SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 13
Downloaden Sie, um offline zu lesen
“逆マッシュアップ” で
誰でも作れる防災マップ
Earth Communication Award 2013 最優秀賞受賞作品
防災マッシュアップチーム
(独)理化学研究所
豊田哲郎, 下山紗代子, 福原和朗
2013/11/02

“逆マッシュアップ” で誰でもかんたん防災マップ

科学技術で新しい文化(社会知)の創造へ
• 今回ご紹介するソフトウェア工学

の新技術『逆マッシュアップ技術』
は(独)理化学研究所の科学技術
研究から生まれました
• 震災をきっかけに、多くの皆様、地

方自治体に活用していただき、
『オープンデータで助けあえる社
会文化の創造』に向けて、この技
術の普及に努めてまいりました
• このたび、防災をテーマとした

Earth Communication Award
2013で『最優秀賞』をいただきまし
た

2
2013/11/02

“逆マッシュアップ” で誰でもかんたん防災マップ

活動理念

人が人を助ける
ためのシステムと
文化をつくりたい

3
2013/11/02

“逆マッシュアップ” で誰でもかんたん防災マップ

4

オープンデータに取り組むある行政担当者の悩み
データをオープンにしてみたものの、
「オープンデータの成果を、なかなか見える化できない」

もっと成果が見えてくれば、行政側もオープンデータを進めやすい
平時から行政のオープンデータが進めば、防災アプリも増えるはず
災害時に必要なのは、平時からの備え!

平時からの見える化を支援して、行政のオープンデータを後押し
2013/11/02

“逆マッシュアップ” で誰でもかんたん防災マップ

5

データ公開したらすぐにアプリ化できるのが理想
従来の問題
従来のマッシュアップはプログラマが律速
データ公開者

プログラマ

プログラマが
アプリ公開

理想
データ公開者の主導によるアプリ公開
データ公開者

データ公開者
がアプリ公開
“逆マッシュアップ” で誰でもかんたん防災マップ

2013/11/02

6

逆マッシュアップなら誰でもアプリが作れる!
順マッシュアップ

逆マッシュアップ
簡単!

• プログラム作成が大変

• プログラムは再利用

• データAPIを利用

• 新データをAPI化して挿入
データ
API

データ
API
プログラムの
作成
データ
API

順マッシュアップ

プログラム
データの作成
API化

逆マッシュアップ
“逆マッシュアップ” で誰でもかんたん防災マップ

2013/11/02

7

自分のデータを公開するだけで企業の
APIを利用したアプリを簡単に公開できる
ゼンリン
API

マッシュアップ
プログラム

日本気象
API

逆マッシュアップ
API化して挿入
自分の
データ

プログラマでなくてもゼンリンや日本気象の
APIを使ったマッシュアップアプリの開発ができる
2013/11/02

“逆マッシュアップ” で誰でもかんたん防災マップ

8

逆マッシュアップできるアプリを今回開発:
スポット×混雑度マッシュアップMAP
データセットに含まれる各

スポットを、周辺の推定人
数の多い順にランキング
表示する地図アプリ
(株)ゼンリンデータコムさ

ん提供の「いつもNAVI開
発キットAPI」を利用
http://app.linkdata.org/
run/app1s420i

→ 誰でも自分のデータを逆マッシュアップできるように公開
2013/11/02

“逆マッシュアップ” で誰でもかんたん防災マップ

9

秋田県横手市役所が逆マッシュアップでアプリ開発を実現!
横手市情報政策課からのコメント:
当市がオープンガバメントに取り組むにあたり、「データは出してみたが、なかなか成果を見える化
できない」というのが、かかえている問題です。この点において、逆マッシュアップ技法は、アプリ開
発のスキルを持たない自治体にとって非常に魅力的です。

http://app.linkdata.org/run/app1s454i

地方自治体の職員自らの手でデータからアプリを作成したのはおそらく全国初
11/3/2013

LinkData.org ~逆マッシュアップ支援ツール ~

10

逆マッシュアップ支援ツール LinkData.org
http://linkdata.org

対象ユーザ
 データ公開を推進されている方
 プログラマではないため、高度なアプ

リがつくれない方

 既存のすばらしいマッシュアップアプリ

に自分のデータを入れて公開したい方

 プログラムはできなくても、データづく

りで貢献したい方

 プログラムできなければマッシュアップ

できないと思い込んでいる方
11

11/3/2013

【謝辞】
“逆マッシュアップ技術” はライフサイエンス研究に必要な情報基盤技術
として独立行政法人理化学研究所の豊田研究室で開発されました。
ライフサイエンス研究のニーズ

研究者が自分のデータを
既存のツールやデータ
ベースと統合解析したい

例:植物のゲノム配列を設計する
ためのアプリ “PromoterCAD”

