SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 31
この宇宙に、
宇宙文明は
いくつあるのだろうか?
太田耕司
京都大学 大学院理学研究科
宇宙物理学教室
2014年2月2日 宇宙ユニットシンポ
最初に注
• 普段こういう研究を専門的にしているわけで
ありませんので、間違い・勘違いなど含む可
能性があります。ご注意ください。
• もっと適任の方がおられると思いますが、以
下の話はまだ宇宙ユニットでどなたも話され
ていないようなので、お引き受けした次第で
す。
宇宙文明
• カルダシェフによる分類 (1964)
タイプI
タイプII
タイプIII
惑星規模のエネルギー 10^19 erg/s
(太陽からのエネルギーの10万分の1)
恒星規模のエネルギー 10^33 erg/s
銀河規模のエネルギー 10^44 erg/s
ここでは、IかII程度を想定
ドレイク(Drake)の方程式(1961)
• 他の星と通信する(を試みる)文明レベル
「生活や実務に役立つ計算サイト」より http://keisan.casio.jp/exec/user/1225113925
(10)R: 1年間に銀河系内で誕生する恒星の数
fp: 誕生した恒星が惑星を持つ確率 (0.5)
ne: その惑星系で生命の存在が可能となる範囲にある惑星の数 (2)
fl :そのような惑星に生命が誕生する確率 (1)
fi:誕生した生命が知的生命体にまで進化する確率(0.01)
fc: 知的生命体が他の星に向かって通信を行う文明を形成する確率(0.01)
L: そのような文明が存続する年数 (1万年)
ドレイクの値を使うとN=10
R 銀河系内で年間誕生する恒星数
• 銀河の中で1年間に誕生する星の数
• 現在の恒星数 約1000億個
• 銀河の年齢 約100億年
• =>R~10
fp 惑星(系)を持つ恒星の割合?
• 約20年前まで、ほとんど不明
• 1995年 ペガスス座 51番星に惑星発見
• その後、どんどん見つかってきた
系外惑星の発見数の推移
近年ケプラー衛星に
よる発見が多い
毎年約100個発見
候補まで含めると
2000-3000個
発見数
1995 2010
惑星の発見された年
どの位遠くの惑星が見つかっているか?
発見数
距離 1000光年100光年
太陽系の惑星
9
惑星の軌道半径(太陽と地球の距離を1)
惑星の質量(単位:木星質量)
地球質量
木星質量
水 地 木
星 球 星
海
王
星
太
陽
厳密には
下限値
惑星の半径(単位:木星半径)
惑星の質量(単位:木星質量)
惑星の大きさと重さ、密度
木
星
天
王
星
地
球
厳密には下限値
どんな恒星に惑星が見つかっているか?
数
1 4
太陽質量を単位とした恒星の質量
恒星のいろいろと惑星探査されている恒星
大 <= 星の質量
高 <= 温度 => 低
=> 小
太陽
Fischer & Valenti 2005, ApJ 622, 1102
fp 惑星を持つ星の割合
5%位だが、軽い惑星はまだ見つかっていない
かもしれないので まあ、一声 10%
系外惑星のハビタブルゾーン
恒星からの距離によって、惑星の温度が変わる
近いと、高温になって水が蒸発してしまう
遠いと、低温になって二酸化炭素が凍ってしまう(温室効果なくなる)
この中間帯を、habitable zone と呼ぶ
太陽系なら 0.97-1.4 天文単位の間
つまり、地球軌道付近だけ
ne その惑星系で生命の存在が可能となる
範囲にある惑星の数
太陽系の場合の
ハビタブルゾーン
恒星によって異なるハビタブルゾーン
軽い恒星での惑星探査はまだこれから
重
い
星
軽
い
星
最近の研究では・・・
Traub 2012, ApJ 745, 20
ケプラー衛星によるFGK星における
惑星探査の結果より
FGK星では、約3分の1の星で、
少なくとも1つの
地球型のHZ惑星が予想される
とりあえず ne=1とする
その他の考慮すべき点
* Rやfpは、星の(初期)質量関数に依存
太陽型星に惑星が多いなら、恒星中の太陽型星の割合を考慮すべき
*銀河ハビタブルゾーン
銀河内でも住みやすそうなところとそうでないところがある
銀河外側だと重元素量が少なく、地球型惑星形成や生命誕生には不利
銀河中心に近すぎると、星による擾乱・超新星爆発・活動銀河核の悪影響
*衛星に生命が誕生して文明を持つ可能性
木星の衛星イオのような潮汐力加熱のあるような衛星には生命があるかも
*連星系をどう勘定するか
但し、連星系にも惑星あり
いずれにしても、次の要因の不定性の方が大きい!
fl : そのような惑星に生命が誕生する確率
ハビタブルゾーンというのは、
生命が誕生する可能性の高いソーンであることが
定義みたいなものなので、 fl=1 としよう
