SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 31
HTML5



        作成:亀山




                1
発表内容
1.   HTML5とは
2.   HTML5の特徴
3.   対応プラウザ
4.   HTML5の主な新機能
5.   セマンティックWEB
6.   廃止予定のタグ
7.   削除予定の属性
8.   HTML5で実際にCanvas要素を使って四角を書いてみ
     よう
9.   参考サイト

                                    2
HTML5とは




          3
•   HTMLの5回目に当たる大幅な改定版で、XMLの文法で記述する場合、
    XHTML5と呼ばれます。

•   W3C*より2008年1月22日にドラフト(草案)が発表され、2010年9月頃
    に正式版を発表する予定です。

    *W3C
    WWW(インターネットやイントラネットで標準的に用いられるドキュメントシステム)で利用される技術の
    標準化を進める団体。(IT用語辞典より)




                                                    4
HTML5の特徴




           5
•   セマンティックな構造化言語へと進化します。
    サイト内コンテンツの構造化を進める方向性を持っているため、検索エンジン
    との親和性が自動的に高くなっています。つまり、何もしなくてもSEO対策に
    近いことが出来ます。(詳しい説明は「セマンティックWEB」のところで)

•   フォーム機能の大幅な強化 (今回の発表ではパスです。すみません)

•   HTML5は後方互換性があるので、今使っているXHTML1文書を簡単にHTML5に変
    換する方法があります。

     〈!DOCTYPE html PUBLIC “-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
        "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
                                   ↓
                            <!DOCTYPE html>




                                                                      6
対応プラウザ




         7
Webプラウザ名             リリース日            HTML5新機能

           IE8         2009年3月       DOMストレージ *


           Safari4     2009年6月       <video>,<audio>


           FireFox3.5 2009年6月        <video>,<audio>,
                                     ドラッグ&ドロップ,
                                     APi
           Opera10     2009年6月


           Chrome3.0   2009年6月       <video>,<audio>


DOMストレージ
*Cookieの代わりとなるもので、より大容量で、より安全かつ簡単に情報を保存できるように
設計されています。(https://developer.mozilla.org/Ja/DOM/Storageより)



                                                            8
HTML5の主な新機能




              9
タグ名                         機能
<canvas>    JavaScriptで描画可能な二次元グラフィックス機能

<video>     動画、音声に特化した埋め込み要素

<audio>
<section>   文章の意味構造を表すセクション要素
             (詳しくは、セマンティックWEBで)
<article>
<aside>
<nav>       ナビゲーションエリアを定義する (詳しくは、セマンティックWEBで)

<header>    ページグループ化要素 (詳しくは、セマンティックWEBで)

<footer>
<figure>    図とキャプションを包含する要素
            (<figure>タグで挟まれた部分にあるテキストと画像は、同じ意味を持つ情
            報のグループであることを示します。)

<details>   付加情報を囲み、クリックなどで展開可能にするための要素


                                                 10
セマンティックWEB

セマンティックWebとは、
Webページおよびその中に記述された内容について、それが何を意味するかを表す情報を一定の規則に従っ
て付加することで、コンピュータが効率よく情報を収集・解釈できるようにする構想。
インターネットを単なるデータの集合から知識のデータベースに進化させようという試みがセマンティック
Webである。
現在のWebページはHTMLなどを用いて記述されており、ページやその中に記された個々の情報について、そ
れが何を意味するのかコンピュータが自動的に検知する術がほとんど無く、情報の検索や活用がごく原始的・
単純なレベルに留まっている。
セマンティックWebでは、情報を記述する際に必ずそれが何を意味するかを表すデータを付与することで、
より複雑で精度の高い検索を可能にしたり、特定の種類の情報を収集して活用することができるようになる。
                                           (IT用語辞典より)



