SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 60
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Android Design
Android Designの活用ガイド
  Android Design for Dummies


           Nobuya Sato
        Experience Designer
  March 24th., 2012 – ABC 2012 Spring

          Twitter: #abc2012s
自己紹介
•    佐藤伸哉(@nobsato)
•    UXデザイン、情報アーキテクチャ、Webデザイン
•    モバイルガジェット番長(元?)
•    Razorfish、bA、Sony Creative Center、Seesmic
•    3歳児の育児で毎日てんやわんや…




                     Copyright 2012. Nobuya Sato.   2
Android Design




                 Copyright 2012. Nobuya Sato.   3
本日のセッションの内容
•  デザインガイドライン/スタイルガイドについて
•  Android Designの解説
•  ……(時間があれば、Jelly Beanとかの話)




            Copyright © 2012 Nobuya Sato.   4
質問
•  あなたは開発者(デザイナー/エンジニア)それとも
   それ以外?


•  役職がUIデザイナーまたはUXデザイナーの方は?
   ※Webデザイナーは含まず


•  今まで仕事でデザインガイドライン/スタイルガイド
   といった文書化された書類を使った事がある人?




           Copyright © 2012 Nobuya Sato.   5
デザインガイド、よくある誤解
•    Android DesignってGoogleのデザインガイドでしょ?
•    オリジナルのデザインを作るので関係ない。
•    すでにiPhoneアプリがあるから大丈夫。
•    OSに関係なくデザインを揃えるので関係ない。
•    見た目はあまりこだわってないので…
•    絵心がないしデザイナーじゃないので…
•    やんざむ本2があるので大丈夫!




                  Copyright © 2012 Nobuya Sato.   6
大前提
•  デザイン(Design)って何?

 design/dizáin/ =     設計する、立案する


    →「設計」=「エンジニアリング」(Engineering)
    →「デザイン」=「意匠/図案」(Visual Design)




                Copyright © 2012 Nobuya Sato.   7
デザインガイドラインとは?
•  プロダクトの質を高めるもの
   →「守るべきルール」だが「厳格な決まり」ではない

•    開発者(開発会社)が異なる場合
•    長期プロジェクトで人が入れ替わる場合
•    OSプラットフォームや開発言語が異なる場合
•    デバイスによる表示差異が発生する場合
•    多言語対応する場合
      …etc




              Copyright © 2012 Nobuya Sato.   8
デザインガイドラインとは?
•  見た目だけ?

•  デバイス毎のパフォーマンスによる差異を吸収するもの
•  どこを削って、どこを残すかの均一化を図るもの
•  点や線ではなく面でプロダクトを展開できる

   → プロダクトのライフサイクルを伸ばす
   → プロダクトの展開を助成

   プロダクトのブランドと持続性を確立しやすい



            Copyright © 2012 Nobuya Sato.   9
現場でのよく起こる誤解
•  「デザインのガイドラインがあると実装しづらい」

 → 本来の目的や内容が理解されてない
 → デザイナーが無能

 本来、将来的な展開、あらゆる拡張性を踏まえた上
 でデザインのルールが作られるべき。

 …それでもたまに「ルールが破綻する」

 → 新たなルールの追加、ルールの改定


           Copyright © 2012 Nobuya Sato.   10
デザインガイドラインは神なのか?
•  「守るべきルール」であって「厳格な決まり」ではない

•  いくら新たなルールの追加やデザインの改定をして
   も「デザインの破綻」を吸収しきれない…

 → デザインの刷新(Jump up, Full scratch)

今までのUI/UXのJump up




1.5/Cupcake	
                 2.0/Éclair	
                                                                            3.0/HC	

                1.6/Donut	
                        2.1/FroYo	
                         4.0/ICS	



                              Copyright © 2012 Nobuya Sato.
                                                                 2.3/GB	
                          11
UI GuidelinesとUI Design Guidelines

  UIガイドライン
  → UIの構築、実装ルール、設計ポリシー

  UIデザインガイドライン
  → UIのパターン、視覚的ルール、世界観ポリシー




                Copyright © 2012 Nobuya Sato.   12
Android UI Guidelines
•  http://developer.android.com/guide/practices/ui_guidelines




                       Copyright © 2012 Nobuya Sato.            13
Android Designがリリースされるまで
•  公式サイトにアプリアイコンやアイコン、 ウィジット
   画像の開発方法の解説




