SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 38
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Amebaアプリ
QAの歴史
株式会社サイバーエージェント
メディアQC室 関根 雄飛
今日お話すること
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
自己紹介
2012年4月 サイバーエージェントにサーバサイドエンジニアとして入社
2012年8月 『GIRL’S TALK』リリース
2012年11月 『Hey!パイセン』リリース(のちにクローズ)
2013年5月 『おたすけSOS』リリース(のちにクローズ)
2013年9月 『読書のお時間です』リリース
2014年4月 テクニカルサポートに異動
2014年8月 AmebaアプリQA担当
2016年7月 Amebaメディア本部メディアQC室に所属
【好きなこと】
競馬
Ingress
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
Amebaアプリの紹介
2010年1月リリース
最新バージョンはiOSが8.0.0
、Androidが10.2.2
「アメブロへの投稿」「人気
ブログの閲覧」「チェックリ
ストの閲覧」機能
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
体制図
プロデューサ
ディレクター
サーバ
マーケティングデザイン
フロントネイティブ
体制図
Amebaアプリ メディアQC室 CAアドバンス
プロデューサ
ディレクター
デザイナー
エンジニア
関根
リーダー
リーダー
テスター
テスター
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
テストフロー
仕様の共有
テスト項目書の作成
テスト端末の選定
テスト実施
不具合の起票・修正確認
リリース後の項目書見直し
上記フローを繰り返し行う
仕様の共有
仕様の共有会を実施
GitHubEnterprise(以下GHE)上
にIssueを作成
QC室はGHEのIssue上から仕
様の把握を実施
不明点などがあった場合は口
頭やSlack上でやり取り
ここでCheck!!
〜仕様の共有〜
仕様の共有・把握はとても重要
見積もりを誤ってしまうと、テストに影響
実装途中でも良いのでapk・ipaファイルを
もらって動作を確認する
テスト項目書の作成
GoogleDocsを使って作成
メイン機能ごとにシート分け
新機能に関しては独立したシ
ートを作成
項目書は新しいバージョンに
なるたびに作成
ここでCheck!!
〜テスト項目書の作成〜
必ず開発者にレビューしてもらうように体制を見
直し
テスト実施前にテスターにも共有
分岐がややこしい場合は必ず資料を作成
iOSとAndroidとで同じものを使用していたが、細
部が異なっているため、ファイルを分割
テスト端末の選定
端末シェアの高いものを選定
アプリのバージョンごとに端末を変えている
新OSが出た場合は、別チームに基本的な機能
の確認をしてもらっている
テスト実施
テストは 本番環境 で実施
Crashlytics・TestFlightを利
用
帯域制限のテストには
Charlesを使用
iOS/Androidともに並行して
テストを実施
ここでCheck!!
〜テスト実施〜
まずは1端末で新項目→既存の順でテスト
不具合を見つけるのが遅くなるとその分スケ
ジュールに影響が出てしまう
開発チームにお願いして工数の節約を実施
再現性がなくても報告する
不具合の起票修正確認
GHEにIssueをあげる
必要に応じてラベルを付与
修正確認ができたら、DONEラベ
ルを付与
修正確認時に再度不具合があった
場合はReOpen
アプリが落ちてしまう不具合の場
合はログを添付
ここでCheck!!
〜不具合の起票修正確認〜
リリースに影響があるかどうかの判定
リリース強行などはしないように調整
リリース後の項目見直し
リリース後1週間以内を目処に項目の見直し会を
実施
新規項目についてテスト優先度を設定
新機能を各シートへと振り分ける
項目書で気になるところがあればブラッシュアッ
プを実施する
ここでCheck!!
〜リリース後の項目見直し〜
KPTの洗い出しを項目見直しと同時に実施
チーム・個人の振り返りに役立つ
テスターにも参加してもらう
Tryに関しては次回見直し会に必ずどうなっ
たかを報告する
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
社内と社外テストの使い分け
多数の端末を使用したテストを短期間に実施したい場
合は、社外にテストを依頼
直近では、ブログ記事のネイティブ化実装時に依頼
社外テスターは、redmineにてチケット管理
redmineのチケットをGHEのIssueにて不具合・質問を
起票
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
CAアドバンスとの施策につい
て
Amebaアプリでは、リーダー1名テスター2名の3名
体制でテストをしてもらっている
仕様書を作成してもらっている
メディアQC室の他のPRJも
定期的(月に2回程度)に仕様書のレビューを実施
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
検証における課題
突然の仕様変更
リリース遅延
ログ吐き出しの確認漏れ
STG環境での検証
突然の仕様変更
実装段階で仕様変更が発生してしまう(これはしょうが
ない)
情報の共有がチーム全体に行き渡らないことがある
その結果、iOS/Androidとで挙動が違ってしまっている(
これは問題)
GHE上の情報と実仕様が異なってしまうことが多々ある
リリース遅延
アプリチームだけでなく、様々なチームと連携し
ているためリリースの遅延が出てしまう
不具合を発見してから、本番環境へのリリースま
での時間がどうしても長くなってしまう
連携が必要な箇所に関しては優先してチェックす
る体制をつくる
ログ吐き出しの確認漏れ
ユーザの動向を把握するために任意のタイミ
ングでログを吐き出しているがテストするの
が難しい
Charlesを使用しての確認は可能だが、そもそ
もこれであっているかのどうかの確認が難し
い
STG環境での検証
本番環境と異なっている部分があるため、
STG環境では確認しきれない箇所がある
その為、一部APIのレスポンスがダミーデー
タになってしまっている
STG環境の取り合いが発生している
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
メディアQC室の紹介
2016年7月より設立
現在8サービスの検証を実施している
CAアドバンスや外部会社を使用して検証
を実施
PRJからの評価
いつも細かいところまでチェックいただけて大変助かっている。詳細項目もかなり細か
く網羅していただけているので、かなり助かっている。
担当者の変更があったため少し不安視していたのですが、引き継ぎやお休みでも開発側
の足が止まることが一切なく非常に助かっています。
不明な部分は細かく確認して頂けたり、確認に特殊な操作が必要な場合も柔軟に対応し
てもらえてテストの質も高く感じている。
投稿周りとか、Amebaログイン、SNSログイン、非ログインで条件がとても複雑にな
ってきていて、単体テストで網羅するのが厳しくなってきています。コアな機能に関し
てQC室の人が最後にチェックしていてくれるので、いつも安心してリリース出来ます
。
PRJからの要望
CSと連携して、エスカレーションされた問い合わせ
の再現条件などを調査して欲しい
OSの足切りなどを横軸の知見を活かして提案してい
ただけると嬉しいです
ユーザ目線で使ってみて使いにくいところとかがあ
ったら教えて欲しい
自己紹介
Amebaアプリの紹介
体制図
テストフロー
社内と社外テストの使い分け
CAアドバンスとの施策について
検証における課題
メディアQC室の紹介
今後の検証について
今後の検証について
テスト自動化をしたい
全項目は到底ムリなので一部項目のみ
実施したい
Appiumを想定

