SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 13
第16回
春だからログ解析するぞ
シェル芸勉強会
@さくらインターネット研究所セミナールーム
USP友の会 上田隆一
近況1
• 昔の翻訳書が復刊しました
– 確率ロボティクス(マイナビ)
• 捗るエゴサーチ
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 2
近況2
• 5月に「シェル芸本」が出ます
– シェルプログラミング実用テクニック(技術評論社)
• 「表紙見せてもいい」と言われたので公開!
– 大サービストンボ付き(これしか持ってない)
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 3
近況3
• 某誌で連載が始まります!
– 「アレとシェル芸を組み合わせると
大変アレになる」という内容デス
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 4
近況4
• ちょうど発売日のSoftwareDesignの
特集記事を書きました
– http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2015/201505
– 内容: コマンドとテキスト処理について
• 初心者からシェル芸人まで幅広く満足してもらえるよう苦労しました
– ご購入を
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 5
ということで
• こんな出版ラッシュはもう二度とないと思われる
– 今後もコツコツとシェル芸勉強会をやって
世界の隅でコソコソと生き抜いて行こうと思います
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 6
シェル芸とは
• マウスも使わず、ソースコードも残さず、GUIツール
を立ち上げる間もなく、あらゆる調査・計算・テキスト
処理をCLI端末へのコマンド入力一撃で終わらすこと。
あるいはそのときのコマンド入力のこと。
– http://blog.ueda.asia/?page_id=1434
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 7
今回(第16回)は
ログさばき(略してログ鯖)
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 8
ログさばき
• それはシェル芸人が最も輝く瞬間(謎)
• しかし、ログって意外に不定形なんですよね
– 意外に難しい
• なんとなくコツみたいなものはある
– これをテーマに問題を作ってみました(嘘)
– ログの読み方自体にはそんなにウンチクを持ってません
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 9
使用するログ
• apacheの吐き出すアクセスログ
– 読み方を確認しましょう
• http://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/logs.html
• common, combined
– 以下に置いたサンプルを使用
– http://blog.ueda.asia/?page_id=5649
• 「シェルショック関連の邪悪なApacheログ」
• 「NASAのApacheログ」
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 10
進め方
• 4〜6人で1チーム
– 上級者がリーダーに(ちゃんと自己申告するように)
– 初心者は上級者の隣に座る
– あとは適当に
• 1問に15分強
– 問題に対するアプローチを考える
– それを実現するコマンドやオプションがないか調査
– 手を動かす
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 11
環境等
• 解答例はLinuxで作成
• 異種格闘技は大歓迎
– Ruby芸、php-cli芸など、ghci芸等
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 12
ということで
• 開始。
Feb. 13, 2014 第14回シェル芸勉強会 13

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

【札幌】Playgrounds準備会予告資料
【札幌】Playgrounds準備会予告資料【札幌】Playgrounds準備会予告資料
【札幌】Playgrounds準備会予告資料Masaaki Takahashi
 
Unity歴0秒は何故ゲームジャムに飛び込んだのか
Unity歴0秒は何故ゲームジャムに飛び込んだのかUnity歴0秒は何故ゲームジャムに飛び込んだのか
Unity歴0秒は何故ゲームジャムに飛び込んだのかOkuno Kentaro
 
mikutterではじめるさわやかておくれライフ
mikutterではじめるさわやかておくれライフmikutterではじめるさわやかておくれライフ
mikutterではじめるさわやかておくれライフAkira Ouchi
 
高専生だからできたこと
高専生だからできたこと高専生だからできたこと
高専生だからできたことIruyan_Zak Hirouji
 
20150522 ssmjp 誰もが見たことのある仕様書の話
20150522 ssmjp 誰もが見たことのある仕様書の話20150522 ssmjp 誰もが見たことのある仕様書の話
20150522 ssmjp 誰もが見たことのある仕様書の話Hiyou Shinnonome
 

Was ist angesagt? (6)

【札幌】Playgrounds準備会予告資料
【札幌】Playgrounds準備会予告資料【札幌】Playgrounds準備会予告資料
【札幌】Playgrounds準備会予告資料
 
Unity歴0秒は何故ゲームジャムに飛び込んだのか
Unity歴0秒は何故ゲームジャムに飛び込んだのかUnity歴0秒は何故ゲームジャムに飛び込んだのか
Unity歴0秒は何故ゲームジャムに飛び込んだのか
 
Anko Kivy
Anko KivyAnko Kivy
Anko Kivy
 
mikutterではじめるさわやかておくれライフ
mikutterではじめるさわやかておくれライフmikutterではじめるさわやかておくれライフ
mikutterではじめるさわやかておくれライフ
 
高専生だからできたこと
高専生だからできたこと高専生だからできたこと
高専生だからできたこと
 
20150522 ssmjp 誰もが見たことのある仕様書の話
20150522 ssmjp 誰もが見たことのある仕様書の話20150522 ssmjp 誰もが見たことのある仕様書の話
20150522 ssmjp 誰もが見たことのある仕様書の話
 

Andere mochten auch

第21回シェル芸勉強会イントロ
第21回シェル芸勉強会イントロ第21回シェル芸勉強会イントロ
第21回シェル芸勉強会イントロRyuichi Ueda
 
20141213 第14回シェル芸勉強会イントロ
20141213 第14回シェル芸勉強会イントロ20141213 第14回シェル芸勉強会イントロ
20141213 第14回シェル芸勉強会イントロRyuichi Ueda
 
パイプでバイブを動かそう シェル芸 × Arduino
パイプでバイブを動かそう シェル芸 × Arduinoパイプでバイブを動かそう シェル芸 × Arduino
パイプでバイブを動かそう シェル芸 × ArduinoYasuhiro Yamada
 