           Copyright © 2012 Nobuya Sato.   14
以前のアイコンデザイン
•  Android 1.6またはそれ以前のもの、Simplified 3D Icon




                 Copyright © 2012 Nobuya Sato.   15
以前のアイコンデザイン 2
•  Android 2.0/2.1… 立体からビビットな平面表現へ




               Copyright © 2012 Nobuya Sato.   16
Google I/O 2010で始めて公式な解説…
•  http://bit.ly/IO2010AndroidUI




                       Copyright © 2012 Nobuya Sato.   17
Google I/O 2010で始めて公式な解説…
•  http://bit.ly/IO2010AndroidUI




     Dashboard	




                        Action Bar / Quick Action	
    Search Bar	

                       Copyright © 2012 Nobuya Sato.                  18
Dive into Mobile 2010でタブレット初披露
•  まったく新しいUIとデザインテイスト




  ©engaget 2010	

                    Copyright © 2012 Nobuya Sato.   19
CES2011で公式に発表




          Copyright © 2012 Nobuya Sato.   20
Google I/O 2011でタブレット向けUIを解説
•  http://bit.ly/IO2011AndroidUI




                       Copyright © 2012 Nobuya Sato.   21
Google I/O 2011でタブレット向けUIを解説
•  http://bit.ly/IO2011AndroidUI




                       Copyright © 2012 Nobuya Sato.   22
2011/10、ICSが登場。サイトが刷新
•  http://android.com




                        Copyright © 2012 Nobuya Sato.   23
2012/1/12、Android Designが追加
•  http://android.com




                        Copyright © 2012 Nobuya Sato.   24
Android Design
•  http://developer.android.com/design/




                      Copyright © 2012 Nobuya Sato.   25
Android Design
•  待望の公式デザインガイド(ICS/4.0向け)
•  Creative Commons 2.5
•  Get Started, Style, Patterns, Building Blocks, Downloadsの
   5章立て




                       Copyright © 2012 Nobuya Sato.           26
Android Design
1.    Get Started
2.    Style
3.    Patterns
4.    Building Blocks
5.    Downloads




                        Copyright © 2012 Nobuya Sato.   27
1. Get Started
•  「始めに」
•  方向性/コンセプト、デザイン原則、UIの全体像




                 Copyright © 2012 Nobuya Sato.   28
2. Style
•  スタイルガイド
•  見た目の世界観の構築、アプリのブランディング




           Copyright © 2012 Nobuya Sato.   29
3. Patterns
•  デザインパターン/パターンランゲージ
•  デザインする対象の構造やプロセスに潜む「関係性」
   を体系化したもの




              Copyright © 2012 Nobuya Sato.   30
4. Building Blocks
•  コンポーネントコレクション
•  デザインの一貫性、ユーザー体験の質の向上




                     Copyright © 2012 Nobuya Sato.   31
5. Downloads
•    デザイン要素のダウンロードリンク
•    ステンシル/シンボルのテンプレート
•    アイコンデータ、テンプレート
•    Robotoフォントデータ、見本帳
•    色見本/カラースウォッチ




               Copyright © 2012 Nobuya Sato.   32
Android Design
1.    Get Started(始めに)
2.    Style(スタイルガイド)
3.    Patterns(デザインパターン/パターンランゲージ)
4.    Building Blocks(コンポーネントコレクション)
5.    Downloads




                 Copyright © 2012 Nobuya Sato.   33
Android Design
•  http://developer.android.com/design/




                      Copyright © 2012 Nobuya Sato.   34
Android Design / Get Started
•  http://developer.android.com/design/get-started/
   creative-vision.html




                      Copyright © 2012 Nobuya Sato.   35
Get Started 1: Creative Vision
•  方向性/コンセプト、3つのゴール
   –  魅了する(Enchant me)
   –  物事を楽にする(Simplify my life)
   –  驚きをあたえる(Make me amazing)




                  Copyright © 2012 Nobuya Sato.   36
Get Started 2: Design Principles 1
•  デザイン原則 1「魅了する」




     驚きのある動き                                      リアルなオブジェクト




    自分流にカスタマイズ                                    自分のことを知っている



                  Copyright © 2012 Nobuya Sato.                 37
Get Started 2: Design Principles 2
•  デザイン原則 2「物事を楽にする」




メッセージは簡潔に

            絵は言葉よりも早い                      適切な回答を提示し     必要な時に
                                            最終決断をさせる   必要なものをだけを




