SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 48
Linked Dataの現状と日本の課題 武田 英明 国立情報学研究所 東京大学 人工物工学研究センター takeda@nii.ac.jp
Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
Linked Data ,[object Object],RDFで公開されるデータ 外部から参照可能(dereferenceable) Linked Data, TBL, http://www.w3.org/DesignIssues/LinkedData.html
Semantic Webの階梯 RDF (Resource Description Framework) 最も原始的な意味記述の枠組みを提供ー>SVOモデル Entity-Relation Model(実体関連モデル) セマンティックネット RDF Schema RDFに最も原始的な概念記述の仕組みを追加 class-subclass関係,制約 OWL (Web Ontology Language) 記述論理(description logics)に基づいた概念とその関係を記述する言語 Rule-ML … もっと上へ、もっと上へ Tim Berners-Lee http://www.w3.org/2002/Talks/09-lcs-sweb-tbl/
Semantic Webの階梯 抽象問題から具体問題への回帰 クラスに関する記述 オントロジー インスタンスに関する記述 Linked Data Tim Berners-Lee http://www.w3.org/2002/Talks/09-lcs-sweb-tbl/
Semantic Webの階梯 オントロジー クラスに関する記述 RDFS、OWL オントロジー構築の課題 オントロジー構築はそもそも大変 一貫性、網羅性、論理性 複数オントロジーの統合・関連付けはもっと大変 クラスに関する記述 オントロジー インスタンスに関する記述 Linked Data Tim Berners-Lee http://www.w3.org/2002/Talks/09-lcs-sweb-tbl/
Semantic Webの階梯 Linked Data インスタンスに関する記述=個々の事物に関する記述 RDF + (RDFS, OWL) Linked Dataの記述における利点 書きやすい(事実に関する記述が主) リンクしやすい(同) LinkedDataの記述における問題点 複雑な記述は難しい それでもクラス定義は必要(->オントロジー) クラスに関する記述 オントロジー インスタンスに関する記述 Linked Data Tim Berners-Lee http://www.w3.org/2002/Talks/09-lcs-sweb-tbl/
Linked Data Linked Dataのための4条件 事柄の名前にURIを使うことUse URIs as names for things  すべてのモノ,コトにURIを! 名前の参照がHTTP URIでできることUse HTTP URIs so that people can look up those names.  DOIとかいったURNは使わないでね URIを参照したときに関連情報が手に入るようにWhen someone looks up a URI, provide useful information, using the standards (RDF, SPARQL)  理解可能なデータを提供してね. 外部へのリンクも含めようInclude links to other URIs. so that they can discover more things.  Webのようにリンクでつながるデータを作ろう Linked Data, TBL, http://www.w3.org/DesignIssues/LinkedData.html
Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
Linking Open Data (LOD) 公開されたLinked Dataを集めるプロジェクト 主要なLinked Data (データ変換) Dbpedia (Wikipedia) : 百科事典, 2.7億文 Geonames:地名と緯度経度, 9300万文 MusicBrainz:音楽 WordNet:辞書 DBLP bibliography:論文の書誌,2800万文 US Census Data: 米国国勢調査(2000年), 10億文 (クロール) FOAF (Friend Of A Friend):個人と個人関係のプロファイル (ラッパー) Flickr Wrapper
Dbpediaの例
131億文 1.41 万個のリンク
Web-based Information Music Papers Geographic information Life Science and Health Care 131億文 1.41 万個のリンク
LODの発展(1) As of March 2008
LODの発展(2)
LODの発展(3)
131億文 1.41 万個のリンク  LODの発展(4)
Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
Linked Data Search Engine Link Data汎用サーチエンジン Swoogle Watson SWME   http://swse.deri.org/ Sindice http://sindice.com/ 特殊サーチ Sameas http://sameas.org/
http://sameas.org/
Linked Data Browser データをWebページのようにみていくツール システム Mables リンクを順に表示 Tabulator  Firefox plugin版/online 版 1ページの中にどんどん情報を追加 Sig.ma RDFのソースを同時提示して、操作可能
Tabulator
Linked Data Mashup Linked Data Browser Linked Data Mashup Linked Data Search Engine Things Things Things Things Things
How to use Linked Data Semantic Data Mash-up Applications SemaPlorer http://btc.isweb.uni-koblenz.de/ Dbpedia Mobile http://wiki.dbpedia.org/DBpediaMobile Bio2RDF http://bio2rdf.org/
DBpedia Mobile
