SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 26
Downloaden Sie, um offline zu lesen
浅野 翔(デザインリサーチャー)、久野浩彬 [久野染工場]
できることから考える インクルーシブなものづくり
久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合
[有松絞り]      [障がい者就労]
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
目次
1/21
自己紹介・有松絞りとは
久野染工場が置かれる現状
工場のこれまでの取り組み
久野染工場×Good Job!プロジェクトとは
プロジェクトの背景と目的
ワークショップとデザインディレクション
インクルーシブなものづくり環境のために
可能性と課題・展望
・・・・・・・・・ 1 - 8
・・・・・・・・・ 9 - 17
・・・・・・・・・ 18 - 21
1.
2.
3.
自己紹介・久有松絞りとは
久野染工場が置かれる現状
これまでの取り組み
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
自己紹介
久野浩彬(くのひろあき)
1984年生まれ.NHKカルチャースクールにて
講師を勤め,現在ATSUMARI教室にて継続して
講師を勤める.
(有)絞染色 久野染工場を5代目として継ぐ.
浅野 翔(あさのかける)
1987年生まれ.2014年 京都工芸繊維大学大
学院 デザイン経営工学専攻 修了.
現在,デザインリサーチャー/サービスデザイ
ナーとして活動.
2/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
有松絞りについて
鳴海・有松絞りとは,
江戸時代から名古屋市の鳴海・有松地域で生産される、絞り染めの名称.国
の指定伝統工芸品.東海道宿場町の蕎麦に位置するため,浴衣や着物,手
ぬぐいなどの土産物が多く生産された.
現在,絞りの技法は100以上あると記録されている.
3/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
久野染工場について
久野染工場とは,
1912年より有松絞りに従事する絞染色工場.工
芸品からファッション・アート・インテリアまで手
がけ,伝統の新たな価値を見出す.
2014年より「工場と工房のあいだ」をコンセプト
に掲げ、少量多品種生産のニーズを引き出すよ
うに,コミュニケーションの基盤として工場を機
能させる.
クリエイターとの協働や教育機関との取り組み
など、教育と普及にも注力している.
4/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
有松絞り におけるものづくりの現状
1960年代∼80年代「つくれば売れる時代」
→大量生産を目指し生産拠点の国外流出
バブル崩壊後
→国内産業・経済規模の縮小
→ハイテク産業との共同開発
現在、「求められてつくる時代」に。
→単価・工賃の低下
→分業体制の崩壊、後継者・職人不足
→多様なニーズにどう答えるか
5/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
久野染工場のこれまでの取り組み①
絞り教室の開設 → 生産者の育成、ファンの獲得
若手クリエイターとの協働 → 需要の拡大
国際的な学術機関、教育機関との連携 → 普及・教育
6/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
久野染工場のこれまでの取り組み②
㈲久野染工場×NPO法人ポパイでの取り組み(2012)
⇒ねらい…自由な創造性を社会参画に活かす
⇒ところが、障がいへの個別対応を考えると,
絞りでなにができるのか示せなかった.
7/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
当時の課題
誰がどのように製造業と福祉の間を繋ぐのか
誰がどのように何をつくるのか
8/21
久野染工場×Good Job!プロジェクトとは
プロジェクトの背景と目的
ワークショップとデザインディレクション
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
久野染工場×Good Job!プロジェクト(2014)
2014年8月某日、Good Job!センターより,
『愛知県で伝統工芸の中に
障害のある人が働く場所をつくる』
プロジェクトの相談が入る.
9/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
久野染工場×Good Job!プロジェクトの背景
(有)絞染色久野染工場の抱える課題
有松・鳴海絞り発祥から400年,歴史を繋ぐ後継者・職人不足
×
障がい者就労支援施設の抱える課題
働ける環境が少なく,賃金が著しく低い
10/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
久野染工場×Good Job!プロジェクトの目的
愛知県で伝統工芸の中に障害のある人が働く場所をつくる
⇩
愛知県で伝統工芸の中に障害のある人が
できること・できる方法を探して働く場所をつくる
⇩
愛知県で伝統工芸の中に障害のある人が
できること・できる方法から商品開発して働く場所をつくる
11/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
Good Job!センター
NPO法人 ポパイ
NPO法人 ひょうたんカフェ
社会福祉法人 ニコニコハウス
それぞれ
利用者 1名+スタッフ1-2名
久野染工場
専務・5代目
久野浩彬
デザインリサーチャー