fi: 誕生した生命が知的生命体にまで進化する確率
これは、私には皆目わからない
とりえあず fi=0.01 とする
生命要因
文明要因
fc: 知的生命体が他の星に向かって通信を行
う文明を形成する確率
ひとたび、知的生命体が出現すれば、
通信はするだろうと、楽観的に考えると
fc = 1 ではないだろうか
L: そのような文明が存続する年数
これも皆目わからない。しかも人類は未経験。
長く続くかもしれないが、意外と滅ぶのは早いかも。
まあ約1万年の実績はあると考え、とりあえず
L=10,000年 とする
結局、我々の銀河系に
宇宙文明はいくつあるか?
fp=0.1, ne=1, fl=1, fi=0.01, fc=1, L=10,000R=10,
=>
N=100
個人的には多少楽観的かもと思いますが、
多いと思う人と少ないと思う人がいそう・・・
「この」宇宙に拡張
• 見えている範囲の宇宙 ということで
最近見えている最遠方銀河は約130億光年
実際の距離は、約300億光年(約1万Mpc)
を考えてみる
(宇宙背景放射までと考えても5割増。体積で約3倍)
銀河のいろいろ
どんな銀河に惑星や生命が?
• 軽い銀河には
重元素少ない
=> 惑星や生命が
あまり期待できない?
• 星形成の盛んな銀河も
アブナイかも??
軽 <= 銀河の重さ => 重
銀
河
内
の
重
元
素
量
我々の銀河
Tremoniti et al. 2004, ApJ 613, 898
昔は重元素が少なかった
軽 <= 銀河の重さ => 重
銀
河
内
の
重
元
素
量
銀
河
内
の
重
元
素
量
昔 <= 今
Yabe, KO, et al. 2014, MN 437, 3647
ちょっと脇道
とはいえ、100億年前には、銀河の重元素量は現在の約半分
=>それなりに重い銀河はその頃から惑星や生命があった?
110億年前90億年前
昔は紫外線やX線が強かった
星
形
成
の
活
発
さ
ク
エ
ー
サ
ー
の
X
線
光
度
密
度今 => 昔
Hopkins & Beacom 2006, ApJ 651, 142
100億年前には、銀河内での星形成やクエーサー活動が激しく
アブナイ時代だった。宇宙全体で平均すると10倍位強い。
=>が、効くかどうかは??
100億年前
100億年前
今 => 昔
Hasinger et al. 2007
ちょっと脇道
この宇宙に、宇宙文明は
いくつあるのだろうか?
• ある程度以上重い銀河が、
「130億光年」までにいくつある
か?
• 現在の体積
4.2x10^12 Mpc^3
• Ms>0.1Ms*(金属量1/2)
=> ~3x10^10 個
• Ms>0.01Ms*(金属量1/4)
=> ~7x10^10 個
• 一声10^11個(1千億個)
• 重い銀河1つで
N=100
軽い銀河は質量に応じ
てNが小さいとして、この
宇宙には
• N~10^12
1兆文明 !?
Mass functionは Baldry+ 2012, MN 421, 621
SETI:
Search for Extra-Terrestrial Intelligence
地球外知的生命探査
• 他の惑星に住む知的生命体からの電波(や光)を検出できな
いか?
• 今のところ成功例はないが、
• SKA (square kilometer array)に期待
低周波電波の巨大電波望遠鏡計画(下図は想像図)
SKAによるSETI
7個(理科年表)
24個(同上)
• Penny 2003 SETI with SKA (SKA workshop)
• 地球のテレビ電波程度なら 10光年まで受信可能
• 10光年までにある星
• 13光年までにある星
• Gliese 581は20光年
• 惑星数は右図
10光年 20光年
5pc内近い順に
αCen B b
ε Eri b
GJ 674b
Gliese 876 b, c, d, e
GJ 832 b
αCenBb: 地球型ぽいが、
表面温度が高い?
1個
道は遠い?
• 地球のテレビ電波程度なら 10光年までなら受信可能
• N=100 が、銀河円盤(半径5万光年として)内に一様に分
布しているとすると、お互いの間隔は約1万光年
• 銀河ハビタブルゾーンがあればもっと近い(2000光年とか?)
• 漏れ出る電波ではなく、意図的に出す電波は検出可能かも
と期待される(ビームを絞って、バンド幅を狭くすれば)
R, fp, ne, fl 天文学で研究
生物学で研究
生物学?社会学?で研究
ne, fl, fi
Fi, fc
=>
人類の文明はいつまで続くのだろうか?
Drake 方程式を逆に使って L を求めればよい
Nを観測から求めれば、Lがわかる
しかし、長い文明、短い文明あるかも?
宇宙文明・人類文明の研究ともいえるかも