Bio2RDF Bio系のリソース検索 RDFでないものは勝手にRDF化
Bio2RDF
Web APIとLinked Dataの比較 Linked Dataのメリット 統一されたインタフェース RDF / SPARQL endpoint 意味の明示 サイトを越えた連携 sameAs Linked Dataのデメリット 速度 意味解釈の曖昧さ データの信頼性 由来 新鮮さ
Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
日本におけるLinked Data 課題 日本語の壁 URI ハブの欠如 Dbpedia RDFの普及の遅さ RDFa 我々の取り組み WordNet日本語版RDF ことはぶ CiNii RDF
日本語WordNetRDF 日本語WordNet (verson 0.9) NICTによるWordNetの日本語化 Wordの翻訳のみ(synsetはそのまま) 49,655 概念 (synset数)  87,133 words 語  146,811 語義 (synsetと単語のペア)   日本語WordNet RDF 日本語WordNetのRDF化 RDF/OWL Representation of WordNet, W3C Working Draft 19 June 2006をWordNet 3.0用に変更 HTMLおよびRDFで表示 SUMOとの統合
“ことはぶ/KotoHub”のコンセプト すべての言葉にURIを! 言葉から定義へのハブ ネット上に散在している日本語辞書・百科事典・用語集のリポジトリ Dictionary of Dictionary 分野を跨いだ横断検索 専門家によって編纂された知識体系と,ユーザ参加型コミュニティによって生成された知識体系の融合
辞書のソース Wikipedia日本語版 : 549,521語 http://download.wikimedia.org/jawiki/20090423/jawiki-20090423-pages-meta-history.xml.bz2 kotobank.jp : 333,780語 http://kotobank.jp はてなキーワード : 247,690語 http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/keywordlist_furigana_with_kid.csv Yahoo!百科事典 : 98,056語 http://100.yahoo.co.jp/ ニコニコ大百科(仮) : 48,911語 http://dic.nicovideo.jp/m/a/a Weblio: 953,828語 http://www.weblio.jp/ WordNet日本語版0.9: 227,753語(うち日本語85,966語); 50,739概念; 151,831語義  http://nlpwww.nict.go.jp/wn-ja/ IPA辞書2.7: 231,900語 http://sourceforge.jp/projects/ipadic/ のべ単語数: 2,691,439語; 正規化済み: 2,113,688語; 読み: 546,364語
RDFによるWebサービス連携 http://wordnet.jp/kotohub/term/愛.rdf <?xml version='1.0' encoding='UTF-8'?>  <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"   xmlns:rdfs="http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#"    xmlns:foaf="http://xmlns.com/foaf/0.1/" xmlns:linked="http://wordnet.jp/kotohub/ns/linked/0.1/" xml:lang="ja"> <rdf:Description rdf:about="http://wordnet.jp/kotohub/term/愛"> <foaf:isPrimaryTopicOf rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/愛" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://dic.nicovideo.jp/a/愛" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://ja.wikipedia.org/wiki/愛" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://ja.wikipedia.org/wiki/愛_(TBSテレビドラマ) " /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://100.yahoo.co.jp/detail/愛/" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://kotobank.jp/word/愛" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://www.weblio.jp/content/愛" />  <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://wordnet.jp/jp09/instances/word-愛" /> <linked:yomi rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/あい" /> <linked:yomi rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/ちか" /> <linked:yomi rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/めぐみ" /> <linked:yomi rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/まな" /> </rdf:Description> </rdf:RDF>
CiNii RDF CiNii: NIIが提供する論文目録データベースサービス 約1300万件 この各論文のメタデータをRDFで提供
まとめ Linked DataはWeb of Data 機械のためWeb つながることで広がる新しい世界 cf. Web, SNS 敷居の低いSemantic Web 今すぐに参加できるSemantic Web 今すぐにつかえるSemantic Web 様々な問題点はあるが、それは普及してから考えましょう

