SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 68
Downloaden Sie, um offline zu lesen
2022.1.7 プログラミングシンポジウム 2022 招待講演
株式会社Preferred Networks
西澤 勇輝, 岡本 雄太
テキスト言語まで学べるコンピュータサイエンス教材
「Playgram™」開発秘話
本日の内容
● テキスト言語まで学べるコンピュータサイエンス教材 PlaygramTM
の紹介
● 開発の歩み
○ きっかけ
○ 最初に目指したものと出てきた課題
● Playgramの工夫
○ テキストコーディングを学ぶメリットとは何か?
○ Playgramに込められた工夫
● Playgram Typingの紹介
● まとめ
2
3
講演者プロフィール
西澤 勇輝(教育チーム エンジニアリングマネージャー)
東京大学大学院 情報理工学系研究科修了後、Preferred Networks で教
育プロジェクトに従事。文科省「みらプロ」提供教材やPlaygram の開発を
行う。
岡本 雄太(教育チーム エンジニア)
早稲田大学大学院 理工学研究科修了後、大手光学機器メーカー勤務を
経て Preferred Networks に入社。現在は、教育プロジェクトでPlaygram
Typing の企画・開発を行う。
Preferred Networksの紹介
Vision
自分たちの手で革新的かつ本質的な技術を開発し、未知なる領域にチャレンジしていく。
私たちはソフトウェアとハードウェアを高度に融合し、自動車やロボットなどのデバイスをより賢く進化さ
せます。常に変化する環境や状況に柔軟に対処できる賢いデバイスができれば、物理世界をリアルタ
イムにセンシングし、現実世界そのものが計算可能になります。
技術を使って、自分たちが見たことが無い、まだ知らない世界を知りたい。すでにわかっている領域で
勝負するのではなく、技術の力で想像を超えた世界に挑戦していきます。
現実世界を計算可能にする
5
Awards and Recognitions
● 2020, 2021
○ スーパーコンピュータ省電力ランキング「Green500」で世界1位
● 2019
○ 日本ベンチャー大賞 内閣総理大臣賞
● 2018
○ 日経優秀製品・サービス賞「日本経済新聞賞(最優秀賞)」
○ ODSC East 2018, the Open Source Data Science Project Award
○ CEATEC Award インダストリ/マーケット部門 準グランプリ
● 2017
○ 日本ベンチャー大賞「経済産業大臣賞」
○ Japan-U.S. Innovation Awards「Emerging Leader Award」
○ FT ArcelorMittal Boldness in Business Awards
● 2016
○ JEITAベンチャー賞
○ Forbes JAPAN’s CEO OF THE YEAR 2016
○ 「最もイノベーティブなスタートアップ1位」
6
7
Infrastructure
深層学習をはじめとするPreferred Networks(PFN)の中核技術は膨大な計算を要求
します。
PFNでは、多量の計算を効率的に実行するために独自の計算機クラスターを複数運
用しており、現在はMN-1、MN-2、MN-3が稼働しています。
MN-3は、PFNが自社開発した深層学習用プロセッサーMN-Coreを初めて用いた計
算機クラスターです。
MN-Core MN-Core Board x 4
CPU Intel Xeon 8260M 2way (48物理core)
Memory 384GB DDR4
Storage Class Memory 3TB Intel Optane DC Persistent Memory
Network
MN-Core DirectConnect(112Gbps) x 2
Mellanox ConnectX-6(100GbE) x 2
On board(10GbE) x 2
MN-3のサーバ1台あたりのスペック(MN-3は、以下サーバが
48台で構成)
深層学習用に設計したスーパーコンピューター
MN-1 MN-2 MN-3
PFNのIT教育への取り組み (1/2)
メディカルAI専門コース講義資料 (2018年12月)
大学生、大学院生、医療従事者向けに、医療で人工知能技術を扱う際に最低限必
要な知識を学ぶための無料のオンライン教材。
数学、確率・統計やPythonの基礎知識を前提として、深層学習を速習、さらに健康・
医療における応用事例までをカバー。
Chainer Tutorial (2019年4月)
数学の基礎、確率・統計の基礎、プログラミング言語 Python の基礎から、機械学習
・深層学習の理論の基礎とコーディングまでを丁寧に幅広く解説したオンライン教
材。
社会人の自習や、大学・大学院での講義資料として無料公開。
高等教育・社会人教育
高等教育・社会人教育
8
PFNのIT教育への取り組み (2/2)
文科省「みらプロ」に協力 (2019年4月)
文科省などが推進する「みらいの学び プログラミング教育推進月間」の協力企業と
して、深層学習の紹介動画や「火星語文字認識」などの初等教育向け教材を無償提
供。
全国33校の小学校において「総合」の授業で使っていただきました。
ロボットカーを使った深層学習教材 (2019年10月)
