SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 24
ASP.NETからASP.NET Coreに
移行した話
株式会社gloops
高張大雅
自己紹介
• 名前
– 高張 大雅 (たかはり たいが)
• 所属
– 株式会社gloops 技術基盤部
• http://gloops.com/
個人活動
– Twitter @taiga_takahari
– Github https://github.com/ttakahari
アジェンダ
• ASP.NET Coreとは
• 移行したシステムの概要
• 実際に移行してみて
• まとめ
注意事項
• 記載内容は移行時の情報です
– 2016年8月中旬頃の情報
– 各ライブラリ / フレームワークでアップデート済み
の可能性あり
ASP.NET COREとは
ASP.NETとASP.NET Core
• ASP.NET
– .NET Frameworkで動く
• Windows上でしか動かない
– Web Forms、MVC、Web API、Web Pages、Signal R
• ASP.NET Core
– .NET Framework / .NET Coreどちらでも動く
• .NET Coreならクロスプラットフォームで動く
– Web API、Web PagesはMVCに統合
– Signal Rは開発中、Web Formsは廃止
ASP.NET4.6とASP.NET Core 1.0
http://www.hanselman.com/blog/ASPNET5IsDeadIntroducingASPNETCore10AndNETCore10.aspx
移行の経緯
• 移行しようと思った理由
– ASP.NET CoreもRTMになったし何かアプリを作りた
い!
• 但し貧弱な企画脳…
• 既存の(未リリースの)社内アプリを移行してしまおう!
– 新規の実績は今後色々と出てきそうだけど移行
の実績は出てこなさそう
• トライして挫折した方々いるようですし…
移行したシステムの概要
移行したシステムについて
• 構成
– サーバーサイド
• データを登録・更新・参照するための管理画面
• 登録されたデータを取得するためのWeb API
• 常駐バッチ
– クライアントサイド
• サーバーサイドのWeb APIを実行
• プライベートNuGetでライブラリとして配布
システム構成図
管理画面 / Web API
常駐バッチ
DB / KVS
コンテンツアプリ
コンテンツアプリ
各ゲーム
コンテンツアプリ
配布したライブラリを経由して
Web APIにアクセス
コンテンツ運用
メンバー
コンテンツに
必要な情報を登録
今回移行したのはこの部分
アーキテクチャ (共通)
• 開発言語
– C# 6
• 稼働環境
– Windows Server 2012 R2 (サーバーOS)
– IIS 8.5 (Webサーバー)
• データストア
– SQL Server (DB)
– Redis (KVSキャッシュ)
アーキテクチャ (移行前)
• フレームワーク
– .NET Framework 4.6.1
– ASP.NET MVC 5.2.3 / Web API 2.2
• ライブラリ
– Dapper (DBアクセス)
– StackExchange.Redis (Redisアクセス)
– NLog (ロギング)
– Jil (JSONシリアライザ)
アーキテクチャ (移行後)
• フレームワーク
– .NET Core 1.0
– ASP.NET Core MVC 1.0
• ライブラリ
– Dapper (DBアクセス)
– StackExchange.Redis (Redisアクセス)
– NLog (ロギング)
– Json.NET (JSONシリアライザ)
実際に移行してみて
移行のしやすさ
• 移行にかかった期間
– アプリを動かすまでなら1週間くらい
– 完全移行は1ヶ月かからないくらい
移行のしやすさ
• アーキテクチャが重要
– フレームワークの移行性を重視した構成にしない
と結構ツラいかも
• Webアプリケーション(ASP.NET)の部分を切り離す
– 今回は移行性を重視していなかったけどテスタビ
リティのために各レイヤーを疎結合にしたら結果
として移行性が上がった
– 社内ライブラリは移行性が重視されていた
• http://www.buildinsider.net/enterprise/sansanreport/0
502
ツライこともある
• 当たり前のように使ってたものがなくなってる
– ConfigurationManager
• 構成ファイルの情報が取得しにくくなった
– DataTable
• なきゃないで色々と困ることもある
• が、.NET Core 1.1で復活を遂げた
– HttpContext
• HttpContext.Currentがない
• IHttpContextAccessorをDIで解決して使うしかない
ツライこともある
• ツールが貧弱
– 所詮preview版
– project.jsonを操作しようとするとVisual Studioが
良くてフリーズ、最悪お亡くなりになる
• パッチがあたって改善されたけど実感はない
• 仕方なくVisual Studio Codeで編集
• 今後project.jsonは廃止されていく(?)
パフォーマンスは?
• また別の機会に
– 計測済みだけどもうちょっと検証したいので
• ASP.NET CoreはTechEmpowerには掲載済み
– https://www.techempower.com/benchmarks/
• 他フレームワークと比較してみると正直微妙
• ASP.NETはないので比較不可能…
まとめ
ASP.NET Coreへの移行
• やってできないことはない
– 移行に向いたアーキテクチャが組めていれば問
題ない
– 色んなライブラリやフレームワークと密結合してる
としんどい
• .NET Core 1.1になって
– .NET Frameworkに大分寄ってきてるので今後更
に移行しやすくなる可能性はある
移行すべきかどうか
• 参考として
– ASP.NET開発者の人曰く
• 『Should I Use ASP.NET Core or MVC 5?』
• http://www.jeffreyfritz.com/2016/08/should-i-use-asp-
net-core-or-mvc-5/
– どういった時にASP.NET Coreで作ったほうが良い
かが書かれている
ASP.NETからASP.NET Coreに移行した話