様々な生物種のデータに
切り替えて利用できるアプ
リへのニーズ

逆マッシュアップで実現
http://nar.oxfordjournals.org/content/41/W1/W569

独立行政法人科学技術振興機構からの研究助成金もいただきました。
基盤普及活動実績
震災後の情報基盤提供の依頼を受け、分野を越えて日本のオープンデータ普及を支援
様々な分野から700 を超えるデータセットのRDF公開を支援し、その関連活動が評価される
受賞歴 (7件)
2011年12月
2012年3月
2013年2月
2013年3月
2013年4月
2013年4月
2013年9月

文部科学省科学技術政策研究所NISTEP “ナイスステップな研究者” 受賞
Linked Open Data Challenge Japan 2011 アプリケーション部門最優秀賞
International Open Data Hackathon Tokyo 優勝
Linked Open Data Challenge Japan 2012 未来ヘルスケア賞
International Space Apps Challenge Tokyo 2013 AWSアーキテクト賞
International Space Apps Challenge Tokyo 2013 samurai fab ヨコハマものづくり工房賞
Earth Communication Award 2013 最優秀賞

2011年から、LODチャレンジのコンテストを開催し、日本のオープンデータ推進に大きく貢献
コンテスト開催 (4件)
2011年
2012年
2012年
2013年

Linked Open Data Challenge Japan 2011
GenoCon2 (合成生物学におけるゲノム設計の国際コンテスト)
Linked Open Data Challenge Japan 2012
Linked Open Data Challenge Japan 2013

外部セミナー講演 (31件)
2011年
2012年5月
2012年9月
2012年9月
2012年
2013年
2013年9月

LODチャレンジデー開催 (全4回、東京・大阪)
Linked Data 勉強会にて講演 (東京)
NASA Ames Research Center にてセミナー講演 (California)
New College of Florida にてセミナー講演 (Florida)
LODチャレンジデー開催 (全9回、東京・大阪・名古屋・鯖江・奈良・函館・横浜)
LODチャレンジデー開催 (全4回、東京・石川・名古屋)
東京医科歯科大学大学院の特別セミナーにて講演 (和光)

※ その他、直接関係のない外部組織においても本基盤を用いたセミナーが行われた実績有(例:第1回岐阜オープンデータハッカソン)

12
2013/11/02

“逆マッシュアップ” で誰でもかんたん防災マップ

チュートリアルはこちらをご覧ください
http://www.slideshare.net/tetsurotoyoda/ss-27381991

13

Weitere ähnliche Inhalte

Mehr von Tetsuro Toyoda

Mehr von Tetsuro Toyoda (9)

オープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきた
オープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきたオープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきた
オープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきた
 
経産省・総務省主催 オープンデータ・ユースケースコンテスト発表資料
経産省・総務省主催 オープンデータ・ユースケースコンテスト発表資料経産省・総務省主催 オープンデータ・ユースケースコンテスト発表資料
経産省・総務省主催 オープンデータ・ユースケースコンテスト発表資料
 
API特区クラウド(Open Data METI アイデアソンでの提案)
API特区クラウド(Open Data METI アイデアソンでの提案)API特区クラウド(Open Data METI アイデアソンでの提案)
API特区クラウド(Open Data METI アイデアソンでの提案)
 
Reverse mashup proposal
Reverse mashup proposalReverse mashup proposal
Reverse mashup proposal
 
逆マッシュアップの提唱
逆マッシュアップの提唱逆マッシュアップの提唱
逆マッシュアップの提唱
 
フェノタイプ情報の高度な活用によるバイオリソースの付加価値創造
フェノタイプ情報の高度な活用によるバイオリソースの付加価値創造フェノタイプ情報の高度な活用によるバイオリソースの付加価値創造
フェノタイプ情報の高度な活用によるバイオリソースの付加価値創造
 
Lodキックオフv3toyoda
Lodキックオフv3toyodaLodキックオフv3toyoda
Lodキックオフv3toyoda
 
オープンアイデアでつながる全国のアイデアソンとハッカソン
オープンアイデアでつながる全国のアイデアソンとハッカソンオープンアイデアでつながる全国のアイデアソンとハッカソン
オープンアイデアでつながる全国のアイデアソンとハッカソン
 
LODチャレンジ参加者のためのデータセットとアプリの公開基盤Link data
LODチャレンジ参加者のためのデータセットとアプリの公開基盤Link dataLODチャレンジ参加者のためのデータセットとアプリの公開基盤Link data
LODチャレンジ参加者のためのデータセットとアプリの公開基盤Link data
 

“逆マッシュアップ” で誰でも作れる防災マップ