浅野 翔
テキスタイルデザイナー
泉水綾乃
縫製工場
社会福祉法人 名身連 第一ワークス
デザインワークショップ
コーディネート
デザイン
縫製依頼
久野染工場×Good Job!プロジェクトメンバーと役割
12/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
プロジェクトの工程
プロジェクト発足
2014年7月上旬
準備・支度
8月上旬 ラフ案作成
8月中旬 施設訪問
ワークショップ
9/24, 10/7, 10/23
計3回@久野染工場
アイデア出し
10/1 w/泉水
デザイン・パタン
10月下旬 最終決定
サンプル制作
11月上∼中旬
絞り、染色、縫製
Good Job! 2014×久野染工場
嵐絞り
ジャバラに布を折り、
生地に巻きつけるように糸でくくり、
染料に漬け or 筆で塗り染める技法
絞り+プリントエプロン 版権を使用(石井 悠輝雄さん)
箱ムラ絞り
染料の入った桶に布をかぶせ、
手で揉みこんで染み込ませる技法
久野染工場
福祉施設
下準備
プリント
絞り
有松の技法を用いた絞り
or 簡略化した絞り
染色
使用する色を決める
染色を行う
仕上げ
パッケージ
作業工程
プリント
プリント部分には染料は乗らない
絵に合わせて絞りを変える
カラーでもよい
下準備
シルクスクリーン
絞り
有松の技法を用いた絞り
染色
選色・染色を行う
仕上げ
抜糸、パッケージ
久野染工場
福祉施設
作業工程
Good Job! 2014×久野染工場
鹿の子絞り
棒でつきだした部分にヒモをくくり、
防染する技法
絞り+シルクスクリーン ハンカチ 版権を使用(石井 悠輝雄さん)
ホタル絞り、帽子絞り
シルクスクリーン
シルクスクリーン部分には染料は乗らない
絵に合わせて絞りを変える
カラーでもよい
13/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
デザイン・ワークショップの目的
有松絞りにおいて、
 ① 利用者はどこまで何ができるのか
 ② 利用者の特長はどこに表出しているか
 ③ スタッフは利用者とどう協力しているか
を調査し,デザインの源泉とし、ワークフローを描くため.
14/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
ワークショップの設計
#01
9/24
#02
10/7
#03
10/23
基本的な絞染体験
利用者+スタッフで,ま
ずは何がどこまでできる
か.
→細かさ,繰り返し,自由
な造形
異なる素材・技法
固い素材や細かい技法に
どれだけ挑戦することがで
きるか.
→スタッフが落ち着いて作
業できるように声掛け
製品に近いサイズ・工程
具体的な製造工程の検
討.
→サイズが大きくなると
ブレが大きくなる
15/21
Color maps for Females
①
②
③
⑤
④
⑦
⑥
⑧
⑨
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
デザイン・ディレクション
#01
9/29
#02
10/17
#03
11/4
デザイナーへの発注
染色の揺れから,1点もの
や手仕事を評価する層の
発見.
→アウトドア,ヒッピー
→レインウェア,ポンチョ
柄の修正
ワークショップを通して発
見された技術的に可能な
柄・配色を検討.
→サイズ・絞りの選定
パターンの修正
ワークショップの結果を
柄とパターンに反映.
制作工程の指示書を作
成。
→絞り指示,縫製指示
16/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
久野染工場×Good Job!プロジェクトで開発中のレインポンチョ
17/21
浅野 翔(デザインリサーチャー)、久野浩彬 [久野染工場]
インクルーシブなものづくり環境のために
可能性と課題・展望
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
インクルーシブなものづくりの環境のために
利害関係者間のファシリテーションをする.
コミュニケーションのプラットフォームをつくる.
デザイン
ワークショップ
デザイン
ディレクション
福祉施設
利用者ができること
スタッフとできること
久野染工場
技法・加工法
素材と染料
デザイナー
柄のデザイン
型紙の設計
18/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
インクルーシブなものづくり環境の可能性
久野染工場
伝統工芸の中において障がいのある人たちを
新しい 担い手 として捉えられるのではないか.
×
障がい者就労支援において
「できること」から発想することで働き方を
伝統工芸の中に獲得すること出来るのではないか.
19/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
プロジェクトに残る課題・展望
素材・デザインの修正
現状のサンプルでは,素材・加工費がかかりすぎている.
商社やブランドとの協働
製造業と福祉施設だけでは流通させることが難しい.
開発費の確保
短期的な実験から,中期的な具体化へ.
大きな仕組みも考えなければならない.
20/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
まとめ
伝統工芸におけるインクルーシブなものづくり環境とは,
 ①「できること」から発想するためにデザインの上流に参画
 ② 利害関係者間をつなぐ調整役・通訳が重要
 ③「協力者」と「働き方」を獲得する可能性
がある環境である.
21/21
できることから考える インクルーシブなものづくり ∼久野染工場×Good Job!プロジェクトの場合∼
浅野 翔(デザインリサーチャー)、久野浩彬 [久野染工場]
ご清聴ありがとうございました.

