SlideShare a Scribd company logo
Suche senden
Hochladen
Einloggen
Registrieren
【オープンセミナー岡山2014】 明日からできるデザイン脳
Melden
Chihiro Tomita
Folgen
Designer, Up-cycle Artist
17. May 2014
•
0 gefällt mir
•
5,829 views
1
von
84
【オープンセミナー岡山2014】 明日からできるデザイン脳
17. May 2014
•
0 gefällt mir
•
5,829 views
Jetzt herunterladen
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Melden
Design
オープンセミナー岡山2014での発表資料 2014.05.17
Chihiro Tomita
Folgen
Designer, Up-cycle Artist
Recomendados
Webデザイナーのためのタイポグラフィ入門1
Akio Yonekura
55K views
•
43 Folien
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
schoowebcampus
21.9K views
•
43 Folien
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
Takuya Nishitani
79.9K views
•
66 Folien
2014年CROSS - エンジニアの恋と愛とセックスのDevOps
Aya Komuro
2.4K views
•
4 Folien
デザイン初心者でも出来る、企業ロゴの作り方 【第一回「下準備編」】
schoowebcampus
8.9K views
•
62 Folien
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
Asami Yamamoto
24.8K views
•
37 Folien
Más contenido relacionado
Was ist angesagt?
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
Asami Yamamoto
1.9K views
•
79 Folien
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
FICC inc.
32.1K views
•
118 Folien
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
theguild
2.3K views
•
14 Folien
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
schoowebcampus
46.1K views
•
43 Folien
Sketchで変わるワークフロー
Asami Yamamoto
116.4K views
•
60 Folien
Fukui Biz Cafe Side.I #1 「デザイナーのひきだし」
Miho Yamamori
2.1K views
•
22 Folien
Was ist angesagt?
(20)
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
Asami Yamamoto
•
1.9K views
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
FICC inc.
•
32.1K views
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
theguild
•
2.3K views
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
schoowebcampus
•
46.1K views
Sketchで変わるワークフロー
Asami Yamamoto
•
116.4K views
Fukui Biz Cafe Side.I #1 「デザイナーのひきだし」
Miho Yamamori
•
2.1K views
ブランディングを意識したサービス開発の一歩
Haiji Haiiro
•
4.5K views
Infographics Workshop 2015.02.18 at digitalhollywood
Akio Yonekura
•
1.7K views
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
Masayuki Uetani
•
15.2K views
福井で「しあわせデザイナー」になるために
Miho Yamamori
•
1.8K views
【第三回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【ブラッシュアップ~完成編】
schoowebcampus
•
33.3K views
デザインのためのデザイン
Masayuki Uetani
•
156.2K views
綺麗なデザインの盛り付け方 -超小ネタ編-
wariemon
•
5.1K views
Lifull x oisix toda 190423
oisixradaichi
•
304 views
サービスにおけるビジュアルデザインの役割
Kenichi Suzuki
•
19K views
20150226 炎上を防ぐためにフロントエンドエンジニアとしてできること
Yusaku Kinoshita
•
3.7K views
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
yukahatakeyama
•
150 views
【学生向け】就活ポートフォリオビフォー・アフター 〜書類審査を突破するポートフォリオを作ろう〜
Aimi Shinohara
•
4.7K views
フラットデザインに出来ること/出来ないことを学ぶ 先生:橘 雄大
schoowebcampus
•
24.4K views
ゆめみ流 クライアントワークにおけるトライアル&エラー
Shusuke Toda
•
1.5K views
Similar a 【オープンセミナー岡山2014】 明日からできるデザイン脳
画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップ
Akihiko Kodama
2.3K views
•
25 Folien
ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方
Tomoko Nishina
1.2K views
•
29 Folien
デザイナーが複業でデザイナーしてる話
Yuya Toida
2.8K views
•
19 Folien
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
Kunihiro Okamura
1.9K views
•
26 Folien
P5sound
Akio Yonekura
1.1K views
•
13 Folien
Ssi 20150519
真一 藤川
3.2K views
•
23 Folien
Similar a 【オープンセミナー岡山2014】 明日からできるデザイン脳
(20)
画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップ
Akihiko Kodama
•
2.3K views
ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方
Tomoko Nishina
•
1.2K views
デザイナーが複業でデザイナーしてる話
Yuya Toida
•
2.8K views
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
Kunihiro Okamura
•
1.9K views
P5sound
Akio Yonekura
•
1.1K views
Ssi 20150519
真一 藤川
•
3.2K views
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
Tomomi Sayuda
•
839 views
禍つヴァールハイトを支えるレイアウト業務
KLab Inc. / Tech
•
788 views
Prototype in Service Design
Hiiro Kato
•
1.7K views
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
takaaya
•
62K views
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
Akihiko Kodama
•
23.8K views
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
Yurie Shiratori
•
2.9K views
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
Nobuya Sato
•
3.4K views
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
Chloe Takahashi
•
1.7K views
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Mari Kimura
•
29.4K views
講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)
Concent, Inc.
