SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 36
Downloaden Sie, um offline zu lesen
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
2016年7月8日
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
コンサルティング事業本部
サイバーコンサルティング部
工藤達雄
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 1
本セッションでは、認証・アイデンティティ技術の
仕様と活用の動向についてご紹介します。
はじめに
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 2
工藤達雄 http://www.linkedin.com/in/tatsuokudo/ @tkudos
サン・マイクロシステムズ (1998~2008)
野村総合研究所 (2008~)
OpenIDファウンデーション・ジャパン (2013~2014)
NRIセキュアテクノロジーズ (2014~)
自己紹介
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 3
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 4
デジタル・アイデンティティに関するコンサルティング・サービスをご提供します
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 5
「認証技術」「アイデンティティ技術」の
標準化動向
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 6
「認証技術」と「デジタルアイデンティティ技術」
ユーザー認証
エンドユーザー
APP
サービス
サービス提供
アクセス試行
ユーザー認証
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 7
「認証技術」と「デジタルアイデンティティ技術」
アイデンティティ連携
エンドユーザー
APP
サービスユーザー認証
サードパーティ
Webサイト
アクセス試行
認証依頼 認証結果提供
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 8
API
サーバー
「認証技術」と「デジタルアイデンティティ技術」
APIアクセス認可
エンドユーザー
APP
サードパーティ
APIクライアント
(Webサイトなど)
サービス
アクセス試行
APIアクセス
許可要求
APIアクセス
許可
APIアクセス
サードパーティ
Webサイト
ユーザー認証
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 9
API
サーバー
「認証技術」と「デジタルアイデンティティ技術」
アイデンティティ・プロビジョニング
エンドユーザー
APP
サードパーティ
APIクライアント
(Webサイトなど)
サービス
サードパーティ
Webサイト
エンドユーザー /
管理者
ユーザー情報
追加・変更・削除
ユーザー情報
同期
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 10
API
サーバー
オープン標準 “FIDO” “SAML” “OpenID Connect” “OAuth” “SCIM”
エンドユーザー
APP
サードパーティ
APIクライアント
(Webサイトなど)
サービス
アクセス試行
サービス提供
ユーザー認証
アクセス試行
APIアクセス
許可要求
APIアクセス
許可
APIアクセス
サードパーティ
Webサイト
アクセス試行
認証依頼 認証結果提供
エンドユーザー /
管理者
ユーザー情報
追加・変更・削除
ユーザー情報
同期
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 11
「ローカル認証」と「オンライン認証」を分離
ユーザー検証はローカルに行い、ユーザー検証結果のみがオンラインに流れる
ユーザー認証: FIDO
Source: “FIDO技術のさらなる広がり” https://fidoalliance.org/wp-content/uploads/FIDOTokyoSeminar-gomi-112015-ja.pdf
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 12
FIDO認定製品が急速に増加
FIDO (Cont.)
Source: “FIDO Certification” http://www.slideshare.net/FIDOAlliance/fido-certification
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 13
アイデンティティ情報を安全に流通させるためのXML形式、及び通信仕様
2005年にSAML 2.0が標準化団体OASIS Openにて仕様化
アイデンティティ連携: SAML
Source: 第一回Liberty Alliance技術セミナー資料
Profile
特定のユースケース(SSOなど)を実現するうえでの、アサーション、
プロトコル、バインディングの組み合わせを規定。
Binding
リクエストおよびレスポンスの手続きを、実際にIdPとRPの間
でどのように実施するか規定。直接通信(SOAP)や、ユーザ
エージェントを介在させるHTTPリダイレクト通信などが存在。
Protocol
アサーションの送受信を実施するためのリクエストおよび
レスポンスの手続き。
Assertion
ユーザのID名や認証方法およびそのユーザの属性
や権限に関する表明。
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 14
多くのSaaS提供事業者が、利用企
業との間のアイデンティティ連携の
ベースとして採用
SaaS契約企業の社員が、社内
SSO(シングル・サインオン)で
ユーザー認証を受け、社外の
SaaSにログイン
その他、B2B(業務目的での企業間
連携)や、高等教育機関でのフェデ
レーション・ネットワークのベースとし
て採用
SAML (cont.)
SAML in wide use for single sign-on: 67 percent
of the SaaS vendors surveyed use SAML today
for single sign-on identity management, while 19
percent said they planned to implement SAML
within the next 12 months. Only 3 percent had
no plans to implement the standard.
Source: Survey Shows: SAAS Vendors Ditch User Names And Passwords, Adopt SAML In
Droves - Cloud Security Alliance Blog : Cloud Security Alliance Blog
https://blog.cloudsecurityalliance.org/2014/02/24/survey-shows-saas-vendors-ditch-user-
names-and-passwords-adopt-saml-in-droves/
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 15
OAuth 2.0仕様をベースに「アイデンティティ層」を拡張し、認証結果や属性
情報の連携、セッション管理などのAPIを標準化
2014年に “OpenID Connect 1.0” が確定
アイデンティティ連携: OpenID Connect (OIDC)
リライング・パーティ
(RP: ID情報要求側)
Webアプリ
ケーション
モバイル
アプリケーション
ライブラリや
パッケージの
導入が不要
ネイティブ
(non-Web)
アプリでも
利用可能
認証結果/属性情報提供
JWT * によって
セキュアにID情報を提供
* JSON Web Token
アイデンティティ・プロバイダ
(IdP: ID情報提供側)
SSO / アクセス
管理システム
“Self-issued IdP”
OpenID
Connect
対応製品が
続々登場
携帯端末が
IdPに
認可リクエスト/APIアクセス
OAuth 2.0による
API認可と統合
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 16
主要ID/API連携仕様がすべてOpenID Connectに収斂
OpenID Connect(cont.)
Source: http://civics.com/OpenID-connect-webinar/
セキュリティ・
アサーション
JSON形式の
「IDトークン」
サービス発見
シンプル、APIとの親和性、
モバイル対応
動的なクライント
登録
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 17
「アクセストークン」によるAPIアクセス認可のフレームワーク
APIアクセス認可: OAuth
リソースオーナー
リソース
サーバー
APP
認可
サーバー
クライアント
HTML5
WEBSITE
0
0. リソースへのアクセスを
リクエスト
1
1. 認可
リクエスト
2
2. ユーザー認証 &
クライアントへの権限委譲の確認
3
3. OK!
4 4. アクセストークン
提供
5
5. アクセストークンを
使ってAPIアクセス
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 18
2012年の“OAuth 2.0” (RFC 6749, 6750) 策定後も、多数の仕様が
Proposed Standard RFCに
OAuth (cont.)
RFC # Title
RFC 7009 OAuth 2.0 Token Revocation
RFC 7519 JSON Web Token (JWT)
RFC 7521 Assertion Framework for OAuth 2.0 Client Authentication and Authorization Grants
RFC 7522 Security Assertion Markup Language (SAML) 2.0 Profile for OAuth 2.0 Client Authentication
and Authorization Grants
RFC 7523 JSON Web Token (JWT) Profile for OAuth 2.0 Client Authentication and Authorization
Grants
RFC 7591 OAuth 2.0 Dynamic Client Registration Protocol
RFC 7636 Proof Key for Code Exchange by OAuth Public Clients
RFC 7662 OAuth 2.0 Token Introspection
RFC 7800 Proof-of-Possession Key Semantics for JSON Web Tokens (JWTs)
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 19
アイデンティティ管理のための「スキーマ」と「プロトコル」を定義
スキーマ: ユーザーやグループなどのJSON表現であり、要件に応じて拡張可能
プロトコル: RESTfulなAPIとしてCRUD、検索、ディスカバリ、一括(バルク)処理を規定
2015年に “SCIM 2.0” (RFC7643, RFC7644) がProposed Stadard RFCに