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

"「2026年の宇宙科学研究所」 JAXA相模原キャンパス特別公開2014,宇宙科学セミナー,平成26年7月26日 "
"「2026年の宇宙科学研究所」 JAXA相模原キャンパス特別公開2014,宇宙科学セミナー,平成26年7月26日  ""「2026年の宇宙科学研究所」 JAXA相模原キャンパス特別公開2014,宇宙科学セミナー,平成26年7月26日  "
"「2026年の宇宙科学研究所」 JAXA相模原キャンパス特別公開2014,宇宙科学セミナー,平成26年7月26日 "ISAS_Director_Tsuneta
 
110823 j1644 pr-rev3ml
110823 j1644 pr-rev3ml110823 j1644 pr-rev3ml
110823 j1644 pr-rev3mlfusion2011
 
宇宙ゆんたく第9回目
宇宙ゆんたく第9回目宇宙ゆんたく第9回目
宇宙ゆんたく第9回目Hayato Shimabukuro
 
【宇宙】月はどのようにできたか?
【宇宙】月はどのようにできたか?【宇宙】月はどのようにできたか?
【宇宙】月はどのようにできたか?Courslide
 
Galaxy Forum Japan 2014 -- Astronaut Naoko Yamazaki
Galaxy Forum Japan 2014 -- Astronaut Naoko YamazakiGalaxy Forum Japan 2014 -- Astronaut Naoko Yamazaki
Galaxy Forum Japan 2014 -- Astronaut Naoko YamazakiILOAHawaii
 
天文学概論14
天文学概論14天文学概論14
天文学概論14noinoi79528
 

Was ist angesagt? (12)

Infotech2010 06
Infotech2010 06Infotech2010 06
Infotech2010 06
 
"「2026年の宇宙科学研究所」 JAXA相模原キャンパス特別公開2014,宇宙科学セミナー,平成26年7月26日 "
"「2026年の宇宙科学研究所」 JAXA相模原キャンパス特別公開2014,宇宙科学セミナー,平成26年7月26日  ""「2026年の宇宙科学研究所」 JAXA相模原キャンパス特別公開2014,宇宙科学セミナー,平成26年7月26日  "
"「2026年の宇宙科学研究所」 JAXA相模原キャンパス特別公開2014,宇宙科学セミナー,平成26年7月26日 "
 
20121010
2012101020121010
20121010
 
110823 j1644 pr-rev3ml
110823 j1644 pr-rev3ml110823 j1644 pr-rev3ml
110823 j1644 pr-rev3ml
 
20131009
2013100920131009
20131009
 
宇宙ゆんたく第9回目
宇宙ゆんたく第9回目宇宙ゆんたく第9回目
宇宙ゆんたく第9回目
 
【宇宙】月はどのようにできたか?
【宇宙】月はどのようにできたか?【宇宙】月はどのようにできたか?
【宇宙】月はどのようにできたか?
 
