SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 59
Downloaden Sie, um offline zu lesen
「var禁止」禁止
@RyotaMurohoshi
2016/02/20(土)(Hokuriku(ComCamp(2016(powered(by(MVPs
C#を書いていて、こんなこと
言われたことないですか?
「var使うの禁止な!」
自己紹介
@RyotaMurohoshiです
千葉県柏市からきました
実家は新潟県です
Unityクラスタからきました
アンケート!
C#er%!?
やったことある人!?
「var」が何かわかる$!?
C#erならわかるよね!?
Javaも書くよってひと$!?
「var禁止」言われたことある$!?
つらいorz
ありがとうございました
C#の便利な言語機能の「var」
世の中には、それを嫌う・使わない人がいるらしいです
それを使わないなんてとんでもない
「var」ちゃんと使おうぜ
「var禁止」禁止
それでは「var禁止」って言われた時の
いい感じの返しを考えていきましょう!
ケース1
「var、型がなくてキモいから禁止な!」
って言われる
ケース1の原因
varをちゃんと理解していない
「varとは?」
暗黙的に型指定されるローカル変数
from%MSDN%h+ps://msdn.microso5.com/ja8jp/library/bb384061.aspx
暗黙的に型指定されるローカル変数
var、型はあります!
明示的に変数の型を書かないだけ!
// 明示的に変数の型を書いている
string name = "RyotaMurohoshi";
// =の右辺が文字列リテラルだからstring型
var title = "「var禁止」禁止";
var、短くかけて素敵やん!
// アホみたいに長い型名(極端)を2回書く!?
Dictionary<HogeFuga, List<PiyoPiyoPiyo>> dictionary = new Dictionary<HogeFuga, List<PiyoPiyoPiyo>>();
// 1回書けばいいよね
var dictionary = new Dictionary<HogeFuga, List<PiyoPiyoPiyo>>();
わざわざ同じこと、2回書く必要ないよね
ケース1まとめ
varには型がある、明示的になってないだけで。
「var、型がなくてキモいから禁止な!」って
言われた場合、相手はvarを勘違いしているから教えてあげよう!
つづきまして...
ケース2
「var、何の型か分かりにくいから禁止な!」
って言われる
ケース2の原因
varの乱用。適切にvarを使っていないため。
(俺が思う)#varの良くない利用例
「なんだよ、このメソッドの返り値の型」ってなる!
 
var result = GetResults();
varの乱用orz
varを使っても型がわかる時に、
varを使おう!
(俺が思う)#varの良い利用例
// =の右辺がリテラル
var level = 27;
var name = "Ryota";
// =の右辺がコンストラクタ or ファクトリメソッド
var playerData = new PlayerData(level, name);
// =の右辺がジェネリックメソッドで型引数が返り値型な
// メジャーなメソッド(次のはUnityで良く使うやつ)
var player = FindObjectOfType<Player>();
「わざわざ二回書かなくても右辺から型がわかるじゃん」
という場合varでスッキリ。
ケース2まとめ
「var、何の型か分かりにくいから禁止な!」って
確かに乱用すると読みづらくなることもある。
読みやすくなる場面では使うルールを交渉しましょう!
つづきまして...
ケース3
「var、List<string>がIList<string>に
なってくれないから禁止な」
って言われた
ケース3の原因
Javaでの経験が理由(かも?)
このパターンが一番厄介
varの右辺がList<string>型だから、listの型はList<string>に。
 