アイデンティティ・プロビジョニング: SCIM (System for Cross-domain Identity Management)
利用企業A社
プロビ
ジョニング
システム
SCIM Service Provider
(RESTful API)
SaaS A社
SCIM Service Provider
(RESTful API)
SaaS B社
JSON
SCIM
Consumer
JSON
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 20
SlackやFacebook at Workなど、
比較的新しいエンタープライズ向け
SaaSが相次いでSCIM APIを提供
アイデンティティ管理ソフトウェア
/SaaSのSCIMクライアント機能の
実装も進む
Google, Okta, SailPoint,
UnboundID, OneLogin, Oracle,
Microsoft, CA, etc.
SCIM (cont.)
Source: SCIM API | Slack https://api.slack.com/scim,
SCIM User Account Management - Facebook at Work
https://developers.facebook.com/docs/facebook-at-work/provisioning/scim-api,
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 21
アイデンティティ活用の最新事例
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 22
B2Cサービスにおける適用例
各種API
一般生活者
APP
サードパーティ
APIクライアント
(Webサイトなど)
“Google
Identity
Platform”
アクセス試行
サービス提供
ハードウェアを用いた二要素認証
アクセス試行 Googleの各種APIへの
アクセス許可要求
APIアクセス
サードパーティ
Webサイト
アクセス試行
Google Accountでログイン
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 23
B2Eにおける適用例
業務
システム
社員
APP
ID管理/
SSO/
API管理
ユーザー認証
アクセス試行
API
アクセス
Slack, Facebook at Work etc.
業務
SaaS
アクセス試行
社員・組織情報
の伝播
社員ID情報の
同期
人事
システム
社員IDでクラウドサービスにSSO
業務システムの各種API
へのアクセス許可要求
業務システム
フロントエンド
API
ゲートウェイ
レガシー
接続
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 24
英国 “The Open Banking
Standard” が、今後策定予定の
The Open Banking API では
OAuth 2.0 と OpenID Connect
を採用するよう推奨している
“A core principle of this
report is informed consent”
誰を認可するか、なにを認可
するか、いつまで認可を有効
にするかが重要
金融サービス分野におけるアイデンティティ技術の活用
Source: The Open Banking Standard https://www.scribd.com/doc/298569302/The-Open-Banking-Standard
OAuth 2.0 in conjunction with OpenID Connect
are recommended as authentication protocols of
choice
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 25
ドイツFidorやスペインBBVAなどが、すでにOAuth 2.0を活用した「金融
API」を提供している
金融サービス分野におけるアイデンティティ技術の活用 (cont.)
Source: Fidor API Reference http://docs.fidor.de/#understand-oauth,
Documentation – APImarket https://www.bbvaapimarket.com/web/api_market/bbva/bbva-connect/documentation
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 26
「アイデンティティこそがペリメーター」
Source: Cloud Identity Summit 2012 TOI http://www.slideshare.net/tkudo/cis2012toi
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 27
Google社内における情報アクセス管理
のイニシアチブ
社内ネットワークも社外ネットワークも等
しく信用しない (“Zero Trust”)。ユーザー
が属する物理的な所在地やネットワーク
に依存しない
アクセスする「ユーザー」、利用する「デ
バイス」、そして「その状態」をベースに、
動的にアクセスレベル(「ティア」)を決
定・施行する
BeyondCorp
Source: Google
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 28
BeyondCorpを構成するコンポーネント
Source: BeyondCorp: Design to Deployment at Google https://research.google.com/pubs/pub44860.html
「推測器」。デバイスの状態を継続的に分析し、
「トラスト・ティア」をセットする。デバイスの状況
が変化したり、デバイスからの状況更新が途絶
えるのをトリガーに再評価を行う
デバイスの状態を収集・
処理・提供する
アクセスポリシー、Trust Infererの分析結果、アクセス対象リソース、リアルタ
イム・クレデンシャルを元に認可決定を行い、ゲートウェイにそれを施行させる
リソースへのアクセス認可に必要な
トラスト・ティアなどを定義する
リソースへのアクセス
を制限・許可する
アプリケーションや
ネットワークなど
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 29
多分に「Google社ならでは」
Device Inventory Serviceには
1日あたり300万件のデータが
集まる
▪ 2016年時点で計80TB
非常に強力なデータセンター間
ネットワーク(B4)が構築されて
いる
ITシステムを内製している
Googleではない一企業が
BeyondCorpのコンセプトを実践
するには別のアプローチが必要
中核となるのはIDaaS + CASB
BeyondCorpを支えるインフラストラクチャ
Source: BeyondCorp: Design to Deployment at Google https://research.google.com/pubs/pub44860.html
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 30
IDaaS (Identity as a Service)+ CASB (Cloud Access Security Broker) = これからのSSO/アクセス管理基盤
~2010
• 社内システムは社内IDを用
いてSSOが可能となってい
る
• SSOシステムが組織や職
掌に応じてアクセス・コント
ロールを行う
• SaaSへのログインはSSO
できていない
~2015
• 社内システムおよびSaaSに対
し、共通ID(社内/IDaaS)を用い
たSSOが可能となる
• しかしSaaSはSSOシステムの
管理下に無いため、ログイン後
のアクセス・コントロールを行う
ことはできない
Now and Future
• IDaaSが社内SSOシステムと完
全に統合される。もしくはIDaaS
が社内システムを直接管理す
る
• IDaaSによるSSOの後、CASB
がユーザーのアクセス・コント
ロールを行う
• IDaaSとCASBは相互に連携す
る
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 31
まとめ
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 32
主要なアイデンティティ技術がオープン標準として確立しつつある
標準をサポートするソリューションやサービスが利用しやすくなってきている
→ 実装のコモディティ化へ
金融業界やエンタープライズなど、共通のユースケースに対しての適用パターンを
模索する動きが進んでいる
→ 専門性の高度化へ
“The Identity Moment” が近づいている
まとめ
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 33
“TCP/IP Moment”
ネットワーク業界でTCP/IPそのものに代金を
支払わなくなった瞬間
ネットワークスタックにはお金を払わなくなった
が、 ネットワーク関連の仕事はなくなるどころ
か、ますます増えて、より多くのネットワークエ
ンジニアが必要になった
アイデンティティ業界も “TCP/IP Moment”
に相当する瞬間を迎えつつある
Standards-based identity
Outcomes-based identity
Professionalized identity
「アイデンティティ・モーメント」
(http://www.slideshare.net/oidfj/identity-openid-foundation-japan-eiwg-2016 を一部抜粋・翻案)
Source: https://www.kuppingercole.com/watch/eic16_keynote_glazer
Source: https://www.tuesdaynight.org/2016/05/11/the-moments-ahead-for-identity/
Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 34
Ian Glazer 氏曰く:
 「プライバシー業界」「セキュリティ業界」は、専門性が必要であ
り、専門家が必要な分野であると認知されている。しかし「アイ
デンティティ業界」はそうなってはいない
 ISACAは1976年、IAPPは2000年、ISC2は1988年に、それぞ
れ設立された。CISSP認定は1994年に始まった。しかしアイデ
ンティティ・プロフェッショナルを代表する組織はいまだに存在し
ない
 A place for…
▪ professionals to learn how to make their programs and
projects more successful
▪ professionals to learn how to grow their own careers
▪ professionals to learn how to work with their peers from
security, privacy, and lines of business
カンターラ・イニシアティブにてアソシエーション設立に賛同
する方の署名を受け付けています
https://kantarainitiative.org/digital_identity_professional/
「ディジタル・アイデンティティ・プロフェッショナル・アソシエーション」
Source: How many have signed the pledge?
https://groups.google.com/d/msg/wg-fi/LQecYDa1Ds8/8kploLshAwAJ
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめMitsutoshi Kiuchi
 