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

webエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのrediswebエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのredisnasa9084
 
GraphQLのsubscriptionで出来ること
GraphQLのsubscriptionで出来ることGraphQLのsubscriptionで出来ること
GraphQLのsubscriptionで出来ることShingo Fukui
 
ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門Takuya Kitamura
 
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018Yusuke Suzuki
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話Koichiro Matsuoka
 
C++ tips 3 カンマ演算子編
C++ tips 3 カンマ演算子編C++ tips 3 カンマ演算子編
C++ tips 3 カンマ演算子編道化師 堂華
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する増田 亨
 
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説増田 亨
 
「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)
「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)
「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)A AOKI
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 
Sqlアンチパターン(メタデータトリブル)
Sqlアンチパターン(メタデータトリブル)Sqlアンチパターン(メタデータトリブル)
Sqlアンチパターン(メタデータトリブル)Tomoaki Uchida
 
ASP. NET Core 汎用ホスト概要
ASP. NET Core 汎用ホスト概要ASP. NET Core 汎用ホスト概要
ASP. NET Core 汎用ホスト概要TomomitsuKusaba
 
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さSho Okada
 
はじめてのCF buildpack
はじめてのCF buildpackはじめてのCF buildpack
はじめてのCF buildpackKazuto Kusama
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているKoichi Tanaka
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門泰 増田
 
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発慎一 古賀
 
テストコードの DRY と DAMP
テストコードの DRY と DAMPテストコードの DRY と DAMP
テストコードの DRY と DAMPYusuke Kagata
 
Xamarin.Forms.WPF を試してみた
Xamarin.Forms.WPF を試してみたXamarin.Forms.WPF を試してみた
Xamarin.Forms.WPF を試してみたm ishizaki
 
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio都元ダイスケ Miyamoto
 

Was ist angesagt? (20)

webエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのrediswebエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのredis
 
GraphQLのsubscriptionで出来ること
GraphQLのsubscriptionで出来ることGraphQLのsubscriptionで出来ること
GraphQLのsubscriptionで出来ること
 
ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門
 
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
 
C++ tips 3 カンマ演算子編
C++ tips 3 カンマ演算子編C++ tips 3 カンマ演算子編
C++ tips 3 カンマ演算子編
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
 
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
 
「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)
「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)
「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 
Sqlアンチパターン(メタデータトリブル)
Sqlアンチパターン(メタデータトリブル)Sqlアンチパターン(メタデータトリブル)
Sqlアンチパターン(メタデータトリブル)
 
ASP. NET Core 汎用ホスト概要
ASP. NET Core 汎用ホスト概要ASP. NET Core 汎用ホスト概要
ASP. NET Core 汎用ホスト概要
 
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
 
はじめてのCF buildpack
はじめてのCF buildpackはじめてのCF buildpack
はじめてのCF buildpack
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っている
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
 
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
 
テストコードの DRY と DAMP
テストコードの DRY と DAMPテストコードの DRY と DAMP
テストコードの DRY と DAMP
 
Xamarin.Forms.WPF を試してみた
Xamarin.Forms.WPF を試してみたXamarin.Forms.WPF を試してみた
Xamarin.Forms.WPF を試してみた
 
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
 

Andere mochten auch

Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Yuto Takei
 
C# でブロックチェーン実装
C# でブロックチェーン実装C# でブロックチェーン実装
C# でブロックチェーン実装Yuto Takei
 
はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5Tomo Mizoe
 
10分で分かるxamarin
10分で分かるxamarin10分で分かるxamarin
10分で分かるxamarinYoshito Tabuchi
 
普段C#を使っている僕から見たKotlin
普段C#を使っている僕から見たKotlin普段C#を使っている僕から見たKotlin
普段C#を使っている僕から見たKotlinRyota Murohoshi
 