                                                  11
今までは、




        12
各セクションを「div」タグでレイアウし、


 「div id(class)=“任意の名前”」

                    でした。



                           13
<div id=“header”>                  ヘッダー部分


 <div id=“navi”>                   メニュー


<div id=“main”>     主題部分
                           <div class=“side”>

 <div class=“section”>


                           <div class=“side”>
 <div class=“section”>




<div id=“fotter”>                   フッター部分

                                          14
HTML5では、




           15
DIVタグに代わり、それぞれのレイアウト
要素を新設されたタグによって配置する
ことが可能になりました。

これまでのように、それぞれのホームペ
ージ制作者の癖や意向に左右されること
なく、ホームページレイアウトの方法が
世界共通になります。


                       16
<header>                       ヘッダー部分


 <navi>                        メニュー


<article>    主題部分    <aside>
                      余談や引用、blogの関連
 <section>            記事など、ページや記事
                      の主題から離れたブロック
     主題ごとにまとまった一部分
     をグループ化するのに利用。
     章などの区切り


                     <aside>
 <section>




<fotter>                       フッター部分

                                      17
廃止予定タグ




         18
タグ名                                理由
basefont , big, center, font, s, strike, tt, CSSで扱った方がよいため
u

frame, frameset, noframes         エンドユーザのユーザビリティとアクセ
                                  シビリティに悪影響を及ぼすため




                                                             19
削除予定の属性




          20
属性                          タグ名
charset, rev                  link, a
shape,     coords             a
longdesc                      img, frame
target                        link
nohref                        area
profile                       head
version                       html
name                          img
(代わりに id を使う)

scheme                        meta
archive, classid, codebase,   object
codetype, declarestandby

valuetype, type               param
axis, abbr                    td, th
scop                          td



                                                 21
属性                                             タグ名
align                                    caption, iframe, img, input, object, legend, table,
                                         hr, div, h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, col, colgroup,
                                         tbody, td, tfoot, th, thead, tr
alink, link, text, vlink, body           body
bgcolor                                  table, tr, td, th, body
border                                   table, object
cellpadding, cellspacing, frame, rules   Table
height, nowrap                           td, th
char, charoff                            col, colgroup, tbody, td, tfoot, th, thead, tr
clear                                    br
compact                                  dl, menu, ol, ul
frameborder                              iframe
hspace, vspace                           img, object
marginwidth                              iframe, marginheight
noshade                                  hr
scrolling                                iframe
size                                     hr
type                                     li, ol, ul
valign                                   col, colgroup, tbody, td, tfoot, th, thead, tr
width                                    hr, table, td, th, col, colgroup, pre
                                                                                           22
HTML5で
実際にCanvas要素を使って
  四角を書いてみよう

  ←実際に表示するとこのような四角が書けます。
   (バックの色はスタイルシートで指定しています。)


  IE8ではエラーになるので、FireFoxで表示してください。




                                    23
まずHTML4で作成しましょう。

    マーカー部分がHTML5ではどう変わるかも注目

注:HTML4では<canvas>タグが存在しないので、HTML5との比較として作成しています。




                                                   24
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css" />
<head>
<title>Canvas のデモ</title>
<script type="text/javascript">
function draw () {
var canvas = document.getElementById ('shikaku');
if (canvas.getContext) {
var ctx = canvas.getContext('2d');
ctx.fillRect (25, 25, 50, 50);
}
}
</script>
<style type="text/css">
canvas { border: 2px solid red; }
</style>
</head>
<body onLoad="draw ();">
<canvas id="shikaku" width="100" height="100"></canvas>
</body>
</html>


                                                                        25
HTML5で作成すると、




               26
<!DOCTYPE html>
<meta charaset="UTF-8“>
<link rel="stylesheet" href="style.css" />

<head>
<title>Canvas のデモ</title>
<script>
function draw () {
var canvas = document.getElementById ('shikaku');
if (canvas.getContext) {
var ctx = canvas.getContext('2d');
ctx.fillRect (25, 25, 50, 50);
}
}
</script>
<style>
canvas { border: 2px solid red; }
</style>
</head>
<body onLoad="draw ();">
<canvas id="shikaku" width="100" height="100"></canvas>
</body>
</html>



