SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 37
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Jenkinsを簡単運用ツールとして活用して
非エンジニアに喜ばれた話
オイシックス・ラ・大地(株) 林 如弥
LT @ Jenkins User Conference 2018 Tokyo
09/23
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
自己紹介(Jenkinsfile風)
pipeline {
agent Yukiya Hayashi (@morihaya55)
stages {
stage(‘Work’) {
steps {
sh '10年ほどSIerでインフラエンジニアとして NW、物理サーバ、Linux、Oracle、VMware'
sh '3年ほどゲーム会社でインフラエンジニアとしてオンプレなプライベートクラウド担当 '
sh '2018/4からオイシックス・ラ・大地で SREとして駆け出し中!'
}
}
}
}
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
好きなJenkinsのPlugin
Role-based Authorization Strategy
(https://plugins.jenkins.io/role-strategy)
理由は100人近いユーザがMatrix-based securityで管理されてて
悲しい気分になってた時、救世主に見えたからです(^^)b
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
今日お伝えしたいメッセージ
● Jenkinsは本当に多機能
(Many useful plugins !)
● エンジニアだけで使うのは
”MOTTAINAI”
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
オイシックス・ラ・大地での
Jenkinsさん紹介
ver1系Jenkins
オイシックス・ラ・大地でのJenkinsさん紹介
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
ver2系Jenkins
ver1系Jenkins
オイシックス・ラ・大地でのJenkinsさん紹介
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
ver2系Jenkins超重要&Untouchable
・本番へのデプロイ
・テスト環境の起動/停止
・トイルな作業のジョブ
(Versionあげたいけど怖い)
ver1系Jenkins
オイシックス・ラ・大地でのJenkinsさん紹介
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
ver2系Jenkins
存在は知っているが、何やって
るか不明(そのうち調べる)
※前任Jenkinsおじさん転職
ver1系Jenkins
オイシックス・ラ・大地でのJenkinsさん紹介
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
ver2系Jenkins
基本的に最新Version
検証で新しいことを試す用
Jenkinsさん
ver1系Jenkins
オイシックス・ラ・大地でのJenkinsさん紹介
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
ver2系Jenkins
本日はこちらの闇
からは目を背けま
す!
ある日、運用チームの若者から相談をうけ
ました
運用チーム:お客様の様々な課題を解決する部隊。
ガチエンジニアでは無いが SQLの達人だったりするし、 Gitを使えるし、優秀でタフ。
Photo by frank mckenna on Unsplash: https://unsplash.com/photos/QROrwAt_WY8
「日々の業務効率を改善したいんです」
業務効率の課題
● データ抽出作業(DBへのクエリ実行)が、外部協力会社、インフ
ラ担当に依頼する必要があり手間
● 既存のJava製ツールは存在するが、既に飽和状態で触りたく
無いし、開発工数がかかる
Photo by frank mckenna on Unsplash: https://unsplash.com/photos/QROrwAt_WY8
業務効率改善の要件
● 定型的なSQLクエリを、オンデマンドでデータベースに実行した
い
● ただしSQLには変数を渡したい(商品ID、期間など)
● 実行できる人間は制限したい
● 実行するクエリは自分たちで書いてどんどん増やしたい
● コードで管理してレビューを通す
Photo by frank mckenna on Unsplash: https://unsplash.com/photos/QROrwAt_WY8
要件を踏まえて考えてみました
Rundeck
要件は満たすし使った事が(自
分は)ある。しかし会社に初めて
のツールを入れるほどでも無い
と踏みとどまる。
digdag
分析関連で動いており社内認知
もあるが、GUI認証がまだ弱い
(謎のLogoutボタン)
Go言語
興味があるのでスクラッチ開発し
ちゃう?
いやいやそんな時間は流石に取
れない(やってみたいが)
Jenkins
要件を満たし、社内認知もある君
に決めた!!
(出来レース感は否定しません)
Jenkinsで実装!
(料理開始!)
構成図
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
DataBase
ActiveDirectory
運用チーム
レビュワー
構成図
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
DataBase
Jenkinsfile , SQL fileをpush
運用チーム
レビュワー
構成図
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
DataBase
review&merge
運用チーム
レビュワー
構成図
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
DataBase
webhookで通知
運用チーム
レビュワー
構成図
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
DataBase
SQLクエリを実行(初回)
運用チーム
レビュワー
構成図
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
DataBase
ユーザ認証
ActiveDirectory
オンデマンド実行
運用チーム
レビュワー
クエリ
実行
実装について -1-
● Jenkinsには以下のPluginを導入
○ Active Directory Plugin
○ Role-based Authorization Strategy Plugin
○ GitLab Plugin
● AD認証とRole認可で部門単位で実行制限が可能に
● GitLabとの連携も簡単
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
実装について -2-
● GitLabとJenkinsのprojectを1対1の関係とする
● GitLabのprojectでは以下をコードとして管理
○ Jenkinsfile
○ SQL生成シェル
○ その他
■ テスト用のシェル(DDL有無、CUD有無、RのみOK)
■ 後処理用のシェル(公開Dirへの移動、キャラ型変換)
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
実装について -3-
● GitLabへ”テンプレートproject”を準備
● 運用チームはclone&編集して新規projectとして作成
● テンプレートprojectから変更するポイントは少ない
○ SQLクエリの部分
○ SQLへ渡す変数の部分
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
実装について -4-
Jenkinsfile:変数の定義とSQL作成
pipeline {
agent any
parameters {
string(name: 'buy_date', defaultValue: '2018/09/23 00:00:00', description: 'When is date?')
string(name: 'user_id', defaultValue: "id123", description: 'What is user_id?')
}
stages {
stage('build') {
steps {
sh "bash -x ./sqlcreate.sh '${params.buy_date}' '${params.user_id}' > temp.sql"
}
}
… ※上記は発表用に改変したものです
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
Jenkinsfile:sqlintによる構文チェックと、
自前のDDL,CUDチェック(ただのgrep)
…
stage('test') {
steps {
sh '/usr/local/bin/sqlint temp.sql'
sh 'bash ./checksql.sh temp.sql'
}
}
… ※上記は発表用に改変したものです
実装について -5-
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
実装について -6-
Jenkinsfile:実行。credentialsで事前に設定しておいた        
変数からID/PASSを取り出して実行
stage('deploy') {
when {
branch 'master'
}
environment {
ORACLE = credentials('db')
}
steps {
sh "/usr/bin/sqlplus64 ${ORACLE_USR}/${ORACLE_PSW}@${env.MAIN_DB} @temp.sql"
}
}
… ※上記は発表用に改変したものです
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
実行画面の参考(日本語もいける)
BlueOcienなら以下の様に        Classicなら以下の様に
Photo by Katie Smith on Unsplash: https://unsplash.com/photos/uQs1802D0CQ
効果とまとめ
効果
● Jenkinsからいつでもクエリが実行できる!
● 実行するクエリをどんどん増やす事ができる!
○ もちろんレビューも通る
● コードの文化のめばえ
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
(再掲)今日お伝えしたいメッセージ
● Jenkinsは本当に多機能
(Many useful plugins !)
● エンジニアだけで使うのは
”MOTTAINAI”
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
ご静聴感謝!
m(_ _)m

