SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 30
Downloaden Sie, um offline zu lesen
フィールド実験における
技術者・工学者への信頼の役割
- 技術者倫理からの考察 -
吉備国際大学
大谷卓史
電子情報通信学会技術と社会・倫理研究会
インターネットとアーキテクチャ研究会
・インターネットと運用技術研究会共催
2015年3月6日小名浜オーシャンホテル
2015年3月15日改訂
本発表の目的
• 学会倫理綱領一般の意義と機能を再確認し、倫
理綱領による学会の自律的ガバナンスを有効に
するための条件を解明する。
• とくに、今後情報通信技術の社会実装を検討す
る社会実験の重要性が増す→公衆の研究者・
技術者への信頼が必要。
• 専門家+倫理・法等の専門家による、影響のア
セスメントや実験手順・範囲の自律的チェックが
重要となる。たぶん倫理綱領や技術者倫理が関
係する。
電子情報通信学会倫理綱領
• 1998年7月21日制定、2011年2月21日改正
• 前文+10項目(+行動指針)
• 前文:電子情報通信技術にかかわる者は、
– 電子情報通信技術の役割とその社会的影響の
大きさを深く理解し、見通す責務がある。
– 職業的実践および専門的活動を通じて、全人類
社会の健全な発展と地球環境の保全に貢献する
責務がある。
電子情報通信学会倫理綱領
1. [基本原則] 公正と誠実,他者の権利の尊重→カント主義的な原
則
2. [技術の目的] 人々の安全,健康,福利の向上と社会の発展→功
利主義的?
3. [技術の重要性の認識] 電子情報通信技術とその活用の影響の
客観的解明→功利主義的(帰結主義的)倫理の前提
4. [品質保証] 専門家としての最善努力と成果の品質維持・向上
5. [契約遵守] 公益に配慮しつつ,職務上の契約の遵守
6. [事実の尊重] 事実を重視し,発表と評価の信頼性
7. [オリジナリティの尊重] 他者の創意工夫や成果の尊重
8. [相互協力] 自由な討論と他人との協力
9. [自己啓発と教育] 専門能力の維持・向上努力と、教育活動への
参加
10. [法令の学習] 職務関連の法令・規則の学習と遵守
倫理綱領一般の機能
• 前提1:専門家と非専門家の知識・技能の非
対称性→社会契約、顧客への忠実義務
• 前提2:専門職成立の必要条件→専門職コ
ミュニティの自律の必要条件
– 自律的専門職団体の存在
– 専門職養成教育と資格の明確化
– 倫理綱領による自律(自己規制)
• Cf.伝統的profession=神学者・法律家・医師
倫理綱領一般の機能
• 20世紀後半の工学者団体の倫理綱領への
関心→工学の専門職としての確立
– 自律的専門職団体の存在→学協会の存在
– 専門職養成教育と資格の明確化→工学教育の
標準化、PE(米国)など
– 倫理綱領による自律(自己規制)→倫理綱領整
備の国際的要請
倫理綱領一般の機能
• 専門職コミュニティの内外への価値表明
• より広い社会との社会契約:専門知識を悪用
しない、公益増進に努めるetc.
• 顧客に対する忠実義務の表明:19世紀的な
工学倫理の中心的価値
• 専門職団体の自律的ガバナンスの根拠
• 非倫理行為の命令・依頼に対する抵抗根拠
倫理綱領が備えるべき条文
(Jamal and Bowie 1995)
• モラルハザードを防ぐ条文:顧客への忠実義
務や技術の悪用・濫用の自己規制の宣言
• 専門職同士の相互配慮にかかわる条文:仲
間への忠実義務(仲間への虚言・欺瞞・盗
用・不正の禁止)
• 公益を定義する条文:専門職の公益増進義
務
電子情報通信学会倫理綱領
1. [基本原則] 公正と誠実,他者の権利の尊重→カント主義的な原則
2. [技術の目的] 人々の安全,健康,福利の向上と社会の発展→功利主義的?
3. [技術の重要性の認識] 電子情報通信技術とその活用の影響の客観的解明→
功利主義的倫理の前提
4. [品質保証] 専門家としての最善努力と成果の品質維持・向上→専門家としての
インテグリティと忠実義務
5. [契約遵守] 公益に配慮しつつ,職務上の契約の遵守→忠実義務
6. [事実の尊重] 事実を重視し,発表と評価の信頼性→専門家としてのインテグリ
