SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 23
Downloaden Sie, um offline zu lesen
第1回ツーリズムデザイン研究会

デザインからの視点 -サービスデザイン-

2013年12月17日

株式会社グラグリッド
尾形慎哉
のデザイン。

計画、設計、仕組み、意匠、…
(文脈によって様々な解釈がされる言葉)
経験経済とサービスデザイン
経験

競争上の位置づけ

差別化
されている

サービス

製品

あなたの組織との

すてきな出会いを

コモディティ

演出するための
舞台を用意

差別化
されていない

市場

価格設定

プレミアム
参考:経験経済、B・J・パインII, J・H・ギルモア

3
サービスデザイン

Product Design
開発プロセス

ONSTAGE

Service Design
開発プロセス

BACKSTAGE
Onstage

顧客の経験の舞台

参考:
産学共同研究(多摩美術大学、株式会社グラグリッド)
「サービスデザインにおけるプロトタイピング手法の開発」
Onstage

顧客の経験の舞台

参考:
産学共同研究(多摩美術大学、株式会社グラグリッド)
「サービスデザインにおけるプロトタイピング手法の開発」
OnstageとBackstage

Onstage

Back Stage
7
サービスデザイン

Service Design

Onstage

Back Stage
8
サービスデザインの5原則

1.ユーザー中心

2.共創
3.インタラクションの連続性

4.物的証拠
5.ホリスティック(全体的)な視点
出典:
THIS IS SERVICE DESIGN THINKING.
Basics-Tools-Cases(2013)
9
サービスデザインの5原則

Onstage

ホリスティックな視点

インタラクションの連続性

ユーザー中心

Backstage

共創

物的証拠
10
サービスデザインの5原則

Onstage

ホリスティックな視点

インタラクションの連続性

ユーザー中心

Backstage

共創

顧客への本物の理解へ達すること

ニーズを経験的に分析すること

物的証拠
11
サービスデザインの5原則

ステークホルダーのチカラを集結させる
インタラクションの連続性

Onstage

ホリスティックな視点

ユーザー中心

Backstage

共創

物的証拠
12
サービスデザインの5原則

Onstage

ホリスティックな視点

インタラクションの連続性

ユーザー中心

Backstage

共創

いくつものタッチポイント、
インタラクションを巧みに編成し、
ひとつに連ねて快適なリズムを生み出す。
サービスの持つ固有のストーリーが 物的証拠
顧客に伝わる。
13
サービスデザインの5原則

Onstage

ホリスティックな視点

インタラクションの連続性

ユーザー中心

Backstage

共創

形を持たないサービスエクスペリエンスに
形を与えてくれる
物的証拠
14
Onstage

サービスの全過程を通して、
サービスデザインの5原則
あらゆるステークホルダーが
どのような気持ちや感覚を味わうか
インタラクションの連続性
ホリスティックな視点
分析する
ユーザー中心

Backstage

共創

物的証拠
15
サービスデザイン
多様な分野が連携しあうことで、
ユーザーエクスペリエンスを強化し、
従業員の満足度を高め、
最新技術を活用しながら企業目標を追求し、
それらを通して事業の成功という

最終目標を目指す取り組み。
16
気づきを得る

フィールドワーク
17
気づきを得る
コンサルタント
研究者
マーケター

IT関係営業

経営者

不動産販売

事務

ダイアログ
顧客の経験を可視化する

My car (Anticipation)
Entering the Starbucks cafe (Enter)
Waiting in line (Engage)
Ordering a coffee (Engage)
Waiting for my coffee (Engage)
Receiving my coffee (Engage)
Finding a seat (Engage)
Working (Engage)
Exiting the cafe (Exit)
Getting in my car tolLeave (Reflection)
出典:Starbucks Experience Map - Little Springs Design
19
試行する

Theatrical Methods
20
■湯のはな花見会

試行する
飛行機・レンタカー
での移動

リクルートのじゃらんリサーチセンターによる調査対象だった
黒川地域で「まちが一体となって、まちの未来を考える」実践をやってみようと始まったもの。
コンセプトは「第二町民」

宿
到着

花見会準備
手伝い

花見会

宅飲み

旅館の風情
ある佇まい
に感動

初九州への
期待感

竹炭袋詰
作業に没入
する楽しさ

宅飲みによ
る現地の人
との談笑
カラオケ参
加による開
放感

会場準備へ
の貢献

準備が一段
落し手持ち
無沙汰

一人で移動
の不安

花見会終了
の余韻
通常の旅行では
味わえない体験

大雨による
高揚感の落
ち着き

体験プロトタイピング
21
サービスデザイン
多様な分野が連携しあうことで、
ユーザーエクスペリエンスを強化し、
従業員の満足度を高め、
最新技術を活用しながら企業目標を追求し、
それらを通して事業の成功という

最終目標を目指す取り組み。

出典:
THIS IS SERVICE DESIGN THINKING.
Basics-Tools-Cases(2013)
22
人と社会のglad!をデザインする

株式会社グラグリッド

OGATA Shinya|ogata@glagrid.jp

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie 第1回ツーリズムデザイン研究会 デザインからの視点

