SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 88
iPhoneアプリ作成 勉強会

 ⑬iPhoneアプリを作ってみよ
 う!(超初心者向け)その1
動作環境
•  Mac OS X 10.7 Lion
•  xcode 4.3.1
はじめに
•  iPhoneアプリを作ってみよう!
•  超初心者向け!難しいことは置いといて、あそ
   んでみよう!
注意事項
•  雑に教えます。難しいこと、細かいことは
   大人になってから覚えましょう!
•  適切なやり方ではなく、簡単なやり方を
   教えちゃう場合もあるかもしれませ
   ん。!でもまあ、ちっちゃいことは気に
   しないで、まずは動かしてみましょう!
写真素材について①
•  写真素材については、小林真琴(愛称:まっ
   こり)様から提供していただいています。
•  今回の勉強会の資料として提供いただいてい
   ますので、再配布やアプリ等での使用はでき
   ません。
•  フリー素材ではありませんので、ご注意くだ
   さい。
•  みなさん、応援してあげてください!(アプ
   リや、Web、バナー広告等のモデルの仕事お
   待ちしています!)
写真素材について②
まっこり(小林真琴)	
  
	
  
フリーでモデルをやっています。	
  
秋田出身のまっこりです♪	
  	
  
	
  
みなさんに笑顔や感動を与えられる	
  
モデルを目指しています! 	
  
	
  
自分だけの新しい世界観を生み出し、	
  
日々成長して行こうと思います。	
  
	
  
応援よろしくお願いします(^-­‐^)/	
  
	
  
BLOG:	
  
http://blog.crooz.jp/chery2	
  
Twitter:	
  
https://twitter.com/#!/maccori_1	
  
Facebook:	
  
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003547711446
もくじ
•    プロジェクトを作ってみよう
•    おおまかなかいせつ
•    画面を作ってみよう!
•    モーダルに挑戦!
•    ナビゲーションに挑戦!
•    ゲーム的なもの
•    アイコンとスプラッシュ
プロジェクトを作ってみよう
•  XCODEでプログラムを作るときは、プロ
   ジェクトを作ります。
•  プロジェクトには、プログラムのソース
   ファイルの他に、設定ファイルや、画像
   データとかも含まれます。
やってみよう①
•  XCODEを立ち上げよう!
•  New Projectをつくろう!
やってみよう②
•  memoryという名前のプロジェクトを作
   ろう!
やってみよう③
•  デスクトップに保存しよう!
できた!
•  フォルダができたよー
ちなみに
•  次回からは、フォルダの中の青いのを開く
   とXCODEが立ち上がります!
おおまかなかいせつ
•  XCODEについて、おおまかにかいせつし
   ます。
おおまかなかいせつ①
•  左側のパネルがファイル一覧
•  上の方がタブになってるから、注意!
MEMO
•  なんかよくわかんないけど、フォルダ一覧
   と実際のフォルダの構造は違う。
•  実フォルダの他にGROUPというのでフォ
   ルダ管理されてる。
•  基本的にファイル名で管理されているので、
   違うフォルダだとしても、同じ名前のファ
   イルを置かないこと。
おおまかなかいせつ②
•  プログラムを入れる
   フォルダ、設定ファイ
   ルを入れるフォルダ
   等、あらかじめ決め
   られてるので注意し
   よう!
おおまかなかいせつ③
•  左上あたりで、プロ
   グラムの実行と停止
   や、シミュレーター
   の選択ができる
やってみよう
•  iPhoneとiPadそれぞれのシュミレーター
   で動かしてみよう!
•  実機をつないでも、設定とかいるからエ
   ラーになるので、今は我慢しよう!
できた!
•  ちょっとだけたのしい!
おおまかなかいせつ④
•  右の方にあるEditorは、
   左が通常、真ん中が画
   面分割(通称ジェント
   ルマン)、一番右は、
   押してはいけないボタ
   ン
•  ストーリーボードを開
   いている状態で、一番
   右のボタンを押すと、
   戻れなくなるので、お
   さないようにしよう!
おおまかなかいせつ⑤
•  真ん中のViewは、画
   面に表示するViewを
   選べます。
•  ここは、押しても
   OK!
•  なぜか、実行時だけ
   デバッグログのView
   が自動に閉じるとか
   の変な動作になるこ
   とがあるけど、根気
   よく毎回おそう!
おおまかなかいせつ⑥
•  アプリの設定をする
   画面
•  なんだけど、ここを
   いじっても、plistっ
   ていう設定ファイル
   に反映されたりされ
   なかったりするから
   注意しよう
XCODEのとくちょう(独自調べ)
•  設定を押したら反映されるが、削除しても
   反映されるとは限らない。
•  削除したものを、もとにもどせるとは限
   らない。
•  設定画面で、エディタの色を変えられるが、
   おかしな現象が起きるかもしれないので、
   できればさわらないでおこう!
ストーリーボード
•  ストーリーボードとは、XCODEのあたら
   しめの機能の一つです。
•  ビジュアル的に開発ができるのでとても便
   利です。
•  ただ、本屋さんにいっても解説している本
   が少ない><
やってみよう
•  MainStoryboard.storyboardを左側の
   ディレクトリみたいなところから探して選
   択してみよう
こんなかんじ!
おおまかなかいせつ①
•  左側のエリアの、わ
   く一個が、右側のエ
   リアの画面みたいな
   の1個に対応してい
   ます。
おおまかなかいせつ②
•  左側と真ん中のエリ
   アは、対応している
   のでどちらかを編集
   すると、もう片方に
   も影響が出ます。
•  右側のエリアは、詳
   細を表示する場所で
   す。左側か真ん中で
   選択中の情報が出ま
   す。
おおまかなかいせつ④
•  右側のエリアのうえ
   のとこは、タブみた
   いになっています。
やってみよう
•  とりあえず、全部削除して、きれいにしよ
   う!
やってみよう
•  左のを選んでdeleteキー!
•  真ん中も!
•  右も!
できた!
•  すっきり!
やってみよう
•  ツリーのアイコンが灰色になってる!
•  セーブされてないサイン!
•  command+sで保存しよう!
ファイルを消そう
•  つかわないファイルを消そう
•  さっき消した画面用のプログラムを4個消
   してみよう。
やってみよう
•  選択して右ボタン→Delete
やってみよう
•  右側のボタンをおそう!
注意事項
•  真ん中のボタンを間違えて押すと、ファイ
   ルが消されずに、参照だけが消されます。
できた!
•  すっきりした!