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方CData Software Japan
 
20201008 GitHub at Microsoft
20201008 GitHub at Microsoft20201008 GitHub at Microsoft
20201008 GitHub at MicrosoftIssei Hiraoka
 
XP祭り2021LT資料(「俺のLT」完結編)
 XP祭り2021LT資料(「俺のLT」完結編) XP祭り2021LT資料(「俺のLT」完結編)
XP祭り2021LT資料(「俺のLT」完結編)Fumihiro Sunada
 
20190201 Cloud Native Kansai AKS Azure
20190201 Cloud Native Kansai AKS Azure20190201 Cloud Native Kansai AKS Azure
20190201 Cloud Native Kansai AKS AzureIssei Hiraoka
 
.NET の過去、現在、そして未来 ~ .NET 最新アップデート
.NET の過去、現在、そして未来 ~ .NET 最新アップデート.NET の過去、現在、そして未来 ~ .NET 最新アップデート
.NET の過去、現在、そして未来 ~ .NET 最新アップデートAkira Inoue
 
モバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a Service
モバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a Serviceモバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a Service
モバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a ServiceYuta Matsumura
 
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!日本マイクロソフト株式会社
 
Infra as Code in Azure
Infra as Code in AzureInfra as Code in Azure
Infra as Code in AzureIssei Hiraoka
 
Azure Cosmos DB のエンティティについて
Azure Cosmos DB のエンティティについてAzure Cosmos DB のエンティティについて
Azure Cosmos DB のエンティティについてOshitari_kochi
 
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化Issei Hiraoka
 
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐKazushi Kamegawa
 
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~de:code 2017
 
Gitlab ci & ecsへのデプロイ
Gitlab ci & ecsへのデプロイGitlab ci & ecsへのデプロイ
Gitlab ci & ecsへのデプロイiwata jaws-ug
 