var list = new List<string>();
今からチョットJavaの話
Javaのコードです
// 下記の書き方は良くない
ArrayList<String> list = new ArrayList<String>();
// 下記の書き方をすべき
List<String> list = new ArrayList<String>();
// ダイヤモンド演算子で短くかける
List<String> list = new ArrayList<>();
Javaではダイヤモンド演算子をつかい、記述を省略しつつ
「ローカル変数」を抽象的な型で扱うことができる
これに慣れた人はこう思う場合があるみたい
「var、List<string>がIList<string>に
なってくれないから禁止な」
Javaは、ダイヤモンド演算子で記述を省略しつつListインターフェース型の変数で扱える
// Java
List<String> list = new ArrayList<>();
C#のvarの場合、IList<string>インターフェースにはならない。List<string>クラスになる。
// C#
var list = new List<string>();
確かにメソッドの引数や返り値の型を
適切に抽象的な型で扱うのは大切
// 良くない例(Java)
public ArrayList<string> loadList(){ /*中略*/ }
// 改善例(Java)
public List<string> loadList(){ /*中略*/ }
けれど「var、List<string>クラスのオブジェクトが
IList<string>インターフェースの変数にならないから禁止」
は間違っていると思う
varが使えるのは
ローカル変数だけ!
ローカル変数を抽象型で扱うのそんなに大事?
絶対必要?
ローカル変数ならスコープは閉じていて、
たかだか数行、長くても2,30行
varで短くかけることと、
短く閉じたスコープでローカル変数を抽象的な型で扱うこと
どっちが大事だろう?
varで短くかける方が
いいよね!
もしかしたら
「Javaでこうだから、C#でもこうじゃなきゃダメ」
機械的に判断してるかもしれないorz
【脇道】「var、List<string>がIList<string>になってくれないから禁止な」っていう人やばそう【偏見】
配列もIList<T>実装しているの知らなそう。
IReadOnlyList<T>とか使えばいいのに知らなそう。
ケース3まとめ
「var、List<string>がIList<string>になってくれないから禁止な」
と言われたら、ローカル変数で抽象的な型で扱うメリットと
短く記述できることのメリット、どちらが大事か話し合おう。
そして勝て!今書いてんのはJavaじゃなくてC#だ!
最後に
• 今熱い、KotlinやSwi*でもvar!(とかvalとかlet)
• var、使おうぜ
• var、適切に正しく使おうぜ!乱用はダメな!
• 「var禁止」禁止な!!!
「var禁止」禁止
@RyotaMurohoshi
2016/02/20(土)(Hokuriku(ComCamp(2016(powered(by(MVPs
補足
その4
「var使うとインターフェース型の変数にならないから
明示的な実装しているメソッド呼べなくなるじゃん」
って言われたら?
そもそもさ、クラスがわかっているのに
インターフェースの明示的実装しているメソッド
呼ぶ必要あるの?

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化Gosuke Miyashita
 
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行しますSlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行しますMamoru Ohashi
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話Koichiro Matsuoka
 
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話Daichi Koike
 
トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化Kumazaki Hiroki
 
Ruby で高速なプログラムを書く
Ruby で高速なプログラムを書くRuby で高速なプログラムを書く
Ruby で高速なプログラムを書くmametter
 
分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれ分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれKumazaki Hiroki
 
非同期処理の基礎
非同期処理の基礎非同期処理の基礎
非同期処理の基礎信之 岩永
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話Kumazaki Hiroki
 
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計増田 亨
 
Cassandraのしくみ データの読み書き編
Cassandraのしくみ データの読み書き編Cassandraのしくみ データの読み書き編
Cassandraのしくみ データの読み書き編Yuki Morishita
 
大規模ソーシャルゲームを支える技術~PHP+MySQLを使った高負荷対策~
大規模ソーシャルゲームを支える技術~PHP+MySQLを使った高負荷対策~大規模ソーシャルゲームを支える技術~PHP+MySQLを使った高負荷対策~
大規模ソーシャルゲームを支える技術~PHP+MySQLを使った高負荷対策~infinite_loop
 
Node.js Native ESM への道 〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
Node.js Native ESM への道  〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜Node.js Native ESM への道  〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
Node.js Native ESM への道 〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜Teppei Sato
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなKentaro Matsui
 
冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safe冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safeKumazaki Hiroki
 
イミュータブルデータモデル(入門編)
イミュータブルデータモデル(入門編)イミュータブルデータモデル(入門編)
イミュータブルデータモデル(入門編)Yoshitaka Kawashima
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)Takuto Wada
 
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)Koichiro Matsuoka
 
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略ippei_suzuki
 

Was ist angesagt? (20)

イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
 
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行しますSlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
 
プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話
 
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
 
トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化
 
Ruby で高速なプログラムを書く
Ruby で高速なプログラムを書くRuby で高速なプログラムを書く
Ruby で高速なプログラムを書く
 
分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれ分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれ
 