初心者向けシェル芸勉強会
初心者向けシェル芸勉強会初心者向けシェル芸勉強会
初心者向けシェル芸勉強会Katsuya Tashiro
 
シェル芸初心者によるシェル芸入門 (修正版)
シェル芸初心者によるシェル芸入門 (修正版)シェル芸初心者によるシェル芸入門 (修正版)
シェル芸初心者によるシェル芸入門 (修正版)icchy
 
楽しい怪しいシェルスクリプト - 第4回つくらぐ勉強会
楽しい怪しいシェルスクリプト - 第4回つくらぐ勉強会楽しい怪しいシェルスクリプト - 第4回つくらぐ勉強会
楽しい怪しいシェルスクリプト - 第4回つくらぐ勉強会University of Tsukuba Linux User Group
 
20150201 シェル芸勉強会LT GlueLangについて (シェル書いてますが何か?)
20150201 シェル芸勉強会LT GlueLangについて(シェル書いてますが何か?)20150201 シェル芸勉強会LT GlueLangについて(シェル書いてますが何か?)
20150201 シェル芸勉強会LT GlueLangについて (シェル書いてますが何か?)Ryuichi Ueda
 
20150227 オープンソースカンファレンス Tokyo 2015 Spring
20150227 オープンソースカンファレンス Tokyo 2015 Spring20150227 オープンソースカンファレンス Tokyo 2015 Spring
20150227 オープンソースカンファレンス Tokyo 2015 SpringRyuichi Ueda
 
第4回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(もくもく) 発表資料 - さくらのクラウド操作案内
第4回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(もくもく) 発表資料 - さくらのクラウド操作案内第4回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(もくもく) 発表資料 - さくらのクラウド操作案内
第4回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(もくもく) 発表資料 - さくらのクラウド操作案内Yasutaka Hamada
 
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)徹 上野山
 
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。tak9029
 

Andere mochten auch (11)

第21回シェル芸勉強会イントロ
第21回シェル芸勉強会イントロ第21回シェル芸勉強会イントロ
第21回シェル芸勉強会イントロ
 
20141213 第14回シェル芸勉強会イントロ
20141213 第14回シェル芸勉強会イントロ20141213 第14回シェル芸勉強会イントロ
20141213 第14回シェル芸勉強会イントロ
 
パイプでバイブを動かそう シェル芸 × Arduino
パイプでバイブを動かそう シェル芸 × Arduinoパイプでバイブを動かそう シェル芸 × Arduino
パイプでバイブを動かそう シェル芸 × Arduino
 
初心者向けシェル芸勉強会
初心者向けシェル芸勉強会初心者向けシェル芸勉強会
初心者向けシェル芸勉強会
 
シェル芸初心者によるシェル芸入門 (修正版)
シェル芸初心者によるシェル芸入門 (修正版)シェル芸初心者によるシェル芸入門 (修正版)
シェル芸初心者によるシェル芸入門 (修正版)
 
楽しい怪しいシェルスクリプト - 第4回つくらぐ勉強会
楽しい怪しいシェルスクリプト - 第4回つくらぐ勉強会楽しい怪しいシェルスクリプト - 第4回つくらぐ勉強会
楽しい怪しいシェルスクリプト - 第4回つくらぐ勉強会
 
20150201 シェル芸勉強会LT GlueLangについて (シェル書いてますが何か?)
20150201 シェル芸勉強会LT GlueLangについて(シェル書いてますが何か?)20150201 シェル芸勉強会LT GlueLangについて(シェル書いてますが何か?)
20150201 シェル芸勉強会LT GlueLangについて (シェル書いてますが何か?)
 
20150227 オープンソースカンファレンス Tokyo 2015 Spring
20150227 オープンソースカンファレンス Tokyo 2015 Spring20150227 オープンソースカンファレンス Tokyo 2015 Spring
20150227 オープンソースカンファレンス Tokyo 2015 Spring
 
第4回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(もくもく) 発表資料 - さくらのクラウド操作案内
第4回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(もくもく) 発表資料 - さくらのクラウド操作案内第4回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(もくもく) 発表資料 - さくらのクラウド操作案内
第4回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(もくもく) 発表資料 - さくらのクラウド操作案内
 
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
 
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
 

Mehr von Ryuichi Ueda

第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライドRyuichi Ueda
 
シェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックシェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックRyuichi Ueda
 
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナーRyuichi Ueda
 
シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話Ryuichi Ueda
 
移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーション移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーションRyuichi Ueda
 
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆Ryuichi Ueda
 
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライドRyuichi Ueda
 
bash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)updatebash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)updateRyuichi Ueda
 
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニングRyuichi Ueda
 
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...Ryuichi Ueda
 
20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トーク20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トークRyuichi Ueda
 
第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロ第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロRyuichi Ueda
 
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習Ryuichi Ueda
 
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018Ryuichi Ueda
 
poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018Ryuichi Ueda
 
Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Ryuichi Ueda
 
Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018Ryuichi Ueda
 
Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018Ryuichi Ueda
 
第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会Ryuichi Ueda
 
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」Ryuichi Ueda
 

Mehr von Ryuichi Ueda (20)

第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド
 
シェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックシェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノック
 
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
 
シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話
 
移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーション移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーション
 
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
 
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
 
bash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)updatebash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)update
 
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
 
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
 
20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トーク20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トーク
 
第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロ第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロ
 
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
 
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
 
poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018
 
Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018
 
Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018
 
Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018
 
第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会
 
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
 

20150418 第16回シェル芸勉強会スライド