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Shotaro Suzuki
 
No-Ops で大量データ処理基盤を簡単に実現する
No-Ops で大量データ処理基盤を簡単に実現するNo-Ops で大量データ処理基盤を簡単に実現する
No-Ops で大量データ処理基盤を簡単に実現するKiyoshi Fukuda
 
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!Yoichi Kawasaki
 
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践de:code 2017
 
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101 【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101 日本マイクロソフト株式会社
 

Was ist angesagt? (20)

マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
 
20201008 GitHub at Microsoft
20201008 GitHub at Microsoft20201008 GitHub at Microsoft
20201008 GitHub at Microsoft
 
XP祭り2021LT資料(「俺のLT」完結編)
 XP祭り2021LT資料(「俺のLT」完結編) XP祭り2021LT資料(「俺のLT」完結編)
XP祭り2021LT資料(「俺のLT」完結編)
 
20190201 Cloud Native Kansai AKS Azure
20190201 Cloud Native Kansai AKS Azure20190201 Cloud Native Kansai AKS Azure
20190201 Cloud Native Kansai AKS Azure
 
.NET の過去、現在、そして未来 ~ .NET 最新アップデート
.NET の過去、現在、そして未来 ~ .NET 最新アップデート.NET の過去、現在、そして未来 ~ .NET 最新アップデート
.NET の過去、現在、そして未来 ~ .NET 最新アップデート
 
モバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a Service
モバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a Serviceモバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a Service
モバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a Service
 
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
 
Infra as Code in Azure
Infra as Code in AzureInfra as Code in Azure
Infra as Code in Azure
 
First git ops
First git opsFirst git ops
First git ops
 
Azure Cosmos DB のエンティティについて
Azure Cosmos DB のエンティティについてAzure Cosmos DB のエンティティについて
Azure Cosmos DB のエンティティについて
 
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
 
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
 
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
 
Gitlab ci & ecsへのデプロイ
Gitlab ci & ecsへのデプロイGitlab ci & ecsへのデプロイ
Gitlab ci & ecsへのデプロイ
 
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
 
No-Ops で大量データ処理基盤を簡単に実現する
No-Ops で大量データ処理基盤を簡単に実現するNo-Ops で大量データ処理基盤を簡単に実現する
No-Ops で大量データ処理基盤を簡単に実現する
 
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!
 
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
 
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101 【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
 
【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発
 

Ähnlich wie Jenkins User Conference 2018 Tokyo LT

はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入Yu Nobuoka
 
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告Kentaro NOMURA
 
AWS Device Farm を Jenkins CI から叩いてみた
AWS Device Farm を Jenkins CI から叩いてみたAWS Device Farm を Jenkins CI から叩いてみた
AWS Device Farm を Jenkins CI から叩いてみたTatsuya Yamamoto
 
Jenkins X on GKE & Rancher2.0 on ORACLE Cloud
Jenkins X on GKE & Rancher2.0 on ORACLE CloudJenkins X on GKE & Rancher2.0 on ORACLE Cloud
Jenkins X on GKE & Rancher2.0 on ORACLE Cloudcyberblack28 Ichikawa
 
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンドTakehara Ryo
 
Reactnative はじめの一歩
Reactnative はじめの一歩Reactnative はじめの一歩
Reactnative はじめの一歩PIXTA Inc.
 
Jenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdiJenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdi昌桓 李
 
postgresql conference 2018 on-premise to rds
postgresql conference 2018 on-premise to rdspostgresql conference 2018 on-premise to rds
postgresql conference 2018 on-premise to rdsYukiya Hayashi
 
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...Sadao Tokuyama
 
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~ikikko
 
Asakusaソースコードリーディング #4 – Asakusa Test Driver
Asakusaソースコードリーディング #4 – Asakusa Test DriverAsakusaソースコードリーディング #4 – Asakusa Test Driver
Asakusaソースコードリーディング #4 – Asakusa Test Driverapirakun
 
受託開発とRubyGems
受託開発とRubyGems受託開発とRubyGems
受託開発とRubyGemsKoichi ITO
 
AWS EC2 F1とXilinx SDAccel
AWS EC2 F1とXilinx SDAccelAWS EC2 F1とXilinx SDAccel
AWS EC2 F1とXilinx SDAccelMr. Vengineer
 
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみようNTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみようMidori Oge
 
スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門Yohta Kanke
 
TECHTALK 20200825 RやPythonとの連携で実現するQlik Senseの高度な分析
TECHTALK 20200825 RやPythonとの連携で実現するQlik Senseの高度な分析TECHTALK 20200825 RやPythonとの連携で実現するQlik Senseの高度な分析
TECHTALK 20200825 RやPythonとの連携で実現するQlik Senseの高度な分析QlikPresalesJapan
 
静的解析Klocwork とJenkins CIの連携
静的解析Klocwork とJenkins CIの連携静的解析Klocwork とJenkins CIの連携
静的解析Klocwork とJenkins CIの連携Masaru Horioka
 
Infrastrucure as a CodeにおけるJenkinsの役割
Infrastrucure as a CodeにおけるJenkinsの役割Infrastrucure as a CodeにおけるJenkinsの役割
Infrastrucure as a CodeにおけるJenkinsの役割Takashi Honda
 
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程Masanori Satoh
 
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~Oda Shinsuke
 

Ähnlich wie Jenkins User Conference 2018 Tokyo LT (20)

はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
 
AWS Device Farm を Jenkins CI から叩いてみた
AWS Device Farm を Jenkins CI から叩いてみたAWS Device Farm を Jenkins CI から叩いてみた
AWS Device Farm を Jenkins CI から叩いてみた
 
Jenkins X on GKE & Rancher2.0 on ORACLE Cloud
Jenkins X on GKE & Rancher2.0 on ORACLE CloudJenkins X on GKE & Rancher2.0 on ORACLE Cloud
Jenkins X on GKE & Rancher2.0 on ORACLE Cloud
 
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
 
Reactnative はじめの一歩
Reactnative はじめの一歩Reactnative はじめの一歩
Reactnative はじめの一歩
 
Jenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdiJenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdi
 
postgresql conference 2018 on-premise to rds
postgresql conference 2018 on-premise to rdspostgresql conference 2018 on-premise to rds
postgresql conference 2018 on-premise to rds
 
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...
 
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
 
Asakusaソースコードリーディング #4 – Asakusa Test Driver
Asakusaソースコードリーディング #4 – Asakusa Test DriverAsakusaソースコードリーディング #4 – Asakusa Test Driver
Asakusaソースコードリーディング #4 – Asakusa Test Driver
 
受託開発とRubyGems
受託開発とRubyGems受託開発とRubyGems
受託開発とRubyGems
 
AWS EC2 F1とXilinx SDAccel
AWS EC2 F1とXilinx SDAccelAWS EC2 F1とXilinx SDAccel
AWS EC2 F1とXilinx SDAccel
 
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみようNTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
 
スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門
 
TECHTALK 20200825 RやPythonとの連携で実現するQlik Senseの高度な分析
TECHTALK 20200825 RやPythonとの連携で実現するQlik Senseの高度な分析TECHTALK 20200825 RやPythonとの連携で実現するQlik Senseの高度な分析
TECHTALK 20200825 RやPythonとの連携で実現するQlik Senseの高度な分析
 
静的解析Klocwork とJenkins CIの連携
静的解析Klocwork とJenkins CIの連携静的解析Klocwork とJenkins CIの連携
静的解析Klocwork とJenkins CIの連携
 
Infrastrucure as a CodeにおけるJenkinsの役割
Infrastrucure as a CodeにおけるJenkinsの役割Infrastrucure as a CodeにおけるJenkinsの役割
Infrastrucure as a CodeにおけるJenkinsの役割
 
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
 
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
 

Mehr von Yukiya Hayashi

I have a problem when operating AWS with multiple accounts
I have a problem when operating AWS with multiple accountsI have a problem when operating AWS with multiple accounts
I have a problem when operating AWS with multiple accountsYukiya Hayashi
 
My misstake on Ansible’s lineinfile module
My misstake on Ansible’s lineinfile moduleMy misstake on Ansible’s lineinfile module
My misstake on Ansible’s lineinfile moduleYukiya Hayashi
 
AWS SSO x On-Prem AD Easy IAM user management on Jtf2021
AWS SSO x On-Prem AD Easy IAM user management on Jtf2021AWS SSO x On-Prem AD Easy IAM user management on Jtf2021
AWS SSO x On-Prem AD Easy IAM user management on Jtf2021Yukiya Hayashi
 
AWS Cognito makes old web apps available from anywhere
AWS Cognito makes old web apps available from anywhereAWS Cognito makes old web apps available from anywhere
AWS Cognito makes old web apps available from anywhereYukiya Hayashi
 
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感Yukiya Hayashi
 
オンボーディングを楽しむ
オンボーディングを楽しむオンボーディングを楽しむ
オンボーディングを楽しむYukiya Hayashi
 
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2Yukiya Hayashi
 
I want the power of onboarding!
I want the power of  onboarding!I want the power of  onboarding!
I want the power of onboarding!Yukiya Hayashi
 