ロボットカー「EV3」を用いた深層学習教材を開発。
小学生を対象とした体験会の実施や、大学などの高等教育向け教材の開発を行い
ました。
初等教育
全年齢
9
Playgram の紹介
ワールドクラスのコンピュータサイエンス教育を、すべてのこどもたちへ。
2021年度 日本e-Learning大賞 受賞
eラーニングを活用したサービスの中からとくに優れたものを選出する eラーニングアワード
(主催:一般社団法人 e-Learning Initiative Japan、後援:文科省、経産省他)において、大賞を受賞しました。
Playgram PV動画(クリックで動画へ)
Playgramのコンセプト
Playgramのコンセプトは、『なんでもプログラム可能(プログラマブル)な世界』
です。
花や木のような現実にはプログラムなどできそうにないものまでプログラミングであれ
これ動かすことができる、それが『なんでも』の意味です。
Playgramで色々と実験してみた後は、
ぜひ現実の世界で『プログラマブルなもの』や
『プログラマブルだと面白そうなもの』を探してみてください。
街を歩いている時、学校に行く時、家で過ごしている時、、、新しいアイデアは身近な
ところに転がっているかもしれません。
13
従来型プログラミング教育の課題
型にはまった学習方法だと、表現の可能性が無限に広がるプログラミングの魅力が低減してしまう懸念があります
ハードウェア型(ロボット等) ソフトウェア型(Scratch等)
● プログラミング初級向け導入としては良い反面、扱える課
題の自由度が小さいため、
学べる内容が限られてしまう
● 授業の場合は主に集団授業となるため、
個人に最適な
ペースでの学習が難しい
● 講師負荷が高い
● Scratch(ビジュアル言語)の使い方はわかっても、
そこ
から先のテキストコーディングに進むことができず、成果
が出づらい・見えづらい
● 本格的なコンピューターサイエンスが学べる教材は見当
たらない
14
Playgramの解決アプローチ
大人顔負けのゲームやアプリケーションなど、「すごい」と思えることを自分で実現できる。
Playgramは圧倒的なわかりやすさとモチベーションを上げる様々な仕組みで、自走性が高く専任講師も不要な教材です。
①圧倒的な自由度と表現力の
高い3Dグラフィック
③ビジュアルプログラミングから
テキストコーディングまで
②世界基準のコンピュータサイ
エンスを学ぶカリキュラム
米国のコンピュータサイエンス教育の
ガイドラインである「K-12 Computer
Science Framework」を参考にした
カリキュラム。すでに「情報」入試にも一
部対応
プログラミングを駆使して課題解決す
る面白さを体感しながら
、自由な表現
力、空間認識能力を身につけることが
できます
ビジュアルプログラミングから始め、タ
イピング、Pythonによるテキストコー
ディングまで、段階的に無理なく学習を
継続できます
15
3つの学習モードとモチベーションを向上させる学習サイクル
ミッションモード
プログラミングの基礎を学ぶ
アドバンスモード
コンピュータサイエンスの基礎を学ぶ
クリエイトモード
シェア機能
プログラミング・
コンピュータサイエンス基礎
創造力を養う学習
● 学んだ技術を活かす
● GETしたアイテムを使う
作れるものを増やすために
もっと学びたくなる
作品を作り、
公開する
作品のフィード
バックを得て 、次
に活かす
高得点取得するとクリエイトモードで使え
るアイテムGET
モチベーション
UP↑↑
モチベーション
UP↑↑
モチベーション
UP↑↑
モチベーション
UP↑↑
”ミッションモード”や”アドバンスモード”で学んだことを”クリエイトモード”で実践し、「こんなものが作りたい」がさらなる学びのモチ
ベーションになる、そんな理想的な学びのサイクルを生み出します。
16
Playgram デモンストレーション動画(クリックで動画へ)
1. ミッションモード
写真
ミッションモードでは、
チュートリアルと洗練されたカリキュラムにより、
「プログラミングって何?」 というレベルから、
条件分岐、変数・関数 といった難しいプログラミングの概念まで、
楽しく、体系的に学ぶことができます。
プログラムを初めて書く人も、書いたことのある人も、
ようこそ、Playgramの世界へ。
18
チャプター例:花を植えよう
「繰り返し」ブロックを使って、与えられた例のとおりに花を植えます。
パターンを正確に読み取り、効率よく植えるプログラムを書くことができれば、高得点を得られるでしょう。
19
2. アドバンスモード
写真
「プログラミング」は、ただ難しい言語を書くことではありません。
コンピュータの中で何が起こっているのか、
どのような「アルゴリズム」を使えば効率的なのか、
コンピュータ同士はどのように通信をしているのか。
そういった「コンピュータサイエンス」の基礎知識こそが、
プログラミングをする上で実はとても重要だと考えています。
アドバンスモードは、大学で学べるレベルを含む
「コンピュータサイエンス」の基礎を網羅的に学べるモードです。
20
チャプター例:3で割り切れるときに笑おう
プログラマにとっての「入口」として有名なアルゴリズム、「FizzBuzz問題」をテーマにしたチャプター。
3で割り切れる時、5で割り切れる時、3と5で割り切れる時の条件分岐は、シンプルに見えて、頭を使う問題です。
21
3. クリエイトモード
写真
何かを学ぶ時、一番の原動力となるのは「作りたい」という気持ちです。
