinese character recognition  a comprehensive...Online and offline handwritten chinese character recognition  a comprehensive...
Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...
 
Inferring win–lose product network from user behavior
Inferring win–lose product network from user behaviorInferring win–lose product network from user behavior
Inferring win–lose product network from user behavior
 
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
 
Procedural modeling using autoencoder networks
Procedural modeling using autoencoder networksProcedural modeling using autoencoder networks
Procedural modeling using autoencoder networks
 
Generating sentences from a continuous space
Generating sentences from a continuous spaceGenerating sentences from a continuous space
Generating sentences from a continuous space
 
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システムウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
 
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
 
Machine learning meets web development
Machine learning meets web developmentMachine learning meets web development
Machine learning meets web development
 
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめるPython と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめる
 
リミックスからはじめる DTM 入門
リミックスからはじめる DTM 入門リミックスからはじめる DTM 入門
リミックスからはじめる DTM 入門
 
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
 
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web DataAsia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
 
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
 
UT Startup Gym で人生が変わった話
UT Startup Gym で人生が変わった話UT Startup Gym で人生が変わった話
UT Startup Gym で人生が変わった話
 
ウェブサイトで収益を得る
ウェブサイトで収益を得るウェブサイトで収益を得る
ウェブサイトで収益を得る
 
HTML で自己紹介ページをつくる
HTML で自己紹介ページをつくるHTML で自己紹介ページをつくる
HTML で自己紹介ページをつくる
 
データベースを使おう
データベースを使おうデータベースを使おう
データベースを使おう
 
ウェブサービスの企画とデザイン
ウェブサービスの企画とデザインウェブサービスの企画とデザイン
ウェブサービスの企画とデザイン
 
データベースを使おう
データベースを使おうデータベースを使おう
データベースを使おう
 
第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会 第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会
 