                memory_01.zip
画面を作ってみよう!
•  まずは、画面を作ってみよう!
やってみよう
•  右下の黄色い感じの
   とこにいろいろな
   パーツがある!
やってみよう
•  ViewControllerをえ
   らんで、画面に置こ
   う!
ViewControllerって?
•  まあ、簡単にいうと画面
やってみよう
•  画面を拡大しよう。
   小さいままだとパー
   ツが置けない!
•  ボタンを置いてみよ
   う!
できた!
•  ボタンを押すと青く光る!




                  memory_02.zip
プロパティを変更しよう
•  ボタンを選択して、
   プロパティを変更し
   よう!
やってみよう
•  スタートボタンをつ
   くってみよう!
メモ
•  フォントをヒラギノに
   かえると、文字の位
   置がボタンの真ん中
   ではなくなります。
•  格好わるいのでボタ
   ンの文字は画像にす
   ることが多いです。
画像を置いてみよう
•  画像をXCODEのプロジェクトに追加しよ
   う
•  それを画面に設定してみよう
やってみよう
•  NewGroupで、あた
   らしいGroup(フォ
   ルダみたいなやつ)
   をつくろう。
•  名前をimagesにしよ
   う
やってみよう
•  Finderから画像のは
   いったフォルダをド
   ラッグしよう
•  Copyのチェックがつ
   いてるのを確認して
   Finishをおそう
できた!
•  画像が追加された!
やってみよう
•  UIImageViewを画面
   に置いてみよう
•  設定を変えると絵が
   出る!
画像の名前とか
•  iPhoneの画面サイズは、320x480で、
   retainaだと640x960です。
•  これを自動に切り替えるには、xxxx.png
   と、倍の大きさのxxxx@2x.pngを用意し
   ます。
•  プロパティで設定するファイル名には、
   @2xがついてないものを指定します。
かさねあわせ
•  左側のツリーみたいなところのが、パー
   ツの重ね合わせ(レイヤー)になっていま
   す。
•  下に行くほど、画面では上に表示されま
   す。
やってみよう
•  こんな感じの画面を
   つくってみよう!
できた!
•  なんかそれっぽい!