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

7th_LinkedData(20131008)
7th_LinkedData(20131008)7th_LinkedData(20131008)
7th_LinkedData(20131008)
真 岡本
 
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
Ikki Ohmukai
 

Was ist angesagt? (20)

LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!
 
第7回 Linked Data 勉強会 @yayamamo
第7回 Linked Data 勉強会 @yayamamo第7回 Linked Data 勉強会 @yayamamo
第7回 Linked Data 勉強会 @yayamamo
 
Linked Data (再)入門
Linked Data (再)入門Linked Data (再)入門
Linked Data (再)入門
 
LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介
LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介
LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介
 
LODで広がる オープンデータ活用の可能性
LODで広がるオープンデータ活用の可能性LODで広がるオープンデータ活用の可能性
LODで広がる オープンデータ活用の可能性
 
オープンデータとSPARQLでビジュアライズ
オープンデータとSPARQLでビジュアライズオープンデータとSPARQLでビジュアライズ
オープンデータとSPARQLでビジュアライズ
 
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
 
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 
7th_LinkedData(20131008)
7th_LinkedData(20131008)7th_LinkedData(20131008)
7th_LinkedData(20131008)
 
SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!
 
LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
 
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
 
オープン・データの技術としてのLinked Data
オープン・データの技術としてのLinked Dataオープン・データの技術としてのLinked Data
オープン・データの技術としてのLinked Data
 
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
 
Linked Open Data (LOD)の基礎講座
Linked Open Data (LOD)の基礎講座Linked Open Data (LOD)の基礎講座
Linked Open Data (LOD)の基礎講座
 
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
 
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)
 
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
 

Ähnlich wie Linked Data in Japan/Semantic Conference In Japan 2010

セマンティック・ウェブと学術情報サービス@国立国会図書館講演会(2010.07.27)
セマンティック・ウェブと学術情報サービス@国立国会図書館講演会(2010.07.27)セマンティック・ウェブと学術情報サービス@国立国会図書館講演会(2010.07.27)
セマンティック・ウェブと学術情報サービス@国立国会図書館講演会(2010.07.27)
Ikki Ohmukai
 
ビッグデータ活用支援フォーラム
ビッグデータ活用支援フォーラムビッグデータ活用支援フォーラム
ビッグデータ活用支援フォーラム
Recruit Technologies
 

Ähnlich wie Linked Data in Japan/Semantic Conference In Japan 2010 (20)

Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~
Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~
Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 
API活用で更に広がるDynamicsエコシステム
API活用で更に広がるDynamicsエコシステムAPI活用で更に広がるDynamicsエコシステム
API活用で更に広がるDynamicsエコシステム
 
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
 
LODはWebと世界をどのように進化させてきたか
LODはWebと世界をどのように進化させてきたか LODはWebと世界をどのように進化させてきたか
LODはWebと世界をどのように進化させてきたか
 
Data API + AWS = (CMS どうでしょう 札幌編)
Data API + AWS =  (CMS どうでしょう 札幌編)Data API + AWS =  (CMS どうでしょう 札幌編)
Data API + AWS = (CMS どうでしょう 札幌編)
 
DOI勉強会@nii
DOI勉強会@niiDOI勉強会@nii
DOI勉強会@nii
 
セマンティック・ウェブと学術情報サービス@国立国会図書館講演会(2010.07.27)
セマンティック・ウェブと学術情報サービス@国立国会図書館講演会(2010.07.27)セマンティック・ウェブと学術情報サービス@国立国会図書館講演会(2010.07.27)
セマンティック・ウェブと学術情報サービス@国立国会図書館講演会(2010.07.27)
 
地域デザイン×オープンデータ
地域デザイン×オープンデータ地域デザイン×オープンデータ
地域デザイン×オープンデータ
 
Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現
Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現
Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現
 