今どこにいるか常にわかる
                    端末を変えても                        同じ見た目は同じ動き
                   データを失わない


本当に重要な事以外で中断させない
                   Copyright © 2012 Nobuya Sato.                38
Get Started 2: Design Principles 3
•  デザイン原則 3「驚きをあたえる」




    ビジュアルパターンやスワイプ、                               失敗はユーザーのせいじゃない
      どこでも使ってる小技を




  簡単は事でも         今まで難しかった                               重要な機能を最優先
 親切なフォローを         タスクを簡単に


                  Copyright © 2012 Nobuya Sato.                     39
Get Started 3: UI Overview
•  UIの全体像、主要な画面の説明
  –    ホーム画面/アプリ一覧画面/最近使ったアプリの一覧画面
  –    ステータスバー/ナビゲーションバー/システムバー
  –    ノーティフィケーション(通知)
  –    標準的なアプリUI画面




                 Copyright © 2012 Nobuya Sato.   40
Android Design / Style
•  http://developer.android.com/design/style/index.html




                      Copyright © 2012 Nobuya Sato.       41
Style 1: Devices and Displays
•  デバイスと表示
   –  フレキシブルに
   –  画面に合わせてレイアウトを最適化する
   –  アセットは全て準備する




 MDPI = Medium Density (160dpi) 	




                                     Copyright © 2012 Nobuya Sato.   42
Style 2: Themes
•  デザインテーマ




     Hole Light	
              Hole Dark	
               Hole Light
   (今後の推奨?)                                         wit dark Action Bar	


                    Copyright © 2012 Nobuya Sato.                       43
Style 3: Touch Feedback
•  タッチ時のフィードバック


5つの状態表示
                                                視覚的な判りやすい
                                                 ビジュアルキュー




                                                  境界線(ドンつき)
                Copyright © 2012 Nobuya Sato.                 44
Style 4: Metrics and Grids 1
•  デバイスの物理サイズとスクリーン密度

  デバイスの物理的密度に依存する密度非依存ピクセル(Device-
  independent pixels: dp)とスクリーン密度(Screen density, Dot per
  Inch: dpi)の関係




                     Copyright © 2012 Nobuya Sato.          45
Style 4: Metrics and Grids 2
•  48DPのリズム




                              48DP = 9mm

                              タッチ操作での推奨ターゲットエリアの
                              表示サイズは7∼10mm。必ず7mm以上に!


                                                  推奨は7cmではなく7mm(謎)
                                                  Android Developer Lab Tokyo 2011に参加した皆さん、すいません。


                  Copyright © 2012 Nobuya Sato.                                                     46
Style 5: Typography
•  Roboto Font、新しい書体




                                                 標準文字色




                                                 標準規定サイズ(sp)

                                                 ※sp = Scale-independent pixels

                 Copyright © 2012 Nobuya Sato.                                    47
Style 6: Color
•  カラースキーム

    #33B5E5	
   #AA66CC	
               #99CC00	
           #FFBB33	
   #FF4444	




    #0099CC	
   #9933CC	
               #669900	
           #FF8800	
   #CC0000	




                            Copyright © 2012 Nobuya Sato.                           48
Style 7: Iconography 1
•  ランチャーアイコン




  Google Playでの表示は      サイズ: 48x48 dp                スタイル:
  512x512 dp                                         明確な形状で立体的に
                                                     正面、若干上から見た感じ
                                                     の遠近感




                     Copyright © 2012 Nobuya Sato.             49
Style 7: Iconography 2
•  Action Barアイコン




表示サイズは32x32 dp      24x24 dp に収まる                   スタイル:
                    意匠で                             ピクトグラム
                                                    細いものは斜め45度
                                                    線は2 dp以上の太さに




                    Copyright © 2012 Nobuya Sato.                  50
Style 7: Iconography 3
•  スモール/コンテキストアイコン




表示サイズは 16x16 dp    12x12 dp に収まる                  スタイル:
                   意匠で                            ニュートラルで
                                                  フラット、シンプル。
                                                  線よりも形、
                                                  視覚的なメタファー



                  Copyright © 2012 Nobuya Sato.                51
Style 7: Iconography 4
•  ノーティフィケーション(通知)アイコン




表示サイズは 24x24 dp   22x22 dp に収まる                   スタイル:
                  意匠で                             フラット、シンプル
                                                  必ずランチャーアイコンと
                                                  同じメタファーを用いる




