SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 23
アニメ制作概論Ⅰ
砂上楼閣
もくじ
1. 自己紹介(1)
2. 授業に関する確認・連絡
3. 自己紹介(2)
4. 上達目標
5. 課題
6. 参考になる図書・ウェブサイト
7. 最後に
1. 自己紹介(1)
名前:砂上楼閣
課程・回生:先端科学技術課程3回生
趣味:アニメ,ガジェット,ゲーム,読書,TCG,プラモデル,フィギュア,インテリア,
旅,ぬいぐるみ集め,Tシャツ集め,音ゲー,ドール,TRPG,デザイン,DJなどなど……
おもしろそうでお金がかからなければだいたいなんでもやります
好きなアニメ:
最近だと「えとたま」「スペースダンディ」
普通に好き「フタコイオルタナティブ」
2. 授業に関する確認
• 授業じゃないので私語,スマホ弄りOKです
• あんまりおもしろくないなあと思ったらその時点でやめたほうがいいです
• が、これどうなってるのかわからないなあ程度だと食らいついてたほうがお得です
• 毎週……とか定期的に課題を出します
• 金曜日の部会で発表してもらう予定です(予定です)
「偉大なことを成し遂げるには、2つのものが必要だ。その2つとは、計画と、不足
気味の時間である。」- レナード・バーンスタイン
"To achieve great things, two things are needed: a plan, and not quite enough time." -
Leonard Bernstein
2. 授業に関する確認
• できるだけ幅広いアニメ制作技術全般を取り扱っていますが出身的に
も演出寄りの動画編集についての比率が大きいです
• 最低限自分のPCがあることが好ましいですが、スペックなどは特に
問題ではありません
• 僕も最初は自宅のクソスペックデスクトップPCで作っていましたので持ち運びは
おろかレンダリングに3時間くらいかかってました
「小さな仕事に分けてしまえば特に難しい仕事なんて何もない」- ヘンリー・フォード
"Nothing is particularly hard if you divide it into small jobs." - Henry Ford
2. 授業に関する確認
「勉強不足による躊躇、決断力不足による不作為、連絡不足による混乱を生じさせ
ないように、平時から災害時に自分の果たすべき役割について十分研究し……」
東日本大震災の実体験に基づく災害初動期指揮心得
24制作会ではさっそくスタッフとして動いてもらいます
毎回新入生に言われるのは
そのときに自分でできることがなくて悔しい思いをするという意見です
後悔しないように手が早いヒトは今から勉強しておいてください
3. 自己紹介(2)
アニメ制作がしたくてアニメーション研究会に入ったわけではなかった
なんでアニメ制作するようになったのか
• まわりが精力的ではなかった(ひねくれている)
• 僕の好きなアニメを語れるヒトがいなかった(ひねくれている)
• 自分でもアニメが作れることに気付いた
つまり結果論であり運である
もしみんなが望むならその足跡をもう少し速いテンポで歩ませることはできる
4. 上達目標
1. ツールの使い方を理解しよう
2. レイヤー構造を理解しよう
3. フラッシュアニメを理解しよう
4. 物理学を理解しよう
5. カメラワークを理解しよう
6. 演出の意図を理解しよう
7. 手を抜けるところは手を抜こう
8. 好きな作品を分解しよう
9. 違法アニメを作ろう
10. 振り返ろう
「この世で大切なことは、今、自分がどこにいるかではなく、どこに向かって進ん
でいるかということだと思う」- オリバー・ウェンデル・ホームズ
"I find the great thing in this world is not so much where we stand, as in what direction we
are moving..." - OliverWendell Holmes
4.1 ツールの使い方を理解しよう
使うツールはAviUtl(フリーソフト)を推奨します
• アニメの作り方の本質を理解していれば
より高度なソフトへの移行もスムーズ
• 逆に最初は機能の少ないソフトで作ったほうがラク
• このツールだと物足りないなあと思い始めたら移行していいかも
• 使いたいソフトがあれば適宜対応します
4.1 ツールの使い方を理解しよう
「また、市町村職員は防災のプロではないため、課題は理解しても、対応策は分か
らないことが多い。「水を排除してもらいたい」とは言えても、「30m3/分クラスの
排水ポンプ車5台を現地へ派遣してくれ」という要請にはならない」