               memory_03.zip
画像のおおきさ
•  画面サイズは320x480です。
•  ステータスバーがあると、20引かれるの
   で、320x460になります。
•  ナビゲーションバーがあるとさらに、44
   引かれるので、320   416になります。
※サンプル画像は、L,M,Sがそれぞれ上記の
高さに対応しています!
モーダルに挑戦!
•  モーダルとよばれる画面遷移をしてみよ
   う!
•  いまいる画面にの上に、別の画面が表示
   されるやつ!
やってみよう
•  今の画面の隣に、もうひとつ画面を作ろ
   う
•  画像を表示させてみよう
セグウェイをつなごう
•  スタートボタンを選
   択
•  controlを押しながら
   右の画面にドラッグ
•  メニューが出るから
   modalを選択
できた!
•  ボタンを押すと遷移する!
•  もどれないけどね!
ナビゲーションに挑戦!
•  戻れるように、ナビゲーションに挑戦しよ
   う!
やってみよう①
•  NavigationControlle
   rを置いてみよう
•  右側の
   RootViewControler
   はいらないから消そ
   う
やってみよう②
•  タイトル画面の隣に
   移動しよう
•  タイトル画面の左に
   ある矢印を
   NavigationControlle
   rに移動してくっつけ
   よう
やってみよう③
•  NavigationControlle
   rからタイトル画面に
   controlを押しながら
   ドラッグしてセグ
   ウェイをだそう
•  セグウェイは、
   RelationShipをえら
   ぼう!
•  くっつけると、タイ
   トル画面にナビゲー
   ションがついた!
やってみよう④
•  画像をSがついてる小
   さい画像にしよう
•  画像やボタンの位置
   をいい感じに直そう
できた!
•  ナビゲーションが上に出る!
•  ボタンを押すと遷移する!
•  もどれないけどね!




                   memory_05.zip
やってみよう
•  スタートボタンからでてるセグゥェイを削
   除しよう
•  もういっかい、セグウェイをpopでつなげ
   よう!
•  画像もいい感じにしよう
できた!
•  ナビゲーションが上に出る!
•  ボタンを押すともどる!




                   memory_06.zip
やってみよう
•  ナビゲーションバーに
   タイトルを入れてみ
   よう!
できた!
•  なんかいい感じ!
ラベルにちょうせん
•  labelを使うと、画面
   に文字を出すことが
   できます。
やってみよう
•  こんな感じのカッコ
   いいラベルを作って
   みよう!
•  次のページにヒント
   があるよ!
ヒント
•  Alphaは透明度で、1
   が不透明、0が完全に
   透明
•  Linesを増やすと行を
   増やせる!
できた!
•  なんかゲームみたい




               memory_07.zip
ゲーム的なもの
•  ボタンと移動をつかったゲームを作ろう!
ヒント①
•  画像を組み合わせて
   タイトル画面を作ろ
   う!
•  背景の色は、
   Backgroundで変更
   できる!
ヒント②
•  Viewを配置すると、フォル
   ダみたいな感じで、Viewの
   中に他の部品を入れられま
   す。
•  そのかわり、alphaを変更
   すると、中にあるやつも透
   明になるから注意しよう。
•  あとなんか、重ねたいのに
   勝手に中に入ったりして移
   動が面倒になるけど我慢し
   よう。
•  そんなときは、左の画面の
   ツリーを操作するといいか
   も
ヒント③
•  ボタンを2個置いて、
   分岐させてみよう!
ヒント④
•  pushのセグウェイを
   つなげたのに、なぜ
   かナビゲーションバー
   がつかないときがあ
   る!
•  でも、実行するとナ
   ビゲーションバーが
   作っていう・・・。
•  そんなときは、パラ
   メータを自分で変更
   しよう!
できた!
•  なんとなく、それっぽい!
アイコンとスプラッシュ
•  アイコンとスプラッ
   シュをドラッグして
   定義しよう!
アプリの名前
•  Bundle display nameを変更してみよう!
ヒント
•  設定や画像がうまく
   反映されないときは、
   クリーンをしよう。
•  それか、アプリを一
   回消してから入れ直
   そう!
できた!
•  これで完成!