Swift bondさわってみた
Swift bondさわってみたSwift bondさわってみた
Swift bondさわってみた
 
wikidataへの化合物idの追加
wikidataへの化合物idの追加wikidataへの化合物idの追加
wikidataへの化合物idの追加
 
BEAR.Sunday.meetup #0
BEAR.Sunday.meetup #0BEAR.Sunday.meetup #0
BEAR.Sunday.meetup #0
 
WordBench京都 WordPress with Linked Open Data
WordBench京都 WordPress with Linked Open DataWordBench京都 WordPress with Linked Open Data
WordBench京都 WordPress with Linked Open Data
 
「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会
「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会
「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 
OData って何?
OData って何?OData って何?
OData って何?
 
ビッグデータ活用支援フォーラム
ビッグデータ活用支援フォーラムビッグデータ活用支援フォーラム
ビッグデータ活用支援フォーラム
 
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
 
LOD技術の概要と LinkData.orgを用いたLOD公開
LOD技術の概要とLinkData.orgを用いたLOD公開LOD技術の概要とLinkData.orgを用いたLOD公開
LOD技術の概要と LinkData.orgを用いたLOD公開
 

Mehr von National Institute of Informatics (NII)

Mehr von National Institute of Informatics (NII) (20)

趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)
 
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜
 
"分人"型社会とAI
"分人"型社会とAI"分人"型社会とAI
"分人"型社会とAI
 
セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築
セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築
セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築
 
研究オープンデータにおける大学と研究者の役割
研究オープンデータにおける大学と研究者の役割研究オープンデータにおける大学と研究者の役割
研究オープンデータにおける大学と研究者の役割
 
NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ
NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ
NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ
 
Presenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked Data
Presenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked DataPresenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked Data
Presenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked Data
 
Crop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop names
Crop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop namesCrop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop names
Crop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop names
 
ORCIDとオープンサイエンス
ORCIDとオープンサイエンスORCIDとオープンサイエンス
ORCIDとオープンサイエンス
 
How to build ontologies - a case study of Agriculture Activity Ontology
How to build ontologies - a case study of Agriculture Activity OntologyHow to build ontologies - a case study of Agriculture Activity Ontology
How to build ontologies - a case study of Agriculture Activity Ontology
 
LODとオープンデータ (DBpediaとIMIの周辺を中心に)
LODとオープンデータ(DBpediaとIMIの周辺を中心に)LODとオープンデータ(DBpediaとIMIの周辺を中心に)
LODとオープンデータ (DBpediaとIMIの周辺を中心に)
 
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
 
Working with Global Infrastructure at a National Level
Working with Global Infrastructure at a National LevelWorking with Global Infrastructure at a National Level
Working with Global Infrastructure at a National Level
 
Activities of JaLC as a national service
Activities of JaLC as a national serviceActivities of JaLC as a national service
Activities of JaLC as a national service
 
Development and Application of Agriculture Ontologies
Development and Application of Agriculture Ontologies Development and Application of Agriculture Ontologies
Development and Application of Agriculture Ontologies
 
Design Process of Agriculture Ontologies
Design Process of Agriculture OntologiesDesign Process of Agriculture Ontologies
Design Process of Agriculture Ontologies
 
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
 
Towards Knowledge-Enabled Society
Towards Knowledge-Enabled SocietyTowards Knowledge-Enabled Society
Towards Knowledge-Enabled Society
 