20130925
2013092520130925
20130925
 
Galaxy Forum Japan 2014 -- Astronaut Naoko Yamazaki
Galaxy Forum Japan 2014 -- Astronaut Naoko YamazakiGalaxy Forum Japan 2014 -- Astronaut Naoko Yamazaki
Galaxy Forum Japan 2014 -- Astronaut Naoko Yamazaki
 
20120118
2012011820120118
20120118
 
天文学概論14
天文学概論14天文学概論14
天文学概論14
 
20100922
2010092220100922
20100922
 

Ähnlich wie 宇宙文明はいくつあるのか

ざっくり分かる宇宙探査入門
ざっくり分かる宇宙探査入門ざっくり分かる宇宙探査入門
ざっくり分かる宇宙探査入門Koji Fukuoka
 
20170826 特別公開 宇宙科学セミナー
20170826 特別公開 宇宙科学セミナー20170826 特別公開 宇宙科学セミナー
20170826 特別公開 宇宙科学セミナーisas_pr
 
Kanagawa speech1203
Kanagawa speech1203Kanagawa speech1203
Kanagawa speech1203noinoi79528
 
Extrasolar System
Extrasolar SystemExtrasolar System
Extrasolar Systemnoinoi79528
 
地球外での生命体を探索するプロジェクト最前線2024年度版(2024年4月20日)
地球外での生命体を探索するプロジェクト最前線2024年度版(2024年4月20日)地球外での生命体を探索するプロジェクト最前線2024年度版(2024年4月20日)
地球外での生命体を探索するプロジェクト最前線2024年度版(2024年4月20日)Koji Fukuoka
 
ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』第4講:充満の原理と新しい宇宙観——地動説の受容と「この世性」の復活
ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』第4講:充満の原理と新しい宇宙観——地動説の受容と「この世性」の復活ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』第4講:充満の原理と新しい宇宙観——地動説の受容と「この世性」の復活
ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』第4講:充満の原理と新しい宇宙観——地動説の受容と「この世性」の復活Hiroo Yamagata
 
Tokyojuniour140720
Tokyojuniour140720Tokyojuniour140720
Tokyojuniour140720noinoi79528
 

Ähnlich wie 宇宙文明はいくつあるのか (12)

Speech 20131019
Speech 20131019Speech 20131019
Speech 20131019
 
Rakuto 20140710
Rakuto 20140710Rakuto 20140710
Rakuto 20140710
 
ざっくり分かる宇宙探査入門
ざっくり分かる宇宙探査入門ざっくり分かる宇宙探査入門
ざっくり分かる宇宙探査入門
 
20170826 特別公開 宇宙科学セミナー
20170826 特別公開 宇宙科学セミナー20170826 特別公開 宇宙科学セミナー
20170826 特別公開 宇宙科学セミナー
 
Kanagawa speech1203
Kanagawa speech1203Kanagawa speech1203
Kanagawa speech1203
 
Extrasolar System
Extrasolar SystemExtrasolar System
Extrasolar System
 
地球外での生命体を探索するプロジェクト最前線2024年度版(2024年4月20日)
地球外での生命体を探索するプロジェクト最前線2024年度版(2024年4月20日)地球外での生命体を探索するプロジェクト最前線2024年度版(2024年4月20日)
地球外での生命体を探索するプロジェクト最前線2024年度版(2024年4月20日)
 
ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』第4講:充満の原理と新しい宇宙観——地動説の受容と「この世性」の復活
ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』第4講:充満の原理と新しい宇宙観——地動説の受容と「この世性」の復活ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』第4講:充満の原理と新しい宇宙観——地動説の受容と「この世性」の復活
ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』第4講:充満の原理と新しい宇宙観——地動説の受容と「この世性」の復活
 
