SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 12
Local SDGs
~熊野ワークキャンプから~
『Make local people smile』
〈三重県 熊野市〉
上地珠希(2019プロジェクトリーダー)
1-1.活動の背景・地域の課題
〇三重県熊野市紀和町西山地区
過疎化 少子高齢化
全体187人 -次世代の担い手
高齢化率約80% -高齢者のサポート
-活気が失われる
-人手不足 -作業効率の低下
地区の維持・活性化が難しい!
1-2.活動の背景・地域の課題
ー安土桃山時代(1589年ごろ)築城の名手 藤堂高虎
ー続日本100名城(2017年)
赤木城
1-3.活動の背景・地域の課題
〇赤木城
ー西山地区の重要な観光資源
→継続した整備・維持で、より多くの観光客に来てもらえるように
→参加者が西山地区に「ただいま」と帰ってこれるような場所に
×
人手不足・高齢化
ボランティアワークとして赤木城、および西山地区の整備
国内外の若者と交流することで、地域に新しい風、新しい出会いを
盆踊りへの練習・参加、交流会
〇地域の伝統行事を維持。新たな踊り手・伝統を受け継ぐ
2-1.去年までの活動と成果
ワークキャンプ共催:
西山地区地域まちづくり協議会
外園淳一さん(三重県熊野市集落支援員)
ー以前は地域おこし協力隊として熊野市にて活動
ー第16回オーライ!ニッポン大賞ライフスタイル部門受賞
2011年~ 週末ワークキャンプ開催(述べ100名以上が参加)
2017年~ 国際ワークキャンプ開始(過去2回で19名が参加)
地域住民の方々、数十人が様々な形でワークキャンプに参画!
2-2.去年までの活動と成果
〇赤木城整備
・東屋塗装
・登坂路の修繕
・草集め
〇火祭りの参加
〇保育園での交流
〇竹灯りづくり
など様々!
地域での成果・変化は?
〇赤木城跡を含む地域内施設の修繕・美化
〇地域に国内外の若者がくることへの賛同・協力
〇ワークキャンプを通じたメディアによる地域の取材・拡散
3-1.今年の活動と成果
参加メンバー
(上段左から)
CHEN Yu-Tung (台湾)
鈴木泉帆 (日本:東京)
RICO Elias (メキシコ)
上地珠希 (日本:静岡)
GUTIERREZ Cecilia (スペイン)
DAO MINH Thu (ベトナム)
杉岡日菜子 (日本:東京)
関わっていただいた地域の方々:約20名
3-2.今年の活動と成果
①
〇赤木城の登坂路修繕・東屋塗装
(補修前) (補修後)
(塗装前)
(塗装後)
3-3.今年の活動と成果②
〇盆踊り参加
〇交流会等
地域の方に教わり盆踊り練習 盆踊り本番!
区長とポケモンGO 交流会 台風で避難した住民さんと交流
4-1.今後の活動プラン(案)①
課題① 天候に左右されやすいワーク
提案 ☞屋内でできるワークの検討
たとえば…
座談会・交流会
掲示板等の活用出来る物を制作し、地域に設置する
課題② 地域の人たちとの交流の機会
ネットワークを共催さんに頼り切ってしまっている
提案 ☞キャンプ後半にメンバー独自の地域住民と交流する日を設ける
4-2. 今後の活動プラン(案)②
①地域住民のさらなる巻き込み
参画して頂く地域の方が増加、さらに地域を巻き込む
②より地域に密着した課題解決
地域をさらに巻き込むために、
地域住民の身近な課題解決のワークを検討
③長いお付き合い
ワークキャンプ限りの付き合いではなく、
その後の継続的な地域・地域住民との付き合いが
長く続くような取組みを検討
地域とキャンパーの繋がりをさらに強くしたい!
拡大
深化
蓄積
5.2030年に目指すゴール
1. 「おかえり」「ただいま」と言える場所作りを
地域とキャンパーの笑顔の関係性作り。細く長く続く関係性作り。
2. 受け入れ側の高齢化と減少は避けられない…
参加者の中から受け入れ側の運営に協力してくれる人材の発掘・育成
※ぞのさんの後任育成
3. 2030年までは出来るだけワーキャンを継続できれば最高
現実問題として、第5回までは続けていきます!
4. ワーキャン参加者の中から…
西山地区に興味を持ち、積極的に地域に通ってくれる人が現れたら…嬉しいな