階層的決定性ウォレットを理解しよう
階層的決定性ウォレットを理解しよう階層的決定性ウォレットを理解しよう
階層的決定性ウォレットを理解しようbitbank, Inc. Tokyo, Japan
 
Node RED で実現する製造業の DX
Node RED で実現する製造業の DXNode RED で実現する製造業の DX
Node RED で実現する製造業の DX雅治 新澤
 
Post-quantum zk-SNARKs on Hyperledger Fabric​
Post-quantum zk-SNARKs on Hyperledger Fabric​Post-quantum zk-SNARKs on Hyperledger Fabric​
Post-quantum zk-SNARKs on Hyperledger Fabric​Hyperleger Tokyo Meetup
 
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~Tatsuo Kudo
 
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけらAtsushi Nakamura
 
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理fisuda
 
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15OpenID Foundation Japan
 
次世代 IDaaS のポイントは本人確認 NIST と、サプライチェーンセキュリティと、みなしご ID - OpenID Summit 2020
次世代 IDaaS のポイントは本人確認 NIST と、サプライチェーンセキュリティと、みなしご ID  - OpenID Summit 2020次世代 IDaaS のポイントは本人確認 NIST と、サプライチェーンセキュリティと、みなしご ID  - OpenID Summit 2020
次世代 IDaaS のポイントは本人確認 NIST と、サプライチェーンセキュリティと、みなしご ID - OpenID Summit 2020OpenID Foundation Japan
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門泰 増田
 
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_insideAuthlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_insideTatsuo Kudo
 
NGSI によるデータ・モデリング - FIWARE WednesdayWebinars
NGSI によるデータ・モデリング - FIWARE WednesdayWebinarsNGSI によるデータ・モデリング - FIWARE WednesdayWebinars
NGSI によるデータ・モデリング - FIWARE WednesdayWebinarsfisuda
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてTakuto Wada
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発Developers Summit
 
Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例briscola-tokyo
 
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020OpenID Foundation Japan
 
Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編)
 Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編) Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編)
Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編)Hiroshi Tokumaru
 

Was ist angesagt? (20)

(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
 
LINE Login総復習
LINE Login総復習LINE Login総復習
LINE Login総復習
 
階層的決定性ウォレットを理解しよう
階層的決定性ウォレットを理解しよう階層的決定性ウォレットを理解しよう
階層的決定性ウォレットを理解しよう
 
Hyperledgerプロジェクト概観
Hyperledgerプロジェクト概観Hyperledgerプロジェクト概観
Hyperledgerプロジェクト概観
 
Node RED で実現する製造業の DX
Node RED で実現する製造業の DXNode RED で実現する製造業の DX
Node RED で実現する製造業の DX
 
Post-quantum zk-SNARKs on Hyperledger Fabric​
Post-quantum zk-SNARKs on Hyperledger Fabric​Post-quantum zk-SNARKs on Hyperledger Fabric​
Post-quantum zk-SNARKs on Hyperledger Fabric​
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
 
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
 
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
 
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
 
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
 
次世代 IDaaS のポイントは本人確認 NIST と、サプライチェーンセキュリティと、みなしご ID - OpenID Summit 2020
次世代 IDaaS のポイントは本人確認 NIST と、サプライチェーンセキュリティと、みなしご ID  - OpenID Summit 2020次世代 IDaaS のポイントは本人確認 NIST と、サプライチェーンセキュリティと、みなしご ID  - OpenID Summit 2020
次世代 IDaaS のポイントは本人確認 NIST と、サプライチェーンセキュリティと、みなしご ID - OpenID Summit 2020
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
 
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_insideAuthlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
 
NGSI によるデータ・モデリング - FIWARE WednesdayWebinars
NGSI によるデータ・モデリング - FIWARE WednesdayWebinarsNGSI によるデータ・モデリング - FIWARE WednesdayWebinars
NGSI によるデータ・モデリング - FIWARE WednesdayWebinars
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係について
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
 
Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例
 
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
 
Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編)
 Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編) Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編)
Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編)
 

Andere mochten auch

利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向Tatsuo Kudo
 
API提供におけるOAuthの役割 #apijp
API提供におけるOAuthの役割 #apijpAPI提供におけるOAuthの役割 #apijp
API提供におけるOAuthの役割 #apijpTatsuo Kudo
 
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現Tatsuo Kudo
 
PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)
PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)
PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)Tatsuo Kudo
 
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwgRandom Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwgTatsuo Kudo
 
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to ActionOpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to ActionTatsuo Kudo
 
#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」 始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える 「エンタープライズ・アイデンテ...
#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える「エンタープライズ・アイデンテ...#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える「エンタープライズ・アイデンテ...
#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」 始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える 「エンタープライズ・アイデンテ...Tatsuo Kudo
 
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜Masaru Kurahayashi
 
ID管理/認証システム導入の理想と現実
ID管理/認証システム導入の理想と現実ID管理/認証システム導入の理想と現実
ID管理/認証システム導入の理想と現実Naohiro Fujie
 
