SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 14
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Wiki Wiki Decade
      WikiBaseとYukiWiki 1.x

Date : 2005.03.12
Usage : WikiばなVol.4 「Wiki博覧会」
Author : 塚本 牧生 <tsukamoto@gmail.com>
Wiki Wikiって言うけどさ。




こんなの見たことあるかよ?
あの頃、WikiはWiki Baseだった。

Ward Cunningham氏がWikiを公開!

 メール「New Service on PRP」(95.05.16)
   It‘s a web of people, projects and patterns accessed through
   a cgi-bin script. It has a forms based authoring capability that
   doesn’t require familiarity with html. (略)The URL is
   http://c2.com/cgi-bin/wiki.


 当時のシステムは?
   今でもまだWikiBaseにアクセスできる!
   今でもまだWikiBaseをダウンロードできる!
       c2.com→RunningYourOwnWikiFaq→WikiBase
あのWikiBaseをもう一度!(1)

動かしてみよう。

 ダウンロード
  Some wiki resourcesのdownloadから。


 設置
  Perlのパスを直す。
  ホスト名をlocalhostに。

  tmpディレクトリも直す。
  データ保存ディレクトリを直す。
あのWikiBaseをもう一度!(2)

使ってみよう。

 ページ作成、保存、そしてそこに表示される…

使ってみると…

 シンプルな機能、シンプルなコード
 そしてタブを多用する記法
 …あの頃は辛かった。
Wiki Wiki Webから始まった。(1)

Wiki Wikiとは…
 スクリプトを通して閲覧できるWebデータベース。
 HTMLに親しんでなくても記述できるフォームベースのシ
 ステム。
  (「New Service on PRP」より)


Wiki Wiki Webが残したもの。
 WikiWordでページがつながっていく
 Wiki記法を使ってフォームから記述できる
 そんなWebデータベース
   …というコンセプト(Wiki Wiki)と実装例(Wiki Base)
Wiki Wiki Webから始まった。(2)

Wiki Baseが残さなかったもの。
 日本語を使えるWiki
  数行いじれば日本語を入れるぐらいはできるけど…
 まともなWiki記法
  …これがあったら、というのが年寄り的僕の愚痴。
ウィキウィキって言うけどさ。




 こんなの見たことあるかよ?
(アイコンだけなら見たことあるかも知んないけど)
YukiWikiと僕は出会った。

結城 浩氏が「YukiWiki」を公開!

 YukiWiki 1.6.7 wiki.cgi内のヒストリより
   2000年7月15日、公開。
   2000年7月16日、いろいろ追加。
   2000年7月17日、さらにいろいろ追加する。
   2000年7月17日、Version 0.50を公開。
      いつもながらスタートは激しいアップデート。

   2000年8月5日、Version 1.0.0を公開。
   (略)

   2000年8月6日、Version 1.0.1を公開。
   C MAGAZINE(ソフトバンクパブリッシング)2000年10月号
   連載記事向け公開版。
      連載用のネタだったらしい。
あの頃のYuki Wikiを思い出す。(1)


動かしてみよう。

 ダウンロード
  「スクリプトのダウンロード(YukiWiki1)」から


 設置
  展開する
  Perlのパスを直す
あの頃のYuki Wikiを思い出す。(2)


使ってみよう。

使ってみると…
 日本語でちゃんと読み書きできる。
 ページ名が日本語でもOK。
  このあたりはTikiから受け継いだらしい。
 Wiki記法もずいぶんこなれてる。
あの頃のYuki Wikiを思い出す。(3)

yukiwiki.cgiの更新履歴をたどってみる。
 Version 1.5.0。書き込む前に確認画面を出すようにした。
 Version 1.5.4。画像ファイルへのリンクは画像にしてみた。
 Version 1.6.0。差分機能を実装した。
 Version 1.6.6。更新の衝突対策。
    今回試したのはここまでできている1.6.7版。
 以降は、YukiWiki2の作業記録である。

    RSS機能を追加した。
    一言コメント機能を実装しました。



 YukiWiki 2.0.0公開。(2002-06-06)
    テーブルを実装。



実はYukiWiki1.0の機能はとても少ない。
そしてYukiWikiから…。

Yuki Wikiは…
  日本語Wikiを作るための十分な実装
  Wikiとしての機能は最小限に近い

YukiWiki 1が残したもの。
  日本でのWikiの知名度。
  多くの国内Wiki実装にとってのベースまたはリファレンス。
    いわば「日本のWiki Base」?