ティ(研究倫理:データの捏造・改ざん、虚偽言明の禁止) 、専門家相互の倫理
7. [オリジナリティの尊重] 他者の創意工夫や成果の尊重→専門家としてのインテ
グリティ(研究倫理:剽窃禁止)、専門家相互の倫理
8. [相互協力] 自由な討論と他人との協力→ 専門家相互の倫理
9. [自己啓発と教育] 専門能力の維持・向上努力と、教育活動への参加→専門家
としてのインテグリティと社会貢献
10. [法令の学習] 職務関連の法令・規則の学習と遵守→コンプライアンスへの配慮
学術・職能コミュニティの自律性
• 学術・職能コミュニティの外部社会への依存:
さまざまな資源(資金・人員・マネジメントな
ど)の供給→相対的自律でしかない。
– 理念:CUDOS(Merton 1957=1961)
– 現実?:PLACE(Ziman 2000=2006)
• 学術・職能コミュニティの自律:専門的知識・
技能・行為・プロダクトの品質管理→相互
チェックと制裁・報償(例、弁護士)
学術・職能コミュニティの自律性
• 学術・職能コミュニティの外部社会への依存
→資源配分ルールと直接やり取りする外部社
会の性質によって学術・職能コミュニティの性
格も大きく変容する
• 学術・職能コミュニティの自律:専門的知識・
技能・行為・プロダクトの品質管理→相互
チェックと制裁・報償の不在や競争ルールに
よって歪曲される
学術・職能コミュニティと外部社会
開放系としての科学(吉岡斉 1987: 113)
研究・社会実験・社会実装
• 研究の自由→公正な競争ルールのもとで、社
会・顧客への影響がない限り最大限尊重され
るべき(例外、アシュロマ宣言)
• 社会実験の自由→社会・顧客への影響を慎
重に配慮する必要がある、社会的規制を受
け入れるべき場面もあるかも
• 社会実装→社会的規制の影響が強い
研究・社会実験・社会実装
• 問題は、研究と社会実験、社会実装の境界
が曖昧であること。
– Winny事件は社会実験であったか、社会実装で
あったか?→インターネットにソフトウェアや情報
を公開した時点で社会実装となる?
– 3Dプリンタの普及や遺伝子組み換え技術の低コ
スト化などがあれば、さらに問題は深刻に・・・
– 規制の方法をあらかじめ考えないと、研究・開発
への支障も(須川 2014)
倫理綱領にしたがって
非倫理的行為を拒否・告発したら
• 社内ネットワーク管理者になった新入社員の
電子情報通信学会員が、企業幹部から「全
社員の電子メールを監視してくれ」と要請され
たら・・・
倫理綱領にしたがって
非倫理的行為を拒否・告発したら
• 職場の電子メール監視に関連する課題(岡村
2007など参照)
– 従業員の職務専念義務
– 企業の施設管理権→プライバシーの合理的期待
の制限
– 監視の合理的必要と公正さ→特定の従業員を恣
意的に監視することは不可
– 監視の事実の公表(就業規則への明記や通知)
倫理綱領にしたがって
非倫理的行為を拒否・告発したら
• 上記の要素を勘案したうえで、電子情報通信
学会員が幹部の命令は権利侵害に当たると
判断し、学会倫理綱領に反すると拒否したこ
とで、不利益を被ったら、どうするか?
• 学会は、企業の不正行為の内部告発者を支
援することができるか?
倫理綱領への批判
• 倫理綱領は看板倒れではないか?倫理綱領
遵守だけでは専門家は倫理的ではない→徳
倫理による教育・啓発への転換提案
(Sadowski 2014)
• 倫理綱領遵守による会員の不利益に対して
学会は何ができるか?
• 倫理綱領違反による制裁がなければ、倫理
綱領は効力を有さないのでは?
倫理綱領への批判
• 倫理綱領は看板倒れではないか?倫理綱領
遵守だけでは専門家は倫理的ではない→徳
倫理による教育・啓発への転換提案
(Sadowski 2014)
• 倫理綱領遵守による会員の不利益に対して
学会は何ができるか?
• 倫理綱領違反による制裁がなければ、倫理
綱領は効力を有さないのでは?
倫理綱領が有効に働かない場合、
学術・職能コミュニティの自律性が
さらに動揺する
IEEEの事例
(Unger 2006)
• BART裁判(1972)でAmicus Curiae Brief提出。