東日本大震災の実体験に基づく災害初動期指揮心得
どんなに素晴らしい演出があろうとも
言語という枠が無ければ無意味
4.2 レイヤー構造を理解しよう
透明なシートに絵を載せて重ねることによって画を表現する
利点
• 一つの絵だけを動かすことができる
• 別のキャラでもいいが、同一キャラ内でも口だけ動かすなども可
大昔はセル画と呼ばれていた
4.3 フラッシュアニメを理解しよう
絵の始点と終点を指定して補完しながら動画を作る方法
フラッシュアニメの有名どころ
• 蛙男商会
• 東方Vocal
• 音ゲー/BMSのBGA
• エロゲのOP
全部低リソース
4.4 物理学を理解しよう
「測定できるものは測定し、できないものはできるようにせよ」- ガリレオ
"Measure what is measurable, and make measurable what is not so." – Galileo
アニメが現実を模倣したものである以上、
通常の古典力学に縛られるのは自明の理である
特に加速度,放物線など初等古典力学の概念は非常に大事
僕は生物畑の人間だったのでそれを理解するのに1年かかりました
ただし……リアルさとリアルであることはまた別のことである→演出
4.5 カメラワークを理解しよう
AviUtlのカメラ機能を使いこなそう
わからなければ聞くのではなく、検索にかけると親切な動画が出てくる
手ブレ,ボケ,3Dレイヤーなどを使うとより表現の幅は広まる
4.6 演出の意図を理解しよう
手ブレ,ボケ,パン,動作させかたなど……
自分が納得できるまで勝手に素材を改変する
違和感の無いアニメは違和感が無いゆえに素晴らしく、
違和感が無いゆえに演出を意識しにくい
板野サーカス板野一郎さんの思い出話
4.7 手を抜けるところは手を抜こう
いかにして労力を減らせるかを考えながらアニメを見る
ネットでネタになってるようなアニメこそ
制作側の工夫が見えることがある
たとえば
• ヤシガニ
• GUN道
4.8 好きな作品を分解しよう
「錬金術の基本は理解・分解・再構築だ」
鋼の錬金術師- スカー
とりあえずこんな作品を作りたいなあという作品を挙げてみよう
このとき
「絵は少なくてよいか」
「自分でもできそうだと思えるか」に注意する
4.9 違法アニメを作ろう
ここまで来たならもうアニメが作れるハズ
素材をパクってくる,勝手に作るなどして
自分の好きな演出でアニメを作ろう
既存作品演出の目コピもいいぞ
4.10 振り返ろう
「過去を忘れる者は同じことを繰り返すよう運命づけられている。」- ジョージ・サ
ンタヤーナ
"Those who cannot remember the past are condemned to repeat it." - George Santayana
自分の作品を残しておいて
ふとしたときに振り返るとそれは大きな力になります
5. 課題
とりあえず今週金曜日までに作りたい作品を持ってくる
できればネットに上がってるようなアニメのOPやED、MADなどが好ましい
来週の金曜日までにサマーウォーズの30秒CMを作ってくる
データが無い方はこちらで用意させていただく
6. 参考になる図書・ウェブサイト
• 参考図書
• 動画編集・作画
• AfterEffects for アニメーション
• AviUtlではじめる動画編集
• 京都アニメーション版 作画の手引き
• アニメーションの本―動く絵を描く基礎
知識と作画の実際
• 監督・制作進行
• 東日本大震災の実体験に基づく災害初
動期指揮心得
• アニメを仕事に! トリガー流アニメ制作
進行読本
• 参考ウェブサイト
• 僕のTumblr「窓際プラネタリウム」
http://madopla.tumblr.com/
• 「西川善司の「試験に出るゲームグラ
フィックス」(2)」
http://www.4gamer.net/games/216/G02
1678/20140714079/
• 「Webアニメスタイル」
http://style.fm/as/index.shtml
• ナベシン回と板野一郎回
7. 最後に
アニメ制作は生きてきた足跡です
みなさんが今まで見てきた読んできた感じてきた作品,環境
などすべてが詰まったものそれがアニメ制作です
「我々は美を発見するためだけに生きている。その他すべてはそれを待つ形
態のひとつにすぎない。」- ハリール・ジブラーン
"We live only to discover beauty.All else is a form of waiting." - Kahlil Gibran
「俺は一生、○○だぜ!」と言い切れるもの……みなさんは持ってます?
ワタナベシンイチ