                  Copyright © 2012 Nobuya Sato.              52
Style 8: Writing Style
1.  簡潔に



2.  シンプルに



3.  フレンドリーに




4.  重要な事を最初に




5.  説明は必要な事だけ



                   Copyright © 2012 Nobuya Sato.   53
Android Design / Patterns
•  http://developer.android.com/design/building-blocks/




                      Copyright © 2012 Nobuya Sato.       54
Android Design / Building Blocks
•  http://developer.android.com/design/building-blocks/




                      Copyright © 2012 Nobuya Sato.       55
Android Design / Downloads
•  http://developer.android.com/design/downloads/




                     Copyright © 2012 Nobuya Sato.   56
参考書籍
•  Android UI Cookbook for 4.0 ICSアプリ開発術
•  あんざいゆき/著
•  インプレスジャパン




                   Copyright © 2012 Nobuya Sato.   57
参考書籍
•  デザイナーのためのスマートフォンインターフェース
   デザイン
•  中野広明(著)
•  秀和システム




           Copyright © 2012 Nobuya Sato.   58
参考書籍
•  デザイニング・インターフェースデザイン パターン
   による実践的インタラクションデザイン(第2版)
•  Jenifer Tidwell(著)浅野紀子・ソシオメディア(訳)
•  オライリー・ジャパン




              Copyright © 2012 Nobuya Sato.   59
Thank You




Nobuya Sato
Experience Designer
nobsato@nobsato.com

http://about.me/nobsato
http://twitter.com/nobsato
http://slideshare.com/nobsato

                                Copyright 2012. Nobuya Sato   60

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie ABC2012 Spring: Android Design for Dummies

勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザイン勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザインNobuya Sato
 
Google I/O 2012 Tokyo Report: Vietnam Carb and Android Design Sessions
Google I/O 2012 Tokyo Report: Vietnam Carb and Android Design SessionsGoogle I/O 2012 Tokyo Report: Vietnam Carb and Android Design Sessions
Google I/O 2012 Tokyo Report: Vietnam Carb and Android Design SessionsNobuya Sato
 
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏Developers Summit
 
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意Nobuya Sato
 
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのかDDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのかKoichiro Matsuoka
 
ふつうのプログラマの自分戦略
ふつうのプログラマの自分戦略ふつうのプログラマの自分戦略
ふつうのプログラマの自分戦略irof N
 
DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方Naoki Masuda
 
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントAndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントTakayuki Inoue
 
Droidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker ExperienceDroidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker ExperienceKenichi Kambara
 
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜Takuya Oikawa
 
開発者のためのUIデザイン入門
開発者のためのUIデザイン入門開発者のためのUIデザイン入門
開発者のためのUIデザイン入門Hiroyuki Mori
 
Androidアプリの魅力的なインターフェース〜本当にiOSアプリのデザインを流用するだけでいいの?〜
Androidアプリの魅力的なインターフェース〜本当にiOSアプリのデザインを流用するだけでいいの?〜Androidアプリの魅力的なインターフェース〜本当にiOSアプリのデザインを流用するだけでいいの?〜
Androidアプリの魅力的なインターフェース〜本当にiOSアプリのデザインを流用するだけでいいの?〜Chihiro Tomita
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1MinGeun Park
 
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩みドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩みhaljik Seiji
 
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発Takuya Kitamura
 
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけらAtsushi Nakamura
 
Uno Platform か Blazor
Uno Platform か BlazorUno Platform か Blazor
Uno Platform か BlazorHiroyuki Mori
 

Ähnlich wie ABC2012 Spring: Android Design for Dummies (20)

勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザイン勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザイン
 
Google I/O 2012 Tokyo Report: Vietnam Carb and Android Design Sessions
Google I/O 2012 Tokyo Report: Vietnam Carb and Android Design SessionsGoogle I/O 2012 Tokyo Report: Vietnam Carb and Android Design Sessions
Google I/O 2012 Tokyo Report: Vietnam Carb and Android Design Sessions
 
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
 
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
 
Devsumi2013 community
Devsumi2013 communityDevsumi2013 community
Devsumi2013 community
 
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのかDDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
 
ふつうのプログラマの自分戦略
ふつうのプログラマの自分戦略ふつうのプログラマの自分戦略
ふつうのプログラマの自分戦略
 
DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方
 
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントAndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
 
Droidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker ExperienceDroidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker Experience
 