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie できることから考える インクルーシブなものづくり 久野染工場×Good Job! プロジェクトの場合

sukiyaki project 〜高可用な自宅サーバを目指して〜
sukiyaki project 〜高可用な自宅サーバを目指して〜sukiyaki project 〜高可用な自宅サーバを目指して〜
sukiyaki project 〜高可用な自宅サーバを目指して〜sukiyaki project
 
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜KojiIshihara2
 
ソフトウェアエンジニアの目指す道
ソフトウェアエンジニアの目指す道ソフトウェアエンジニアの目指す道
ソフトウェアエンジニアの目指す道Yoshihito Kuranuki
 
可能性をひらくインクルーシブデザイン
可能性をひらくインクルーシブデザイン可能性をひらくインクルーシブデザイン
可能性をひらくインクルーシブデザインConcent, Inc.
 
[DevLOVE関西]大きなSIerの中で「アジャイルな開発で飯を食う」までの歩み
[DevLOVE関西]大きなSIerの中で「アジャイルな開発で飯を食う」までの歩み[DevLOVE関西]大きなSIerの中で「アジャイルな開発で飯を食う」までの歩み
[DevLOVE関西]大きなSIerの中で「アジャイルな開発で飯を食う」までの歩みShigeki Morizane
 
プログラマとデザイナで時計を作るVisual studioハッカソン ~ TDDの考え方を開発全体に応用してみよう!
プログラマとデザイナで時計を作るVisual studioハッカソン ~ TDDの考え方を開発全体に応用してみよう!プログラマとデザイナで時計を作るVisual studioハッカソン ~ TDDの考え方を開発全体に応用してみよう!
プログラマとデザイナで時計を作るVisual studioハッカソン ~ TDDの考え方を開発全体に応用してみよう!Yasuhiko Yamamoto
 
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~パネルディスカッション~ #postudy
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~パネルディスカッション~ #postudyプロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~パネルディスカッション~ #postudy
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~パネルディスカッション~ #postudy満徳 関
 
フィジカルコンピューティングとその可能性
フィジカルコンピューティングとその可能性フィジカルコンピューティングとその可能性
フィジカルコンピューティングとその可能性Shigeru Kobayashi
 
産業用ロボットにおけるUnityとAI技術の活用
産業用ロボットにおけるUnityとAI技術の活用産業用ロボットにおけるUnityとAI技術の活用
産業用ロボットにおけるUnityとAI技術の活用aicube inc.
 