ペルソナシナリオとプロトタイプ2

  • 2. UT#Startup#Gym#とは? アイデアをカタチにするプログラム ! プロジェクト# ! 企画から実装まで# ! スタートアップ 2012/11/17 2 UT Startup Gym UT Startup Gym
  • 3. スケジュール Keywords:* • プログラミング入門 ソーシャルウェブアプリケーション,%API,% Oct,%12 bot,%HTML5 • プラニング リーンスタートアップ,%ビジネスプラニン Nov,%12 • プロジェクトスタート グ,%HTML,%CSS,%PHP,%javascript • 開発開始 Dec,%12 • 冬季開発合宿 チーム結成,%企画,%ディスカッション% git,%フレームワーク,%MySQL,%Apache% • ウェブデザイン Jan,%13 • 週間報告会 シナリオ,%ペルソナ,%ワイヤフレーム,%% サイトマップ,%DB%スキーム% • jQuery,%中間発表 Feb,%13 ゲーミフィケーション,%仮説検証,%データマ イニング,%アクセシビリティ% • 作業会 Mar,%13 レスポンシブデザイン,%プレゼンテーション% • リリース会 Apr,%13 2012/11/17 3 UT Startup Gym UT Startup Gym
  • 4. 講師(敬称略) タイトル 要素 飯塚 かんたん アプリをつくる   飯塚 かんたん アプリをつくる 堀内様 ハンズオン勉強会   飯塚・石村 スタートアップの心構え ビジネスプラン、リーンスタートアップ   飯塚 プロダクトデザイン シナリオ、ペルソナ、ワイヤフレーム    お休み(飯塚 ジャカルタ) 和田・前原 ウェブサービスの企画のコツ 企画プロセス、ウェブサービス運用   プロジェクトキックオフ アンカンファレンス   未定 チームでけんかをしないコード管理術     ハッカソン   石村 ユーザがハマるアプリデザイン ゲーミフィケーション   飯塚 かんたん・きれい・便利なウェブデザイン   天野 大澤 ウェブから情報を集める 斎藤 アニメーションをつくる   ゲスト ゲストスピーカー     中間発表     作業会     プレゼンテーション       リリース会   2012/11/17 4 UT Startup Gym
  • 5. 前回の簡単なおさらい • ウェブサービスを考えるフレームワーク 1. 痛み 2. 解決法 3. Why Now? 4. 市場規模 5. Why Us? 6. ビジネスモデル 7. チーム • 不確実な状況で仮説検証を繰り返していく。 • リーンスタートアップ UT Startup Gym
  • 6.             『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より UT Startup Gym
  • 7. ペルソナ • ペルソナ = 代表的なユーザー像 • サイトの機能を再現するのに必要な登場人物数は? • 細かい性格や言動も考える - 口癖、交友関係、職業病 etc. • 日常生活とウェブの関わり方は? - 通勤通学中、仕事中、料理中 etc. • 具体的なほどよい。友だちにモデルがいるといいかも。 『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より UT Startup Gym
  • 8. シナリオ • ペルソナとサービスの理想的なインタラクションをストーリーに する-> システムの振る舞いおよび必要な機能を明確にする! • 感情の動きと行動を結びつけて記す • テキストが一般的だが、漫画やビデオなど形態は何でもよい • 複数人のペルソナのインタラクションを考える -> 伏線の設計が非常に大事 「なぜ、どうやってそのユーザは あなたのサイトに来るの?」 黒須正明. 『マイクロシナリオ手法』メディア教育開発センター (NIME) 研究報告. 2006. UT Startup Gym
  • 10. お花サプライズ!の例 • 登場人物 • お届け係 (presenter) • 花を購入する友だち (giver) • 花を受け取る友だち (presentee) • 様々なシチュエーション • みんなで祝う編/1対1で祝う編 • 購入キャンセルしたい人編 etc. UT Startup Gym
  • 11. お花サプライズ!の例 俊一は大学の講義中暇だったので MacBook で Facebook を開いた。ニュースフィードを眺めていると、砂田から 以下のようなフォードが流れてきた。 さおりの誕生日が近いから花を贈ってみた。 条さおりさんの誕生日にみんなで花を贈ろう! ソーシャルフラワーギフ トで... <以下 Discription は要検討> というフィードが流れてきた。 - フィードにはさおりの顔写真がついていた。 - さおりさんには見えないようにプライバシー設定が施されている。 - 砂田くんは大学は異なるが、教習所で会って仲良くなった。 - たまに3人で昼飯を食べたりした間柄。 「あ、さおりさんの顔写真が流れてる。どうしたんだろ? え、なんで砂田が花とか贈ってるの?? え、ていうかなんの サービスこれ?」と俊一は疑問に思った。 - 一応さおりとは Facebook のアカウントを交換するくらいの関係にはなっている。 気になった俊一は、とりあえずフィードのリンクをクリックしてみた。クリックすると、『茨城のクー ルビューティ ー、条さおりに100本の花束を贈ろう!』と題されたページが目に飛び込んできた。 -「面白いサプライズ企画に自分も乗れる!」と感じてもらう - タイトル、説明→自分も乗っていいんだ! - プレゼンティーの顔が見える→〇〇に贈ることが出来るんだ。喜ばせたい。 - 期限がある→すぐやんなきゃ。 - みんなのメッセージ→みんなもいて、面白そう。自分も乗れる。喜ばせたい。 - 花束の本数→花束をあげるという事実→自分のきもちを伝えられる。知ってもらえる。喜ばせたい。 UT Startup Gym