Personium mydata2016 0902
Personium mydata2016 0902Personium mydata2016 0902
Personium mydata2016 0902暁生 下野
 
ITロードマッププレビュー2016
ITロードマッププレビュー2016ITロードマッププレビュー2016
ITロードマッププレビュー2016innovation info
 
情報産業の最新技術動向
情報産業の最新技術動向情報産業の最新技術動向
情報産業の最新技術動向Takao Ikoma
 
Cloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOICloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOITatsuo Kudo
 
OpenID Connect, December 2011
OpenID Connect, December 2011OpenID Connect, December 2011
OpenID Connect, December 2011Tatsuo Kudo
 
NIST SP 800-63A #idcon vol.22
NIST SP 800-63A #idcon vol.22NIST SP 800-63A #idcon vol.22
NIST SP 800-63A #idcon vol.22Sami Maekawa
 
Kinect導入講座
Kinect導入講座Kinect導入講座
Kinect導入講座nitmic
 
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドラインエンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドラインTatsuo Kudo
 
NIST SP 800-63-3 #idcon vol.22
NIST SP 800-63-3 #idcon vol.22NIST SP 800-63-3 #idcon vol.22
NIST SP 800-63-3 #idcon vol.22Nov Matake
 
InternetWeek2016 企業を取り巻くDigital Identityの今とこれから - Identity Is The New Perimet...
InternetWeek2016 企業を取り巻くDigital Identityの今とこれから - Identity Is The New Perimet...InternetWeek2016 企業を取り巻くDigital Identityの今とこれから - Identity Is The New Perimet...
InternetWeek2016 企業を取り巻くDigital Identityの今とこれから - Identity Is The New Perimet...Tatsuya (達也) Katsuhara (勝原)
 

Andere mochten auch (20)

利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
 
API提供におけるOAuthの役割 #apijp
API提供におけるOAuthの役割 #apijpAPI提供におけるOAuthの役割 #apijp
API提供におけるOAuthの役割 #apijp
 
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
 
PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)
PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)
PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)
 
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwgRandom Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
 
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to ActionOpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
 
#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」 始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える 「エンタープライズ・アイデンテ...
#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える「エンタープライズ・アイデンテ...#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える「エンタープライズ・アイデンテ...
#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」 始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える 「エンタープライズ・アイデンテ...
 
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
 
ID管理/認証システム導入の理想と現実
ID管理/認証システム導入の理想と現実ID管理/認証システム導入の理想と現実
ID管理/認証システム導入の理想と現実
 
Personium mydata2016 0902
Personium mydata2016 0902Personium mydata2016 0902
Personium mydata2016 0902
 
ITロードマッププレビュー2016
ITロードマッププレビュー2016ITロードマッププレビュー2016
ITロードマッププレビュー2016
 
情報産業の最新技術動向
情報産業の最新技術動向情報産業の最新技術動向
情報産業の最新技術動向
 
Cloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOICloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOI
 
OpenID Connect, December 2011
OpenID Connect, December 2011OpenID Connect, December 2011
OpenID Connect, December 2011
 
NIST SP 800-63A #idcon vol.22
NIST SP 800-63A #idcon vol.22NIST SP 800-63A #idcon vol.22
NIST SP 800-63A #idcon vol.22
 
Kinect導入講座
Kinect導入講座Kinect導入講座
Kinect導入講座
 
仮想通貨実験計画
仮想通貨実験計画仮想通貨実験計画
仮想通貨実験計画
 
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドラインエンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
 
NIST SP 800-63-3 #idcon vol.22
NIST SP 800-63-3 #idcon vol.22NIST SP 800-63-3 #idcon vol.22
NIST SP 800-63-3 #idcon vol.22
 
InternetWeek2016 企業を取り巻くDigital Identityの今とこれから - Identity Is The New Perimet...
InternetWeek2016 企業を取り巻くDigital Identityの今とこれから - Identity Is The New Perimet...InternetWeek2016 企業を取り巻くDigital Identityの今とこれから - Identity Is The New Perimet...
InternetWeek2016 企業を取り巻くDigital Identityの今とこれから - Identity Is The New Perimet...
 

Ähnlich wie 認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向

Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドラインOpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドラインTakashi Yahata
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Foundation Japan
 
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsOAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsTatsuo Kudo
 
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめjunichi anno
 
.NET ラボ~開発者のためのアイデンティティテクノロジーw/ Windows Phone
.NET ラボ~開発者のためのアイデンティティテクノロジーw/ Windows Phone.NET ラボ~開発者のためのアイデンティティテクノロジーw/ Windows Phone
.NET ラボ~開発者のためのアイデンティティテクノロジーw/ Windows Phonejunichi anno
 
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」Tatsuya (達也) Katsuhara (勝原)
 
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報Yasuhiro Kobayashi
 
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説Takashi Yahata
 
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けてOpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けてTakashi Yahata
 
OAuth2.0によるWeb APIの保護
OAuth2.0によるWeb APIの保護OAuth2.0によるWeb APIの保護
OAuth2.0によるWeb APIの保護Naohiro Fujie
 
Auth0 node fest2017-workshop
Auth0   node fest2017-workshopAuth0   node fest2017-workshop
Auth0 node fest2017-workshopHideya Furuta
 
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピングAmazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピングAmazon Web Services Japan
 
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」PC Cluster Consortium
 
【日商USA】webinar 2022.6.24 RSAカンファレンス2022 フィードバック
【日商USA】webinar 2022.6.24 RSAカンファレンス2022 フィードバック【日商USA】webinar 2022.6.24 RSAカンファレンス2022 フィードバック
【日商USA】webinar 2022.6.24 RSAカンファレンス2022 フィードバックNISSHO USA
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門Naohiro Fujie
 
TechNight #12: Cloud Identity Summit 2014 @ Monteray 概要と主要トピック
TechNight #12: Cloud Identity Summit2014 @ Monteray 概要と主要トピックTechNight #12: Cloud Identity Summit2014 @ Monteray 概要と主要トピック
TechNight #12: Cloud Identity Summit 2014 @ Monteray 概要と主要トピックDaisuke Fuke
 
CIBA (Client Initiated Backchannel Authentication) の可能性 #authlete #api #oauth...
CIBA (Client Initiated Backchannel Authentication) の可能性 #authlete #api #oauth...CIBA (Client Initiated Backchannel Authentication) の可能性 #authlete #api #oauth...
CIBA (Client Initiated Backchannel Authentication) の可能性 #authlete #api #oauth...Tatsuo Kudo
 

Ähnlich wie 認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向 (20)

Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
 
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドラインOpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンス
 
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsOAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
 
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
 
.NET ラボ~開発者のためのアイデンティティテクノロジーw/ Windows Phone
.NET ラボ~開発者のためのアイデンティティテクノロジーw/ Windows Phone.NET ラボ~開発者のためのアイデンティティテクノロジーw/ Windows Phone
.NET ラボ~開発者のためのアイデンティティテクノロジーw/ Windows Phone
 