                                                          27
Canvasを利用した作例サイト




                   28
Canvasによる円グラフの例




 http://www.html5.jp/canvas/circlegraph_sample.html



                                                      29
アニメーションのデモ




  http://www.benjoffe.com/code/demos/canvascape/textures


                                                           30
参考資料
Think IT
     【即実践!HTML+CSS】ポストWebコーディング
      第1回:結構良さそうだぞHTML 5! (著者:吉田 光利)
         http://www.thinkit.co.jp/article/48/1/index.html
      第2回:HTML 5の機能を試す! (著者:吉田 光利)
         http://www.thinkit.co.jp/article/48/2/

HTML5がつくり出す新しいWebの世界
     http://www.html5-guide.com

HTML5.JP
     http://www.html5.jp/

japan.internet.com
     大幅に進化した次世代 HTML 規格「HTML5」とは? (著者:株式会社アイレップ)
            http://japan.internet.com/busnews/20091027/8.html

Web Designing 2009年11月号
     【HTML5 & CSS3でWebは変わるのか?】




                                                                31

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie HTML5

Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Sho Ito
 
今日からはじめるHTML5 ver.2012
今日からはじめるHTML5 ver.2012今日からはじめるHTML5 ver.2012
今日からはじめるHTML5 ver.2012Yasuhito Yabe
 
HTML5 in Firefox4
HTML5 in Firefox4HTML5 in Firefox4
HTML5 in Firefox4dynamis
 
scala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうscala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうyouku
 
Firefox DevTools
Firefox DevToolsFirefox DevTools
Firefox DevToolsdynamis
 
GDG Women DevfestW
GDG Women DevfestWGDG Women DevfestW
GDG Women DevfestWTomoko Sato
 
Webスライスから始めるmicroformats
Webスライスから始めるmicroformatsWebスライスから始めるmicroformats
Webスライスから始めるmicroformatsKoji Ishimoto
 
Attractive HTML5
Attractive HTML5Attractive HTML5
Attractive HTML5Sho Ito
 
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンスDW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンスAkira Maruyama
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugY Watanabe
 
DEV-010_エンプラ系業務 Web アプリ開発に効く! 実践的 SPA 型モダン Web アプリ開発の選択手法
DEV-010_エンプラ系業務 Web アプリ開発に効く! 実践的 SPA 型モダン Web アプリ開発の選択手法DEV-010_エンプラ系業務 Web アプリ開発に効く! 実践的 SPA 型モダン Web アプリ開発の選択手法
DEV-010_エンプラ系業務 Web アプリ開発に効く! 実践的 SPA 型モダン Web アプリ開発の選択手法decode2016
 
D3js入門 - Code for Kobe 可視化勉強会資料
D3js入門 - Code for Kobe 可視化勉強会資料D3js入門 - Code for Kobe 可視化勉強会資料
D3js入門 - Code for Kobe 可視化勉強会資料充彦 保田
 
LabVIEW NXG Web Module Training Slide
LabVIEW NXG Web Module Training SlideLabVIEW NXG Web Module Training Slide
LabVIEW NXG Web Module Training SlideYusuke Tochigi
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?Fuminori Mori
 
Mvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamuraMvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamuraHiroshi Okunushi
 
Web on Kernel
Web on KernelWeb on Kernel
Web on Kerneldynamis
 
ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1(前日版)
ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1(前日版)ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1(前日版)
ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1(前日版)libpanda
 
QML を用いた YouTube クライアントの作成 - 関東 Qt 勉強会
QML を用いた YouTube クライアントの作成 - 関東 Qt 勉強会QML を用いた YouTube クライアントの作成 - 関東 Qt 勉強会
QML を用いた YouTube クライアントの作成 - 関東 Qt 勉強会Jumpei Ogawa
 

