SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 28
Downloaden Sie, um offline zu lesen
何でも入れられるプラグインを準備
• プラグインとは、特定の機能を持たせた道具で、ホーム
  ページが大工道具の箱とすれば、ノコギリという道具は
  プラグインの一種です。
• フリーエリアプラグインとメールフォームプラグインを設
  定します。
• フリーエリアは、何でも入れられる小さい箱のようなも
  ので、あとでアクセス解析タグと背景画像用タグを設置
  するのに使います。
• 1~6ページ
プラグインの設定画
面を表示する
•   FC2
    FC2ブログの管理画
    面に左のようなサイ
    ドバーが縦に並んで
    います。
•   プラグインの設定を
    クリックします
不要なプラグイン削除

        •   最初から追加されて
            いるすべてのプラグ
            インを削除します




②クリ
   ック



            ①クリ
               ック
不要なプラグイン削除
       後の画面
       •   すべて削除するとこ
           んな感じになります。
       •   次は公式プラグイン
           追加をクリックします
クリッ
   ク
フリーエリアと
    メールフォームの追加

    •    拡張プラグインのフ
         リーエリアとメール
         フォームというプラグ
         インを追加します
    •    フリーエリアは、背景
         画像とアクセス解析
         タグの設置をする場
         所になります。




ス
ク
ロ
ー
ル


        ②クリ
           ック

        ③クリ
           ック
プラグインの準備完
        了
        •    メールフォームの青
             で囲まれたチェック
             ボックスをはずして、
             設定ボタンをクリック
             してください。
        •    フリーエリアの詳細
             な設定は、アクセス
             解析タグの設置と、
             背景画像設置の項
             目で行います。




                     ス
②クリ                  ク
   ック                ロ
                     ー
                     ル

            ②クリ
               ック

            ③クリ
               ック
ホームページの訪問者数を把握するアクセス解析タグ
• ホームページを作ったら次に大事なのがアクセス解析
  の設定です。
• どんな訪問者がいるか、今日は何人見に来てくれたか、
  平均何分滞在しているか、どんなキーワードで検索さ
  れたなどが把握できます。
• 人気のある記事の続編を書いたり、人気のない記事か
  ら次の記事の内容を決めたりできます。これはとても重
  要です。
• 7~15ページ
FC2ID
                FC2ID画面に戻る

                •   マイサービスをクリッ
                    クします
                •   FC2ID
                    FC2IDをクリックしま
                    す




        ①クリ
           ック
②クリ
   ック
アクセス解析のサー
        ビスを追加します
        •   サービス追加をクリッ
            クします


②クリ
   ック
アクセス解析サービス
           の追加
           •   スクロールして画面
               の一番下を表示させ
               ます
           •   アクセス解析のサー
               ビスの追加をクリック
               します

ス
ク
ロ
ー
ル




    クリッ
       ク
利用規約に同意

       •   利用規約に同意して
           登録するをクリックし
           ます




クリッ
   ク
アクセス解析タグ取得

           •   スクロールして画面
               の一番下を表示させ
               ます
           •   タグ取得をクリックし
               ます




ス
ク
ロ
ー
ル




    クリッ
       ク
アクセス解析タグをコ
       ピー
       •   Ctrl
           Ctrlボタンを押しなが
           らローマ字の【C】で
                    C
           コピーができます。
       •   何も表示がでません
           が、上の操作でコ
           ピーできていますの
           で、次のページにい
           きましょう。




クリッ
   ク




コピー
アクセス解析タグの貼
る場所に移動
•    フリーエリアの詳細
     をクリックします




クリッ          ス
   ク
             ク
             ロ
             ー
             ル

    ②クリ
       ック

    ③クリ
       ック
アクセス解析タグの貼
             り付け
             •   Ctrl
                 Ctrlを押しながらロー
                 マ字の【V】を押すと
                       V
                 さきほどコピーしたタ
                 グが貼り付けできま
                 す。




①貼
   り付け




         ②クリ
            ック
背景画像の設置
• ホームページの背景画像を1~5枚用意します。
• デジカメやスマートフォン、またはインターネットにある
  著作権フリーな画像をとってきて、パソコンのわかりや
  すいところに保存します。デスクトップが良いでしょう。
• 画像の大きさが大きい場合は、画像縮小サービスを活
  用します。
• 横1024
   1024       768
    1024ピクセル×縦768
              768ピクセルが理想です。
• 16~22ページ
背景用の画像をファイ
       ルのアップロード
       •   FC2
           FC2ブログの管理画
           面に左のようなサイ
           ドバーが縦に並んで
           います。
       •   ファイルのアップロー
           ドをクリックします