指紋認証と「FIDO」について
指紋認証と「FIDO」について指紋認証と「FIDO」について
指紋認証と「FIDO」について
 
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
 
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
 
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
 
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けてOpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
 
OAuth2.0によるWeb APIの保護
OAuth2.0によるWeb APIの保護OAuth2.0によるWeb APIの保護
OAuth2.0によるWeb APIの保護
 
Auth0 node fest2017-workshop
Auth0   node fest2017-workshopAuth0   node fest2017-workshop
Auth0 node fest2017-workshop
 
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピングAmazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
 
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
 
【日商USA】webinar 2022.6.24 RSAカンファレンス2022 フィードバック
【日商USA】webinar 2022.6.24 RSAカンファレンス2022 フィードバック【日商USA】webinar 2022.6.24 RSAカンファレンス2022 フィードバック
【日商USA】webinar 2022.6.24 RSAカンファレンス2022 フィードバック
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
 
TechNight #12: Cloud Identity Summit 2014 @ Monteray 概要と主要トピック
TechNight #12: Cloud Identity Summit2014 @ Monteray 概要と主要トピックTechNight #12: Cloud Identity Summit2014 @ Monteray 概要と主要トピック
TechNight #12: Cloud Identity Summit 2014 @ Monteray 概要と主要トピック
 
CIBA (Client Initiated Backchannel Authentication) の可能性 #authlete #api #oauth...
CIBA (Client Initiated Backchannel Authentication) の可能性 #authlete #api #oauth...CIBA (Client Initiated Backchannel Authentication) の可能性 #authlete #api #oauth...
CIBA (Client Initiated Backchannel Authentication) の可能性 #authlete #api #oauth...
 
Microsoft Azure 概要
Microsoft Azure 概要Microsoft Azure 概要
Microsoft Azure 概要
 

Mehr von Tatsuo Kudo

Apigee の FAPI & CIBA 対応を実現する「Authlete (オースリート)」
Apigee の FAPI & CIBA 対応を実現する「Authlete (オースリート)」Apigee の FAPI & CIBA 対応を実現する「Authlete (オースリート)」
Apigee の FAPI & CIBA 対応を実現する「Authlete (オースリート)」Tatsuo Kudo
 
Client Initiated Backchannel Authentication (CIBA) and Authlete’s Approach
Client Initiated Backchannel Authentication (CIBA) and Authlete’s ApproachClient Initiated Backchannel Authentication (CIBA) and Authlete’s Approach
Client Initiated Backchannel Authentication (CIBA) and Authlete’s ApproachTatsuo Kudo
 
In-house OAuth/OIDC Infrastructure as a Competitive Advantage #eic2021
In-house OAuth/OIDC Infrastructure as a Competitive Advantage #eic2021In-house OAuth/OIDC Infrastructure as a Competitive Advantage #eic2021
In-house OAuth/OIDC Infrastructure as a Competitive Advantage #eic2021Tatsuo Kudo
 
Authlete: API Authorization Enabler for API Economy
Authlete: API Authorization Enabler for API EconomyAuthlete: API Authorization Enabler for API Economy
Authlete: API Authorization Enabler for API EconomyTatsuo Kudo
 
銀行 API における OAuth 2.0 / FAPI の動向 #openid #bizday
銀行 API における OAuth 2.0 / FAPI の動向 #openid #bizday銀行 API における OAuth 2.0 / FAPI の動向 #openid #bizday
銀行 API における OAuth 2.0 / FAPI の動向 #openid #bizdayTatsuo Kudo
 
いまどきの OAuth / OpenID Connect (OIDC) 一挙おさらい (2020 年 2 月) #authlete
いまどきの OAuth / OpenID Connect (OIDC) 一挙おさらい (2020 年 2 月) #authleteいまどきの OAuth / OpenID Connect (OIDC) 一挙おさらい (2020 年 2 月) #authlete
いまどきの OAuth / OpenID Connect (OIDC) 一挙おさらい (2020 年 2 月) #authleteTatsuo Kudo
 
Financial-grade API Hands-on with Authlete
Financial-grade API Hands-on with AuthleteFinancial-grade API Hands-on with Authlete
Financial-grade API Hands-on with AuthleteTatsuo Kudo
 
Authorization Architecture Patterns: How to Avoid Pitfalls in #OAuth / #OIDC ...
Authorization Architecture Patterns: How to Avoid Pitfalls in #OAuth / #OIDC ...Authorization Architecture Patterns: How to Avoid Pitfalls in #OAuth / #OIDC ...
Authorization Architecture Patterns: How to Avoid Pitfalls in #OAuth / #OIDC ...Tatsuo Kudo
 
英国オープンバンキング技術仕様の概要
英国オープンバンキング技術仕様の概要英国オープンバンキング技術仕様の概要
英国オープンバンキング技術仕様の概要Tatsuo Kudo
 
オープン API と Authlete のソリューション
オープン API と Authlete のソリューションオープン API と Authlete のソリューション
オープン API と Authlete のソリューションTatsuo Kudo
 
OAuth / OpenID Connect (OIDC) の最新動向と Authlete のソリューション
OAuth / OpenID Connect (OIDC) の最新動向と Authlete のソリューションOAuth / OpenID Connect (OIDC) の最新動向と Authlete のソリューション
OAuth / OpenID Connect (OIDC) の最新動向と Authlete のソリューションTatsuo Kudo
 
FAPI (Financial-grade API) and CIBA (Client Initiated Backchannel Authenticat...
FAPI (Financial-grade API) and CIBA (Client Initiated Backchannel Authenticat...FAPI (Financial-grade API) and CIBA (Client Initiated Backchannel Authenticat...
FAPI (Financial-grade API) and CIBA (Client Initiated Backchannel Authenticat...Tatsuo Kudo
 
#OAuth Security Workshop 2019 Recap @ #Authlete Partner Meetup Spring 2019
#OAuth Security Workshop 2019 Recap @ #Authlete Partner Meetup Spring 2019#OAuth Security Workshop 2019 Recap @ #Authlete Partner Meetup Spring 2019
#OAuth Security Workshop 2019 Recap @ #Authlete Partner Meetup Spring 2019Tatsuo Kudo
 
APIエコノミー時代の認証・認可
APIエコノミー時代の認証・認可APIエコノミー時代の認証・認可
APIエコノミー時代の認証・認可Tatsuo Kudo
 
Japan/UK Open Banking and APIs Summit 2018 TOI
Japan/UK Open Banking and APIs Summit 2018 TOIJapan/UK Open Banking and APIs Summit 2018 TOI
Japan/UK Open Banking and APIs Summit 2018 TOITatsuo Kudo
 