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
 
オープンサイエンスとオープンデータ
オープンサイエンスとオープンデータオープンサイエンスとオープンデータ
オープンサイエンスとオープンデータ
 

Linked Data in Japan/Semantic Conference In Japan 2010

  • 1. Linked Dataの現状と日本の課題 武田 英明 国立情報学研究所 東京大学 人工物工学研究センター takeda@nii.ac.jp
  • 2. Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
  • 3. Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
  • 4.
  • 5. Semantic Webの階梯 RDF (Resource Description Framework) 最も原始的な意味記述の枠組みを提供ー>SVOモデル Entity-Relation Model(実体関連モデル) セマンティックネット RDF Schema RDFに最も原始的な概念記述の仕組みを追加 class-subclass関係,制約 OWL (Web Ontology Language) 記述論理(description logics)に基づいた概念とその関係を記述する言語 Rule-ML … もっと上へ、もっと上へ Tim Berners-Lee http://www.w3.org/2002/Talks/09-lcs-sweb-tbl/
  • 6. Semantic Webの階梯 抽象問題から具体問題への回帰 クラスに関する記述 オントロジー インスタンスに関する記述 Linked Data Tim Berners-Lee http://www.w3.org/2002/Talks/09-lcs-sweb-tbl/
  • 7. Semantic Webの階梯 オントロジー クラスに関する記述 RDFS、OWL オントロジー構築の課題 オントロジー構築はそもそも大変 一貫性、網羅性、論理性 複数オントロジーの統合・関連付けはもっと大変 クラスに関する記述 オントロジー インスタンスに関する記述 Linked Data Tim Berners-Lee http://www.w3.org/2002/Talks/09-lcs-sweb-tbl/
  • 8. Semantic Webの階梯 Linked Data インスタンスに関する記述=個々の事物に関する記述 RDF + (RDFS, OWL) Linked Dataの記述における利点 書きやすい(事実に関する記述が主) リンクしやすい(同) LinkedDataの記述における問題点 複雑な記述は難しい それでもクラス定義は必要(->オントロジー) クラスに関する記述 オントロジー インスタンスに関する記述 Linked Data Tim Berners-Lee http://www.w3.org/2002/Talks/09-lcs-sweb-tbl/
  • 9. Linked Data Linked Dataのための4条件 事柄の名前にURIを使うことUse URIs as names for things すべてのモノ,コトにURIを! 名前の参照がHTTP URIでできることUse HTTP URIs so that people can look up those names. DOIとかいったURNは使わないでね URIを参照したときに関連情報が手に入るようにWhen someone looks up a URI, provide useful information, using the standards (RDF, SPARQL) 理解可能なデータを提供してね. 外部へのリンクも含めようInclude links to other URIs. so that they can discover more things. Webのようにリンクでつながるデータを作ろう Linked Data, TBL, http://www.w3.org/DesignIssues/LinkedData.html
  • 10. Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
  • 11. Linking Open Data (LOD) 公開されたLinked Dataを集めるプロジェクト 主要なLinked Data (データ変換) Dbpedia (Wikipedia) : 百科事典, 2.7億文 Geonames:地名と緯度経度, 9300万文 MusicBrainz:音楽 WordNet:辞書 DBLP bibliography:論文の書誌,2800万文 US Census Data: 米国国勢調査(2000年), 10億文 (クロール) FOAF (Friend Of A Friend):個人と個人関係のプロファイル (ラッパー) Flickr Wrapper
  • 14. Web-based Information Music Papers Geographic information Life Science and Health Care 131億文 1.41 万個のリンク
  • 15. LODの発展(1) As of March 2008
  • 19. Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
  • 20. Linked Data Search Engine Link Data汎用サーチエンジン Swoogle Watson SWME http://swse.deri.org/ Sindice http://sindice.com/ 特殊サーチ Sameas http://sameas.org/
  • 22.
  • 23. Linked Data Browser データをWebページのようにみていくツール システム Mables リンクを順に表示 Tabulator Firefox plugin版/online 版 1ページの中にどんどん情報を追加 Sig.ma RDFのソースを同時提示して、操作可能
  • 24.
  • 26.
  • 27. Linked Data Mashup Linked Data Browser Linked Data Mashup Linked Data Search Engine Things Things Things Things Things
  • 28. How to use Linked Data Semantic Data Mash-up Applications SemaPlorer http://btc.isweb.uni-koblenz.de/ Dbpedia Mobile http://wiki.dbpedia.org/DBpediaMobile Bio2RDF http://bio2rdf.org/