非同期処理の基礎
非同期処理の基礎非同期処理の基礎
非同期処理の基礎
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
 
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計
 
Cassandraのしくみ データの読み書き編
Cassandraのしくみ データの読み書き編Cassandraのしくみ データの読み書き編
Cassandraのしくみ データの読み書き編
 
大規模ソーシャルゲームを支える技術~PHP+MySQLを使った高負荷対策~
大規模ソーシャルゲームを支える技術~PHP+MySQLを使った高負荷対策~大規模ソーシャルゲームを支える技術~PHP+MySQLを使った高負荷対策~
大規模ソーシャルゲームを支える技術~PHP+MySQLを使った高負荷対策~
 
Node.js Native ESM への道 〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
Node.js Native ESM への道  〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜Node.js Native ESM への道  〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
Node.js Native ESM への道 〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
 
冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safe冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safe
 
イミュータブルデータモデル(入門編)
イミュータブルデータモデル(入門編)イミュータブルデータモデル(入門編)
イミュータブルデータモデル(入門編)
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
 
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
 
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
 

Mehr von Ryota Murohoshi

UnityでC#6.0が使える未来がそろそろ来そう!
UnityでC#6.0が使える未来がそろそろ来そう!UnityでC#6.0が使える未来がそろそろ来そう!
UnityでC#6.0が使える未来がそろそろ来そう!Ryota Murohoshi
 
【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】
【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】
【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】Ryota Murohoshi
 
【ハピバ】未来に備えたKotlin、大好きだぜ!【Kotlin 1.0】
【ハピバ】未来に備えたKotlin、大好きだぜ!【Kotlin 1.0】【ハピバ】未来に備えたKotlin、大好きだぜ!【Kotlin 1.0】
【ハピバ】未来に備えたKotlin、大好きだぜ!【Kotlin 1.0】Ryota Murohoshi
 
Javaのバージョニング問題の話しよっか
Javaのバージョニング問題の話しよっかJavaのバージョニング問題の話しよっか
Javaのバージョニング問題の話しよっかRyota Murohoshi
 
LINQ、Select連弾ってやります?
LINQ、Select連弾ってやります?LINQ、Select連弾ってやります?
LINQ、Select連弾ってやります?Ryota Murohoshi
 
C#のList_TがIListを実装している件
C#のList_TがIListを実装している件C#のList_TがIListを実装している件
C#のList_TがIListを実装している件Ryota Murohoshi
 
どうしてこのコードエラーになるんですか?
どうしてこのコードエラーになるんですか?どうしてこのコードエラーになるんですか?
どうしてこのコードエラーになるんですか?Ryota Murohoshi
 
広告ネイティブプラグインの辛かった話しよっか
広告ネイティブプラグインの辛かった話しよっか広告ネイティブプラグインの辛かった話しよっか
広告ネイティブプラグインの辛かった話しよっかRyota Murohoshi
 
UnityでC#を勉強しはじめた私の主張
UnityでC#を勉強しはじめた私の主張UnityでC#を勉強しはじめた私の主張
UnityでC#を勉強しはじめた私の主張Ryota Murohoshi
 
普段C#を使っている僕から見たKotlin
普段C#を使っている僕から見たKotlin普段C#を使っている僕から見たKotlin
普段C#を使っている僕から見たKotlinRyota Murohoshi
 
UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例Ryota Murohoshi
 
「LINQ」っていう名前だけでも 覚えて帰ってください!
「LINQ」っていう名前だけでも 覚えて帰ってください!「LINQ」っていう名前だけでも 覚えて帰ってください!
「LINQ」っていう名前だけでも 覚えて帰ってください!Ryota Murohoshi
 
JXUGのLTだけれどもUnity+iOS+LINQの話をしようと思う!
JXUGのLTだけれどもUnity+iOS+LINQの話をしようと思う!JXUGのLTだけれどもUnity+iOS+LINQの話をしようと思う!
JXUGのLTだけれどもUnity+iOS+LINQの話をしようと思う!Ryota Murohoshi
 
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料などRxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料などRyota Murohoshi
 