クリッ
   ク
背景画像を選択

            •   パソコン内に保存し
                た背景用画像を選び
                ます。
            •   開くをクリックします。




①クリ
   ック




        ②クリ
           ック
画像をアップロードし
             た場所(URL
                 URL
                 URL)をメモ
             •   画像をアップロードし
                 たURL
                  URL
                  URLが赤字で表示
                 されます。
             •   上記URL
                    URL
                    URLは、①ク
                 リックの操作でもブラ
                 ウザが開かれるので
                 確認できます。次
                 ページで解説。
       コピー




クリッ
   ク
画像をアップロードし
      た場所(URL
          URL
          URL)をメモ
      •   ブラウザでアップロー
          ドした画像が確認で
          きます
      •   ブラウザ画面の上部
          にあるURL
              URL
              URLをコピー
          します
コピー
プラグインのフリーエリア
                 に画像URL
                    URL
                    URL貼り付け

                 •   画像のアップロードし
                     たURL
                       URL
                       URLを下記の指示
                     にしたがって、フリー
                     エリアに貼り付け
                     (Ctrl+V
                      Ctrl+V
                      Ctrl+V)します。
                 • ◯◯のところにURL     URL
                     を貼り付け
                 <div id="view">
                 <img src="
                       src="①①">">
                 <img src="
                       src="②②">">
                 </div>




①貼
   り付け




         ②クリ
            ック
Twitter Facebook
       TwitterとFacebook
               Facebookを連携する
• ブログの名前、説明、あなたの名前訪問者に記事を気
  に入ってもらえれば、twitterやFacebookでホーム
  ページを口コミしてくれます。
• TwitterやFacebookをやっていなくても設定することを
  おすすめします。
• 22~28ページ
ホームページ上段の
       キャッチコピーを変更
       •   プロフィールの編集
           をクリック。




クリッ
   ク
キャッチコピーと
       メニュー
       •    キャッチコピーを書き
            ます。
       • メニューに表示した
            い記事、またはカテ
            ゴリのURL
                 URL
                 URLを下記の
            ように書きます。
       <ul>
       <li>
       <a href="    ">
           href="◯◯">
                    ">△△
       </a>
       </li>
       <ul>




クリッ
   ク
環境設定の変更をす
       る
       •   環境設定の変更をク
           リックします
クリッ
   ク
ブログの名前、説明、運
営者名を決定します

•   ブログの名前、説明、
    あなたのお名前は、
    ホームページに表示
    されます。
•   ブロとも限定公開で
    ブログの名前、説明、
    あなたのお名前の付
    け方を解説する予定
    ですのでぜひチェッ
    クしてください。
口コミで訪問者を増や
       すための設定
       •   twitter
           twitterとの連携をク
           リックします




クリッ
   ク
twitter Facebook
                twitterとFacebook
                        Facebookの連
①クリ             携、検索バー非表示
   ック
                •   twitter Facebook
                    twitterとFacebook
                    の連携を有効にする
                    にチェックを入れる。
                •   ボタンの形も数種類
②クリ                 選べます。
   ック
                •   検索バーの設定で、
                    利用しないを選択し
                    ます。
                •   更新を押すと、さきほ
                    ど変更したtwitter
                             twitter
                             twitterと
                    Facebook
                    Facebookの設定、
                    検索バーの設定が
                    反映されます。




           選択


        ③クリ
           ック

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch

AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
KDDI
 
気の合う人達と社外で社内勉強会
気の合う人達と社外で社内勉強会気の合う人達と社外で社内勉強会
気の合う人達と社外で社内勉強会
Yu Shibatsuji
 
私のプロフィール(札幌Ruby会議03発表資料)
私のプロフィール(札幌Ruby会議03発表資料)私のプロフィール(札幌Ruby会議03発表資料)
私のプロフィール(札幌Ruby会議03発表資料)
masayoshi takahashi
 
Product Management Boot Camp Osaka #1
Product Management Boot Camp Osaka #1Product Management Boot Camp Osaka #1
Product Management Boot Camp Osaka #1
満徳 関
 
今さら聞けないプロダクトオーナー アンチパターン入門 - XP祭り2015 #xpjug
今さら聞けないプロダクトオーナー アンチパターン入門 - XP祭り2015 #xpjug今さら聞けないプロダクトオーナー アンチパターン入門 - XP祭り2015 #xpjug
今さら聞けないプロダクトオーナー アンチパターン入門 - XP祭り2015 #xpjug
満徳 関
 