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"水戸市,みとの魅力発信課
 
ふるさと納税改定
ふるさと納税改定ふるさと納税改定
ふるさと納税改定Taro Katsui
 
【ペラ1】政策提言「成人式大改造!!劇的ビフォーアフター ~なんということでしょうこんなにUターン者が~」
【ペラ1】政策提言「成人式大改造!!劇的ビフォーアフター ~なんということでしょうこんなにUターン者が~」【ペラ1】政策提言「成人式大改造!!劇的ビフォーアフター ~なんということでしょうこんなにUターン者が~」
【ペラ1】政策提言「成人式大改造!!劇的ビフォーアフター ~なんということでしょうこんなにUターン者が~」10
 
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第11号(平成21年10月20日発行)
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第11号(平成21年10月20日発行)滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第11号(平成21年10月20日発行)
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第11号(平成21年10月20日発行)shigarinri
 
17【福岡】星野村
17【福岡】星野村17【福岡】星野村
17【福岡】星野村nice-workcamp
 
J-CEF 2016/3/20 at Rikkyo University
J-CEF 2016/3/20 at Rikkyo UniversityJ-CEF 2016/3/20 at Rikkyo University
J-CEF 2016/3/20 at Rikkyo University航平 緑川
 
3月1日ほくちの会 資料
3月1日ほくちの会 資料3月1日ほくちの会 資料
3月1日ほくちの会 資料真介 米田
 
中野区における地域支えあい活動の推進~高齢者等の見守り活動について~
中野区における地域支えあい活動の推進~高齢者等の見守り活動について~中野区における地域支えあい活動の推進~高齢者等の見守り活動について~
中野区における地域支えあい活動の推進~高齢者等の見守り活動について~platinumhandbook
 
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517NPO 里山を考える会
 
【0号館プロジェクト】スモールビジネスコンペ
【0号館プロジェクト】スモールビジネスコンペ【0号館プロジェクト】スモールビジネスコンペ
【0号館プロジェクト】スモールビジネスコンペSumika Mitsuhashi
 
第92回あやこcafe〜決算質問(高齢者施策・国民健康保険)
第92回あやこcafe〜決算質問(高齢者施策・国民健康保険)第92回あやこcafe〜決算質問(高齢者施策・国民健康保険)
第92回あやこcafe〜決算質問(高齢者施策・国民健康保険)Ayako Suzuki
 
協力隊 中間報告資料
協力隊 中間報告資料協力隊 中間報告資料
協力隊 中間報告資料祥子 原
 
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.02011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0Junya Shiraishi
 
2015 5大合宿 プレゼン 完成版
2015 5大合宿 プレゼン 完成版2015 5大合宿 プレゼン 完成版
2015 5大合宿 プレゼン 完成版Hiroki Goto
 

Was ist angesagt? (20)

2019 wp1
2019 wp12019 wp1
2019 wp1
 
130418みとの魅力の発信について
130418みとの魅力の発信について130418みとの魅力の発信について
130418みとの魅力の発信について
 
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
 
ふるさと納税改定
ふるさと納税改定ふるさと納税改定
ふるさと納税改定
 
【ペラ1】政策提言「成人式大改造!!劇的ビフォーアフター ~なんということでしょうこんなにUターン者が~」
【ペラ1】政策提言「成人式大改造!!劇的ビフォーアフター ~なんということでしょうこんなにUターン者が~」【ペラ1】政策提言「成人式大改造!!劇的ビフォーアフター ~なんということでしょうこんなにUターン者が~」
【ペラ1】政策提言「成人式大改造!!劇的ビフォーアフター ~なんということでしょうこんなにUターン者が~」
 
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第11号(平成21年10月20日発行)
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第11号(平成21年10月20日発行)滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第11号(平成21年10月20日発行)
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第11号(平成21年10月20日発行)
 
111210開催案内
111210開催案内111210開催案内
111210開催案内
 
2019 ep4
2019 ep42019 ep4
2019 ep4
 
17【福岡】星野村
17【福岡】星野村17【福岡】星野村
17【福岡】星野村
 
J-CEF 2016/3/20 at Rikkyo University
J-CEF 2016/3/20 at Rikkyo UniversityJ-CEF 2016/3/20 at Rikkyo University
J-CEF 2016/3/20 at Rikkyo University
 