  • 32. Web APIとLinked Dataの比較 Linked Dataのメリット 統一されたインタフェース RDF / SPARQL endpoint 意味の明示 サイトを越えた連携 sameAs Linked Dataのデメリット 速度 意味解釈の曖昧さ データの信頼性 由来 新鮮さ
  • 33. Linked Data Linked Dataとは何か Linked Dataの現状 Linking Open Data (LOD) Linked Dataの使い方 検索エンジン ブラウザ アプリ 日本におけるLinked Dataの課題
  • 34. 日本におけるLinked Data 課題 日本語の壁 URI ハブの欠如 Dbpedia RDFの普及の遅さ RDFa 我々の取り組み WordNet日本語版RDF ことはぶ CiNii RDF
  • 35. 日本語WordNetRDF 日本語WordNet (verson 0.9) NICTによるWordNetの日本語化 Wordの翻訳のみ(synsetはそのまま) 49,655 概念 (synset数) 87,133 words 語 146,811 語義 (synsetと単語のペア) 日本語WordNet RDF 日本語WordNetのRDF化 RDF/OWL Representation of WordNet, W3C Working Draft 19 June 2006をWordNet 3.0用に変更 HTMLおよびRDFで表示 SUMOとの統合
  • 36.
  • 37.
  • 38. “ことはぶ/KotoHub”のコンセプト すべての言葉にURIを! 言葉から定義へのハブ ネット上に散在している日本語辞書・百科事典・用語集のリポジトリ Dictionary of Dictionary 分野を跨いだ横断検索 専門家によって編纂された知識体系と,ユーザ参加型コミュニティによって生成された知識体系の融合
  • 39.
  • 40. 辞書のソース Wikipedia日本語版 : 549,521語 http://download.wikimedia.org/jawiki/20090423/jawiki-20090423-pages-meta-history.xml.bz2 kotobank.jp : 333,780語 http://kotobank.jp はてなキーワード : 247,690語 http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/keywordlist_furigana_with_kid.csv Yahoo!百科事典 : 98,056語 http://100.yahoo.co.jp/ ニコニコ大百科(仮) : 48,911語 http://dic.nicovideo.jp/m/a/a Weblio: 953,828語 http://www.weblio.jp/ WordNet日本語版0.9: 227,753語(うち日本語85,966語); 50,739概念; 151,831語義 http://nlpwww.nict.go.jp/wn-ja/ IPA辞書2.7: 231,900語 http://sourceforge.jp/projects/ipadic/ のべ単語数: 2,691,439語; 正規化済み: 2,113,688語; 読み: 546,364語
  • 41.
  • 42. RDFによるWebサービス連携 http://wordnet.jp/kotohub/term/愛.rdf <?xml version='1.0' encoding='UTF-8'?> <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"   xmlns:rdfs="http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#"   xmlns:foaf="http://xmlns.com/foaf/0.1/" xmlns:linked="http://wordnet.jp/kotohub/ns/linked/0.1/" xml:lang="ja"> <rdf:Description rdf:about="http://wordnet.jp/kotohub/term/愛"> <foaf:isPrimaryTopicOf rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/愛" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://dic.nicovideo.jp/a/愛" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://ja.wikipedia.org/wiki/愛" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://ja.wikipedia.org/wiki/愛_(TBSテレビドラマ) " /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://100.yahoo.co.jp/detail/愛/" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://kotobank.jp/word/愛" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://www.weblio.jp/content/愛" /> <rdfs:seeAlso rdf:resource="http://wordnet.jp/jp09/instances/word-愛" /> <linked:yomi rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/あい" /> <linked:yomi rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/ちか" /> <linked:yomi rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/めぐみ" /> <linked:yomi rdf:resource="http://wordnet.jp/kotohub/term/まな" /> </rdf:Description> </rdf:RDF>
  • 43. CiNii RDF CiNii: NIIが提供する論文目録データベースサービス 約1300万件 この各論文のメタデータをRDFで提供
  • 44.
  • 45.
  • 46.
  • 47.
  • 48. まとめ Linked DataはWeb of Data 機械のためWeb つながることで広がる新しい世界 cf. Web, SNS 敷居の低いSemantic Web 今すぐに参加できるSemantic Web 今すぐにつかえるSemantic Web 様々な問題点はあるが、それは普及してから考えましょう