BasculeSlide2022_tech.pdf
BasculeSlide2022_tech.pdfBasculeSlide2022_tech.pdf
BasculeSlide2022_tech.pdfBasculeInc
 
優れたデザインの 定義と思考方法
優れたデザインの 定義と思考方法優れたデザインの 定義と思考方法
優れたデザインの 定義と思考方法Junichi Izumi
 
僕らの履歴書
僕らの履歴書僕らの履歴書
僕らの履歴書Yusuke Wada
 
BasculeSlide2022_11.pdf
BasculeSlide2022_11.pdfBasculeSlide2022_11.pdf
BasculeSlide2022_11.pdfBascule Inc.
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来Masayuki Uetani
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー Minami Kumamoto
 

Ähnlich wie できることから考える インクルーシブなものづくり 久野染工場×Good Job! プロジェクトの場合 (20)

sukiyaki project 〜高可用な自宅サーバを目指して〜
sukiyaki project 〜高可用な自宅サーバを目指して〜sukiyaki project 〜高可用な自宅サーバを目指して〜
sukiyaki project 〜高可用な自宅サーバを目指して〜
 
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
 
ソフトウェアエンジニアの目指す道
ソフトウェアエンジニアの目指す道ソフトウェアエンジニアの目指す道
ソフトウェアエンジニアの目指す道
 
可能性をひらくインクルーシブデザイン
可能性をひらくインクルーシブデザイン可能性をひらくインクルーシブデザイン
可能性をひらくインクルーシブデザイン
 
[DevLOVE関西]大きなSIerの中で「アジャイルな開発で飯を食う」までの歩み
[DevLOVE関西]大きなSIerの中で「アジャイルな開発で飯を食う」までの歩み[DevLOVE関西]大きなSIerの中で「アジャイルな開発で飯を食う」までの歩み
[DevLOVE関西]大きなSIerの中で「アジャイルな開発で飯を食う」までの歩み
 
プログラマとデザイナで時計を作るVisual studioハッカソン ~ TDDの考え方を開発全体に応用してみよう!
プログラマとデザイナで時計を作るVisual studioハッカソン ~ TDDの考え方を開発全体に応用してみよう!プログラマとデザイナで時計を作るVisual studioハッカソン ~ TDDの考え方を開発全体に応用してみよう!
プログラマとデザイナで時計を作るVisual studioハッカソン ~ TDDの考え方を開発全体に応用してみよう!
 
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~パネルディスカッション~ #postudy
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~パネルディスカッション~ #postudyプロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~パネルディスカッション~ #postudy
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~パネルディスカッション~ #postudy
 
フィジカルコンピューティングとその可能性
フィジカルコンピューティングとその可能性フィジカルコンピューティングとその可能性
フィジカルコンピューティングとその可能性
 
s04_2022sli_【未来大】モニソル.pdf
s04_2022sli_【未来大】モニソル.pdfs04_2022sli_【未来大】モニソル.pdf
s04_2022sli_【未来大】モニソル.pdf
 
s04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdf
s04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdfs04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdf
s04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdf
 
産業用ロボットにおけるUnityとAI技術の活用
産業用ロボットにおけるUnityとAI技術の活用産業用ロボットにおけるUnityとAI技術の活用
産業用ロボットにおけるUnityとAI技術の活用
 
PechaKuchaNight Nagoya Vol.2
PechaKuchaNight Nagoya Vol.2 PechaKuchaNight Nagoya Vol.2
PechaKuchaNight Nagoya Vol.2
 
BasculeSlide2022_tech.pdf
BasculeSlide2022_tech.pdfBasculeSlide2022_tech.pdf
BasculeSlide2022_tech.pdf
 
2021_recruit
2021_recruit2021_recruit
2021_recruit
 
優れたデザインの 定義と思考方法
優れたデザインの 定義と思考方法優れたデザインの 定義と思考方法
優れたデザインの 定義と思考方法
 
僕らの履歴書
僕らの履歴書僕らの履歴書
僕らの履歴書
 
TechWave塾第14期第4回
TechWave塾第14期第4回TechWave塾第14期第4回
TechWave塾第14期第4回
 
BasculeSlide2022_11.pdf
BasculeSlide2022_11.pdfBasculeSlide2022_11.pdf
BasculeSlide2022_11.pdf
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
 

Mehr von Kakeru Asano

経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通して
経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通して経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通して
経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通してKakeru Asano
 
名古屋版人間力大賞 ファイナルプレゼンテーション
名古屋版人間力大賞 ファイナルプレゼンテーション名古屋版人間力大賞 ファイナルプレゼンテーション
名古屋版人間力大賞 ファイナルプレゼンテーションKakeru Asano
 