20130719
2013071920130719
20130719
 
20130116
2013011620130116
20130116
 
Tokyojuniour140720
Tokyojuniour140720Tokyojuniour140720
Tokyojuniour140720
 
Ss quiz 150728
Ss quiz 150728Ss quiz 150728
Ss quiz 150728
 

Mehr von N.K KooZN

Does AI(Artificial intelligence) need a Working Memory??
Does AI(Artificial intelligence) need a Working Memory??Does AI(Artificial intelligence) need a Working Memory??
Does AI(Artificial intelligence) need a Working Memory??N.K KooZN
 
BH Class 2022 後編 [back half]
BH Class 2022 後編 [back half]BH Class 2022 後編 [back half]
BH Class 2022 後編 [back half]N.K KooZN
 
BH Class 2022 前編 [front half]
BH Class 2022 前編 [front half]BH Class 2022 前編 [front half]
BH Class 2022 前編 [front half]N.K KooZN
 
ジグソー活動調査2021'OCT.
ジグソー活動調査2021'OCT.ジグソー活動調査2021'OCT.
ジグソー活動調査2021'OCT.N.K KooZN
 
Discussion on animals welfare
Discussion on animals welfareDiscussion on animals welfare
Discussion on animals welfareN.K KooZN
 
Big History Class 2021 ver.
Big History Class 2021 ver.Big History Class 2021 ver.
Big History Class 2021 ver.N.K KooZN
 
日本語補足:Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Smal...
日本語補足:Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Smal...日本語補足:Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Smal...
日本語補足:Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Smal...N.K KooZN
 
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)N.K KooZN
 
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察N.K KooZN
 
2018 world mind map day 出展作品
2018 world mind map day 出展作品2018 world mind map day 出展作品
2018 world mind map day 出展作品N.K KooZN
 
マインドマップと21世紀型教育 -日本の教育が取り残されないために-Mindmap paper 2014
マインドマップと21世紀型教育 -日本の教育が取り残されないために-Mindmap paper 2014マインドマップと21世紀型教育 -日本の教育が取り残されないために-Mindmap paper 2014
マインドマップと21世紀型教育 -日本の教育が取り残されないために-Mindmap paper 2014N.K KooZN
 
生物多様性への気づき:Seeing is really Believing?? Comparative Cognitive Science
生物多様性への気づき:Seeing is really Believing??  Comparative Cognitive Science生物多様性への気づき:Seeing is really Believing??  Comparative Cognitive Science
生物多様性への気づき:Seeing is really Believing?? Comparative Cognitive ScienceN.K KooZN
 
Big History Class 2020
Big History Class 2020Big History Class 2020
Big History Class 2020N.K KooZN
 
進化心理学的考察 芸術編:Why people draw? [Evolutional points of view]
進化心理学的考察 芸術編:Why people draw? [Evolutional points of view]進化心理学的考察 芸術編:Why people draw? [Evolutional points of view]
進化心理学的考察 芸術編:Why people draw? [Evolutional points of view]N.K KooZN
 
瞬間後置修飾:関係代名詞編 Relative Pronouns
瞬間後置修飾:関係代名詞編 Relative Pronouns瞬間後置修飾:関係代名詞編 Relative Pronouns
瞬間後置修飾:関係代名詞編 Relative PronounsN.K KooZN
 
瞬間後置修飾:関係副詞 Relative Adverbs
瞬間後置修飾:関係副詞 Relative Adverbs 瞬間後置修飾:関係副詞 Relative Adverbs
瞬間後置修飾:関係副詞 Relative Adverbs N.K KooZN
 
瞬間後置修飾:to不定詞編 To Infinitve
瞬間後置修飾:to不定詞編 To Infinitve瞬間後置修飾:to不定詞編 To Infinitve
瞬間後置修飾:to不定詞編 To InfinitveN.K KooZN
 
瞬間後置修飾:分詞編 Gerund
瞬間後置修飾:分詞編 Gerund 瞬間後置修飾:分詞編 Gerund
瞬間後置修飾:分詞編 Gerund N.K KooZN
 
日本人に"本当に"求められる英語4(5)技能 タイプ別分類考察
日本人に"本当に"求められる英語4(5)技能 タイプ別分類考察日本人に"本当に"求められる英語4(5)技能 タイプ別分類考察
日本人に"本当に"求められる英語4(5)技能 タイプ別分類考察N.K KooZN
 
Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Small Part...
Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Small Part...Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Small Part...
Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Small Part...N.K KooZN
 

Mehr von N.K KooZN (20)

Does AI(Artificial intelligence) need a Working Memory??
Does AI(Artificial intelligence) need a Working Memory??Does AI(Artificial intelligence) need a Working Memory??
Does AI(Artificial intelligence) need a Working Memory??
 