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Being healthy dev and ops in cookpad - Issei Naruta
Being healthy dev and ops in cookpad - Issei NarutaBeing healthy dev and ops in cookpad - Issei Naruta
Being healthy dev and ops in cookpad - Issei Naruta
Devopsdays
 
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
takako onoue
 
Sansan androidチームが取り組む コードレビューを早くまわす工夫
Sansan androidチームが取り組む コードレビューを早くまわす工夫Sansan androidチームが取り組む コードレビューを早くまわす工夫
Sansan androidチームが取り組む コードレビューを早くまわす工夫
furusin
 
【AWS Summit2013】チームラボ流クラウドスピードクッキング~この講演中にゼロからサービス一個立ちあげます~
【AWS Summit2013】チームラボ流クラウドスピードクッキング~この講演中にゼロからサービス一個立ちあげます~【AWS Summit2013】チームラボ流クラウドスピードクッキング~この講演中にゼロからサービス一個立ちあげます~
【AWS Summit2013】チームラボ流クラウドスピードクッキング~この講演中にゼロからサービス一個立ちあげます~
Keisuke Kadoyama
 
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
Kenyu Miura
 

Was ist angesagt? (20)

Being healthy dev and ops in cookpad - Issei Naruta
Being healthy dev and ops in cookpad - Issei NarutaBeing healthy dev and ops in cookpad - Issei Naruta
Being healthy dev and ops in cookpad - Issei Naruta
 
PHP開発者がScalaに入門して苦しんだ話
PHP開発者がScalaに入門して苦しんだ話PHP開発者がScalaに入門して苦しんだ話
PHP開発者がScalaに入門して苦しんだ話
 
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
 
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
 
Sansan androidチームが取り組む コードレビューを早くまわす工夫
Sansan androidチームが取り組む コードレビューを早くまわす工夫Sansan androidチームが取り組む コードレビューを早くまわす工夫
Sansan androidチームが取り組む コードレビューを早くまわす工夫
 