•
177.7K views
デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!
Hideki Akiba
•
781 views
Slide14080401 140804043205-phpapp01
Maki Daigaku
•
124 views
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
Hiroyuki Makishita
•
187.9K views
teamLab Meet-up #6「チームラボ、工作室と現場で仕事をするエンジニアが次にすること」
teamLab Inc.
•
12.7K views
Último
【課題】バナートレース
ssuserad42631
22 views
•
2 Folien
office tea garden (1).pdf
ssusered2eef
5 views
•
1 Folie
【課題】オリジナルバナー
ssuserad42631
33 views
•
2 Folien
【課題】バナー改善提案書 -
ssuserad42631
11 views
•
14 Folien
office tea garden
ssusered2eef
23 views
•
5 Folien
office tea garden (1)
ssusered2eef
33 views
•
1 Folie
Último
(7)
【課題】バナートレース
ssuserad42631
•
22 views
office tea garden (1).pdf
ssusered2eef
•
5 views
【課題】オリジナルバナー
ssuserad42631
•
33 views
【課題】バナー改善提案書 -
ssuserad42631
•
11 views
office tea garden
ssusered2eef
•
23 views
office tea garden (1)
ssusered2eef
•
33 views
office tea garden.pdf
ssusered2eef
•
9 views
【オープンセミナー岡山2014】 明日からできるデザイン脳
1.
株式会社ツクロア 秋葉 ちひろ 株式会社ツクロア 秋葉 ちひろ オープンセミナー岡山
2014 2014.05.17 明日からできる デザイン脳 明日からできる デザイン脳
2.
1981 2001 イマココ Okayama 0 19 Introduction
3.
2001 イマココ 2010 2012 Kyoto Osaka
Tokyo Introduction
4.
App Design 2001 イマココ 2010 2012 Kyoto
Osaka Tokyo Web / Design
5.
Webサイト/アプリ デザイン・設計・プロトタイプ 書籍執筆/講演 連載中 秋葉 ちひろ @tommmmy デザイナー
/ アートディレクター Introduction
6.
ビジュアルデザイン グラフィックデザイン CI/VI、ブランディング UIデザイン アプリやWebサイトの設計 フロントエンドの実装 プロトタイプ作成 秋葉 秀樹 秋葉
ちひろ
7.
デザイナー エンジニア うまく協業してる?
8.
デザイナー 絵を描く人 パーツをつくる人 なんかきれいに してくれる人
9.
デザイナー 絵を描く人 パーツをつくる人 なんかきれいに してくれる人 だれでも できるがー!
10.
デザイナー • パーツやさん 言われたものをそのとおりにつくる • アーキテクト 設計から関わり、企画から携わる人
11.
デザイナー エンジニア 設計 全体像
プロトタイプ
12.
勉強するなら… ズルいデザイン ノンデザイナーズ・ デザインブック
13.
デザイン脳?
14.
そもそも デザインって? 情報を整理して 見やすくすること
15.
歯科衛生士さん 使う人 使うとき 予約をとるとき • 患者さんの名前 • 患者さんの生年月日 •
今までの治療回数 • 今までの治療履歴 • 今までの治療日 Let’sthink!
16.
1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20
18:43 3 B3 2013.10.09 18:34 2 2013.09.25 17:45 2013.09.24 18:34 どやっ! どやっ! • 患者さんの名前 • 患者さんの生年月日 • 今までの治療回数 • 今までの治療履歴 • 今までの治療日
17.
デザイン脳 余白! よはく! ヨハク! POINT 1
18.
1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20
18:43 3 B3 2013.10.09 18:34 2 2013.09.25 17:45 2013.09.24 18:34 1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20 18:43 3 B3 2013.10.09 18:34 2 2013.09.25 17:45 2013.09.24 18:34 ヨハク ヨハク ヨハク ヨハク ヨハク ヨハク ヨハク ヨハク
19.
デザイン脳 情報の グルーピング POINT 2
20.
1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20
18:43 3 B3 2013.10.09 18:34 2 2013.09.25 17:45 2013.09.24 18:34
21.
1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20
18:43 3 B3 2013.10.09 18:34 2 2013.09.25 17:45 2013.09.24 18:34 1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20 18:43 3 B3 2013.10.09 18:34 2 2013.09.25 17:45 リストにしてみた カードにしてみた
22.
文字による情報のグルーピング 1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20
18:43 3 B3 2013.10.09 18:34 2 2013.09.25 17:45 2013.09.24 18:34 1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20 18:43 3 B3 2013.10.09 18:34 2 2013.09.25 17:45
23.
文字による情報のグルーピング 1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20
18:43 日付 回数 内容
24.
文字による情報のグルーピング 1981.09.17 6 B7 2013.11.26 18:23 5 B7 2013.11.24 15:54 4 B3 2013.11.20
18:43 3 B3 2013.10.09 18:34 2
25.