Trends in Banking APIs
Trends in Banking APIsTrends in Banking APIs
Trends in Banking APIsTatsuo Kudo
 
銀行APIのトレンド #fapisum
銀行APIのトレンド #fapisum銀行APIのトレンド #fapisum
銀行APIのトレンド #fapisumTatsuo Kudo
 
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれからアイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれからTatsuo Kudo
 
OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17Tatsuo Kudo
 
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #apiTatsuo Kudo
 

Mehr von Tatsuo Kudo (20)

Apigee の FAPI & CIBA 対応を実現する「Authlete (オースリート)」
Apigee の FAPI & CIBA 対応を実現する「Authlete (オースリート)」Apigee の FAPI & CIBA 対応を実現する「Authlete (オースリート)」
Apigee の FAPI & CIBA 対応を実現する「Authlete (オースリート)」
 
Client Initiated Backchannel Authentication (CIBA) and Authlete’s Approach
Client Initiated Backchannel Authentication (CIBA) and Authlete’s ApproachClient Initiated Backchannel Authentication (CIBA) and Authlete’s Approach
Client Initiated Backchannel Authentication (CIBA) and Authlete’s Approach
 
In-house OAuth/OIDC Infrastructure as a Competitive Advantage #eic2021
In-house OAuth/OIDC Infrastructure as a Competitive Advantage #eic2021In-house OAuth/OIDC Infrastructure as a Competitive Advantage #eic2021
In-house OAuth/OIDC Infrastructure as a Competitive Advantage #eic2021
 
Authlete: API Authorization Enabler for API Economy
Authlete: API Authorization Enabler for API EconomyAuthlete: API Authorization Enabler for API Economy
Authlete: API Authorization Enabler for API Economy
 
銀行 API における OAuth 2.0 / FAPI の動向 #openid #bizday
銀行 API における OAuth 2.0 / FAPI の動向 #openid #bizday銀行 API における OAuth 2.0 / FAPI の動向 #openid #bizday
銀行 API における OAuth 2.0 / FAPI の動向 #openid #bizday
 
いまどきの OAuth / OpenID Connect (OIDC) 一挙おさらい (2020 年 2 月) #authlete
いまどきの OAuth / OpenID Connect (OIDC) 一挙おさらい (2020 年 2 月) #authleteいまどきの OAuth / OpenID Connect (OIDC) 一挙おさらい (2020 年 2 月) #authlete
いまどきの OAuth / OpenID Connect (OIDC) 一挙おさらい (2020 年 2 月) #authlete
 
Financial-grade API Hands-on with Authlete
Financial-grade API Hands-on with AuthleteFinancial-grade API Hands-on with Authlete
Financial-grade API Hands-on with Authlete
 
Authorization Architecture Patterns: How to Avoid Pitfalls in #OAuth / #OIDC ...
Authorization Architecture Patterns: How to Avoid Pitfalls in #OAuth / #OIDC ...Authorization Architecture Patterns: How to Avoid Pitfalls in #OAuth / #OIDC ...
Authorization Architecture Patterns: How to Avoid Pitfalls in #OAuth / #OIDC ...
 
英国オープンバンキング技術仕様の概要
英国オープンバンキング技術仕様の概要英国オープンバンキング技術仕様の概要
英国オープンバンキング技術仕様の概要
 
オープン API と Authlete のソリューション
オープン API と Authlete のソリューションオープン API と Authlete のソリューション
オープン API と Authlete のソリューション
 
OAuth / OpenID Connect (OIDC) の最新動向と Authlete のソリューション
OAuth / OpenID Connect (OIDC) の最新動向と Authlete のソリューションOAuth / OpenID Connect (OIDC) の最新動向と Authlete のソリューション
OAuth / OpenID Connect (OIDC) の最新動向と Authlete のソリューション
 
FAPI (Financial-grade API) and CIBA (Client Initiated Backchannel Authenticat...
FAPI (Financial-grade API) and CIBA (Client Initiated Backchannel Authenticat...FAPI (Financial-grade API) and CIBA (Client Initiated Backchannel Authenticat...
FAPI (Financial-grade API) and CIBA (Client Initiated Backchannel Authenticat...
 
#OAuth Security Workshop 2019 Recap @ #Authlete Partner Meetup Spring 2019
#OAuth Security Workshop 2019 Recap @ #Authlete Partner Meetup Spring 2019#OAuth Security Workshop 2019 Recap @ #Authlete Partner Meetup Spring 2019
#OAuth Security Workshop 2019 Recap @ #Authlete Partner Meetup Spring 2019
 
APIエコノミー時代の認証・認可
APIエコノミー時代の認証・認可APIエコノミー時代の認証・認可
APIエコノミー時代の認証・認可
 
Japan/UK Open Banking and APIs Summit 2018 TOI
Japan/UK Open Banking and APIs Summit 2018 TOIJapan/UK Open Banking and APIs Summit 2018 TOI
Japan/UK Open Banking and APIs Summit 2018 TOI
 
Trends in Banking APIs
Trends in Banking APIsTrends in Banking APIs
Trends in Banking APIs
 
銀行APIのトレンド #fapisum
銀行APIのトレンド #fapisum銀行APIのトレンド #fapisum
銀行APIのトレンド #fapisum
 
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれからアイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
 
OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17
 
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
 

認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向

  • 2. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 1 本セッションでは、認証・アイデンティティ技術の 仕様と活用の動向についてご紹介します。 はじめに
  • 3. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 2 工藤達雄 http://www.linkedin.com/in/tatsuokudo/ @tkudos サン・マイクロシステムズ (1998~2008) 野村総合研究所 (2008~) OpenIDファウンデーション・ジャパン (2013~2014) NRIセキュアテクノロジーズ (2014~) 自己紹介
  • 4. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 3
  • 5. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 4 デジタル・アイデンティティに関するコンサルティング・サービスをご提供します
  • 6. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 5 「認証技術」「アイデンティティ技術」の 標準化動向
  • 7. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 6 「認証技術」と「デジタルアイデンティティ技術」 ユーザー認証 エンドユーザー APP サービス サービス提供 アクセス試行 ユーザー認証
  • 8. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 7 「認証技術」と「デジタルアイデンティティ技術」 アイデンティティ連携 エンドユーザー APP サービスユーザー認証 サードパーティ Webサイト アクセス試行 認証依頼 認証結果提供
  • 9. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 8 API サーバー 「認証技術」と「デジタルアイデンティティ技術」 APIアクセス認可 エンドユーザー APP サードパーティ APIクライアント (Webサイトなど) サービス アクセス試行 APIアクセス 許可要求 APIアクセス 許可 APIアクセス サードパーティ Webサイト ユーザー認証
  • 10. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 9 API サーバー 「認証技術」と「デジタルアイデンティティ技術」 アイデンティティ・プロビジョニング エンドユーザー APP サードパーティ APIクライアント (Webサイトなど) サービス サードパーティ Webサイト エンドユーザー / 管理者 ユーザー情報 追加・変更・削除 ユーザー情報 同期
  • 11. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 10 API サーバー オープン標準 “FIDO” “SAML” “OpenID Connect” “OAuth” “SCIM” エンドユーザー APP サードパーティ APIクライアント (Webサイトなど) サービス アクセス試行 サービス提供 ユーザー認証 アクセス試行 APIアクセス 許可要求 APIアクセス 許可 APIアクセス サードパーティ Webサイト アクセス試行 認証依頼 認証結果提供 エンドユーザー / 管理者 ユーザー情報 追加・変更・削除 ユーザー情報 同期
  • 12. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 11 「ローカル認証」と「オンライン認証」を分離 ユーザー検証はローカルに行い、ユーザー検証結果のみがオンラインに流れる ユーザー認証: FIDO Source: “FIDO技術のさらなる広がり” https://fidoalliance.org/wp-content/uploads/FIDOTokyoSeminar-gomi-112015-ja.pdf
  • 13. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 12 FIDO認定製品が急速に増加 FIDO (Cont.) Source: “FIDO Certification” http://www.slideshare.net/FIDOAlliance/fido-certification
  • 14. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 13 アイデンティティ情報を安全に流通させるためのXML形式、及び通信仕様 2005年にSAML 2.0が標準化団体OASIS Openにて仕様化 アイデンティティ連携: SAML Source: 第一回Liberty Alliance技術セミナー資料 Profile 特定のユースケース(SSOなど)を実現するうえでの、アサーション、 プロトコル、バインディングの組み合わせを規定。 Binding リクエストおよびレスポンスの手続きを、実際にIdPとRPの間 でどのように実施するか規定。直接通信(SOAP)や、ユーザ エージェントを介在させるHTTPリダイレクト通信などが存在。 Protocol アサーションの送受信を実施するためのリクエストおよび レスポンスの手続き。 Assertion ユーザのID名や認証方法およびそのユーザの属性 や権限に関する表明。
  • 15. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 14 多くのSaaS提供事業者が、利用企 業との間のアイデンティティ連携の ベースとして採用 SaaS契約企業の社員が、社内 SSO(シングル・サインオン)で ユーザー認証を受け、社外の SaaSにログイン その他、B2B(業務目的での企業間 連携)や、高等教育機関でのフェデ レーション・ネットワークのベースとし て採用 SAML (cont.) SAML in wide use for single sign-on: 67 percent of the SaaS vendors surveyed use SAML today for single sign-on identity management, while 19 percent said they planned to implement SAML within the next 12 months. Only 3 percent had no plans to implement the standard. Source: Survey Shows: SAAS Vendors Ditch User Names And Passwords, Adopt SAML In Droves - Cloud Security Alliance Blog : Cloud Security Alliance Blog https://blog.cloudsecurityalliance.org/2014/02/24/survey-shows-saas-vendors-ditch-user- names-and-passwords-adopt-saml-in-droves/
  • 16. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 15 OAuth 2.0仕様をベースに「アイデンティティ層」を拡張し、認証結果や属性 情報の連携、セッション管理などのAPIを標準化 2014年に “OpenID Connect 1.0” が確定 アイデンティティ連携: OpenID Connect (OIDC) リライング・パーティ (RP: ID情報要求側) Webアプリ ケーション モバイル アプリケーション ライブラリや パッケージの 導入が不要 ネイティブ (non-Web) アプリでも 利用可能 認証結果/属性情報提供 JWT * によって セキュアにID情報を提供 * JSON Web Token アイデンティティ・プロバイダ (IdP: ID情報提供側) SSO / アクセス 管理システム “Self-issued IdP” OpenID Connect 対応製品が 続々登場 携帯端末が IdPに 認可リクエスト/APIアクセス OAuth 2.0による API認可と統合
  • 17. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 16 主要ID/API連携仕様がすべてOpenID Connectに収斂 OpenID Connect(cont.) Source: http://civics.com/OpenID-connect-webinar/ セキュリティ・ アサーション JSON形式の 「IDトークン」 サービス発見 シンプル、APIとの親和性、 モバイル対応 動的なクライント 登録
  • 18. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 17 「アクセストークン」によるAPIアクセス認可のフレームワーク APIアクセス認可: OAuth リソースオーナー リソース サーバー APP 認可 サーバー クライアント HTML5 WEBSITE 0 0. リソースへのアクセスを リクエスト 1 1. 認可 リクエスト 2 2. ユーザー認証 & クライアントへの権限委譲の確認 3 3. OK! 4 4. アクセストークン 提供 5 5. アクセストークンを 使ってAPIアクセス
  • 19. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 18 2012年の“OAuth 2.0” (RFC 6749, 6750) 策定後も、多数の仕様が Proposed Standard RFCに OAuth (cont.) RFC # Title RFC 7009 OAuth 2.0 Token Revocation RFC 7519 JSON Web Token (JWT) RFC 7521 Assertion Framework for OAuth 2.0 Client Authentication and Authorization Grants RFC 7522 Security Assertion Markup Language (SAML) 2.0 Profile for OAuth 2.0 Client Authentication and Authorization Grants RFC 7523 JSON Web Token (JWT) Profile for OAuth 2.0 Client Authentication and Authorization Grants RFC 7591 OAuth 2.0 Dynamic Client Registration Protocol RFC 7636 Proof Key for Code Exchange by OAuth Public Clients RFC 7662 OAuth 2.0 Token Introspection RFC 7800 Proof-of-Possession Key Semantics for JSON Web Tokens (JWTs)
  • 20. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 19 アイデンティティ管理のための「スキーマ」と「プロトコル」を定義 スキーマ: ユーザーやグループなどのJSON表現であり、要件に応じて拡張可能 プロトコル: RESTfulなAPIとしてCRUD、検索、ディスカバリ、一括(バルク)処理を規定 2015年に “SCIM 2.0” (RFC7643, RFC7644) がProposed Stadard RFCに アイデンティティ・プロビジョニング: SCIM (System for Cross-domain Identity Management) 利用企業A社 プロビ ジョニング システム SCIM Service Provider (RESTful API) SaaS A社 SCIM Service Provider (RESTful API) SaaS B社 JSON SCIM Consumer JSON