クリエイトモードで与えられる
自分だけの自由な3D空間では、
ロボットを動かすのも建物を作るのも自由。
ただし、使えるのはプログラミングだけ。
ミッションモードやアドバンスモードで学んだことを実践し、
「こんなものが作りたい」がさらなる学びのモチベーションになる、
そんな理想的な学びのサイクル
を生み出します。
22
クリエイトモード
繰り返しで建物を作るのも自由、コントローラーを作って絵を描くのも、ロボットにキャラを追いかけさせるのも自由。
プログラミングを学べば、一つの目標にも無限の道筋が生まれます。
23
シェア機能
写真
創造性は、他者の作品を見たり他者から
作品の評価を受けたりすることで向上させることが
できます。
シェア機能では他の人が作ったたくさんの
作品を見ることや、自分が作った作品を他の人から
評価してもらうことができます。
24
実際の生徒作品
25
自動ドア+エスカレーター(中3・女子)
乗ると自動で移動するエスカレーターと、自動で開く扉を作りまし
た。
滅んだ国と栄えた国(小6・男子)
すごく大きな建物を作りました。窓や壁などは繰り返しを使って配
置されています。
開発の歩み
現在、プログラミング教育が小学校でも義務化されて、すべての小学生がプログラミングに
触れる機会ができました。そのこと自体は ... 大変素晴らしい取り組みだと思います。
一方で、私自身は、プログラミングを学ぶことが「教育教育」してしまうと、プログラミングの才
能を本来もっていた子供が興味を失ってしまうのではないか、という危機感を感じました。
「楽しみながら、かつ、際限なくプログラミングの才能を伸ばせるようなサービス」が、今回の
Playgram が目指すサービスの形です。
開発のきっかけ(創業者の西川メッセージより)
27
最初に目指していたものと、今目指しているもの
最初の問題
「プログラミング教材を作るとして、何を目指せばよいのか?」
考えたこと
● 1. プログラミング教育必修化の課題
○ 「やらされる」ことによって嫌いになってしまうのではないか?
○ ビジュアルプログラミング止まりになってしまう危機感
● 2. PFN の強みを活かす
○ 色々な分野のエンジニアがいて、みんな強い
○ 楽しんでプログラミングを学んできている
28
1. プログラミング教育必修化の課題
プログラミング教育必修化の課題
● 「やらされる」ことによって嫌いになってしまうのではないか?
● ビジュアルプログラミング止まりになってしまう危機感
実用的なところまで進める教材
● テキストコーディングまで学べる教材
○ Scratch で終わってしまう子どもが多いのではないか。
○ Scratch とテキスト言語の関連性に気づけないのではないか。
○ アルファベットやタイピング等の、コーディング以外の壁があるのではないか。
● (あわよくば)機械学習のような概念まで学べてしまう教材
29
仮説と結果
● テキストコーディングまで学べる教材
○ Scratch で終わってしまう子どもが多いのではないか。
○ Scratch とテキスト言語の関連性に気づけないのではないか。
■ → 仮説はある程度正しかった。
とはいえ、Scratch 等でできる内容で満足している生徒は多そう。とにかくビジュア
ル言語でできる内容を充実させ、プログラミングを楽しんでもらう
○ アルファベットやタイピング等の、コーディング以外の壁があるのではないか。
■ → 間違いなくあった。Playgram Typing
■ → タイピングは親から見ても成果としてわかりやすい。
● (あわよくば)機械学習のような概念まで学べてしまう教材
○ → 最近ようやくできてきた。
30
テキストコーディングUI
31
2. PFN の強みを活かす
PFN の強みを活かす
● 色々な分野のエンジニアがいて、みんな強い
● 楽しんでプログラミングを学んできている
モチベーションを大切にする教材
● エンジニアである自分が、自分の子どもに与えたいと思う教材
● 自分が子どもの頃にあったら良かったなと思える教材
● 子どもが自発的に学べる教材
○ 自ら「作りたいもの」をイメージできる→クリエイトモード
32
2. PFN の強みを活かす
社内アンケート結果
33
Playgram Blog「PFN社員アンケート『プログラミングを始めたきっかけ』」
https://playgram.jp/blog/developer/pfn-programming-survey-1/
開発の歩み
2月
ここまでの歩み
開発開始!
12月
プロトが完成してくる
→パートナー探し
2月 5月
2019年 2020年
7月 3月
2021年
8月
パートナー企業様との
パートナーシップが決まる
12月
一部教室で提供開始
合弁会社設立
社員など一部を対象に
ユーザーテスト実施
8月
教育事業開始 & 事業提携
プレスリリース
フランチャイズ(FC)教室
への募集開始
FC教室への
提供開始
10月
日本e-Learning大賞
受賞!
34
提供しながら出てきた課題
子どもの「ほめられたい」欲求の満たし方
● 子どもが自走できるようにする状態を作るのは結構難しい
● 先生がほめてほめて、ようやく軌道に乗る生徒も多い(一度軌道に乗れば自ら進めら
れる子は多い)
解決法
● 発表会の場やシェア機能によって、生徒間で認め合う場を作っている
● 優秀作品をブログで取り上げる
● 何を作りたいか、何が作れるかを考えてもらう
35
提供しながら出てきた課題
先生を集めるのは大変