3月1日ほくちの会 資料
3月1日ほくちの会 資料3月1日ほくちの会 資料
3月1日ほくちの会 資料
 
不登校・高校中退 イベント東京都新宿エルタワー・水道橋池袋 不登校イベント東京都
不登校・高校中退 イベント東京都新宿エルタワー・水道橋池袋 不登校イベント東京都不登校・高校中退 イベント東京都新宿エルタワー・水道橋池袋 不登校イベント東京都
不登校・高校中退 イベント東京都新宿エルタワー・水道橋池袋 不登校イベント東京都
 
中野区における地域支えあい活動の推進~高齢者等の見守り活動について~
中野区における地域支えあい活動の推進~高齢者等の見守り活動について~中野区における地域支えあい活動の推進~高齢者等の見守り活動について~
中野区における地域支えあい活動の推進~高齢者等の見守り活動について~
 
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
 
【0号館プロジェクト】スモールビジネスコンペ
【0号館プロジェクト】スモールビジネスコンペ【0号館プロジェクト】スモールビジネスコンペ
【0号館プロジェクト】スモールビジネスコンペ
 
第92回あやこcafe〜決算質問(高齢者施策・国民健康保険)
第92回あやこcafe〜決算質問(高齢者施策・国民健康保険)第92回あやこcafe〜決算質問(高齢者施策・国民健康保険)
第92回あやこcafe〜決算質問(高齢者施策・国民健康保険)
 
都政新報注目 不登校講演会「通信制サポート校の仕組み」不登校講演会東京都新宿エルタワー
都政新報注目 不登校講演会「通信制サポート校の仕組み」不登校講演会東京都新宿エルタワー都政新報注目 不登校講演会「通信制サポート校の仕組み」不登校講演会東京都新宿エルタワー
都政新報注目 不登校講演会「通信制サポート校の仕組み」不登校講演会東京都新宿エルタワー
 
協力隊 中間報告資料
協力隊 中間報告資料協力隊 中間報告資料
協力隊 中間報告資料
 
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.02011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
 
2015 5大合宿 プレゼン 完成版
2015 5大合宿 プレゼン 完成版2015 5大合宿 プレゼン 完成版
2015 5大合宿 プレゼン 完成版
 

Ähnlich wie 2019 wp5

東④ 福岡県・黒木.pptx
東④ 福岡県・黒木.pptx東④ 福岡県・黒木.pptx
東④ 福岡県・黒木.pptxoutnice1
 
Local SDGs 日本・黒木(2019)
Local SDGs 日本・黒木(2019)Local SDGs 日本・黒木(2019)
Local SDGs 日本・黒木(2019)nice-workcamp
 
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」内田 啓太郎
 
Group2 kameoka2070
Group2 kameoka2070Group2 kameoka2070
Group2 kameoka2070Shiro Takeda
 
島田商業 11班 ながたび
島田商業 11班 ながたび島田商業 11班 ながたび
島田商業 11班 ながたびShigeru Suzuki
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062320170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623進介 塚本
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626進介 塚本
 
20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku進介 塚本
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626進介 塚本
 
成果報告会資料140306 国交省提出
成果報告会資料140306  国交省提出成果報告会資料140306  国交省提出
成果報告会資料140306 国交省提出oikuniko
 
E0【新潟県】三条
E0【新潟県】三条E0【新潟県】三条
E0【新潟県】三条nice-workcamp
 
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」翔太郎 秋山
 

Ähnlich wie 2019 wp5 (14)

東④ 福岡県・黒木.pptx
東④ 福岡県・黒木.pptx東④ 福岡県・黒木.pptx
東④ 福岡県・黒木.pptx
 
Local SDGs 日本・黒木(2019)
Local SDGs 日本・黒木(2019)Local SDGs 日本・黒木(2019)
Local SDGs 日本・黒木(2019)
 