Ähnlich wie HTML5 (20)

Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
 
今日からはじめるHTML5 ver.2012
今日からはじめるHTML5 ver.2012今日からはじめるHTML5 ver.2012
今日からはじめるHTML5 ver.2012
 
HTML5 in Firefox4
HTML5 in Firefox4HTML5 in Firefox4
HTML5 in Firefox4
 
HTML5 for IA
HTML5 for IAHTML5 for IA
HTML5 for IA
 
scala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうscala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼう
 
Firefox DevTools
Firefox DevToolsFirefox DevTools
Firefox DevTools
 
GDG Women DevfestW
GDG Women DevfestWGDG Women DevfestW
GDG Women DevfestW
 
Webスライスから始めるmicroformats
Webスライスから始めるmicroformatsWebスライスから始めるmicroformats
Webスライスから始めるmicroformats
 
Attractive HTML5
Attractive HTML5Attractive HTML5
Attractive HTML5
 
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンスDW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
 
Canvas勉強会
Canvas勉強会Canvas勉強会
Canvas勉強会
 
DEV-010_エンプラ系業務 Web アプリ開発に効く! 実践的 SPA 型モダン Web アプリ開発の選択手法
DEV-010_エンプラ系業務 Web アプリ開発に効く! 実践的 SPA 型モダン Web アプリ開発の選択手法DEV-010_エンプラ系業務 Web アプリ開発に効く! 実践的 SPA 型モダン Web アプリ開発の選択手法
DEV-010_エンプラ系業務 Web アプリ開発に効く! 実践的 SPA 型モダン Web アプリ開発の選択手法
 
D3js入門 - Code for Kobe 可視化勉強会資料
D3js入門 - Code for Kobe 可視化勉強会資料D3js入門 - Code for Kobe 可視化勉強会資料
D3js入門 - Code for Kobe 可視化勉強会資料
 
LabVIEW NXG Web Module Training Slide
LabVIEW NXG Web Module Training SlideLabVIEW NXG Web Module Training Slide
LabVIEW NXG Web Module Training Slide
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?
 
Mvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamuraMvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamura
 
Web on Kernel
Web on KernelWeb on Kernel
Web on Kernel
 
ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1(前日版)
ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1(前日版)ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1(前日版)
ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1(前日版)
 
QML を用いた YouTube クライアントの作成 - 関東 Qt 勉強会
QML を用いた YouTube クライアントの作成 - 関東 Qt 勉強会QML を用いた YouTube クライアントの作成 - 関東 Qt 勉強会
QML を用いた YouTube クライアントの作成 - 関東 Qt 勉強会
 

Mehr von smallworkshop (12)

Sw cms
Sw cmsSw cms
Sw cms
 
Chisanabemkyo01
Chisanabemkyo01Chisanabemkyo01
Chisanabemkyo01
 
Chisanabemkyo02
Chisanabemkyo02Chisanabemkyo02
Chisanabemkyo02
 
高橋 Flash30 ビデオ
高橋 Flash30 ビデオ高橋 Flash30 ビデオ
高橋 Flash30 ビデオ
 
Tips for Alphanumeric
Tips for AlphanumericTips for Alphanumeric
Tips for Alphanumeric
 
Flash Lite
Flash LiteFlash Lite
Flash Lite
 
動画配信
動画配信動画配信
動画配信
 
Font2
Font2Font2
Font2
 
Font1
Font1Font1
Font1
 
flash develop
flash developflash develop
flash develop
 
WordPress導入編
WordPress導入編WordPress導入編
WordPress導入編
 
DOM Scripting & jQuery
DOM Scripting & jQueryDOM Scripting & jQuery
DOM Scripting & jQuery
 

Kürzlich hochgeladen

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 

Kürzlich hochgeladen (7)

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 

HTML5