Andere mochten auch (20)

データマネジメント2014
データマネジメント2014データマネジメント2014
データマネジメント2014
 
PHPカンファレンス2011 PHPとテストとCIと私~愛するあなたのため~
PHPカンファレンス2011 PHPとテストとCIと私~愛するあなたのため~PHPカンファレンス2011 PHPとテストとCIと私~愛するあなたのため~
PHPカンファレンス2011 PHPとテストとCIと私~愛するあなたのため~
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open Data
 
IoT Getting Started with AWS and Raspberry Pi
IoT Getting Started with AWS and Raspberry PiIoT Getting Started with AWS and Raspberry Pi
IoT Getting Started with AWS and Raspberry Pi
 
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
 
Review Pattern
Review PatternReview Pattern
Review Pattern
 
気の合う人達と社外で社内勉強会
気の合う人達と社外で社内勉強会気の合う人達と社外で社内勉強会
気の合う人達と社外で社内勉強会
 
私のプロフィール(札幌Ruby会議03発表資料)
私のプロフィール(札幌Ruby会議03発表資料)私のプロフィール(札幌Ruby会議03発表資料)
私のプロフィール(札幌Ruby会議03発表資料)
 
Nutanix Acropolis File Services ( AFS ) を「一足先に」試してみる
Nutanix Acropolis File Services ( AFS ) を「一足先に」試してみるNutanix Acropolis File Services ( AFS ) を「一足先に」試してみる
Nutanix Acropolis File Services ( AFS ) を「一足先に」試してみる
 
Agile459 これまでの5年
Agile459 これまでの5年Agile459 これまでの5年
Agile459 これまでの5年
 
【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方
【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方
【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方
 
Product Management Boot Camp Osaka #1
Product Management Boot Camp Osaka #1Product Management Boot Camp Osaka #1
Product Management Boot Camp Osaka #1
 
20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open
20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open
20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open
 
健康日本21(第二次)の普及啓発用資料
健康日本21(第二次)の普及啓発用資料健康日本21(第二次)の普及啓発用資料
健康日本21(第二次)の普及啓発用資料
 
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
 
東京から沖縄に移住したからこそわかるクラウドとコミュニティの有り難み 〜人はもっと自由になれる〜
東京から沖縄に移住したからこそわかるクラウドとコミュニティの有り難み 〜人はもっと自由になれる〜東京から沖縄に移住したからこそわかるクラウドとコミュニティの有り難み 〜人はもっと自由になれる〜
東京から沖縄に移住したからこそわかるクラウドとコミュニティの有り難み 〜人はもっと自由になれる〜
 
今さら聞けないプロダクトオーナー アンチパターン入門 - XP祭り2015 #xpjug
今さら聞けないプロダクトオーナー アンチパターン入門 - XP祭り2015 #xpjug今さら聞けないプロダクトオーナー アンチパターン入門 - XP祭り2015 #xpjug
今さら聞けないプロダクトオーナー アンチパターン入門 - XP祭り2015 #xpjug
 
[四国クラウドお遍路2014]小さな会社のゲームチェンジ
[四国クラウドお遍路2014]小さな会社のゲームチェンジ[四国クラウドお遍路2014]小さな会社のゲームチェンジ
[四国クラウドお遍路2014]小さな会社のゲームチェンジ
 
Linuxでソフトシンセを作って動かす
Linuxでソフトシンセを作って動かすLinuxでソフトシンセを作って動かす
Linuxでソフトシンセを作って動かす
 
音楽プログラミング講座
音楽プログラミング講座音楽プログラミング講座
音楽プログラミング講座
 

Ähnlich wie Fc2blog setting

[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
Amazon Web Services Japan
 
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazakia-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
Etsushi Ishii
 
You tubeにアップロードした動画を、アメブロに投稿するには?
You tubeにアップロードした動画を、アメブロに投稿するには?You tubeにアップロードした動画を、アメブロに投稿するには?
You tubeにアップロードした動画を、アメブロに投稿するには?
Keiko Aoki
 

Ähnlich wie Fc2blog setting (20)

Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料
Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料
Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料
 
20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn Seminar20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn Seminar
 
20140924 mt cloud_handson_seminar
20140924 mt cloud_handson_seminar20140924 mt cloud_handson_seminar
20140924 mt cloud_handson_seminar
 
オープンソースソフトウェアによるビジネス支援セミナー
オープンソースソフトウェアによるビジネス支援セミナーオープンソースソフトウェアによるビジネス支援セミナー
オープンソースソフトウェアによるビジネス支援セミナー
 
Ptengine の解析コードについてのご説明
Ptengine の解析コードについてのご説明Ptengine の解析コードについてのご説明
Ptengine の解析コードについてのご説明
 
You Tubeの動画をアメブロに投稿するには?
You Tubeの動画をアメブロに投稿するには?You Tubeの動画をアメブロに投稿するには?
You Tubeの動画をアメブロに投稿するには?
 