• MCC(Members Conduct Committee)設立
(1978)
– 不正行為を行った会員への矯正プログラム
– 倫理綱領遵守による不利益を被った会員への支
援(調査と勧告)
• USABによる啓発活動(倫理綱領とMCCの会
員への通知、1990年代以降)
• 相談窓口、支援基金の創設は失敗
学術・職能コミュニティの自律性
• 学術・職能コミュニティの外部社会への依存
→資源配分ルールと直接やり取りする外部社
会の性質によって学術・職能コミュニティの性
格も大きく変容する
• 学術・職能コミュニティの自律:専門的知識・
技能・行為・プロダクトの品質管理→相互
チェックの不在、制裁・報償の不在、過度の
競争圧力などによって歪曲される
組織・風土・文化に着目する
技術者倫理へ
• 個人に注目する技術者倫理は、過酷な責任
を負わせるケースがあるのではないか?
– 倫理綱領を抵抗根拠とする非倫理的な命令・依
頼の拒否は、工学者の職分的性格から困難
– 内部告発による不利益の重大性と実質的支援の
不在(Cf 内部告発の倫理的手順はほぼ確立)
• 研究・社会実験・社会実装の曖昧さから技術
者倫理による自律が困難なケースも。
組織・風土・文化に着目する
技術者倫理へ
• 個人の行為や動機に着目する倫理ではなく、
倫理綱領を活用して、組織を啓発し、倫理的
な組織風土・文化の形成へ
• 学会が個人や組織の活動を支えるための継
続的支援と事例ベースの支援が必要ではな
いか?→IEEEの活動から見ると、啓発活動+
裁判への意見表明程度
• さらに、倫理的活動(行為・活動・プロダクトな
ど)への表彰制度と制裁の導入も?
電子情報通信学会倫理委員会
• 電子情報通信学会倫理委員会規程(平成21年4
月13日制定、平成21年7月21日改正)
• (取り扱う事項) 第6条 本委員会は以下のことを
行う。……
1. 倫理綱領等の継続的な見直し
2. 会員への技術倫理に関する教育・啓発活動
3. 学会内外からの倫理に関する問い合わせ等への
対応
4. 他学協会との連携
5. その他倫理に関する事項
まとめ
• 専門家集団は相対的自律性を有するべき→安
易な「社会のための科学技術論」はマズい。
• 倫理綱領と技術者倫理が自律性の前提。
• 専門家の自律的な研究・社会実験を可能にする
ため、倫理綱領と技術者倫理の意義を再度検討
すべき(倫理・法専門家の支援)。
– 専門家による影響アセスメント
– 専門家の相互チェック(土屋 2014)
• 倫理綱領の有効性を高めるメカニズム導入→継
続的啓発+意見表明+表彰・処罰制度
参考文献
• Jamal, Karim and Bowie, Norman E. (1995) "Theoretical
considerations for a meaningful code of professional ethics,"
Journal of Business Ethics, 14(9), 703-714.
• Johnson, Deborah G. (2008) Computer Ethics, 4th edition, Prentice
Hall.
• Merton, Robert K. (1968)”Science and Democratic Social Structure,”
Social Theory and Social Structure, 1968 Enlarged Edition, Free
Press, 604-615.
• Merton, Robert K. (1961)「科学と民主的社会構造」森東吾・金沢
実・森好夫・中島竜太郎訳『社会理論と社会構造』みすず書房,
503-513.
• Sadowski, Jathan(2014)"Leaning on the Ethical Crutch: A Critique of
Codes of Ethics," IEEE Technology and Society, (33)4, 44-47, 72.
参考文献
• V. W. Schermer et al.,(2014) “The Crisis of Consent: How Stronger