産地におけるオープンデザイン 有松の事例を通して
産地におけるオープンデザイン 有松の事例を通して産地におけるオープンデザイン 有松の事例を通して
産地におけるオープンデザイン 有松の事例を通してKakeru Asano
 
ニッポンとフィンランド、障害とアート・デザインの現場から
ニッポンとフィンランド、障害とアート・デザインの現場からニッポンとフィンランド、障害とアート・デザインの現場から
ニッポンとフィンランド、障害とアート・デザインの現場からKakeru Asano
 
社会包摂のためのデザイン -歩くことを起点に- |DESIGN FOR SOCIAL INCLUSION AT THE STANDING POINTO O...
社会包摂のためのデザイン -歩くことを起点に- |DESIGN FOR SOCIAL INCLUSION AT THE STANDING POINTO O...社会包摂のためのデザイン -歩くことを起点に- |DESIGN FOR SOCIAL INCLUSION AT THE STANDING POINTO O...
社会包摂のためのデザイン -歩くことを起点に- |DESIGN FOR SOCIAL INCLUSION AT THE STANDING POINTO O...Kakeru Asano
 
ARIMATSU PORTAL; PROJECT紹介
ARIMATSU PORTAL; PROJECT紹介ARIMATSU PORTAL; PROJECT紹介
ARIMATSU PORTAL; PROJECT紹介Kakeru Asano
 
“PUBROBEで借りたお気に入りの服を、有松で絞染めするワークショップ"プレミーティング発表資料
“PUBROBEで借りたお気に入りの服を、有松で絞染めするワークショップ"プレミーティング発表資料“PUBROBEで借りたお気に入りの服を、有松で絞染めするワークショップ"プレミーティング発表資料
“PUBROBEで借りたお気に入りの服を、有松で絞染めするワークショップ"プレミーティング発表資料Kakeru Asano
 

Mehr von Kakeru Asano (7)

経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通して
経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通して経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通して
経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通して
 
名古屋版人間力大賞 ファイナルプレゼンテーション
名古屋版人間力大賞 ファイナルプレゼンテーション名古屋版人間力大賞 ファイナルプレゼンテーション
名古屋版人間力大賞 ファイナルプレゼンテーション
 
産地におけるオープンデザイン 有松の事例を通して
産地におけるオープンデザイン 有松の事例を通して産地におけるオープンデザイン 有松の事例を通して
産地におけるオープンデザイン 有松の事例を通して
 
ニッポンとフィンランド、障害とアート・デザインの現場から
ニッポンとフィンランド、障害とアート・デザインの現場からニッポンとフィンランド、障害とアート・デザインの現場から
ニッポンとフィンランド、障害とアート・デザインの現場から
 
社会包摂のためのデザイン -歩くことを起点に- |DESIGN FOR SOCIAL INCLUSION AT THE STANDING POINTO O...
社会包摂のためのデザイン -歩くことを起点に- |DESIGN FOR SOCIAL INCLUSION AT THE STANDING POINTO O...社会包摂のためのデザイン -歩くことを起点に- |DESIGN FOR SOCIAL INCLUSION AT THE STANDING POINTO O...
社会包摂のためのデザイン -歩くことを起点に- |DESIGN FOR SOCIAL INCLUSION AT THE STANDING POINTO O...
 
ARIMATSU PORTAL; PROJECT紹介
ARIMATSU PORTAL; PROJECT紹介ARIMATSU PORTAL; PROJECT紹介
ARIMATSU PORTAL; PROJECT紹介
 
“PUBROBEで借りたお気に入りの服を、有松で絞染めするワークショップ"プレミーティング発表資料
“PUBROBEで借りたお気に入りの服を、有松で絞染めするワークショップ"プレミーティング発表資料“PUBROBEで借りたお気に入りの服を、有松で絞染めするワークショップ"プレミーティング発表資料
“PUBROBEで借りたお気に入りの服を、有松で絞染めするワークショップ"プレミーティング発表資料
 

できることから考える インクルーシブなものづくり 久野染工場×Good Job! プロジェクトの場合