  • 12. シナリオの妥当性 • 現実的に可能であるかどうか、無理がないか、人間の 心理や行動として自然であるか A 子さんは B 駅へ急いでいる。いつもより 10 分早く家を出たのは、定期券を買うため だ。 急ぎすぎて、ストッキングを伝線させた。構わぬ急げ。髪はすこし乱れたが、いつ もの快速 に間にあった。A 子さんは C 駅で降りる。C 駅の構内にある D という店で、 ストッキングを 買う。C 駅から徒歩 5 分のオフィスで、始業前にはき替える。---ふー っ。今日も終わった。 友人との待ち合わせの E 駅までは、C 駅から 4 駅。E 駅に着いたら、待ち合わせまでに 時間 もあるから、駅ビルの F という本屋で、アレとアレを買おう。友人とあったら G へ 行こう。 雑誌で見たイタリアンだ。---ふーっ。食った飲んだ。友人と別れたあと、構内 の H という 薬屋で胃薬を買う。飲む。帰りの電車で、居眠りをする。B 駅に着いたら、 10 時だった。改 札口を出たところにある I というケーキ屋を横目で見ながら、後ろ髪引 かれながら、家路へ。 のつもりが、やっぱりチーズケーキを買う。A 子さんは B から I までビューカード。 黒須正明. 『マイクロシナリオ手法』メディア教育開発センター (NIME) 研究報告. 2006. UT Startup Gym
  • 13. •  –  –  『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より UT Startup Gym
  • 15.             『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より UT Startup Gym
  • 16. サイトマップ • サイト全体のページ構造 ナビゲーションやメニューを考える上で重要! トップ 1 カテゴリ1 カテゴリ2 カテゴリ3 2 商品1 商品2 商品3 3 UT Startup Gym
  • 17. お花サプライズ!の例 - ログインが必要な領域は? - ユーザによってどう表示をわける? - 一覧とウィザードどちらが最適? UT Startup Gym
  • 18. ページデザイン • シナリオにそってページを作っていく • シナリオの中で発生すべき感情を、メモとしてそのペ ージに記録しておく • ペルソナの気持ちになってもう一度そのページを 直 して、どういう感情になるか考えてみる • 分かりやすいサイトを目指す UT Startup Gym
  • 19. 理想的には • Illustrator や Inkscape で起こすと Good デザインを考えながら HTML, CSS と戦うのは至難の業。 再現 作業に全力を割く。 ワイヤフレームは情報の優先順位を示すものであって、デザインを示すものではない。 UT Startup Gym
  • 20.             『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より UT Startup Gym
  • 23. ただ、あくまで柔軟に • リーンスタートアップの考え方に立ち返って。 • 本当にデータベース作る必要ある? • Google Drive で十分じゃないか? • シナリオの頭の小さなズレが、後半の大きなズレにつ ながる。 • まず、最初にぶちあたる「価値仮説」を検証できて いるのか? • ex. ウィッシュリスト制ギフトサービスだったら? UT Startup Gym
  • 24. ワーク • 仮説「友だち内で本の貸し借りができるサービスがで きればいいんじゃないか」 • 検証方法: チームメンバー(大学生3人)の本棚にあ る本を掲載したウェブサイトをMVPとして製作する。 「借りたい」ボタンのクリック率が 20 %を超えたら 検証されたとみなす。 • どんなウェブサイトをつくりますか? • もし、他のアイデアが良ければそれでも可 UT Startup Gym
  • 25. wrap up • 「借りたい」と思うユーザに最適な要素を提供できているか? • 本の写真, 本のタイトル, 貸す側の情報 • お手本としてのセブマート (http://yurikokai.com/cebumart/) 「海外のモノを安く買いたい」という仮説は検証された。「直接 の知り合いでなくても買ってもらえる」という仮説は検証され た。(あくまでこのウェブサービスでは) • ここで得られた「何が売れたのか」という学びがこのサービスの 強みになっていく UT Startup Gym
  • 26. wrap up • 実際に考え始めるとアイデアが発散する。 • 大学の本の教科書にピボットするかもしれない • 「あの有名な人」の本が読めるサービスにピボットするかもしれない • 貸す側は「他人」なのか?「友人」なのか? • → A/B テスト(コホート分析)で決定していく部分 • 検証方法 • 教科書のクリック率が高かった。 • 知り合いの知り合いの有名人にも本棚を登録してもらったら、クリック率が高 かった。 • Facebook 上の本名と顔写真を載せたものと載せていないものでクリック率 に差が生じた。 • 大切なことは、その時々でしっかりと仮説を置いてペルソナを設定し、MVPをつ くること。 UT Startup Gym
  • 27. wrap up • やってみると非常に細かいところが気になりだす • 返却方法、個人情報、輸送方法・・・ • はじめはバックエンドは手作業でもいい • ひとりひとりメールで対応する • 着払いで郵送してもらう • やってみると、先人たちが断念した崖が見えてくる。 • 確実に返してもらうための仕組みづくりが難しい etc. • 逆に、ここが Why Now? で説明できると強い。 • 電子書籍にしてしまえばその心配がなくなるかもしれない UT Startup Gym
  • 28. 余談: Skeuomorphism • Apple 製品のアイコンは「現実のもの」に即している。 2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より UT Startup Gym