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
 
開発者のためのUIデザイン入門
開発者のためのUIデザイン入門開発者のためのUIデザイン入門
開発者のためのUIデザイン入門
 
デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法
デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法
デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法
 
Androidアプリの魅力的なインターフェース〜本当にiOSアプリのデザインを流用するだけでいいの?〜
Androidアプリの魅力的なインターフェース〜本当にiOSアプリのデザインを流用するだけでいいの?〜Androidアプリの魅力的なインターフェース〜本当にiOSアプリのデザインを流用するだけでいいの?〜
Androidアプリの魅力的なインターフェース〜本当にiOSアプリのデザインを流用するだけでいいの?〜
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
 
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩みドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
 
15 c5 dad
15 c5 dad15 c5 dad
15 c5 dad
 
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
 
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
 
Uno Platform か Blazor
Uno Platform か BlazorUno Platform か Blazor
Uno Platform か Blazor
 

Mehr von Nobuya Sato

ABC2018 Autumn: Android PIe UI Design
ABC2018 Autumn:  Android PIe UI DesignABC2018 Autumn:  Android PIe UI Design
ABC2018 Autumn: Android PIe UI DesignNobuya Sato
 
ABC2018 Spring: CxD: Conversation Designの理解
ABC2018 Spring:  CxD: Conversation Designの理解ABC2018 Spring:  CxD: Conversation Designの理解
ABC2018 Spring: CxD: Conversation Designの理解Nobuya Sato
 
Google I/O 18 Extended in Shinshu: Material Design Update
Google I/O 18 Extended in Shinshu: Material Design UpdateGoogle I/O 18 Extended in Shinshu: Material Design Update
Google I/O 18 Extended in Shinshu: Material Design UpdateNobuya Sato
 
Google I/O 17 Recap in Shikoku: Design Sprint Workshop
Google I/O 17 Recap in Shikoku: Design Sprint WorkshopGoogle I/O 17 Recap in Shikoku: Design Sprint Workshop
Google I/O 17 Recap in Shikoku: Design Sprint WorkshopNobuya Sato
 
Design-JP Vol.02: Lighting Talk: Interaction Idea?
Design-JP Vol.02: Lighting Talk: Interaction Idea?Design-JP Vol.02: Lighting Talk: Interaction Idea?
Design-JP Vol.02: Lighting Talk: Interaction Idea?Nobuya Sato
 
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintNobuya Sato
 
IA CAMP 2015: As Yet Untitled
IA CAMP 2015: As Yet UntitledIA CAMP 2015: As Yet Untitled
IA CAMP 2015: As Yet UntitledNobuya Sato
 
ABC2014 Winter: Material Design
ABC2014 Winter: Material DesignABC2014 Winter: Material Design
ABC2014 Winter: Material DesignNobuya Sato
 
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014Nobuya Sato
 
Developers Summit 2013【15-E-3】モバイルファースト再考(Rethinking Mobile First)
Developers Summit 2013【15-E-3】モバイルファースト再考(Rethinking Mobile First)Developers Summit 2013【15-E-3】モバイルファースト再考(Rethinking Mobile First)
Developers Summit 2013【15-E-3】モバイルファースト再考(Rethinking Mobile First)Nobuya Sato
 
Smartphone Design Convention: Android UI/UX Design
Smartphone Design Convention: Android UI/UX DesignSmartphone Design Convention: Android UI/UX Design
Smartphone Design Convention: Android UI/UX DesignNobuya Sato
 
Find Your Ability: IA for a novice Web Creator
Find Your Ability: IA for a novice Web CreatorFind Your Ability: IA for a novice Web Creator
Find Your Ability: IA for a novice Web CreatorNobuya Sato
 
What’s New on Android Design (for 4.1)
What’s New on Android Design (for 4.1)What’s New on Android Design (for 4.1)
What’s New on Android Design (for 4.1)Nobuya Sato
 
ABC2011 Summer: Android UI and UX for the Tablets
ABC2011 Summer: Android UI and UX for the TabletsABC2011 Summer: Android UI and UX for the Tablets
ABC2011 Summer: Android UI and UX for the TabletsNobuya Sato
 
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)Nobuya Sato
 
CSS Nite LP, Disk 7: Seesion3
CSS Nite LP, Disk 7: Seesion3CSS Nite LP, Disk 7: Seesion3
CSS Nite LP, Disk 7: Seesion3Nobuya Sato
 