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

エンタメとロボットとちょっと未来のわたしたち
エンタメとロボットとちょっと未来のわたしたちエンタメとロボットとちょっと未来のわたしたち
エンタメとロボットとちょっと未来のわたしたちTaisuke Ozaki
 
UGDG自己紹介LT(2022/02/12)
UGDG自己紹介LT(2022/02/12)UGDG自己紹介LT(2022/02/12)
UGDG自己紹介LT(2022/02/12)Zeitung M
 
卒論の文章の書き方
卒論の文章の書き方卒論の文章の書き方
卒論の文章の書き方Yosuke Uozumi
 
Hobbies grammar
Hobbies grammarHobbies grammar
Hobbies grammaramcluckie
 
ネッコロってなに? what's Nekkoro?
ネッコロってなに? what's Nekkoro?ネッコロってなに? what's Nekkoro?
ネッコロってなに? what's Nekkoro?Ichishi Iida
 
UE4 Grass Interaction
UE4 Grass InteractionUE4 Grass Interaction
UE4 Grass InteractionItsuki Inoue
 
AndroidでTwitter4Jを使ってみた
AndroidでTwitter4Jを使ってみたAndroidでTwitter4Jを使ってみた
AndroidでTwitter4Jを使ってみたYukari Sakurai
 
VTuberハッカソン 福岡 2018 ポラリス 最終発表スライド
VTuberハッカソン 福岡 2018 ポラリス 最終発表スライドVTuberハッカソン 福岡 2018 ポラリス 最終発表スライド
VTuberハッカソン 福岡 2018 ポラリス 最終発表スライドパンダ ぐぅたら
 
20160112ファンタジスタ発表資料
20160112ファンタジスタ発表資料20160112ファンタジスタ発表資料
20160112ファンタジスタ発表資料Hiroki Shimono
 

Was ist angesagt? (11)

エンタメとロボットとちょっと未来のわたしたち
エンタメとロボットとちょっと未来のわたしたちエンタメとロボットとちょっと未来のわたしたち
エンタメとロボットとちょっと未来のわたしたち
 
UGDG自己紹介LT(2022/02/12)
UGDG自己紹介LT(2022/02/12)UGDG自己紹介LT(2022/02/12)
UGDG自己紹介LT(2022/02/12)
 
卒論の文章の書き方
卒論の文章の書き方卒論の文章の書き方
卒論の文章の書き方
 
Hobbies grammar
Hobbies grammarHobbies grammar
Hobbies grammar
 
ネッコロってなに? what's Nekkoro?
ネッコロってなに? what's Nekkoro?ネッコロってなに? what's Nekkoro?
ネッコロってなに? what's Nekkoro?
 
Pietのエディタを作った話
Pietのエディタを作った話Pietのエディタを作った話
Pietのエディタを作った話
 
UE4 Grass Interaction
UE4 Grass InteractionUE4 Grass Interaction
UE4 Grass Interaction
 
樂作るやつ
樂作るやつ樂作るやつ
樂作るやつ
 
AndroidでTwitter4Jを使ってみた
AndroidでTwitter4Jを使ってみたAndroidでTwitter4Jを使ってみた
AndroidでTwitter4Jを使ってみた
 
VTuberハッカソン 福岡 2018 ポラリス 最終発表スライド
VTuberハッカソン 福岡 2018 ポラリス 最終発表スライドVTuberハッカソン 福岡 2018 ポラリス 最終発表スライド
VTuberハッカソン 福岡 2018 ポラリス 最終発表スライド
 
20160112ファンタジスタ発表資料
20160112ファンタジスタ発表資料20160112ファンタジスタ発表資料
20160112ファンタジスタ発表資料
 

Ähnlich wie アニメ制作概論Ⅰ

Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」louis 0023
 
ライトノベル作家が体験した、ノベルゲームの制作方法
ライトノベル作家が体験した、ノベルゲームの制作方法ライトノベル作家が体験した、ノベルゲームの制作方法
ライトノベル作家が体験した、ノベルゲームの制作方法IGDA Japan
 
Kobe sec#8 summary
Kobe sec#8 summaryKobe sec#8 summary
Kobe sec#8 summaryYukio NAGAO
 

Ähnlich wie アニメ制作概論Ⅰ (7)

Tsuyama2
Tsuyama2Tsuyama2
Tsuyama2
 
Qpic2017年度 第3回グラフィック講座
Qpic2017年度 第3回グラフィック講座Qpic2017年度 第3回グラフィック講座
Qpic2017年度 第3回グラフィック講座
 
Qpic2017年度 第4回グラフィック講座
Qpic2017年度 第4回グラフィック講座Qpic2017年度 第4回グラフィック講座
Qpic2017年度 第4回グラフィック講座
 
東方Projectの話
東方Projectの話東方Projectの話
東方Projectの話
 
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
 
ライトノベル作家が体験した、ノベルゲームの制作方法
ライトノベル作家が体験した、ノベルゲームの制作方法ライトノベル作家が体験した、ノベルゲームの制作方法
ライトノベル作家が体験した、ノベルゲームの制作方法
 
Kobe sec#8 summary
Kobe sec#8 summaryKobe sec#8 summary
Kobe sec#8 summary
 

アニメ制作概論Ⅰ