2019 wp6
2019 wp62019 wp6
2019 wp6
 
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
 
Group2 kameoka2070
Group2 kameoka2070Group2 kameoka2070
Group2 kameoka2070
 
島田商業 11班 ながたび
島田商業 11班 ながたび島田商業 11班 ながたび
島田商業 11班 ながたび
 
第1回実施報告書
第1回実施報告書第1回実施報告書
第1回実施報告書
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062320170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
 
20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
 
成果報告会資料140306 国交省提出
成果報告会資料140306  国交省提出成果報告会資料140306  国交省提出
成果報告会資料140306 国交省提出
 
E0【新潟県】三条
E0【新潟県】三条E0【新潟県】三条
E0【新潟県】三条
 
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
 

Mehr von nice-workcamp

【ボランティア大賞22】熊走謙汰[フランス].pptx
【ボランティア大賞22】熊走謙汰[フランス].pptx【ボランティア大賞22】熊走謙汰[フランス].pptx
【ボランティア大賞22】熊走謙汰[フランス].pptxnice-workcamp
 
【ボランティア大賞22】高手山詩音[フランス].pptx
【ボランティア大賞22】高手山詩音[フランス].pptx【ボランティア大賞22】高手山詩音[フランス].pptx
【ボランティア大賞22】高手山詩音[フランス].pptxnice-workcamp
 
【ボランティア大賞】熊走謙汰[フランス].pptx
【ボランティア大賞】熊走謙汰[フランス].pptx【ボランティア大賞】熊走謙汰[フランス].pptx
【ボランティア大賞】熊走謙汰[フランス].pptxnice-workcamp
 
【ボランティア大賞】高手山詩音[フランス].pptx
【ボランティア大賞】高手山詩音[フランス].pptx【ボランティア大賞】高手山詩音[フランス].pptx
【ボランティア大賞】高手山詩音[フランス].pptxnice-workcamp
 
【ボランティア大賞】児玉央都[エストニア] .pptx
【ボランティア大賞】児玉央都[エストニア] .pptx【ボランティア大賞】児玉央都[エストニア] .pptx
【ボランティア大賞】児玉央都[エストニア] .pptxnice-workcamp
 
【ボランティア大賞】鳥生健太[カンボジア].pptx
【ボランティア大賞】鳥生健太[カンボジア].pptx【ボランティア大賞】鳥生健太[カンボジア].pptx
【ボランティア大賞】鳥生健太[カンボジア].pptxnice-workcamp
 
【ボランティア大賞22】田人.pptx
【ボランティア大賞22】田人.pptx【ボランティア大賞22】田人.pptx
【ボランティア大賞22】田人.pptxnice-workcamp
 
【ボランティア大賞22】Kiidi Farm.pptx
【ボランティア大賞22】Kiidi Farm.pptx【ボランティア大賞22】Kiidi Farm.pptx
【ボランティア大賞22】Kiidi Farm.pptxnice-workcamp
 
Local SDGs インドネシア・Batu Loceng(2016)
Local SDGs インドネシア・Batu Loceng(2016)Local SDGs インドネシア・Batu Loceng(2016)
Local SDGs インドネシア・Batu Loceng(2016)nice-workcamp
 
Local SDGs 日本・白神(2016)
Local SDGs 日本・白神(2016)Local SDGs 日本・白神(2016)
Local SDGs 日本・白神(2016)nice-workcamp
 
Local SDGs 日本・星野(2018)
Local SDGs 日本・星野(2018)Local SDGs 日本・星野(2018)
Local SDGs 日本・星野(2018)nice-workcamp
 
Local SDGs 日本・鎌倉(2018)
Local SDGs 日本・鎌倉(2018)Local SDGs 日本・鎌倉(2018)
Local SDGs 日本・鎌倉(2018)nice-workcamp
 
Local SDGs 日・平田(2018)
Local SDGs 日・平田(2018)Local SDGs 日・平田(2018)
Local SDGs 日・平田(2018)nice-workcamp
 
Local SDGs 日本・新得(2019)
Local SDGs 日本・新得(2019)Local SDGs 日本・新得(2019)
Local SDGs 日本・新得(2019)nice-workcamp
 
Local SDGs 日本・志木(2019)
Local SDGs 日本・志木(2019)Local SDGs 日本・志木(2019)
Local SDGs 日本・志木(2019)nice-workcamp
 
Local SDGs 日本・大田(2019)
Local SDGs 日本・大田(2019)Local SDGs 日本・大田(2019)
Local SDGs 日本・大田(2019)nice-workcamp
 