デザイン脳 人が使うことを 考える POINT 3
26.
1981.09.17 6 B7 2014.05.16 18:23 5 B7 2014.05.10 15:54 4 B3 2014.03.29
18:43 3 B3 2014.03.25 18:34 2 2013.11.15 17:45 2013.11.12 18:34 いや∼まあわかるけど…
27.
1981.09.17 32 6 B7 2014.05.16 18:23 5 B7 2014.05.10 15:54 4 B3 2014.03.29
18:43 3 B3 2014.03.25 18:34 2 2013.11.15 17:45 2013.11.12 18:34 7 2 2 6 6 1981.09.17 6 B7 2014.05.16 18:23 5 B7 2014.05.10 15:54 4 B3 2014.03.29 18:43 3 B3 2014.03.25 18:34 2 2013.11.15 17:45 2013.11.12 18:34 年齢
28.
治療履歴 予約作成 2014.05.16 18:23 2014.05.10
15:54 2014.03.29 18:43 2014.03.25 18:34 2013.11.15 17:45 2013.11.12 18:34 きのう 7日前 2ヶ月前 2ヶ月前 6ヶ月前 6ヶ月前 6 5 4 3 2 1 1981.09.17 32 B7 金歯差込 B7 仮歯 B3 治療終了 B3 虫歯治療、型取り クリーニング 初回カウンセリング
29.
電車に乗る人 使う人 使うとき 時間や乗換を 調べるとき • 出発時間/到着時間 • 何分かかるか •
どこで乗り換えるか • 何回乗り換えるか • 料金 Let’sthink!
30.
• 出発時間/到着時間 • 何分かかるか •
どこで乗り換えるか • 何回乗り換えるか • 料金 どやっ! どやっ!
31.
• ヨハク • 情報の グルーピング •
数字の羅列 POINT ? どやっ! どやっ!
32.
備前西市→服部 09:05 09:57 ¥41052分 5月17日(土) 10:00到着 備前西市
服部 08:51 09:40 ¥1,42049分 岡山 総社 備前西市 岡山 服部 備前西市 08:07 09:12 ¥6701時間5分 岡山 服部 総社 安 楽 ¥ 早
33.
中河原→鎌倉中河原→鎌倉 中河原 21:45 23:18 ¥1,0101時間33分 11月23日(土) 21:38出発 分倍河原 武蔵小杉
鎌倉 中河原 21:57 23:28 ¥1,0101時間31分 分倍河原 武蔵小杉 鎌倉 大船 中河原 21:45 23:28 ¥1,2001時間43分 府中 明大前 鎌倉 渋谷 武蔵小杉 中河原 21:57 23:43 ¥1,2001時間46分 府中 武蔵小杉 鎌倉新宿 安 楽 早 安 東京だとこんな感じ
35.
自分が普通に 使いたいか? デザイン脳というか、 普通にだいじw
36.
頭を切り替えるのだ! 自分が普通に使ったときに 何が知りたいかを考える
37.
ここができない方は… 大変申し上げにくいのですが… アタマのナカが 機械デス 便器洗浄脳の恐怖 : 続・ユビキタスの街角
41.
Iterating and Incrementing
to 'Get What You Need'
42.
普段からできること 観察して、意味を見出す
43.
普段からできること デザインには必ず 意味があります
45.
OTTO - スマートフォンで制御する「見せる」電源タップ
46.
心拍計:脈拍を測定して追跡
47.
普段からできること ユーザーの使い方を 想像して最適化する 1
52.
• スマホでカッコ入力をするとき • 前後セットで入力したい 使う人 •
カッコを両方入力する • カーソルの位置を移動する 解決
56.
リンクをシェアするときに URLを貼り付けたい 使う人 URLがコピーされていたら 自動で貼り付ける 解決
57.
普段からできること トランジションの 意味を考える 2
58.
A A B
B iPhone
59.
A BBA Android (Nexus系)
60.
A B 通常のスライド
61.
A B 通常のスライド
62.
A B 通常のスライド
63.
A B 通常のスライド
64.
BA 深度を入れたスライド
65.
BA 深度を入れたスライド
66.
BA 深度を入れたスライド
67.
BA 深度を入れたスライド
69.
次のカードが出て くるときの遊び心 常に一定で動かすより わくわくした気持ちに することできる どこまで読んだかが 自然と認識できる
70.
普段からできること 街中を観察して その意味を考える 3
72.
右側のホーム左側のホーム
73.
停車駅が一目瞭然!
75.
急行との連絡を明記
77.
お鍋に! 炒めものに!
78.
おすすめの調理法がかいてあり、 なにに使うか考えながら買い物できる
79.
店員さんの操作が 見えて安心!
80.
まとめ デザインには必ず 意味があります
82.
頭を切り替えるのだ! それが考えられるようになれば… デザイン脳 1年生!
83.
脱・便器洗浄脳! キカイ、オワリ プログラマ、オワリ
84.
ありがとう ございました