Customer Experience vs User Experience
Customer Experience vs User ExperienceCustomer Experience vs User Experience
Customer Experience vs User ExperienceRoy Kim
 
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」Yuichiro KATO
 
定性調査のポイント
定性調査のポイント定性調査のポイント
定性調査のポイントFumito Sato
 
多様性の時代を生きる、私たちのデザイン -インクルーシブデザインとサービスデザインを語る-
多様性の時代を生きる、私たちのデザイン -インクルーシブデザインとサービスデザインを語る-多様性の時代を生きる、私たちのデザイン -インクルーシブデザインとサービスデザインを語る-
多様性の時代を生きる、私たちのデザイン -インクルーシブデザインとサービスデザインを語る-Concent, Inc.
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携Yuichiro KATO
 
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」Yuichiro KATO
 
RTTJapan 会社概要 140120
RTTJapan 会社概要 140120RTTJapan 会社概要 140120
RTTJapan 会社概要 140120RTT Japan K.K
 
プロトタイピングの目的・範囲・ツール
プロトタイピングの目的・範囲・ツールプロトタイピングの目的・範囲・ツール
プロトタイピングの目的・範囲・ツールtheguild
 
採用される提案書づくり
採用される提案書づくり採用される提案書づくり
採用される提案書づくりKiyomi Mizusaki
 
UXデザインとアイディアワークショップ
UXデザインとアイディアワークショップUXデザインとアイディアワークショップ
UXデザインとアイディアワークショップMasaya Ando
 
【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(GIG)」
 【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(GIG)」 【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(GIG)」
【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(GIG)」GIG inc.
 
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
プロトタイピングとユーザーテスト
プロトタイピングとユーザーテストプロトタイピングとユーザーテスト
プロトタイピングとユーザーテストMasanori Kado
 
匠Method 超入門(関西匠塾第一回)
匠Method 超入門(関西匠塾第一回)匠Method 超入門(関西匠塾第一回)
匠Method 超入門(関西匠塾第一回)Hagimoto Junzo
 
みんなのための法律とデザインに関する研究
みんなのための法律とデザインに関する研究みんなのための法律とデザインに関する研究
みんなのための法律とデザインに関する研究ssuser374ca5
 
HBMI_WS_Kobe_07Feb2015
HBMI_WS_Kobe_07Feb2015HBMI_WS_Kobe_07Feb2015
HBMI_WS_Kobe_07Feb2015Shin Yamamoto
 

Ähnlich wie 第1回ツーリズムデザイン研究会 デザインからの視点 (20)

Meta Service Design
Meta Service DesignMeta Service Design
Meta Service Design
 
Customer Experience vs User Experience
Customer Experience vs User ExperienceCustomer Experience vs User Experience
Customer Experience vs User Experience
 
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
 
定性調査のポイント
定性調査のポイント定性調査のポイント
定性調査のポイント
 
経営関連学会
経営関連学会経営関連学会
経営関連学会
 
多様性の時代を生きる、私たちのデザイン -インクルーシブデザインとサービスデザインを語る-
多様性の時代を生きる、私たちのデザイン -インクルーシブデザインとサービスデザインを語る-多様性の時代を生きる、私たちのデザイン -インクルーシブデザインとサービスデザインを語る-
多様性の時代を生きる、私たちのデザイン -インクルーシブデザインとサービスデザインを語る-
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
 
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
 
Design sprint
Design sprintDesign sprint
Design sprint
 
RTTJapan 会社概要 140120
RTTJapan 会社概要 140120RTTJapan 会社概要 140120
RTTJapan 会社概要 140120
 
プロトタイピングの目的・範囲・ツール
プロトタイピングの目的・範囲・ツールプロトタイピングの目的・範囲・ツール
プロトタイピングの目的・範囲・ツール
 
採用される提案書づくり
採用される提案書づくり採用される提案書づくり
採用される提案書づくり
 
UXデザインとアイディアワークショップ
UXデザインとアイディアワークショップUXデザインとアイディアワークショップ
UXデザインとアイディアワークショップ
 
【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(GIG)」
 【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(GIG)」 【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(GIG)」
【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(GIG)」
 
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
プロトタイピングとユーザーテスト
プロトタイピングとユーザーテストプロトタイピングとユーザーテスト
プロトタイピングとユーザーテスト
 
匠Method 超入門(関西匠塾第一回)
匠Method 超入門(関西匠塾第一回)匠Method 超入門(関西匠塾第一回)
匠Method 超入門(関西匠塾第一回)
 
みんなのための法律とデザインに関する研究
みんなのための法律とデザインに関する研究みんなのための法律とデザインに関する研究
みんなのための法律とデザインに関する研究
 
HBMI_WS_Kobe_07Feb2015
HBMI_WS_Kobe_07Feb2015HBMI_WS_Kobe_07Feb2015
HBMI_WS_Kobe_07Feb2015
 
2018 sdday lt_3:サービスとしての空間体験
2018 sdday lt_3:サービスとしての空間体験2018 sdday lt_3:サービスとしての空間体験
2018 sdday lt_3:サービスとしての空間体験
 

第1回ツーリズムデザイン研究会 デザインからの視点