● 先生を育てる仕組みを考えると同時に、先生の負担を下げる工夫が非常に重要
● 都心ではプログラミングに興味のある大学生バイトも集まるが、地方では…?
● 先生に不安のある状態では、生徒を教えられない
解決法
● LMSや指導シートによるある程度のマニュアル化
○ 先生も自信を持って教えられる教材にする
● 「抵抗があるだけ」の人も多い。先生を集める・育てていく
36
提供しながら出てきた課題
何のためにプログラミングをやるのか?の説明が難しい
● 答えはない
○ プログラミングを始めた理由も皆さまざま
○ 保護者がプログラミングをやらせたい理由もさまざま
● 即座に学校の成績に繋がるわけでない。成果が見えにくい
● プログラミングを通して教室に来てもらう相乗効果
● 大学入試共通試験に「情報」科目が加われば、受験文脈も入ってくる
37
Playgram の工夫
38
● 言語のエコシステム(Python であれば NumPy、PyTorch、Django 等)に乗れる
● テキスト言語の方が、ビジュアル言語より設計・抽象化手法の選択肢が多い
● モジュール数が増えてくると、一覧からブロックを探してドラッグするよりも、結局は自動
補完機能で検索する方が効率的にコーディングできる
なぜテキストコーディングが重要か
39
Playgram は、Python 等のテキストコーディングを学べる教材とするため、ブロックの見た目
こそ Scratch だが、ランタイムはすべて Unity で再実装している。
テキストコーディングへの接続を考慮して、言語仕様も独自に改良している:
● Scratch と異なり、Playgram ではローカル変数や関数の返り値が利用できる
● ブロック言語との互換性向上のため、Python 側にも若干の拡張を施している
Playgram ≠ Scratch
40
Playgram は、Python からブロック言語へのトランスパイラを独自に実装している。ANTLR
で字句解析し、続いて構文解析、意味解析を行って言語仕様の差(型など)を吸収している。
これにより、テキスト言語 ⇔ ブロック言語の相互変換や、文法ミスの検出、テキストコーディ
ング支援機能を提供できるようになった。
Python コードを実行する仕組み
41
トランスパイラを拡張することで、Python 以外の言語にも容易に対応できる。実際に、Unity
のコーディングに必要な C# への対応も進めている。
C# 版では、より厳格な型システムに対応するための工夫を盛り込んでいる。
多プログラミング言語対応
42
Scratch Python C#
開発中
テキストコーディングのメリットを実感できる教材としたいが、クリエイトモードのコード規模で
はそこまでたどり着けない生徒が多いという課題がある。
使っていくうちにメリットを実感できるようになるが、最初のハードルを超えられない場合が多
い。
→ 特別な報酬(アイテム、コイン等)を設定することでハードルを超えやすくする
テキストコーディング学習の課題
43
UIの工夫例
色使い
エディタ = 黒をイメージしがちだが、 真っ黒で文字が
びっしり詰まった画面は怖い 。デフォルトでは白にし、
黒も怖くないデザインを追求した。
44
関数レイヤー機能(特許出願中)
タブレットの画面は狭い。複雑なプログラムを組んでも
整って見えるようにレイヤー機能を追加 。
モジュール化のメリットも実感できる。
Playgram Typing
Playgram の補助教材として、実践的なプログラ
ミングに必須なタイピング能力を習得できる。
これからタイピングを始める子どもが、タイピン
グの正しい指使い、正確性、スピードを身につけ
られるよう設計されている。
また、学習履歴から苦手なキーを判断して重点
的に反復練習できる機能を搭載しており、能力
を効率的に伸ばせる。
Playgram Typing とは
46
GIGA スクール構想に取り組む全国の小・中・高等学校から支持され、リリースから1年で月
間ユーザ数が約100万人に到達。子供向けタイピングアプリでは国内最大であり、教育委員
会単位での導入事例も多数(2021年12月末時点)。
国内最大級のタイピング練習教材
47
タイピング技術は、デジタル時代において知的生産性の向上に直結する:
1. 現代の重要なアウトプット技術であり、思考を整理する技術としても必須
2. コンピュータを知的創造のツールとして活用するためのソフトウェア開発、
その実践的な方法である「テキストコーディング」の習得に不可欠
タイピングが重要な理由
48
内閣府の「青少年のインターネット利用環境実態調査」によれば、小中高生のインターネット
利用の大部分がスマホやタブレット経由で、パソコンに取って代わった。自分専用のパソコン
を持っている子どもは、さらにその2割に留まる。
進む子どものタイピング離れ
49
令和2年度 青少年のイ
ンターネット利用環境
実態調査より
2021年度より、小中学校に1人1台の PC・タブレット端末を整備する GIGA スクール構想が
スタート。児童生徒が、自分専用の端末を使って学習できる環境が整った。一方で、デジタ
ル教材を導入してもタイピングができず入力がままならないなど、タイピング能力の底上げ
が急務となっている。
GIGA スクール構想に必要なタイピング
50
文部科学省ホームページ
より
文科省の「情報活用能力調査」によれば、日本の小中高生のタイピング速度は 1 分間に平
均 5.9 〜 24.7 文字(約 2.4〜10 秒に 1 文字)と低い水準に留まる。先生たちも、子どもにタ