                   memory_09.zip
まとめ
•  プログラムしてないのにできた!
おわり
主催(共同開催):
株式会社 gooya
http://www.gooya.co.jp/
メドレー株式会社
http://www.medley.co.jp/

講師:西田 寛輔 (Tonosamart)
http://www.facebook.com/tonosamart

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie ⑬I phoneアプリを作ってみよう!(超初心者向け)

iPhone開発者初心者向け資料「XcodeのStoryboardで画面を作ろう!」
iPhone開発者初心者向け資料「XcodeのStoryboardで画面を作ろう!」iPhone開発者初心者向け資料「XcodeのStoryboardで画面を作ろう!」
iPhone開発者初心者向け資料「XcodeのStoryboardで画面を作ろう!」Toshio Ehara
 
GTMF2016「Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを 制作するために知っておきたい100のテクニック」
GTMF2016「Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを 制作するために知っておきたい100のテクニック」GTMF2016「Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを 制作するために知っておきたい100のテクニック」
GTMF2016「Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを 制作するために知っておきたい100のテクニック」エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
GTMF 2016:Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを制作するために知っておきたい100のテクニック Epic Games Japan
GTMF 2016:Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを制作するために知っておきたい100のテクニック Epic Games JapanGTMF 2016:Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを制作するために知っておきたい100のテクニック Epic Games Japan
GTMF 2016:Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを制作するために知っておきたい100のテクニック Epic Games JapanGame Tools & Middleware Forum
 
プラグインカスタマイズを始めた理由、カスタマイズで良かった点・苦労した点
プラグインカスタマイズを始めた理由、カスタマイズで良かった点・苦労した点プラグインカスタマイズを始めた理由、カスタマイズで良かった点・苦労した点
プラグインカスタマイズを始めた理由、カスタマイズで良かった点・苦労した点hibiki443
 
はじめてのUnity教室 講義用ppt
はじめてのUnity教室 講義用pptはじめてのUnity教室 講義用ppt
はじめてのUnity教室 講義用pptTaro Takano
 
めんどくさい…から始める効率化のススメ
めんどくさい…から始める効率化のススメめんどくさい…から始める効率化のススメ
めんどくさい…から始める効率化のススメChikako Mori
 
ゲーム開発講座1
ゲーム開発講座1ゲーム開発講座1
ゲーム開発講座1takanori uoi
 
Android Design ざっくりレビュー
Android Design ざっくりレビューAndroid Design ざっくりレビュー
Android Design ざっくりレビューNaoki Hashimoto
 
【子ども向けハンズオン】 ゲームで学ぼう、プログラミング!
【子ども向けハンズオン】 ゲームで学ぼう、プログラミング! 【子ども向けハンズオン】 ゲームで学ぼう、プログラミング!
【子ども向けハンズオン】 ゲームで学ぼう、プログラミング! Java女子部
 

Ähnlich wie ⑬I phoneアプリを作ってみよう!(超初心者向け) (9)

iPhone開発者初心者向け資料「XcodeのStoryboardで画面を作ろう!」
iPhone開発者初心者向け資料「XcodeのStoryboardで画面を作ろう!」iPhone開発者初心者向け資料「XcodeのStoryboardで画面を作ろう!」
iPhone開発者初心者向け資料「XcodeのStoryboardで画面を作ろう!」
 
GTMF2016「Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを 制作するために知っておきたい100のテクニック」
GTMF2016「Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを 制作するために知っておきたい100のテクニック」GTMF2016「Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを 制作するために知っておきたい100のテクニック」
GTMF2016「Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを 制作するために知っておきたい100のテクニック」
 
GTMF 2016:Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを制作するために知っておきたい100のテクニック Epic Games Japan
GTMF 2016:Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを制作するために知っておきたい100のテクニック Epic Games JapanGTMF 2016:Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを制作するために知っておきたい100のテクニック Epic Games Japan
GTMF 2016:Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを制作するために知っておきたい100のテクニック Epic Games Japan
 
