SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 2
X, Y を集合とし, F : X → Y を写像とする. 以下の問に答えよ.
(1) Xの部分集合AとY の部分集合Bに対して F(A)={F(x)|x∈A}, 𝐹−1
(B)={x∈X |F(x)∈B}
とおくとき, 次の主張 (a), (b) について, 正しければ証明し, 誤りならば反例をあげよ.
(a) F(A1 ∩ A2) = F(A1) ∩ F(A2).
答え 偽
反例 F:{1,2,3}→{1,2}をF(1)=F(3)=1 F(2)=2, A1={1,2} A2={3,2}とすると(a)は成り立たない。
(a) (b) 𝐹−1(B1 ∩B2)=𝐹−1 (B1)∩𝐹−1 (B2).
答え 真
証明[斎藤毅]集合と位相p43
(2) X が空集合でなく, F : X → Y が単射ならば Y から X への全射が存在するこ と
を示せ.
証明 単射であるから、F(x)≠F(y)ならばx≠y G:Y→XをF(x)の点はxに、Y-F(X)の点をある1点
に写す写像を考える。すると全てのx∈Xに対してF(x)が存在し、G(F(x))=xとなるので全射で
ある。
X, Y を集合とし, F : X → Y を写像とする. 以下の問に答えよ.
(1) Xの部分集合AとY の部分集合Bに対して F(A)={F(x)|x∈A}, 𝐹−1(B)={x∈X |F(x)∈B}
とおくとき, 次の主張 (a), (b) について, 正しければ証明し, 誤りならば反例をあげよ.
(a) F(A1 ∩ A2) = F(A1) ∩ F(A2).
(b) (b) 𝐹−1
(B1 ∩B2)=𝐹−1
(B1)∩𝐹−1
(B2).
(2) X が空集合でなく, F : X → Y が単射ならば Y から X への全射が存在するこ と
を示せ.

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

ベイズの定理の検証
ベイズの定理の検証ベイズの定理の検証
ベイズの定理の検証chjava
 
f(x)=0と極値の問題
f(x)=0と極値の問題f(x)=0と極値の問題
f(x)=0と極値の問題政孝 鍋島
 
2次元曲面の極値の問題
2次元曲面の極値の問題2次元曲面の極値の問題
2次元曲面の極値の問題政孝 鍋島
 
2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題nabeshimamasataka
 
2019_G検定対策_数学講座02_行列とベクトル
2019_G検定対策_数学講座02_行列とベクトル2019_G検定対策_数学講座02_行列とベクトル
2019_G検定対策_数学講座02_行列とベクトルAkihiro ITO
 
ハウスドルフと閉グラフ
ハウスドルフと閉グラフハウスドルフと閉グラフ
ハウスドルフと閉グラフ政孝 鍋島
 
平面への射影と行列
平面への射影と行列平面への射影と行列
平面への射影と行列政孝 鍋島
 
Estimating Mutual Information for Discrete‐Continuous Mixtures 離散・連続混合の相互情報量の推定
Estimating Mutual Information for Discrete‐Continuous Mixtures 離散・連続混合の相互情報量の推定Estimating Mutual Information for Discrete‐Continuous Mixtures 離散・連続混合の相互情報量の推定
Estimating Mutual Information for Discrete‐Continuous Mixtures 離散・連続混合の相互情報量の推定Yuya Takashina
 
凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質 凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質 政孝 鍋島
 
凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質nabeshimamasataka
 
公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題Joe Suzuki
 
距離空間とconcaveな写像
距離空間とconcaveな写像距離空間とconcaveな写像
距離空間とconcaveな写像政孝 鍋島
 
正則列の証明問題
正則列の証明問題正則列の証明問題
正則列の証明問題政孝 鍋島
 

Was ist angesagt? (18)

f(x)=0と極値の問題
f(x)=0と極値の問題f(x)=0と極値の問題
f(x)=0と極値の問題
 
ベイズの定理の検証
ベイズの定理の検証ベイズの定理の検証
ベイズの定理の検証
 
f(x)=0と極値の問題
f(x)=0と極値の問題f(x)=0と極値の問題
f(x)=0と極値の問題
 
2次元曲面の極値の問題
2次元曲面の極値の問題2次元曲面の極値の問題
2次元曲面の極値の問題
 
2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題
 
2019_G検定対策_数学講座02_行列とベクトル
2019_G検定対策_数学講座02_行列とベクトル2019_G検定対策_数学講座02_行列とベクトル
2019_G検定対策_数学講座02_行列とベクトル
 
ハウスドルフと閉グラフ
ハウスドルフと閉グラフハウスドルフと閉グラフ
ハウスドルフと閉グラフ
 
表現行列の問題
表現行列の問題表現行列の問題
表現行列の問題
 
表現行列問題
表現行列問題表現行列問題
表現行列問題
 
平面への射影と行列
平面への射影と行列平面への射影と行列
平面への射影と行列
 
Estimating Mutual Information for Discrete‐Continuous Mixtures 離散・連続混合の相互情報量の推定
Estimating Mutual Information for Discrete‐Continuous Mixtures 離散・連続混合の相互情報量の推定Estimating Mutual Information for Discrete‐Continuous Mixtures 離散・連続混合の相互情報量の推定
Estimating Mutual Information for Discrete‐Continuous Mixtures 離散・連続混合の相互情報量の推定
 
凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質 凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質
 
凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質
 
公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題
 
距離空間とconcaveな写像
距離空間とconcaveな写像距離空間とconcaveな写像
距離空間とconcaveな写像
 
固有値問題
固有値問題固有値問題
固有値問題
 
固有値の問題
固有値の問題固有値の問題
固有値の問題
 
正則列の証明問題
正則列の証明問題正則列の証明問題
正則列の証明問題
 

Mehr von 政孝 鍋島

ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束 ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束 政孝 鍋島
 
曲面の面積の計算と証明
曲面の面積の計算と証明 曲面の面積の計算と証明
曲面の面積の計算と証明 政孝 鍋島
 
少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題政孝 鍋島
 
関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束政孝 鍋島
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題 D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題 政孝 鍋島
 
面積と長さの問題
面積と長さの問題 面積と長さの問題
面積と長さの問題 政孝 鍋島
 
面積と長さの問題
面積と長さの問題 面積と長さの問題
面積と長さの問題 政孝 鍋島
 
らプラシアン作用素
らプラシアン作用素らプラシアン作用素
らプラシアン作用素政孝 鍋島
 
2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体政孝 鍋島
 
メビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラスメビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラス政孝 鍋島
 
3つの球体の合体
3つの球体の合体 3つの球体の合体
3つの球体の合体 政孝 鍋島
 
コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題 コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題 政孝 鍋島
 
位相と有限集合
位相と有限集合 位相と有限集合
位相と有限集合 政孝 鍋島
 
(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性 (a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性 政孝 鍋島
 
積位相とコンパクト
積位相とコンパクト積位相とコンパクト
積位相とコンパクト政孝 鍋島
 

Mehr von 政孝 鍋島 (20)

ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束 ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束
 
曲面の面積の計算と証明
曲面の面積の計算と証明 曲面の面積の計算と証明
曲面の面積の計算と証明
 
少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題
 
関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束
 
積分と漸化式
積分と漸化式 積分と漸化式
積分と漸化式
 
ガウス積分
ガウス積分ガウス積分
ガウス積分
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題 D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題
 
面積と長さの問題
面積と長さの問題 面積と長さの問題
面積と長さの問題
 
面積と長さの問題
面積と長さの問題 面積と長さの問題
面積と長さの問題
 
らプラシアン作用素
らプラシアン作用素らプラシアン作用素
らプラシアン作用素
 
2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体
 
メビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラスメビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラス
 
3つの球体の合体
3つの球体の合体 3つの球体の合体
3つの球体の合体
 
コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題 コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題
 
円の位相
円の位相円の位相
円の位相
 
(-∞,a)位相
(-∞,a)位相 (-∞,a)位相
(-∞,a)位相
 
位相と有限集合
位相と有限集合 位相と有限集合
位相と有限集合
 
(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性 (a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性
 
積位相とコンパクト
積位相とコンパクト積位相とコンパクト
積位相とコンパクト
 
(-∞,a)位相
(-∞,a)位相 (-∞,a)位相
(-∞,a)位相
 

写像の性質

  • 1. X, Y を集合とし, F : X → Y を写像とする. 以下の問に答えよ. (1) Xの部分集合AとY の部分集合Bに対して F(A)={F(x)|x∈A}, 𝐹−1 (B)={x∈X |F(x)∈B} とおくとき, 次の主張 (a), (b) について, 正しければ証明し, 誤りならば反例をあげよ. (a) F(A1 ∩ A2) = F(A1) ∩ F(A2). 答え 偽 反例 F:{1,2,3}→{1,2}をF(1)=F(3)=1 F(2)=2, A1={1,2} A2={3,2}とすると(a)は成り立たない。 (a) (b) 𝐹−1(B1 ∩B2)=𝐹−1 (B1)∩𝐹−1 (B2). 答え 真 証明[斎藤毅]集合と位相p43 (2) X が空集合でなく, F : X → Y が単射ならば Y から X への全射が存在するこ と を示せ. 証明 単射であるから、F(x)≠F(y)ならばx≠y G:Y→XをF(x)の点はxに、Y-F(X)の点をある1点 に写す写像を考える。すると全てのx∈Xに対してF(x)が存在し、G(F(x))=xとなるので全射で ある。
  • 2. X, Y を集合とし, F : X → Y を写像とする. 以下の問に答えよ. (1) Xの部分集合AとY の部分集合Bに対して F(A)={F(x)|x∈A}, 𝐹−1(B)={x∈X |F(x)∈B} とおくとき, 次の主張 (a), (b) について, 正しければ証明し, 誤りならば反例をあげよ. (a) F(A1 ∩ A2) = F(A1) ∩ F(A2). (b) (b) 𝐹−1 (B1 ∩B2)=𝐹−1 (B1)∩𝐹−1 (B2). (2) X が空集合でなく, F : X → Y が単射ならば Y から X への全射が存在するこ と を示せ.