共変戻り値型って知ってますか?
共変戻り値型って知ってますか?共変戻り値型って知ってますか?
共変戻り値型って知ってますか?Ryota Murohoshi
 
明日からちょっと KotlinでAndroidが書きたくなる(かもしれない?)SAM変換と拡張関数
明日からちょっと KotlinでAndroidが書きたくなる(かもしれない?)SAM変換と拡張関数明日からちょっと KotlinでAndroidが書きたくなる(かもしれない?)SAM変換と拡張関数
明日からちょっと KotlinでAndroidが書きたくなる(かもしれない?)SAM変換と拡張関数Ryota Murohoshi
 

Mehr von Ryota Murohoshi (18)

UnityでC#6.0が使える未来がそろそろ来そう!
UnityでC#6.0が使える未来がそろそろ来そう!UnityでC#6.0が使える未来がそろそろ来そう!
UnityでC#6.0が使える未来がそろそろ来そう!
 
【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】
【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】
【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】
 
【ハピバ】未来に備えたKotlin、大好きだぜ!【Kotlin 1.0】
【ハピバ】未来に備えたKotlin、大好きだぜ!【Kotlin 1.0】【ハピバ】未来に備えたKotlin、大好きだぜ!【Kotlin 1.0】
【ハピバ】未来に備えたKotlin、大好きだぜ!【Kotlin 1.0】
 
Javaのバージョニング問題の話しよっか
Javaのバージョニング問題の話しよっかJavaのバージョニング問題の話しよっか
Javaのバージョニング問題の話しよっか
 
LINQ、Select連弾ってやります?
LINQ、Select連弾ってやります?LINQ、Select連弾ってやります?
LINQ、Select連弾ってやります?
 
C#のList_TがIListを実装している件
C#のList_TがIListを実装している件C#のList_TがIListを実装している件
C#のList_TがIListを実装している件
 
どうしてこのコードエラーになるんですか?
どうしてこのコードエラーになるんですか?どうしてこのコードエラーになるんですか?
どうしてこのコードエラーになるんですか?
 
広告ネイティブプラグインの辛かった話しよっか
広告ネイティブプラグインの辛かった話しよっか広告ネイティブプラグインの辛かった話しよっか
広告ネイティブプラグインの辛かった話しよっか
 
UnityでC#を勉強しはじめた私の主張
UnityでC#を勉強しはじめた私の主張UnityでC#を勉強しはじめた私の主張
UnityでC#を勉強しはじめた私の主張
 
普段C#を使っている僕から見たKotlin
普段C#を使っている僕から見たKotlin普段C#を使っている僕から見たKotlin
普段C#を使っている僕から見たKotlin
 
T4使ってみた
T4使ってみたT4使ってみた
T4使ってみた
 
UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例
 
私とUnityとLINQと
私とUnityとLINQと私とUnityとLINQと
私とUnityとLINQと
 
「LINQ」っていう名前だけでも 覚えて帰ってください!
「LINQ」っていう名前だけでも 覚えて帰ってください!「LINQ」っていう名前だけでも 覚えて帰ってください!
「LINQ」っていう名前だけでも 覚えて帰ってください!
 
JXUGのLTだけれどもUnity+iOS+LINQの話をしようと思う!
JXUGのLTだけれどもUnity+iOS+LINQの話をしようと思う!JXUGのLTだけれどもUnity+iOS+LINQの話をしようと思う!
JXUGのLTだけれどもUnity+iOS+LINQの話をしようと思う!
 
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料などRxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
 
共変戻り値型って知ってますか?
共変戻り値型って知ってますか?共変戻り値型って知ってますか?
共変戻り値型って知ってますか?
 
明日からちょっと KotlinでAndroidが書きたくなる(かもしれない?)SAM変換と拡張関数
明日からちょっと KotlinでAndroidが書きたくなる(かもしれない?)SAM変換と拡張関数明日からちょっと KotlinでAndroidが書きたくなる(かもしれない?)SAM変換と拡張関数
明日からちょっと KotlinでAndroidが書きたくなる(かもしれない?)SAM変換と拡張関数
 

Kürzlich hochgeladen

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

Kürzlich hochgeladen (11)

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 

「var禁止」禁止