どんなWiki文化が開いたか。
  リッチでCMS足りうるスタンダードWiki。
  トンガリ機能を持ったものから「これWiki?」ってものまでより先鋭的
  なWiki。
Wiki博覧会って言うけどさ。


Wiki Wiki    …10年前


ウィキ(ウヰキ) …5年前


 今はどうなってんだよ!?


            …ということで、各セッションに続きます。

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

5.保护您的互联网应用—Azure权限管理服务
5.保护您的互联网应用—Azure权限管理服务5.保护您的互联网应用—Azure权限管理服务
5.保护您的互联网应用—Azure权限管理服务GaryYoung
 
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介Yuki Kimoto
 
2021년 1월 16일 개발자 이야기
2021년 1월 16일 개발자 이야기2021년 1월 16일 개발자 이야기
2021년 1월 16일 개발자 이야기Jay Park
 
動画圧縮のしくみ
動画圧縮のしくみ動画圧縮のしくみ
動画圧縮のしくみRyo Amano
 
2021년 1월 9일 개발자 이야기
2021년 1월 9일 개발자 이야기2021년 1월 9일 개발자 이야기
2021년 1월 9일 개발자 이야기Jay Park
 
Grapking Web Site Creation
Grapking Web Site CreationGrapking Web Site Creation
Grapking Web Site CreationTim Lu
 
사용자 경험 극대화를 위한 웹 서버 아키텍처
사용자 경험 극대화를 위한 웹 서버 아키텍처사용자 경험 극대화를 위한 웹 서버 아키텍처
사용자 경험 극대화를 위한 웹 서버 아키텍처trustinlee
 
Webpeckerv7 Datasheet
Webpeckerv7 DatasheetWebpeckerv7 Datasheet
Webpeckerv7 Datasheetport80
 
Namo Web Solution
Namo Web SolutionNamo Web Solution
Namo Web Solutionbenson56
 
クロスレビュー
クロスレビュークロスレビュー
クロスレビュー武 河野
 
CAPとBASEとEventually Consistent
CAPとBASEとEventually ConsistentCAPとBASEとEventually Consistent
CAPとBASEとEventually ConsistentYohei Yamamoto
 

Was ist angesagt? (20)

What is PHP Frameworks?
What is PHP Frameworks?What is PHP Frameworks?
What is PHP Frameworks?
 
RDF and FOAF
RDF and FOAFRDF and FOAF
RDF and FOAF
 
5.保护您的互联网应用—Azure权限管理服务
5.保护您的互联网应用—Azure权限管理服务5.保护您的互联网应用—Azure权限管理服务
5.保护您的互联网应用—Azure权限管理服务
 
Life In Whatever 2.0
Life In Whatever 2.0Life In Whatever 2.0
Life In Whatever 2.0
 
Html bangla ebook
Html bangla ebookHtml bangla ebook
Html bangla ebook
 
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
 
2021년 1월 16일 개발자 이야기
2021년 1월 16일 개발자 이야기2021년 1월 16일 개발자 이야기
2021년 1월 16일 개발자 이야기
 
動画圧縮のしくみ
動画圧縮のしくみ動画圧縮のしくみ
動画圧縮のしくみ
 
2021년 1월 9일 개발자 이야기
2021년 1월 9일 개발자 이야기2021년 1월 9일 개발자 이야기
2021년 1월 9일 개발자 이야기
 
Grapking Web Site Creation
Grapking Web Site CreationGrapking Web Site Creation
Grapking Web Site Creation
 
사용자 경험 극대화를 위한 웹 서버 아키텍처
사용자 경험 극대화를 위한 웹 서버 아키텍처사용자 경험 극대화를 위한 웹 서버 아키텍처
사용자 경험 극대화를 위한 웹 서버 아키텍처
 
Webpeckerv7 Datasheet
Webpeckerv7 DatasheetWebpeckerv7 Datasheet
Webpeckerv7 Datasheet
 
webwork2guide
webwork2guidewebwork2guide
webwork2guide
 
학술저작권과오픈억세스 V2
학술저작권과오픈억세스 V2학술저작권과오픈억세스 V2
학술저작권과오픈억세스 V2
 
Ethnic Minority
Ethnic MinorityEthnic Minority
Ethnic Minority
 
Namo Web Solution
Namo Web SolutionNamo Web Solution
Namo Web Solution
 
S24
S24S24
S24
 
okyuu.com x Rails x OpenID
okyuu.com x Rails x OpenIDokyuu.com x Rails x OpenID
okyuu.com x Rails x OpenID
 