イピングを正しく指導できないという悩みを抱えている。
タイピング指導に悩む教育現場
51
文部科学省 : 「情報活用能力調査(高等学校)報告書」 より
生徒のタイピング練習にプレイグラムタイピングを導入した愛知県立杏和高等学校様では、
入学からわずか二ヶ月で、生徒の多くが全国平均を上回るタイピング能力を習得。デジタル
ノートアプリを活用した授業や、「デジタル作文術」の指導をスムーズに行えるようになった。
教育現場の課題を解決するプレイグラムタイピング
52
全国平均 0.7 タイプ/秒
※1文字あたりローマ字入力で 1.7タイプとした場合。
和歌山大学教育学部附属中学校様でも、タイピング能力の大幅な向上を実現。タイピング練
習の習慣が身につき、授業の課題を素早く提出できる生徒が増えた。
教育現場の課題を解決するプレイグラムタイピング
53
● ビジュアル表示されるお手本を見ながら正確な指使いを学べる
● 躓きを作らず段階的に取り組めるカリキュラム
● 現場で使える指導案を提供
● 練習の積み重ねを楽しめる教材
● 個人ごとの「苦手」をデータ解析し、反復練習で定着
● 定量的な実力測定ができるモードを提供
教材に込めた工夫
54
画面に表示される指使いのお手本を真似な
がら練習することで、各キーをどの指で押せ
ばよいか迷うことがなく、タッチタイピングの正
しいフォームが自然と身につく。
先生は、子どもにお手本に従って打つよう指
導するだけでよく、自身のスキルに依存せず
に教材を活用できるので、タイピング指導の
負荷が大きく軽減される。
正確な指使いを学ぶためのユーザインタフェース
55
教材で使用しているお手本は、実写の手指画像から OpenCV で輪郭線抽出したベクター画
像を元に制作した。
余談: お手本画像をプログラミングで制作
56
チュートリアルの充実した「基礎練習」モードで、ローマ字入力を五十音表に沿って学習でき
る。音声読み上げとふりがな表示機能により、アルファベットが分からない未就学児でもタイ
ピングに取り組むことができる。
躓きを作らないカリキュラム
57
これまでタイピングの指導をしたことがない先生や IT 支援員のための指導案を提供し、教
室への教材導入を支援。
現場で使える指導案を提供
58
経験値やレベル、称号システムを導入し、最初はうまく打てない子どもでも達成感を持って取
り組むことができる。
練習の積み重ねを楽しめる教材
59
学習者の過去の練習結果から苦手なキーの組み合わせを自動的に判定。その結果に基づ
いて苦手な文字を含む文章を重点的に出題するので、学習者は苦手な文字を重点的に反
復練習できる。
個人ごとの「苦手」を解析し、反復練習で定着
60
ステージクリア時に、入力データを解析して苦手なキーを表示 苦手なキー(紫色で表示)を含む問題を重点的に出題
ローマ字入力に自信がつき、発展的な演習問題を求める子どものための腕試しモードを提
供。打鍵速度等に応じて「ランク」を認定するので、継続的に練習するモチベーションに繋が
る。
実力測定ができる腕試しモード
61
Playgram のテキストコーディングモードと連動し、実際にコーディングで使う文を練習でき
る。
プログラミングモード
62
● シンプルかつ直線的な構成で没入感を高める
○ 複雑なコース分けを廃し、指示通り順番にプレイするだけで基礎が身につくようにする
○ 学習者に合わせた練習方法を自動的に提案し、最速でタイピングが覚えられる
○ 「ゲーム的」でも、没入感を阻害する要素は入れない( RPG 的なストーリーとか)
● トレーニング自体を楽しめる
○ 学習者の能力に関わらず、時間をかければ達成できる要素(経験値・称号等)を入れる
○ トレーニング一回ごとにフィードバックし、能力成長の実感を与える
企画時のコンセプト
63
企画時に描いたワイヤーフレーム
● 2020年8月に、Playgram 自体の PR を兼ねて無料サービスとしてリリース
● しばらく低空飛行の時期が続いた:
○ 当初は、学校だけでなく大学生・社会人などもターゲットとして考えていた
○ 腕試しモードは、元々は SNS でのバイラルを狙って後から追加したもの
サービス公開
64
GIGA スクール需要の掘り起こし
65
● 1月頃から、GIGA スクールの準備を始めた学校や教育委員会、ICT 支援員とその派遣
会社から問い合わせが増え始める
○ カリキュラムが丁寧、広告がない、などの理由
● 学校利用を念頭にカリキュラムの易化、指導案の充実、導入事例の掲載、Google 広
告出稿等を行う
● 5月頃からユーザが飛躍的に増加し始める
○ GIGA 端末導入で課題に気付いた学校がタイピングの指導を始めた?
● SEO の成功により、教材を探していた先生にうまくリーチできた
○ 「タイピング 小学生」ではずっと一位をキープ
そして飛躍へ
66
まとめ
● Playgram はプログラミングのみに留まらない、
コンピュータサイエンス教材
○ PFN だからこそできる、CS の基礎や、最先端の内容を学べる教材
○ 実は大人にも有益なんじゃないかという期待
● プログラミング学習にはモチベーションが大切
○ クリエイトモードによる意欲と学びのサイクル
○ 友達や親、先生から認められる機会を作る
● コンピュータを知的創造のツールとして活用するための
タイピング
○ Playgram Typing は GIGA スクールに取り組む学校からも好評
● サービスが走り始めてからでないと分からないこともたくさんある
まとめ & 今後の展望
68