How did you start learning Azure
 How did you start learning Azure How did you start learning Azure
How did you start learning AzureYukiya Hayashi
 
My feelings of going to the first conference overseas
My feelings of going to the first conference overseasMy feelings of going to the first conference overseas
My feelings of going to the first conference overseasYukiya Hayashi
 
Let's split text by awk command
Let's split text by awk commandLet's split text by awk command
Let's split text by awk commandYukiya Hayashi
 
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci userWhat i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci userYukiya Hayashi
 
How to get rid of terraform plan diffs
How to get rid of terraform plan diffsHow to get rid of terraform plan diffs
How to get rid of terraform plan diffsYukiya Hayashi
 
Task and Time monitoring with Backlog and Toggl
Task and Time monitoring with Backlog and TogglTask and Time monitoring with Backlog and Toggl
Task and Time monitoring with Backlog and TogglYukiya Hayashi
 
Oiradaichi's Akamai Journey
Oiradaichi's Akamai Journey Oiradaichi's Akamai Journey
Oiradaichi's Akamai Journey Yukiya Hayashi
 
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?Yukiya Hayashi
 
We love backlog ! in reCap event.
We love backlog ! in reCap event.We love backlog ! in reCap event.
We love backlog ! in reCap event.Yukiya Hayashi
 
What we expect of neo4j
What we expect of neo4jWhat we expect of neo4j
What we expect of neo4jYukiya Hayashi
 
Backlog World 2019 LT - We love backlog !
Backlog World 2019 LT - We love backlog !Backlog World 2019 LT - We love backlog !
Backlog World 2019 LT - We love backlog !Yukiya Hayashi
 

Mehr von Yukiya Hayashi (20)

I have a problem when operating AWS with multiple accounts
I have a problem when operating AWS with multiple accountsI have a problem when operating AWS with multiple accounts
I have a problem when operating AWS with multiple accounts
 
My misstake on Ansible’s lineinfile module
My misstake on Ansible’s lineinfile moduleMy misstake on Ansible’s lineinfile module
My misstake on Ansible’s lineinfile module
 
AWS SSO x On-Prem AD Easy IAM user management on Jtf2021
AWS SSO x On-Prem AD Easy IAM user management on Jtf2021AWS SSO x On-Prem AD Easy IAM user management on Jtf2021
AWS SSO x On-Prem AD Easy IAM user management on Jtf2021
 
AWS Cognito makes old web apps available from anywhere
AWS Cognito makes old web apps available from anywhereAWS Cognito makes old web apps available from anywhere
AWS Cognito makes old web apps available from anywhere
 
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
 
オンボーディングを楽しむ
オンボーディングを楽しむオンボーディングを楽しむ
オンボーディングを楽しむ
 
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
 
I want the power of onboarding!
I want the power of  onboarding!I want the power of  onboarding!
I want the power of onboarding!
 
How did you start learning Azure
 How did you start learning Azure How did you start learning Azure
How did you start learning Azure
 
My feelings of going to the first conference overseas
My feelings of going to the first conference overseasMy feelings of going to the first conference overseas
My feelings of going to the first conference overseas
 
Let's split text by awk command
Let's split text by awk commandLet's split text by awk command
Let's split text by awk command
 
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci userWhat i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
 
How to get rid of terraform plan diffs
How to get rid of terraform plan diffsHow to get rid of terraform plan diffs
How to get rid of terraform plan diffs
 
Task and Time monitoring with Backlog and Toggl
Task and Time monitoring with Backlog and TogglTask and Time monitoring with Backlog and Toggl
Task and Time monitoring with Backlog and Toggl
 
Oiradaichi's Akamai Journey
Oiradaichi's Akamai Journey Oiradaichi's Akamai Journey
Oiradaichi's Akamai Journey
 
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
 
We love backlog ! in reCap event.
We love backlog ! in reCap event.We love backlog ! in reCap event.
We love backlog ! in reCap event.
 
What we expect of neo4j
What we expect of neo4jWhat we expect of neo4j
What we expect of neo4j
 
Backlog World 2019 LT - We love backlog !
Backlog World 2019 LT - We love backlog !Backlog World 2019 LT - We love backlog !
Backlog World 2019 LT - We love backlog !
 
20190116 neo4jug-lt
20190116 neo4jug-lt20190116 neo4jug-lt
20190116 neo4jug-lt
 

Jenkins User Conference 2018 Tokyo LT