React native実践談
React native実践談React native実践談
React native実践談
 
エンジニア vs ディレクターの戦いに終止符を!日々を穏やかに過ごすコツ教えます
エンジニア vs ディレクターの戦いに終止符を!日々を穏やかに過ごすコツ教えますエンジニア vs ディレクターの戦いに終止符を!日々を穏やかに過ごすコツ教えます
エンジニア vs ディレクターの戦いに終止符を!日々を穏やかに過ごすコツ教えます
 
Nyle流 Scalaとの付き合い方
Nyle流 Scalaとの付き合い方Nyle流 Scalaとの付き合い方
Nyle流 Scalaとの付き合い方
 
【AWS Summit2013】チームラボ流クラウドスピードクッキング~この講演中にゼロからサービス一個立ちあげます~
【AWS Summit2013】チームラボ流クラウドスピードクッキング~この講演中にゼロからサービス一個立ちあげます~【AWS Summit2013】チームラボ流クラウドスピードクッキング~この講演中にゼロからサービス一個立ちあげます~
【AWS Summit2013】チームラボ流クラウドスピードクッキング~この講演中にゼロからサービス一個立ちあげます~
 
女子にうけるUIはどうやって作られるか?ネイルブックのデザインプロセス大公開!
女子にうけるUIはどうやって作られるか?ネイルブックのデザインプロセス大公開!女子にうけるUIはどうやって作られるか?ネイルブックのデザインプロセス大公開!
女子にうけるUIはどうやって作られるか?ネイルブックのデザインプロセス大公開!
 
ドメイン『駆動』『開発』
ドメイン『駆動』『開発』ドメイン『駆動』『開発』
ドメイン『駆動』『開発』
 
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
 
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
 
20161214 デブナイト LT 15年失敗したダイエット訳
20161214 デブナイト LT 15年失敗したダイエット訳20161214 デブナイト LT 15年失敗したダイエット訳
20161214 デブナイト LT 15年失敗したダイエット訳
 
jaws aomori 20171216
jaws aomori 20171216jaws aomori 20171216
jaws aomori 20171216
 
WebエンジニアのReactNativeでの戦い方
WebエンジニアのReactNativeでの戦い方WebエンジニアのReactNativeでの戦い方
WebエンジニアのReactNativeでの戦い方
 
How to use power apps and flow
How to use power apps and flowHow to use power apps and flow
How to use power apps and flow
 
脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案
 
20140717 awssummit2014-cloud-operation
20140717 awssummit2014-cloud-operation20140717 awssummit2014-cloud-operation
20140717 awssummit2014-cloud-operation
 
Tech valley #5 株式会社スピカご紹介
Tech valley #5 株式会社スピカご紹介Tech valley #5 株式会社スピカご紹介
Tech valley #5 株式会社スピカご紹介
 

Andere mochten auch

Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Kuniharu(州晴) AKAHANE(赤羽根)
 

Andere mochten auch (20)

Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介
Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介
Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介
 
Q planet
Q planetQ planet
Q planet
 
関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料
関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料
関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料
 
Qt Widget 入門① -様々なHello World編-
Qt Widget 入門① -様々なHello World編-Qt Widget 入門① -様々なHello World編-
Qt Widget 入門① -様々なHello World編-
 
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
 
Qt小技(修正版)
Qt小技(修正版)Qt小技(修正版)
Qt小技(修正版)
 
Qt5 の新機能 2012/12/15
Qt5 の新機能 2012/12/15Qt5 の新機能 2012/12/15
Qt5 の新機能 2012/12/15
 
How To Redmine !
How To Redmine !How To Redmine !
How To Redmine !
 
Kubernetes & Google Container Engine; DockerコンテナをGKEでクラスタリングしてみた
Kubernetes & Google Container Engine; DockerコンテナをGKEでクラスタリングしてみたKubernetes & Google Container Engine; DockerコンテナをGKEでクラスタリングしてみた
Kubernetes & Google Container Engine; DockerコンテナをGKEでクラスタリングしてみた
 
Qt + MSVC でビルドする時に Qt Creator のデバッガを使う方法
Qt + MSVC でビルドする時にQt Creator のデバッガを使う方法Qt + MSVC でビルドする時にQt Creator のデバッガを使う方法
Qt + MSVC でビルドする時に Qt Creator のデバッガを使う方法
 
講演2 実例に基づくRedmine管理者入門 r2
講演2 実例に基づくRedmine管理者入門 r2講演2 実例に基づくRedmine管理者入門 r2
講演2 実例に基づくRedmine管理者入門 r2
 
第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」
第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」
第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」
 
JaxaのRedmineモデル
JaxaのRedmineモデルJaxaのRedmineモデル
JaxaのRedmineモデル
 
QtとC++でGUIプログラミング
QtとC++でGUIプログラミングQtとC++でGUIプログラミング
QtとC++でGUIプログラミング
 
Redmineプラグイン導入・開発入門
Redmineプラグイン導入・開発入門Redmineプラグイン導入・開発入門
Redmineプラグイン導入・開発入門
 
Redmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのか
Redmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのかRedmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのか
Redmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのか
 