CSS Nite In Ginza, Vol.36
CSS Nite In Ginza, Vol.36CSS Nite In Ginza, Vol.36
CSS Nite In Ginza, Vol.36Nobuya Sato
 
IA Cocktail Hour Tokyo: Introducing IAI
IA Cocktail Hour Tokyo: Introducing IAIIA Cocktail Hour Tokyo: Introducing IAI
IA Cocktail Hour Tokyo: Introducing IAINobuya Sato
 
Webken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
Webken 03: Project Design for Optimaizing User ExperienceWebken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
Webken 03: Project Design for Optimaizing User ExperienceNobuya Sato
 

Mehr von Nobuya Sato (19)

ABC2018 Autumn: Android PIe UI Design
ABC2018 Autumn:  Android PIe UI DesignABC2018 Autumn:  Android PIe UI Design
ABC2018 Autumn: Android PIe UI Design
 
ABC2018 Spring: CxD: Conversation Designの理解
ABC2018 Spring:  CxD: Conversation Designの理解ABC2018 Spring:  CxD: Conversation Designの理解
ABC2018 Spring: CxD: Conversation Designの理解
 
Google I/O 18 Extended in Shinshu: Material Design Update
Google I/O 18 Extended in Shinshu: Material Design UpdateGoogle I/O 18 Extended in Shinshu: Material Design Update
Google I/O 18 Extended in Shinshu: Material Design Update
 
Google I/O 17 Recap in Shikoku: Design Sprint Workshop
Google I/O 17 Recap in Shikoku: Design Sprint WorkshopGoogle I/O 17 Recap in Shikoku: Design Sprint Workshop
Google I/O 17 Recap in Shikoku: Design Sprint Workshop
 
Design-JP Vol.02: Lighting Talk: Interaction Idea?
Design-JP Vol.02: Lighting Talk: Interaction Idea?Design-JP Vol.02: Lighting Talk: Interaction Idea?
Design-JP Vol.02: Lighting Talk: Interaction Idea?
 
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
 
IA CAMP 2015: As Yet Untitled
IA CAMP 2015: As Yet UntitledIA CAMP 2015: As Yet Untitled
IA CAMP 2015: As Yet Untitled
 
ABC2014 Winter: Material Design
ABC2014 Winter: Material DesignABC2014 Winter: Material Design
ABC2014 Winter: Material Design
 
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
 
Developers Summit 2013【15-E-3】モバイルファースト再考(Rethinking Mobile First)
Developers Summit 2013【15-E-3】モバイルファースト再考(Rethinking Mobile First)Developers Summit 2013【15-E-3】モバイルファースト再考(Rethinking Mobile First)
Developers Summit 2013【15-E-3】モバイルファースト再考(Rethinking Mobile First)
 
Smartphone Design Convention: Android UI/UX Design
Smartphone Design Convention: Android UI/UX DesignSmartphone Design Convention: Android UI/UX Design
Smartphone Design Convention: Android UI/UX Design
 
Find Your Ability: IA for a novice Web Creator
Find Your Ability: IA for a novice Web CreatorFind Your Ability: IA for a novice Web Creator
Find Your Ability: IA for a novice Web Creator
 
What’s New on Android Design (for 4.1)
What’s New on Android Design (for 4.1)What’s New on Android Design (for 4.1)
What’s New on Android Design (for 4.1)
 
ABC2011 Summer: Android UI and UX for the Tablets
ABC2011 Summer: Android UI and UX for the TabletsABC2011 Summer: Android UI and UX for the Tablets
ABC2011 Summer: Android UI and UX for the Tablets
 
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
 
CSS Nite LP, Disk 7: Seesion3
CSS Nite LP, Disk 7: Seesion3CSS Nite LP, Disk 7: Seesion3
CSS Nite LP, Disk 7: Seesion3
 
CSS Nite In Ginza, Vol.36
CSS Nite In Ginza, Vol.36CSS Nite In Ginza, Vol.36
CSS Nite In Ginza, Vol.36
 
IA Cocktail Hour Tokyo: Introducing IAI
IA Cocktail Hour Tokyo: Introducing IAIIA Cocktail Hour Tokyo: Introducing IAI
IA Cocktail Hour Tokyo: Introducing IAI
 
Webken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
Webken 03: Project Design for Optimaizing User ExperienceWebken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
Webken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
 

ABC2012 Spring: Android Design for Dummies