A Framework for LightUp Applications of Grani
A Framework for LightUp Applications of GraniA Framework for LightUp Applications of Grani
A Framework for LightUp Applications of GraniYoshifumi Kawai
 
仮想通貨, Blockchain 関連サービスを支える技術
仮想通貨, Blockchain 関連サービスを支える技術仮想通貨, Blockchain 関連サービスを支える技術
仮想通貨, Blockchain 関連サービスを支える技術Yuto Takei
 
Go言語によるwebアプリの作り方
Go言語によるwebアプリの作り方Go言語によるwebアプリの作り方
Go言語によるwebアプリの作り方Yasutaka Kawamoto
 
Spring ❤️ Kotlin #jjug
Spring ❤️ Kotlin #jjugSpring ❤️ Kotlin #jjug
Spring ❤️ Kotlin #jjugToshiaki Maki
 
Server Side Kotlin
Server Side KotlinServer Side Kotlin
Server Side Kotlinyy yank
 
FINAL FANTASY Record Keeperを支えたGolang
FINAL FANTASY Record Keeperを支えたGolangFINAL FANTASY Record Keeperを支えたGolang
FINAL FANTASY Record Keeperを支えたGolangYoshiki Shibukawa
 
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組みRyo Shimamura
 
GoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンGoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンAkihiko Horiuchi
 
SQLアンチパターン - ジェイウォーク
SQLアンチパターン - ジェイウォークSQLアンチパターン - ジェイウォーク
SQLアンチパターン - ジェイウォークke-m kamekoopa
 
SQLアンチパターン - ナイーブツリー
SQLアンチパターン - ナイーブツリーSQLアンチパターン - ナイーブツリー
SQLアンチパターン - ナイーブツリーke-m kamekoopa
 

Andere mochten auch (17)

Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)
 
C# でブロックチェーン実装
C# でブロックチェーン実装C# でブロックチェーン実装
C# でブロックチェーン実装
 
はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5
 
10分で分かるxamarin
10分で分かるxamarin10分で分かるxamarin
10分で分かるxamarin
 
.NET Core 1.0
.NET Core 1.0.NET Core 1.0
.NET Core 1.0
 
20140322
2014032220140322
20140322
 
普段C#を使っている僕から見たKotlin
普段C#を使っている僕から見たKotlin普段C#を使っている僕から見たKotlin
普段C#を使っている僕から見たKotlin
 
A Framework for LightUp Applications of Grani
A Framework for LightUp Applications of GraniA Framework for LightUp Applications of Grani
A Framework for LightUp Applications of Grani
 
仮想通貨, Blockchain 関連サービスを支える技術
仮想通貨, Blockchain 関連サービスを支える技術仮想通貨, Blockchain 関連サービスを支える技術
仮想通貨, Blockchain 関連サービスを支える技術
 
Go言語によるwebアプリの作り方
Go言語によるwebアプリの作り方Go言語によるwebアプリの作り方
Go言語によるwebアプリの作り方
 
Spring ❤️ Kotlin #jjug
Spring ❤️ Kotlin #jjugSpring ❤️ Kotlin #jjug
Spring ❤️ Kotlin #jjug
 
Server Side Kotlin
Server Side KotlinServer Side Kotlin
Server Side Kotlin
 
FINAL FANTASY Record Keeperを支えたGolang
FINAL FANTASY Record Keeperを支えたGolangFINAL FANTASY Record Keeperを支えたGolang
FINAL FANTASY Record Keeperを支えたGolang
 
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
 
GoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンGoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホン
 
SQLアンチパターン - ジェイウォーク
SQLアンチパターン - ジェイウォークSQLアンチパターン - ジェイウォーク
SQLアンチパターン - ジェイウォーク
 
SQLアンチパターン - ナイーブツリー
SQLアンチパターン - ナイーブツリーSQLアンチパターン - ナイーブツリー
SQLアンチパターン - ナイーブツリー
 

Ähnlich wie ASP.NETからASP.NET Coreに移行した話

AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Athena
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon AthenaAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Athena
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon AthenaAmazon Web Services Japan
 
Cake Matsuri Nanapi
Cake Matsuri NanapiCake Matsuri Nanapi
Cake Matsuri NanapiShuichi Wada
 
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99Katsuya Shimizu
 
Closure CompilerのES6対応 あるいはES6時代のAltJS生存戦略
Closure CompilerのES6対応 あるいはES6時代のAltJS生存戦略Closure CompilerのES6対応 あるいはES6時代のAltJS生存戦略
Closure CompilerのES6対応 あるいはES6時代のAltJS生存戦略Teppei Sato
 