  • 21. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 20 SlackやFacebook at Workなど、 比較的新しいエンタープライズ向け SaaSが相次いでSCIM APIを提供 アイデンティティ管理ソフトウェア /SaaSのSCIMクライアント機能の 実装も進む Google, Okta, SailPoint, UnboundID, OneLogin, Oracle, Microsoft, CA, etc. SCIM (cont.) Source: SCIM API | Slack https://api.slack.com/scim, SCIM User Account Management - Facebook at Work https://developers.facebook.com/docs/facebook-at-work/provisioning/scim-api,
  • 22. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 21 アイデンティティ活用の最新事例
  • 23. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 22 B2Cサービスにおける適用例 各種API 一般生活者 APP サードパーティ APIクライアント (Webサイトなど) “Google Identity Platform” アクセス試行 サービス提供 ハードウェアを用いた二要素認証 アクセス試行 Googleの各種APIへの アクセス許可要求 APIアクセス サードパーティ Webサイト アクセス試行 Google Accountでログイン
  • 24. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 23 B2Eにおける適用例 業務 システム 社員 APP ID管理/ SSO/ API管理 ユーザー認証 アクセス試行 API アクセス Slack, Facebook at Work etc. 業務 SaaS アクセス試行 社員・組織情報 の伝播 社員ID情報の 同期 人事 システム 社員IDでクラウドサービスにSSO 業務システムの各種API へのアクセス許可要求 業務システム フロントエンド API ゲートウェイ レガシー 接続
  • 25. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 24 英国 “The Open Banking Standard” が、今後策定予定の The Open Banking API では OAuth 2.0 と OpenID Connect を採用するよう推奨している “A core principle of this report is informed consent” 誰を認可するか、なにを認可 するか、いつまで認可を有効 にするかが重要 金融サービス分野におけるアイデンティティ技術の活用 Source: The Open Banking Standard https://www.scribd.com/doc/298569302/The-Open-Banking-Standard OAuth 2.0 in conjunction with OpenID Connect are recommended as authentication protocols of choice
  • 26. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 25 ドイツFidorやスペインBBVAなどが、すでにOAuth 2.0を活用した「金融 API」を提供している 金融サービス分野におけるアイデンティティ技術の活用 (cont.) Source: Fidor API Reference http://docs.fidor.de/#understand-oauth, Documentation – APImarket https://www.bbvaapimarket.com/web/api_market/bbva/bbva-connect/documentation
  • 27. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 26 「アイデンティティこそがペリメーター」 Source: Cloud Identity Summit 2012 TOI http://www.slideshare.net/tkudo/cis2012toi
  • 28. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 27 Google社内における情報アクセス管理 のイニシアチブ 社内ネットワークも社外ネットワークも等 しく信用しない (“Zero Trust”)。ユーザー が属する物理的な所在地やネットワーク に依存しない アクセスする「ユーザー」、利用する「デ バイス」、そして「その状態」をベースに、 動的にアクセスレベル(「ティア」)を決 定・施行する BeyondCorp Source: Google
  • 29. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 28 BeyondCorpを構成するコンポーネント Source: BeyondCorp: Design to Deployment at Google https://research.google.com/pubs/pub44860.html 「推測器」。デバイスの状態を継続的に分析し、 「トラスト・ティア」をセットする。デバイスの状況 が変化したり、デバイスからの状況更新が途絶 えるのをトリガーに再評価を行う デバイスの状態を収集・ 処理・提供する アクセスポリシー、Trust Infererの分析結果、アクセス対象リソース、リアルタ イム・クレデンシャルを元に認可決定を行い、ゲートウェイにそれを施行させる リソースへのアクセス認可に必要な トラスト・ティアなどを定義する リソースへのアクセス を制限・許可する アプリケーションや ネットワークなど
  • 30. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 29 多分に「Google社ならでは」 Device Inventory Serviceには 1日あたり300万件のデータが 集まる ▪ 2016年時点で計80TB 非常に強力なデータセンター間 ネットワーク(B4)が構築されて いる ITシステムを内製している Googleではない一企業が BeyondCorpのコンセプトを実践 するには別のアプローチが必要 中核となるのはIDaaS + CASB BeyondCorpを支えるインフラストラクチャ Source: BeyondCorp: Design to Deployment at Google https://research.google.com/pubs/pub44860.html
  • 31. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 30 IDaaS (Identity as a Service)+ CASB (Cloud Access Security Broker) = これからのSSO/アクセス管理基盤 ~2010 • 社内システムは社内IDを用 いてSSOが可能となってい る • SSOシステムが組織や職 掌に応じてアクセス・コント ロールを行う • SaaSへのログインはSSO できていない ~2015 • 社内システムおよびSaaSに対 し、共通ID(社内/IDaaS)を用い たSSOが可能となる • しかしSaaSはSSOシステムの 管理下に無いため、ログイン後 のアクセス・コントロールを行う ことはできない Now and Future • IDaaSが社内SSOシステムと完 全に統合される。もしくはIDaaS が社内システムを直接管理す る • IDaaSによるSSOの後、CASB がユーザーのアクセス・コント ロールを行う • IDaaSとCASBは相互に連携す る
  • 32. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 31 まとめ
  • 33. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 32 主要なアイデンティティ技術がオープン標準として確立しつつある 標準をサポートするソリューションやサービスが利用しやすくなってきている → 実装のコモディティ化へ 金融業界やエンタープライズなど、共通のユースケースに対しての適用パターンを 模索する動きが進んでいる → 専門性の高度化へ “The Identity Moment” が近づいている まとめ
  • 34. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 33 “TCP/IP Moment” ネットワーク業界でTCP/IPそのものに代金を 支払わなくなった瞬間 ネットワークスタックにはお金を払わなくなった が、 ネットワーク関連の仕事はなくなるどころ か、ますます増えて、より多くのネットワークエ ンジニアが必要になった アイデンティティ業界も “TCP/IP Moment” に相当する瞬間を迎えつつある Standards-based identity Outcomes-based identity Professionalized identity 「アイデンティティ・モーメント」 (http://www.slideshare.net/oidfj/identity-openid-foundation-japan-eiwg-2016 を一部抜粋・翻案) Source: https://www.kuppingercole.com/watch/eic16_keynote_glazer Source: https://www.tuesdaynight.org/2016/05/11/the-moments-ahead-for-identity/
  • 35. Copyright © NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 34 Ian Glazer 氏曰く:  「プライバシー業界」「セキュリティ業界」は、専門性が必要であ り、専門家が必要な分野であると認知されている。しかし「アイ デンティティ業界」はそうなってはいない  ISACAは1976年、IAPPは2000年、ISC2は1988年に、それぞ れ設立された。CISSP認定は1994年に始まった。しかしアイデ ンティティ・プロフェッショナルを代表する組織はいまだに存在し ない  A place for… ▪ professionals to learn how to make their programs and projects more successful ▪ professionals to learn how to grow their own careers ▪ professionals to learn how to work with their peers from security, privacy, and lines of business カンターラ・イニシアティブにてアソシエーション設立に賛同 する方の署名を受け付けています https://kantarainitiative.org/digital_identity_professional/ 「ディジタル・アイデンティティ・プロフェッショナル・アソシエーション」 Source: How many have signed the pledge? https://groups.google.com/d/msg/wg-fi/LQecYDa1Ds8/8kploLshAwAJ