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
 
20141101 handson
20141101 handson20141101 handson
20141101 handson
 
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
 
Webデザイン入門2-HTML5 フォーム,映像再生,音声再生, CSS3, レスポンシブWebデザイン-
Webデザイン入門2-HTML5 フォーム,映像再生,音声再生, CSS3, レスポンシブWebデザイン-Webデザイン入門2-HTML5 フォーム,映像再生,音声再生, CSS3, レスポンシブWebデザイン-
Webデザイン入門2-HTML5 フォーム,映像再生,音声再生, CSS3, レスポンシブWebデザイン-
 
WEB開発はじめの一歩 講師:村井亮介様
WEB開発はじめの一歩 講師:村井亮介様WEB開発はじめの一歩 講師:村井亮介様
WEB開発はじめの一歩 講師:村井亮介様
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
 
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazakia-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
 
You tubeにアップロードした動画を、アメブロに投稿するには?
You tubeにアップロードした動画を、アメブロに投稿するには?You tubeにアップロードした動画を、アメブロに投稿するには?
You tubeにアップロードした動画を、アメブロに投稿するには?
 
Wordpressスマートフォンテーマ作成
Wordpressスマートフォンテーマ作成Wordpressスマートフォンテーマ作成
Wordpressスマートフォンテーマ作成
 
20141206 handson
20141206 handson20141206 handson
20141206 handson
 
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
 
セルフサービス式Twitter広告で広告を新規出稿・既存広告を編集する方法
セルフサービス式Twitter広告で広告を新規出稿・既存広告を編集する方法セルフサービス式Twitter広告で広告を新規出稿・既存広告を編集する方法
セルフサービス式Twitter広告で広告を新規出稿・既存広告を編集する方法
 
4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)
4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)
4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)
 