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編infinite_loop
 
ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計sairoutine
 
凡人の凡人による凡人のためのデザインパターン第一幕 Public
凡人の凡人による凡人のためのデザインパターン第一幕 Public凡人の凡人による凡人のためのデザインパターン第一幕 Public
凡人の凡人による凡人のためのデザインパターン第一幕 Publicbonjin6770 Kurosawa
 
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)Preferred Networks
 
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営KLab Inc. / Tech
 
インタフェース完全に理解した
インタフェース完全に理解したインタフェース完全に理解した
インタフェース完全に理解したtorisoup
 
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話Daichi Koike
 
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity DevelopersUnityTechnologiesJapan002
 
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討Masahito Zembutsu
 
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -Tier_IV
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織Takafumi ONAKA
 
強化学習を利用した自律型GameAIの取り組み ~高速自動プレイによるステージ設計支援~ #denatechcon
強化学習を利用した自律型GameAIの取り組み ~高速自動プレイによるステージ設計支援~ #denatechcon強化学習を利用した自律型GameAIの取り組み ~高速自動プレイによるステージ設計支援~ #denatechcon
強化学習を利用した自律型GameAIの取り組み ~高速自動プレイによるステージ設計支援~ #denatechconDeNA
 
C#とILとネイティブと
C#とILとネイティブとC#とILとネイティブと
C#とILとネイティブと信之 岩永
 
Moving computation to the data (1)
Moving computation to the data (1)Moving computation to the data (1)
Moving computation to the data (1)Kazunori Sato
 
[DL輪読会]EfficientNet: Rethinking Model Scaling for Convolutional Neural Networks
[DL輪読会]EfficientNet: Rethinking Model Scaling for Convolutional Neural Networks[DL輪読会]EfficientNet: Rethinking Model Scaling for Convolutional Neural Networks
[DL輪読会]EfficientNet: Rethinking Model Scaling for Convolutional Neural NetworksDeep Learning JP
 
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計Yoshinori Matsunobu
 
MVPパターンによる設計アプローチ「あなたのアプリ報連相できてますか」
MVPパターンによる設計アプローチ「あなたのアプリ報連相できてますか」MVPパターンによる設計アプローチ「あなたのアプリ報連相できてますか」
MVPパターンによる設計アプローチ「あなたのアプリ報連相できてますか」U-dai Yokoyama
 
カスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについて
カスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについてカスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについて
カスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについてalwei
 
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~UnityTechnologiesJapan002
 

Was ist angesagt? (20)