Legal Protection May Lead to Weaker Consent in Data Protection,”
Ethics and Information Technology, 16(2), 171-182.
• Unger, Stephen H. (1994)Controlling Technology: Ethics and
Responsible Engineer, Second Edition, Wiley.
• Unger, Stephen H. (2006) "The Assault on IEEE Ethics Support,"
Online Ethics Center for Engineering 6/22/2006 National Academy
of Engineering Accessed: Wednesday, March 11, 2015
<http:www.onlineethics.org/Topics/LegalIssues/LegalEssays/wrongf
ulessays/unghot.aspx>
• Ziman, John (2000)Real Science: what it is, and what it means,
Cambridge: Cambridge University Press= (2006)東辻千枝子 訳『科
学の真実』吉岡書店.
参考文献
• 上園忠弘(1995)「情報通信倫理綱領試案策定に向けて」『電子情報通信
学会技術研究報告. FACE, 情報通信倫理』 95(396), 1-5.
• 映像センサー使用大規模実証実験検討委員会(2014)「調査報告書」
October 2014. http://www.nict.go.jp/nrh/iinkai/report.pdf最終アクセス
日:2015年2月4日
• 大谷卓史(2012)「技術者と倫理」電子情報通信学会(編) 『知識ベース』
http://www.ieice-hbkb.org/files/S1/S1gun_07hen_04.pdf 最終アクセス
日:2015年2月4日
• 大谷卓史(2012)「メディアの現代史29 ウィニー開発者判決を読む」『みす
ず』(622), pp.2-3, March 2012.
• 岡村久道(2007)「最近の情報セキュリティ関連裁判例について」<
https://www.jpcert.or.jp/present/2007/ciip2007_02.pdf>最終アクセス日:
2015年3月12日
• 川口由起子(2012)「組織と倫理」電子情報通信学会(編) 『知識ベース』.
http://www.ieice-hbkb.org/files/S1/S1gun_07hen_03.pdf 最終アクセス
日:2015年2月4日
参考文献
• 須川賢洋(2014)「3Dプリンタの法的問題序説」『情報処理
学会研究報告』2014-EIP-63(5), 1-5.
• 須川賢洋(2014)「3Dプリンタの社会的問題と法政策の一
提言」『情報処理』55(7), 638-639.
• 土屋俊(2011)「情報技術者の職能倫理」『土屋俊 言語・
哲学コレクション』第5巻, 92-123(初出:越智貢・水谷雅彦・
土屋俊(2000)『情報倫理学 電子ネットワーク社会のエチ
カ』ナカニシヤ出版, 108-144).
• 土屋俊(2014)「学術情報流通の倫理的側面: 出版倫理・
研究倫理・教育倫理・図書館倫理」第16回図書館総合展
(パシフィコ横浜), 2014年11月7
日.http://www.slideshare.net/tutiya/110714-ethics-
atlibraryfair最終アクセス日:2015年3月18日
参考文献
• 日野 辰哉(2008)「情報化社会における市民のプライバシー
保護-労働者の私用メールに対する監視と不法行為責任を
中心に-」『人文社会論叢(社会科学篇)』(19), pp.77-90.
<http://repository.ul.hirosaki-
u.ac.jp/dspace/html/10129/827/AA11349190_19_77.pdf>最
終アクセス日:2015年3月12日
• 吉岡斉(1987)『科学革命の政治学』中央公論社.