BH Class 2022 後編 [back half]
BH Class 2022 後編 [back half]BH Class 2022 後編 [back half]
BH Class 2022 後編 [back half]
 
BH Class 2022 前編 [front half]
BH Class 2022 前編 [front half]BH Class 2022 前編 [front half]
BH Class 2022 前編 [front half]
 
ジグソー活動調査2021'OCT.
ジグソー活動調査2021'OCT.ジグソー活動調査2021'OCT.
ジグソー活動調査2021'OCT.
 
Discussion on animals welfare
Discussion on animals welfareDiscussion on animals welfare
Discussion on animals welfare
 
Big History Class 2021 ver.
Big History Class 2021 ver.Big History Class 2021 ver.
Big History Class 2021 ver.
 
日本語補足:Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Smal...
日本語補足:Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Smal...日本語補足:Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Smal...
日本語補足:Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Smal...
 
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
 
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
 
2018 world mind map day 出展作品
2018 world mind map day 出展作品2018 world mind map day 出展作品
2018 world mind map day 出展作品
 
マインドマップと21世紀型教育 -日本の教育が取り残されないために-Mindmap paper 2014
マインドマップと21世紀型教育 -日本の教育が取り残されないために-Mindmap paper 2014マインドマップと21世紀型教育 -日本の教育が取り残されないために-Mindmap paper 2014
マインドマップと21世紀型教育 -日本の教育が取り残されないために-Mindmap paper 2014
 
生物多様性への気づき:Seeing is really Believing?? Comparative Cognitive Science
生物多様性への気づき:Seeing is really Believing??  Comparative Cognitive Science生物多様性への気づき:Seeing is really Believing??  Comparative Cognitive Science
生物多様性への気づき:Seeing is really Believing?? Comparative Cognitive Science
 
Big History Class 2020
Big History Class 2020Big History Class 2020
Big History Class 2020
 
進化心理学的考察 芸術編:Why people draw? [Evolutional points of view]
進化心理学的考察 芸術編:Why people draw? [Evolutional points of view]進化心理学的考察 芸術編:Why people draw? [Evolutional points of view]
進化心理学的考察 芸術編:Why people draw? [Evolutional points of view]
 
瞬間後置修飾:関係代名詞編 Relative Pronouns
瞬間後置修飾:関係代名詞編 Relative Pronouns瞬間後置修飾:関係代名詞編 Relative Pronouns
瞬間後置修飾:関係代名詞編 Relative Pronouns
 
瞬間後置修飾:関係副詞 Relative Adverbs
瞬間後置修飾:関係副詞 Relative Adverbs 瞬間後置修飾:関係副詞 Relative Adverbs
瞬間後置修飾:関係副詞 Relative Adverbs
 
瞬間後置修飾:to不定詞編 To Infinitve
瞬間後置修飾:to不定詞編 To Infinitve瞬間後置修飾:to不定詞編 To Infinitve
瞬間後置修飾:to不定詞編 To Infinitve
 
瞬間後置修飾:分詞編 Gerund
瞬間後置修飾:分詞編 Gerund 瞬間後置修飾:分詞編 Gerund
瞬間後置修飾:分詞編 Gerund
 
日本人に"本当に"求められる英語4(5)技能 タイプ別分類考察
日本人に"本当に"求められる英語4(5)技能 タイプ別分類考察日本人に"本当に"求められる英語4(5)技能 タイプ別分類考察
日本人に"本当に"求められる英語4(5)技能 タイプ別分類考察
 
Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Small Part...
Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Small Part...Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Small Part...
Which Should be learned more,Big Part(Rhythm,Reduction&Linking) or Small Part...
 

宇宙文明はいくつあるのか