Local SDG 日本・大沼(2019)
Local SDG 日本・大沼(2019)Local SDG 日本・大沼(2019)
Local SDG 日本・大沼(2019)nice-workcamp
 
Local SDGs 日本・三好(2019)
Local SDGs 日本・三好(2019)Local SDGs 日本・三好(2019)
Local SDGs 日本・三好(2019)nice-workcamp
 
Local SDGs 日本・神山(2019)
Local SDGs 日本・神山(2019)Local SDGs 日本・神山(2019)
Local SDGs 日本・神山(2019)nice-workcamp
 
Local SDGs 日本・伊野(2019)
Local SDGs 日本・伊野(2019)Local SDGs 日本・伊野(2019)
Local SDGs 日本・伊野(2019)nice-workcamp
 

Mehr von nice-workcamp (20)

【ボランティア大賞22】熊走謙汰[フランス].pptx
【ボランティア大賞22】熊走謙汰[フランス].pptx【ボランティア大賞22】熊走謙汰[フランス].pptx
【ボランティア大賞22】熊走謙汰[フランス].pptx
 
【ボランティア大賞22】高手山詩音[フランス].pptx
【ボランティア大賞22】高手山詩音[フランス].pptx【ボランティア大賞22】高手山詩音[フランス].pptx
【ボランティア大賞22】高手山詩音[フランス].pptx
 
【ボランティア大賞】熊走謙汰[フランス].pptx
【ボランティア大賞】熊走謙汰[フランス].pptx【ボランティア大賞】熊走謙汰[フランス].pptx
【ボランティア大賞】熊走謙汰[フランス].pptx
 
【ボランティア大賞】高手山詩音[フランス].pptx
【ボランティア大賞】高手山詩音[フランス].pptx【ボランティア大賞】高手山詩音[フランス].pptx
【ボランティア大賞】高手山詩音[フランス].pptx
 
【ボランティア大賞】児玉央都[エストニア] .pptx
【ボランティア大賞】児玉央都[エストニア] .pptx【ボランティア大賞】児玉央都[エストニア] .pptx
【ボランティア大賞】児玉央都[エストニア] .pptx
 
【ボランティア大賞】鳥生健太[カンボジア].pptx
【ボランティア大賞】鳥生健太[カンボジア].pptx【ボランティア大賞】鳥生健太[カンボジア].pptx
【ボランティア大賞】鳥生健太[カンボジア].pptx
 
【ボランティア大賞22】田人.pptx
【ボランティア大賞22】田人.pptx【ボランティア大賞22】田人.pptx
【ボランティア大賞22】田人.pptx
 
【ボランティア大賞22】Kiidi Farm.pptx
【ボランティア大賞22】Kiidi Farm.pptx【ボランティア大賞22】Kiidi Farm.pptx
【ボランティア大賞22】Kiidi Farm.pptx
 
Local SDGs インドネシア・Batu Loceng(2016)
Local SDGs インドネシア・Batu Loceng(2016)Local SDGs インドネシア・Batu Loceng(2016)
Local SDGs インドネシア・Batu Loceng(2016)
 
Local SDGs 日本・白神(2016)
Local SDGs 日本・白神(2016)Local SDGs 日本・白神(2016)
Local SDGs 日本・白神(2016)
 
Local SDGs 日本・星野(2018)
Local SDGs 日本・星野(2018)Local SDGs 日本・星野(2018)
Local SDGs 日本・星野(2018)
 
Local SDGs 日本・鎌倉(2018)
Local SDGs 日本・鎌倉(2018)Local SDGs 日本・鎌倉(2018)
Local SDGs 日本・鎌倉(2018)
 
Local SDGs 日・平田(2018)
Local SDGs 日・平田(2018)Local SDGs 日・平田(2018)
Local SDGs 日・平田(2018)
 
Local SDGs 日本・新得(2019)
Local SDGs 日本・新得(2019)Local SDGs 日本・新得(2019)
Local SDGs 日本・新得(2019)
 
Local SDGs 日本・志木(2019)
Local SDGs 日本・志木(2019)Local SDGs 日本・志木(2019)
Local SDGs 日本・志木(2019)
 