Fc2blog setting

  • 1. 何でも入れられるプラグインを準備 • プラグインとは、特定の機能を持たせた道具で、ホーム ページが大工道具の箱とすれば、ノコギリという道具は プラグインの一種です。 • フリーエリアプラグインとメールフォームプラグインを設 定します。 • フリーエリアは、何でも入れられる小さい箱のようなも ので、あとでアクセス解析タグと背景画像用タグを設置 するのに使います。 • 1~6ページ
  • 2. プラグインの設定画 面を表示する • FC2 FC2ブログの管理画 面に左のようなサイ ドバーが縦に並んで います。 • プラグインの設定を クリックします
  • 3. 不要なプラグイン削除 • 最初から追加されて いるすべてのプラグ インを削除します ②クリ ック ①クリ ック
  • 4. 不要なプラグイン削除 後の画面 • すべて削除するとこ んな感じになります。 • 次は公式プラグイン 追加をクリックします クリッ ク
  • 5. フリーエリアと メールフォームの追加 • 拡張プラグインのフ リーエリアとメール フォームというプラグ インを追加します • フリーエリアは、背景 画像とアクセス解析 タグの設置をする場 所になります。 ス ク ロ ー ル ②クリ ック ③クリ ック
  • 6. プラグインの準備完 了 • メールフォームの青 で囲まれたチェック ボックスをはずして、 設定ボタンをクリック してください。 • フリーエリアの詳細 な設定は、アクセス 解析タグの設置と、 背景画像設置の項 目で行います。 ス ②クリ ク ック ロ ー ル ②クリ ック ③クリ ック
  • 7. ホームページの訪問者数を把握するアクセス解析タグ • ホームページを作ったら次に大事なのがアクセス解析 の設定です。 • どんな訪問者がいるか、今日は何人見に来てくれたか、 平均何分滞在しているか、どんなキーワードで検索さ れたなどが把握できます。 • 人気のある記事の続編を書いたり、人気のない記事か ら次の記事の内容を決めたりできます。これはとても重 要です。 • 7~15ページ
  • 8. FC2ID FC2ID画面に戻る • マイサービスをクリッ クします • FC2ID FC2IDをクリックしま す ①クリ ック ②クリ ック
  • 9. アクセス解析のサー ビスを追加します • サービス追加をクリッ クします ②クリ ック
  • 10. アクセス解析サービス の追加 • スクロールして画面 の一番下を表示させ ます • アクセス解析のサー ビスの追加をクリック します ス ク ロ ー ル クリッ ク
  • 11. 利用規約に同意 • 利用規約に同意して 登録するをクリックし ます クリッ ク
  • 12. アクセス解析タグ取得 • スクロールして画面 の一番下を表示させ ます • タグ取得をクリックし ます ス ク ロ ー ル クリッ ク
  • 13. アクセス解析タグをコ ピー • Ctrl Ctrlボタンを押しなが らローマ字の【C】で C コピーができます。 • 何も表示がでません が、上の操作でコ ピーできていますの で、次のページにい きましょう。 クリッ ク コピー
  • 14. アクセス解析タグの貼 る場所に移動 • フリーエリアの詳細 をクリックします クリッ ス ク ク ロ ー ル ②クリ ック ③クリ ック
  • 15. アクセス解析タグの貼 り付け • Ctrl Ctrlを押しながらロー マ字の【V】を押すと V さきほどコピーしたタ グが貼り付けできま す。 ①貼 り付け ②クリ ック
  • 16. 背景画像の設置 • ホームページの背景画像を1~5枚用意します。 • デジカメやスマートフォン、またはインターネットにある 著作権フリーな画像をとってきて、パソコンのわかりや すいところに保存します。デスクトップが良いでしょう。 • 画像の大きさが大きい場合は、画像縮小サービスを活 用します。 • 横1024 1024 768 1024ピクセル×縦768 768ピクセルが理想です。 • 16~22ページ
  • 17. 背景用の画像をファイ ルのアップロード • FC2 FC2ブログの管理画 面に左のようなサイ ドバーが縦に並んで います。 • ファイルのアップロー ドをクリックします クリッ ク
  • 18. 背景画像を選択 • パソコン内に保存し た背景用画像を選び ます。 • 開くをクリックします。 ①クリ ック ②クリ ック
  • 19. 画像をアップロードし た場所(URL URL URL)をメモ • 画像をアップロードし たURL URL URLが赤字で表示 されます。 • 上記URL URL URLは、①ク リックの操作でもブラ ウザが開かれるので 確認できます。次 ページで解説。 コピー クリッ ク
  • 20. 画像をアップロードし た場所(URL URL URL)をメモ • ブラウザでアップロー ドした画像が確認で きます • ブラウザ画面の上部 にあるURL URL URLをコピー します コピー
  • 21. プラグインのフリーエリア に画像URL URL URL貼り付け • 画像のアップロードし たURL URL URLを下記の指示 にしたがって、フリー エリアに貼り付け (Ctrl+V Ctrl+V Ctrl+V)します。 • ◯◯のところにURL URL を貼り付け <div id="view"> <img src=" src="①①">"> <img src=" src="②②">"> </div> ①貼 り付け ②クリ ック
  • 22. Twitter Facebook TwitterとFacebook Facebookを連携する • ブログの名前、説明、あなたの名前訪問者に記事を気 に入ってもらえれば、twitterやFacebookでホーム ページを口コミしてくれます。 • TwitterやFacebookをやっていなくても設定することを おすすめします。 • 22~28ページ
  • 23. ホームページ上段の キャッチコピーを変更 • プロフィールの編集 をクリック。 クリッ ク
  • 24. キャッチコピーと メニュー • キャッチコピーを書き ます。 • メニューに表示した い記事、またはカテ ゴリのURL URL URLを下記の ように書きます。 <ul> <li> <a href=" "> href="◯◯"> ">△△ </a> </li> <ul> クリッ ク
  • 25. 環境設定の変更をす る • 環境設定の変更をク リックします クリッ ク
  • 26. ブログの名前、説明、運 営者名を決定します • ブログの名前、説明、 あなたのお名前は、 ホームページに表示 されます。 • ブロとも限定公開で ブログの名前、説明、 あなたのお名前の付 け方を解説する予定 ですのでぜひチェッ クしてください。
  • 27. 口コミで訪問者を増や すための設定 • twitter twitterとの連携をク リックします クリッ ク
  • 28. twitter Facebook twitterとFacebook Facebookの連 ①クリ 携、検索バー非表示 ック • twitter Facebook twitterとFacebook の連携を有効にする にチェックを入れる。 • ボタンの形も数種類 ②クリ 選べます。 ック • 検索バーの設定で、 利用しないを選択し ます。 • 更新を押すと、さきほ ど変更したtwitter twitter twitterと Facebook Facebookの設定、 検索バーの設定が 反映されます。 選択 ③クリ ック