恐るべきApache, Web勉強会@福岡
恐るべきApache, Web勉強会@福岡恐るべきApache, Web勉強会@福岡
恐るべきApache, Web勉強会@福岡Aya Komuro
 
Webサーバ勉強会 LT資料
Webサーバ勉強会 LT資料Webサーバ勉強会 LT資料
Webサーバ勉強会 LT資料学 松崎
 
Ruby StyleStatsの紹介
Ruby StyleStatsの紹介Ruby StyleStatsの紹介
Ruby StyleStatsの紹介Toshihiro Gotou
 
20160127三木会 RDB経験者のためのspark
20160127三木会 RDB経験者のためのspark20160127三木会 RDB経験者のためのspark
20160127三木会 RDB経験者のためのsparkRyuji Tamagawa
 
Data management of cosmos db using apache gremlin
Data management of cosmos db using apache gremlinData management of cosmos db using apache gremlin
Data management of cosmos db using apache gremlinTakao Tetsuro
 
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャAWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ真吾 吉田
 
20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのか20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのかKatsunori Kanda
 
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76 2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76 Yasuhiro Horiuchi
 
Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609龍一 田中
 
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころFargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころYuto Komai
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返りSotaro Kimura
 
利用者主体で行う分析のための分析基盤
利用者主体で行う分析のための分析基盤利用者主体で行う分析のための分析基盤
利用者主体で行う分析のための分析基盤Sotaro Kimura
 
Scalaz-StreamによるFunctional Reactive Programming
Scalaz-StreamによるFunctional Reactive ProgrammingScalaz-StreamによるFunctional Reactive Programming
Scalaz-StreamによるFunctional Reactive ProgrammingTomoharu ASAMI
 
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8鉄平 土佐
 
Gcpug tokyo february 2016
Gcpug tokyo february 2016Gcpug tokyo february 2016
Gcpug tokyo february 2016Makoto Uehara
 

Ähnlich wie ASP.NETからASP.NET Coreに移行した話 (20)

AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Athena
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon AthenaAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Athena
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Athena
 
Cake Matsuri Nanapi
Cake Matsuri NanapiCake Matsuri Nanapi
Cake Matsuri Nanapi
 
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
 
Closure CompilerのES6対応 あるいはES6時代のAltJS生存戦略
Closure CompilerのES6対応 あるいはES6時代のAltJS生存戦略Closure CompilerのES6対応 あるいはES6時代のAltJS生存戦略
Closure CompilerのES6対応 あるいはES6時代のAltJS生存戦略
 
恐るべきApache, Web勉強会@福岡
恐るべきApache, Web勉強会@福岡恐るべきApache, Web勉強会@福岡
恐るべきApache, Web勉強会@福岡
 
Webサーバ勉強会 LT資料
Webサーバ勉強会 LT資料Webサーバ勉強会 LT資料
Webサーバ勉強会 LT資料
 
Ruby StyleStatsの紹介
Ruby StyleStatsの紹介Ruby StyleStatsの紹介
Ruby StyleStatsの紹介
 
20160127三木会 RDB経験者のためのspark
20160127三木会 RDB経験者のためのspark20160127三木会 RDB経験者のためのspark
20160127三木会 RDB経験者のためのspark
 
Data management of cosmos db using apache gremlin
Data management of cosmos db using apache gremlinData management of cosmos db using apache gremlin
Data management of cosmos db using apache gremlin
 
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャAWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ
 
20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのか20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのか
 
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76 2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76
 
Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609
 
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころFargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り
 
利用者主体で行う分析のための分析基盤
利用者主体で行う分析のための分析基盤利用者主体で行う分析のための分析基盤
利用者主体で行う分析のための分析基盤
 
Scalaz-StreamによるFunctional Reactive Programming
Scalaz-StreamによるFunctional Reactive ProgrammingScalaz-StreamによるFunctional Reactive Programming
Scalaz-StreamによるFunctional Reactive Programming
 
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
 
SAIS/SIGMOD参加報告 in SAIS/DWS2018報告会@Yahoo! JAPAN
SAIS/SIGMOD参加報告 in SAIS/DWS2018報告会@Yahoo! JAPANSAIS/SIGMOD参加報告 in SAIS/DWS2018報告会@Yahoo! JAPAN
SAIS/SIGMOD参加報告 in SAIS/DWS2018報告会@Yahoo! JAPAN
 
Gcpug tokyo february 2016
Gcpug tokyo february 2016Gcpug tokyo february 2016
Gcpug tokyo february 2016
 

ASP.NETからASP.NET Coreに移行した話