Local SDGs 日本・大田(2019)
Local SDGs 日本・大田(2019)Local SDGs 日本・大田(2019)
Local SDGs 日本・大田(2019)
 
Local SDG 日本・大沼(2019)
Local SDG 日本・大沼(2019)Local SDG 日本・大沼(2019)
Local SDG 日本・大沼(2019)
 
Local SDGs 日本・三好(2019)
Local SDGs 日本・三好(2019)Local SDGs 日本・三好(2019)
Local SDGs 日本・三好(2019)
 
Local SDGs 日本・神山(2019)
Local SDGs 日本・神山(2019)Local SDGs 日本・神山(2019)
Local SDGs 日本・神山(2019)
 
Local SDGs 日本・伊野(2019)
Local SDGs 日本・伊野(2019)Local SDGs 日本・伊野(2019)
Local SDGs 日本・伊野(2019)
 

2019 wp5

Hinweis der Redaktion

  1. ワーキャン開催地・熊野市紀和町西山地区の説明 西山地区は、赤木・長尾・平谷・小森の4つからなる地区です。 全体で187人(男性83人 女性104人)、高齢化率平均79.5%の、過疎化・少子高齢化が進む地区でもあります。 過疎化・高齢化が進む地区というと、医療・交通の撤退、またそれによる住民の孤立化、さらには次世代の担い手がおらず集落の消滅といった問題がすぐに思いつきます。最終的にはその大きな問題に直面することになるのかもしれないですが、直近の問題として、人手不足、高齢者による作業で、地区の維持が非常に難しくなっています。 さらに地区内に若者が少ないため、にぎやかさや明るさが少なくなっている現状があります。 この状況下だと地区を維持し、またさらに活性化させていくのは困難です。
  2. そして西山地区には赤木城という、安土桃山時代に築城の名手藤堂高虎によって築城された城跡があります。赤木城はその石垣の建築から続日本100城にも選出されており、多くの観光客が来ます。秋冬は雲海で、春は桜で有名。西山地区の重要な観光資源となっています。
  3. 赤木城、および西山地区は観光資源となってます。整備や補修を継続して行うことでより多くの観光客に来てもらえるように・また来たいと思ってもらえるようにしたい。 しかしスライド2でも述べたように、人手不足や高齢化でそれらを西山地区の方々だけですべてを行うのは困難になってきています。 そこでワークキャンプで、赤木城・西山地区の整備をすること、さらに外部からの若者が来て交流することで、地域を明るく元気にしていくことを大きな目的としています。 今年は歓迎会やお別れ会に加えて、盆踊りへの参加が地域との大きな交流となりました。 またワークや地域行事の参加を通して、国内外の若者と交流することで、西山地区に新しい風・出会いをつくります。これが活性化にもつながると思います。
  4. ぞのさんが西山地区住民の方々、行政、外部をつなぎ、ワークキャンプの立案・開催をはじめ、熊野の魅力を伝える活動をしています。
  5. 過去2回のワーキャンでは、今年も行った赤木城整備だけでなく、8月初旬に行われる火祭り(お盆に先祖をお迎えするお祭り)への参加、保育園での交流、竹灯りづくりなどを行っていました。 この2年間で、複数ある東屋のいくつかの塗装が完了し、きれいで観光客が休憩しやすい状態になっています。 また登坂路の修繕では、土嚢の入れ替え・土をかぶせる等を行っているが、1年分の雨風で土嚢は破れ、土は流れてしまいます。また草も毎年生えるため、毎回の草刈り・草集め作業が必要です。 この2年間で地域の方のワークキャンプ受け入れ姿勢が肯定的になっているように感じます。3年目開催にあたってぞのさんはじめ地域の方の準備、手助けが非常に多かったです。(シャワーの設置、事前の草刈り、東屋の木材部分補修、食料(鹿肉・猪肉・たまねぎ、スポドリなど)の差し入れ、洗濯物を乾かすためのワイヤー取り付け・・・)