プラグインカスタマイズを始めた理由、カスタマイズで良かった点・苦労した点
プラグインカスタマイズを始めた理由、カスタマイズで良かった点・苦労した点プラグインカスタマイズを始めた理由、カスタマイズで良かった点・苦労した点
プラグインカスタマイズを始めた理由、カスタマイズで良かった点・苦労した点
 
はじめてのUnity教室 講義用ppt
はじめてのUnity教室 講義用pptはじめてのUnity教室 講義用ppt
はじめてのUnity教室 講義用ppt
 
めんどくさい…から始める効率化のススメ
めんどくさい…から始める効率化のススメめんどくさい…から始める効率化のススメ
めんどくさい…から始める効率化のススメ
 
ゲーム開発講座1
ゲーム開発講座1ゲーム開発講座1
ゲーム開発講座1
 
Android Design ざっくりレビュー
Android Design ざっくりレビューAndroid Design ざっくりレビュー
Android Design ざっくりレビュー
 
【子ども向けハンズオン】 ゲームで学ぼう、プログラミング!
【子ども向けハンズオン】 ゲームで学ぼう、プログラミング! 【子ども向けハンズオン】 ゲームで学ぼう、プログラミング!
【子ども向けハンズオン】 ゲームで学ぼう、プログラミング!
 

Mehr von Nishida Kansuke

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】Nishida Kansuke
 
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料Nishida Kansuke
 
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔) -
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔)	-デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔)	-
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔) -Nishida Kansuke
 
20170131 新潟セミナー
20170131 新潟セミナー20170131 新潟セミナー
20170131 新潟セミナーNishida Kansuke
 
PHP×コミニュケーションロボット
PHP×コミニュケーションロボットPHP×コミニュケーションロボット
PHP×コミニュケーションロボットNishida Kansuke
 
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービスMizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービスNishida Kansuke
 
20160314 すしルート#3 資料
20160314 すしルート#3 資料20160314 すしルート#3 資料
20160314 すしルート#3 資料Nishida Kansuke
 
ロボ年表を作ってみた
ロボ年表を作ってみたロボ年表を作ってみた
ロボ年表を作ってみたNishida Kansuke
 
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」Nishida Kansuke
 
jsおじさん#5 ペッパーとjavascript
jsおじさん#5 ペッパーとjavascriptjsおじさん#5 ペッパーとjavascript
jsおじさん#5 ペッパーとjavascriptNishida Kansuke
 
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボNishida Kansuke
 
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】Nishida Kansuke
 
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】Nishida Kansuke
 
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)Nishida Kansuke
 
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)Nishida Kansuke
 
iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発Nishida Kansuke
 
㊱タイルマップに挑戦
㊱タイルマップに挑戦㊱タイルマップに挑戦
㊱タイルマップに挑戦Nishida Kansuke
 
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作ったクリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作ったNishida Kansuke
 
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみようNishida Kansuke
 
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみようNishida Kansuke
 

Mehr von Nishida Kansuke (20)

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
 
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
 
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔) -
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔)	-デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔)	-
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔) -
 
20170131 新潟セミナー
20170131 新潟セミナー20170131 新潟セミナー
20170131 新潟セミナー
 
PHP×コミニュケーションロボット
PHP×コミニュケーションロボットPHP×コミニュケーションロボット
PHP×コミニュケーションロボット
 
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービスMizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
 
20160314 すしルート#3 資料
20160314 すしルート#3 資料20160314 すしルート#3 資料
20160314 すしルート#3 資料
 
ロボ年表を作ってみた
ロボ年表を作ってみたロボ年表を作ってみた
ロボ年表を作ってみた
 
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
 
jsおじさん#5 ペッパーとjavascript
jsおじさん#5 ペッパーとjavascriptjsおじさん#5 ペッパーとjavascript
jsおじさん#5 ペッパーとjavascript
 
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
 
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
 
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
 
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
 
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
 
iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発
 
㊱タイルマップに挑戦
㊱タイルマップに挑戦㊱タイルマップに挑戦
㊱タイルマップに挑戦
 
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作ったクリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
 
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
 
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
 

Kürzlich hochgeladen

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Kürzlich hochgeladen (9)

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

⑬I phoneアプリを作ってみよう!(超初心者向け)