新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
 
ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計
 
凡人の凡人による凡人のためのデザインパターン第一幕 Public
凡人の凡人による凡人のためのデザインパターン第一幕 Public凡人の凡人による凡人のためのデザインパターン第一幕 Public
凡人の凡人による凡人のためのデザインパターン第一幕 Public
 
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
 
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
 
インタフェース完全に理解した
インタフェース完全に理解したインタフェース完全に理解した
インタフェース完全に理解した
 
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
OpenAPI 3.0でmicroserviceのAPI定義を試みてハマった話
 
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
 
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
 
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
強化学習を利用した自律型GameAIの取り組み ~高速自動プレイによるステージ設計支援~ #denatechcon
強化学習を利用した自律型GameAIの取り組み ~高速自動プレイによるステージ設計支援~ #denatechcon強化学習を利用した自律型GameAIの取り組み ~高速自動プレイによるステージ設計支援~ #denatechcon
強化学習を利用した自律型GameAIの取り組み ~高速自動プレイによるステージ設計支援~ #denatechcon
 
ドロネー三角形分割
ドロネー三角形分割ドロネー三角形分割
ドロネー三角形分割
 
C#とILとネイティブと
C#とILとネイティブとC#とILとネイティブと
C#とILとネイティブと
 
Moving computation to the data (1)
Moving computation to the data (1)Moving computation to the data (1)
Moving computation to the data (1)
 
[DL輪読会]EfficientNet: Rethinking Model Scaling for Convolutional Neural Networks
[DL輪読会]EfficientNet: Rethinking Model Scaling for Convolutional Neural Networks[DL輪読会]EfficientNet: Rethinking Model Scaling for Convolutional Neural Networks
[DL輪読会]EfficientNet: Rethinking Model Scaling for Convolutional Neural Networks
 
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
 
MVPパターンによる設計アプローチ「あなたのアプリ報連相できてますか」
MVPパターンによる設計アプローチ「あなたのアプリ報連相できてますか」MVPパターンによる設計アプローチ「あなたのアプリ報連相できてますか」
MVPパターンによる設計アプローチ「あなたのアプリ報連相できてますか」
 
カスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについて
カスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについてカスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについて
カスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについて
 
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
 

Ähnlich wie Playgram開発秘話_2022年1月プログラミングシンポジウム招待講演_西澤勇輝、岡本雄太

本格的なプログラミングが学べる学校・金沢高専
本格的なプログラミングが学べる学校・金沢高専本格的なプログラミングが学べる学校・金沢高専
本格的なプログラミングが学べる学校・金沢高専金沢工業高等専門学校
 
【Unity道場スペシャル 2017幕張】大学、専門学校でunityの講座をおこなった感触
【Unity道場スペシャル 2017幕張】大学、専門学校でunityの講座をおこなった感触【Unity道場スペシャル 2017幕張】大学、専門学校でunityの講座をおこなった感触
【Unity道場スペシャル 2017幕張】大学、専門学校でunityの講座をおこなった感触Unity Technologies Japan K.K.
 
Hour of-code-2016冬-シンポジウム
Hour of-code-2016冬-シンポジウムHour of-code-2016冬-シンポジウム
Hour of-code-2016冬-シンポジウムYuta Tonegawa
 
プロジェクト3A テーマ発表
プロジェクト3A テーマ発表プロジェクト3A テーマ発表
プロジェクト3A テーマ発表Kodai Takao
 
Windows女子部 IT Girl's Talk〜Xmas Special
Windows女子部 IT Girl's Talk〜Xmas SpecialWindows女子部 IT Girl's Talk〜Xmas Special
Windows女子部 IT Girl's Talk〜Xmas SpecialMami Shiino
 
はじめてのプログラミング教室(Scratch)
はじめてのプログラミング教室(Scratch)はじめてのプログラミング教室(Scratch)
はじめてのプログラミング教室(Scratch)Akinori Shibuya
 
【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】
【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】
【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】aomorisix
 
2 1 スクラッチに登録しよう
2 1 スクラッチに登録しよう2 1 スクラッチに登録しよう
2 1 スクラッチに登録しようShufu Gaishi
 
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Orientation
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- OrientationIntroduction of network analysis with Google Colaboratory -- Orientation
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Orientationtm1966
 
Watanabe civictechforum
Watanabe civictechforumWatanabe civictechforum
Watanabe civictechforumsiramatu-lab
 
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfProject 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfYasuhiroHanda2
 
Wcan 2013 autumn_trident_mizuno
Wcan 2013 autumn_trident_mizunoWcan 2013 autumn_trident_mizuno
Wcan 2013 autumn_trident_mizunoTRIDENT
 
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田Yusuke Kuroda
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~典子 松本
 
ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』
ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』
ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』Takahiro Hirata
 