クロスレビュー
クロスレビュークロスレビュー
クロスレビュー
 
CAPとBASEとEventually Consistent
CAPとBASEとEventually ConsistentCAPとBASEとEventually Consistent
CAPとBASEとEventually Consistent
 

Mehr von Makio Tsukamoto

おひとりさまAWS Organizationsのススメ
おひとりさまAWS OrganizationsのススメおひとりさまAWS Organizationsのススメ
おひとりさまAWS OrganizationsのススメMakio Tsukamoto
 
「しばらくお待ちください」の表側で
「しばらくお待ちください」の表側で「しばらくお待ちください」の表側で
「しばらくお待ちください」の表側でMakio Tsukamoto
 
Tumblr meetup Osaki 2011 - Tumblr for Organizations.
Tumblr meetup Osaki 2011 - Tumblr for Organizations.Tumblr meetup Osaki 2011 - Tumblr for Organizations.
Tumblr meetup Osaki 2011 - Tumblr for Organizations.Makio Tsukamoto
 
Tumblr meetup Osaki 2011 - we heart Tumblr.
Tumblr meetup Osaki 2011 - we heart Tumblr.Tumblr meetup Osaki 2011 - we heart Tumblr.
Tumblr meetup Osaki 2011 - we heart Tumblr.Makio Tsukamoto
 
What's up OKI SNS (07/09/25)
What's up OKI SNS (07/09/25)What's up OKI SNS (07/09/25)
What's up OKI SNS (07/09/25)Makio Tsukamoto
 
[第八回Wikiばな発表用] 群集の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
[第八回Wikiばな発表用] 群集の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション[第八回Wikiばな発表用] 群集の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
[第八回Wikiばな発表用] 群集の知恵・集団的知性とWikiコラボレーションMakio Tsukamoto
 
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーションMakio Tsukamoto
 
組織的なウィキ(wiki)の導入
組織的なウィキ(wiki)の導入組織的なウィキ(wiki)の導入
組織的なウィキ(wiki)の導入Makio Tsukamoto
 
PHPUnit+SeleniumによるWebテスト
PHPUnit+SeleniumによるWebテストPHPUnit+SeleniumによるWebテスト
PHPUnit+SeleniumによるWebテストMakio Tsukamoto
 

Mehr von Makio Tsukamoto (14)

おひとりさまAWS Organizationsのススメ
おひとりさまAWS OrganizationsのススメおひとりさまAWS Organizationsのススメ
おひとりさまAWS Organizationsのススメ
 
Cloud native computing
Cloud native computingCloud native computing
Cloud native computing
 
noteの活かし方
noteの活かし方noteの活かし方
noteの活かし方
 
「しばらくお待ちください」の表側で
「しばらくお待ちください」の表側で「しばらくお待ちください」の表側で
「しばらくお待ちください」の表側で
 
Wiki概念の多様性
Wiki概念の多様性Wiki概念の多様性
Wiki概念の多様性
 
Tumblr meetup Osaki 2011 - Tumblr for Organizations.
Tumblr meetup Osaki 2011 - Tumblr for Organizations.Tumblr meetup Osaki 2011 - Tumblr for Organizations.
Tumblr meetup Osaki 2011 - Tumblr for Organizations.
 
Tumblr meetup Osaki 2011 - we heart Tumblr.
Tumblr meetup Osaki 2011 - we heart Tumblr.Tumblr meetup Osaki 2011 - we heart Tumblr.
Tumblr meetup Osaki 2011 - we heart Tumblr.
 
私とwikiとconfluence
私とwikiとconfluence私とwikiとconfluence
私とwikiとconfluence
 
What's up OKI SNS (07/09/25)
What's up OKI SNS (07/09/25)What's up OKI SNS (07/09/25)
What's up OKI SNS (07/09/25)
 
[第八回Wikiばな発表用] 群集の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
[第八回Wikiばな発表用] 群集の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション[第八回Wikiばな発表用] 群集の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
[第八回Wikiばな発表用] 群集の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
 
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
 
Wikizenアパート
WikizenアパートWikizenアパート
Wikizenアパート
 
組織的なウィキ(wiki)の導入
組織的なウィキ(wiki)の導入組織的なウィキ(wiki)の導入
組織的なウィキ(wiki)の導入
 
PHPUnit+SeleniumによるWebテスト
PHPUnit+SeleniumによるWebテストPHPUnit+SeleniumによるWebテスト
PHPUnit+SeleniumによるWebテスト
 

Wiki Wiki Decade - WikiBaseとYukiWiki 1.x