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie フィールド実験における技術者・工学者への信頼の役割- 技術者倫理からの考察 -

人工知能倫理に関わる社会的次元/個人的次元の峻別と交差 発表スライド
人工知能倫理に関わる社会的次元/個人的次元の峻別と交差 発表スライド人工知能倫理に関わる社会的次元/個人的次元の峻別と交差 発表スライド
人工知能倫理に関わる社会的次元/個人的次元の峻別と交差 発表スライド
茂生 河島
 
7
77
7
c a
 
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
Shingo Hamada
 
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
Shingo Hamada
 
Otsuma(2010713)
Otsuma(2010713)Otsuma(2010713)
Otsuma(2010713)
真 岡本
 

Ähnlich wie フィールド実験における技術者・工学者への信頼の役割- 技術者倫理からの考察 - (20)

mlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanoharamlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanohara
 
人工知能倫理に関わる社会的次元/個人的次元の峻別と交差 発表スライド
人工知能倫理に関わる社会的次元/個人的次元の峻別と交差 発表スライド人工知能倫理に関わる社会的次元/個人的次元の峻別と交差 発表スライド
人工知能倫理に関わる社会的次元/個人的次元の峻別と交差 発表スライド
 
東工大 工学院 情報通信系 大学院説明会2020
東工大 工学院 情報通信系 大学院説明会2020東工大 工学院 情報通信系 大学院説明会2020
東工大 工学院 情報通信系 大学院説明会2020
 
7
77
7
 
インターネットで学習すべき事柄について
インターネットで学習すべき事柄についてインターネットで学習すべき事柄について
インターネットで学習すべき事柄について
 
河野ゼミ紹介2013
河野ゼミ紹介2013河野ゼミ紹介2013
河野ゼミ紹介2013
 
鷲崎弘宜, "国際規格ISO/IEC 24773とその意義", 情報処理学会 第86回全国大会
鷲崎弘宜, "国際規格ISO/IEC 24773とその意義", 情報処理学会 第86回全国大会鷲崎弘宜, "国際規格ISO/IEC 24773とその意義", 情報処理学会 第86回全国大会
鷲崎弘宜, "国際規格ISO/IEC 24773とその意義", 情報処理学会 第86回全国大会
 
201024 ai koeln (akemi yokota) auf japanisch
201024 ai koeln (akemi yokota)  auf japanisch201024 ai koeln (akemi yokota)  auf japanisch
201024 ai koeln (akemi yokota) auf japanisch
 
東工大 大学院全学説明会2023
東工大 大学院全学説明会2023東工大 大学院全学説明会2023
東工大 大学院全学説明会2023
 
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
 
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
 
河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702
 
110728 Trust Framework - Akiko Orita
110728 Trust Framework - Akiko Orita110728 Trust Framework - Akiko Orita
110728 Trust Framework - Akiko Orita
 
Otsuma(2010713)
Otsuma(2010713)Otsuma(2010713)
Otsuma(2010713)
 
科学についての認識と社会システム
科学についての認識と社会システム科学についての認識と社会システム
科学についての認識と社会システム
 
Altmetrics presentation mla'14 japanese version: オルトメトリックスとその他の研究影響度の指 標 はどう違...
Altmetrics presentation mla'14 japanese version: オルトメトリックスとその他の研究影響度の指 標 はどう違...Altmetrics presentation mla'14 japanese version: オルトメトリックスとその他の研究影響度の指 標 はどう違...
Altmetrics presentation mla'14 japanese version: オルトメトリックスとその他の研究影響度の指 標 はどう違...
 
S3fire概要020112 it forum印刷用
S3fire概要020112 it forum印刷用S3fire概要020112 it forum印刷用
S3fire概要020112 it forum印刷用
 
Wikipedia science ai_online_discussion
Wikipedia science ai_online_discussionWikipedia science ai_online_discussion
Wikipedia science ai_online_discussion
 
河野ゼミ紹介2014
河野ゼミ紹介2014河野ゼミ紹介2014
河野ゼミ紹介2014
 
科学技術コミュニケーションの観点から見たウェブ心理学ミュージアム(発表後一部修正)
科学技術コミュニケーションの観点から見たウェブ心理学ミュージアム(発表後一部修正)科学技術コミュニケーションの観点から見たウェブ心理学ミュージアム(発表後一部修正)
科学技術コミュニケーションの観点から見たウェブ心理学ミュージアム(発表後一部修正)
 

Kürzlich hochgeladen

Kürzlich hochgeladen (7)

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

フィールド実験における技術者・工学者への信頼の役割- 技術者倫理からの考察 -