ゲーム業界から見たアジャイル開発
ゲーム業界から見たアジャイル開発ゲーム業界から見たアジャイル開発
ゲーム業界から見たアジャイル開発Masaru Nagaku
 
Microsoft Autonomousへの取り組み
Microsoft Autonomousへの取り組みMicrosoft Autonomousへの取り組み
Microsoft Autonomousへの取り組みHirono Jumpei
 
Scratch でゲームプログラミング
Scratch でゲームプログラミングScratch でゲームプログラミング
Scratch でゲームプログラミングK Kimura
 
Minecraftでプログラミングを学べるって本当?
Minecraftでプログラミングを学べるって本当?Minecraftでプログラミングを学べるって本当?
Minecraftでプログラミングを学べるって本当?Makoto Nishimura
 

Ähnlich wie Playgram開発秘話_2022年1月プログラミングシンポジウム招待講演_西澤勇輝、岡本雄太 (20)

本格的なプログラミングが学べる学校・金沢高専
本格的なプログラミングが学べる学校・金沢高専本格的なプログラミングが学べる学校・金沢高専
本格的なプログラミングが学べる学校・金沢高専
 
【Unity道場スペシャル 2017幕張】大学、専門学校でunityの講座をおこなった感触
【Unity道場スペシャル 2017幕張】大学、専門学校でunityの講座をおこなった感触【Unity道場スペシャル 2017幕張】大学、専門学校でunityの講座をおこなった感触
【Unity道場スペシャル 2017幕張】大学、専門学校でunityの講座をおこなった感触
 
Hour of-code-2016冬-シンポジウム
Hour of-code-2016冬-シンポジウムHour of-code-2016冬-シンポジウム
Hour of-code-2016冬-シンポジウム
 
プロジェクト3A テーマ発表
プロジェクト3A テーマ発表プロジェクト3A テーマ発表
プロジェクト3A テーマ発表
 
PyCharm入門
PyCharm入門PyCharm入門
PyCharm入門
 
Windows女子部 IT Girl's Talk〜Xmas Special
Windows女子部 IT Girl's Talk〜Xmas SpecialWindows女子部 IT Girl's Talk〜Xmas Special
Windows女子部 IT Girl's Talk〜Xmas Special
 
はじめてのプログラミング教室(Scratch)
はじめてのプログラミング教室(Scratch)はじめてのプログラミング教室(Scratch)
はじめてのプログラミング教室(Scratch)
 
【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】
【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】
【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】
 
2 1 スクラッチに登録しよう
2 1 スクラッチに登録しよう2 1 スクラッチに登録しよう
2 1 スクラッチに登録しよう
 
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Orientation
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- OrientationIntroduction of network analysis with Google Colaboratory -- Orientation
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Orientation
 
Watanabe civictechforum
Watanabe civictechforumWatanabe civictechforum
Watanabe civictechforum
 
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfProject 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
 
Wcan 2013 autumn_trident_mizuno
Wcan 2013 autumn_trident_mizunoWcan 2013 autumn_trident_mizuno
Wcan 2013 autumn_trident_mizuno
 
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
 
ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』
ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』
ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』
 
ゲーム業界から見たアジャイル開発
ゲーム業界から見たアジャイル開発ゲーム業界から見たアジャイル開発
ゲーム業界から見たアジャイル開発
 
Microsoft Autonomousへの取り組み
Microsoft Autonomousへの取り組みMicrosoft Autonomousへの取り組み
Microsoft Autonomousへの取り組み
 
Scratch でゲームプログラミング
Scratch でゲームプログラミングScratch でゲームプログラミング
Scratch でゲームプログラミング
 
Minecraftでプログラミングを学べるって本当?
Minecraftでプログラミングを学べるって本当?Minecraftでプログラミングを学べるって本当?
Minecraftでプログラミングを学べるって本当?
 

Mehr von Preferred Networks

PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57Preferred Networks
 
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3Preferred Networks
 
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...Preferred Networks
 
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...Preferred Networks
 
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55Preferred Networks
 
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Preferred Networks
 
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Preferred Networks
 
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Preferred Networks
 
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演Preferred Networks
 
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)Preferred Networks
 
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)Preferred Networks
 
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語るKubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語るPreferred Networks
 
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張Preferred Networks
 
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会Preferred Networks
 
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2Preferred Networks
 
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...Preferred Networks
 
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...Preferred Networks
 
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...Preferred Networks
 
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50Preferred Networks
 
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50Preferred Networks
 

Mehr von Preferred Networks (20)

PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
 
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
 
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
 
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
 
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
 
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
 
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
 
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
 
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語るKubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
 
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
 
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
 
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
 
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
 
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
 
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
 
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
 
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
 

Kürzlich hochgeladen

ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 

Kürzlich hochgeladen (6)

ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 

Playgram開発秘話_2022年1月プログラミングシンポジウム招待講演_西澤勇輝、岡本雄太