ある工場の Redmine 2016
ある工場の Redmine 2016ある工場の Redmine 2016
ある工場の Redmine 2016
 
Redmineサーバ統合事例
Redmineサーバ統合事例Redmineサーバ統合事例
Redmineサーバ統合事例
 
【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ
【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ
【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ
 
RedmineとGitとスクラム
RedmineとGitとスクラムRedmineとGitとスクラム
RedmineとGitとスクラム
 

Ähnlich wie Amebaアプリ QAの歴史(サイバーエージェント関根様)

チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
Wataru Sakashita
 
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
Kazuya Sugimoto
 
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
Mitsuhiro Yamashita
 
Swagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springSwagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 spring
kounan13
 

Ähnlich wie Amebaアプリ QAの歴史(サイバーエージェント関根様) (20)

駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
 
あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~
あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~
あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~
 
20160514 jawsug白山
20160514 jawsug白山20160514 jawsug白山
20160514 jawsug白山
 
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
 
宇宙一早い AWS re:Invent 2018 re:cap
宇宙一早い AWS re:Invent 2018 re:cap宇宙一早い AWS re:Invent 2018 re:cap
宇宙一早い AWS re:Invent 2018 re:cap
 
20160608 JAWS-UG磐田
20160608 JAWS-UG磐田20160608 JAWS-UG磐田
20160608 JAWS-UG磐田
 
mabl - APIテストしてる? 自動化で効率化しよう!
mabl - APIテストしてる? 自動化で効率化しよう!mabl - APIテストしてる? 自動化で効率化しよう!
mabl - APIテストしてる? 自動化で効率化しよう!
 
LODEO開発ストーリー
LODEO開発ストーリーLODEO開発ストーリー
LODEO開発ストーリー
 
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもするアウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
 
我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情
 
[大阪]Re:Invent 2014 報告会
[大阪]Re:Invent 2014 報告会[大阪]Re:Invent 2014 報告会
[大阪]Re:Invent 2014 報告会
 
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
 
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
 
WACATEにより爆発的に加速した QA歴3ヶ月の新卒のお話
WACATEにより爆発的に加速した QA歴3ヶ月の新卒のお話WACATEにより爆発的に加速した QA歴3ヶ月の新卒のお話
WACATEにより爆発的に加速した QA歴3ヶ月の新卒のお話
 
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia TalkJAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
 
スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜
スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜
スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜
 
オワスプナイト20150115 dependency check
オワスプナイト20150115 dependency checkオワスプナイト20150115 dependency check
オワスプナイト20150115 dependency check
 
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
 
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
 
Swagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springSwagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 spring
 

Mehr von ques_staff

Mehr von ques_staff (7)

経験ゼロから6年間で学んだ、劇的な変化に順応する品質管理チームの構築方法とは!
経験ゼロから6年間で学んだ、劇的な変化に順応する品質管理チームの構築方法とは!経験ゼロから6年間で学んだ、劇的な変化に順応する品質管理チームの構築方法とは!
経験ゼロから6年間で学んだ、劇的な変化に順応する品質管理チームの構築方法とは!
 
今、QAに求められていること
今、QAに求められていること今、QAに求められていること
今、QAに求められていること
 
「Qaエンジニアのキャリアについて考える : 急(q) 〜 いろいろな組織でやったこと〜」 山本様
「Qaエンジニアのキャリアについて考える : 急(q) 〜 いろいろな組織でやったこと〜」 山本様「Qaエンジニアのキャリアについて考える : 急(q) 〜 いろいろな組織でやったこと〜」 山本様
「Qaエンジニアのキャリアについて考える : 急(q) 〜 いろいろな組織でやったこと〜」 山本様
 
GRID VRICK VRインタラクティブコンテンツ開発の話(160527)
GRID VRICK VRインタラクティブコンテンツ開発の話(160527)GRID VRICK VRインタラクティブコンテンツ開発の話(160527)
GRID VRICK VRインタラクティブコンテンツ開発の話(160527)
 
Papperアプリケーション開発で気をつけるべきこと(160527)
Papperアプリケーション開発で気をつけるべきこと(160527)Papperアプリケーション開発で気をつけるべきこと(160527)
Papperアプリケーション開発で気をつけるべきこと(160527)
 
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqaアジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
 
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フローKDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
 

Amebaアプリ QAの歴史(サイバーエージェント関根様)