  6. 土嚢をはがし、土を入れ替え、敷きなおし、土を上からかぶせた様子。非常にきれいになったが、その直後の台風ですべて流されてしまいました… →その後地域の方や次のボランティアによる修繕が必要となってしまうのは課題。 事前に、ペンキの師匠下野坊さんをはじめ、ダメになった木材部分の交換や、ペンキの下塗りなどをしてくださった上での、茶色い部分の塗装。(←ここからもワーキャン受け入れに対する準備が手厚いことがわかります。) ペンキの2度塗りすることで腐りにくく、落ちにくくなります。 他にも地区内の神社2か所や、公民館2階の清掃も行っています。
  7. 盆踊りは4人の踊り子さんたちの教えの元、2日間練習したのち、最終日の盆踊り(お祭りというより、先祖を供養する意味合いの方が強い)に参加。浴衣と下駄も用意していただきました。毎年盆踊りに参加する人が減り、踊れる人も少なくなっている中で、今年は私たち7人の参加があったため、にぎやかでよかったとの声をいただきました。 また交流会では2週間の生活の中でお世話になった方々がたくさんあつまっていただき、それぞれの住んでいるところの話やポケモンを交換したりと(笑)、たくさん話すことができました。 さらに公民館にはワーキャンに関わる人や、台風の影響で避難してきた方がおり、後半は特にずっとにぎやかでした。 1枚目区長福岡さんとエリアス(メキシコ)がポケモン交換、2枚目:お別れ会で地域の方が、外国人メンバーの作った各国料理をよそっている、3枚目:セシリアが描いた絵をおばあちゃんにプレゼント。ものすごく喜んでいて一枚パシャリ
  8. 課題① 今回のワーキャンでは台風12号の影響で後半の約2日間が公民館で過ごす時間になってしまい、地域のためのワークができなかった(フェアウェルの準備やサプライズの準備をしていたが…)。台風が来やすい時期のワーキャンでもあるので、室内でできる(できなくても差し支えないが、あったらよいもの)作業を考えたい。 課題② ワーキャンの開催、交流会の周知、作業に協力いただく地域の方との連絡等、すべてぞのさんが取り仕切ってくださったので、ある意味“与えられている”交流の機会だった。地域ですでに知られているぞのさんが周知することで来てくださる・協力してくださる住民の方がいることもたしかだが、ワーキャン後半、つまりキャンパーがある程度地域になじんだところで、キャンパーが1から交流機会の立案・企画・広報・運営をしてみるのも、いいのではないかと思う。
  9. 次に具体的な活動案ではなく、大きな展望として。 開催3年目、協力してくださる地域住民の方も増えている。しかしまだ限られた方々であるので、さらに興味をもってくれる、参加していただける住民の方を増やす。今回は台風による避難で、図らずも交流できた地域の方がいたので、いい機会だったと思う。ワークで関わる以外にも、移動中や公民館で生活している中であった方々にもワーキャンの存在・自分たちが何者かを知らせていくのも有効。 さらに巻き込むためには、住民の方の要望や求めていることに添っていくことが重要。地域住民の意見を集めて、ワークを考えていく。ワーキャンに対して、多くの協力や感謝をしていただいたが、今後続けていくにあたって、地域の方々は西山をどう思い、どうしていきたいのか。それを実現するにあたってキャンパーに何をもとめているのか、何ができるのかをすり合わせる必要も。 最後に、キャンパーとメンバーとの付き合いがワーキャンのみに終わってしまうのではなく、継続してつながっていける、キャンパーは離れても熊野・西山に意識をよせることのできる取り組みを考える。→現在もやっているFacebookでの西山の今をグループで共有。(ぞのさんによって) →キャンパーの中から次年度リーダーが出ることも理想だが、ワーキャン後、キャンパーが自分の周囲にワーキャン・熊野西山について拡散。そこから新たなキャンパーが生まれることも長い付き合いの一手となるのではないか。
  10. 熊野のワーキャンと2030SDGsを結び付けるとき、もちろんすべてに関わってくるが、一番密接なのは11の「住み続けられるまちづくりを」だろう。限界集落に対する考え方として、移住し人口を増やすということを簡単に思ってしまいがちだが、“すぐに”“多くの”変化は期待できないし、たとえできたとしても地区では対応できない。 お盆を通して、住民の親戚の方が集まっている様子を何度かみた。子どもたちが帰ってこないという地域も多い中で、こうした親戚同士のつながりはあり、盆踊りも小さいながらもなんとか続いている、つまり「帰ってこれる場所である」ことは西山の魅力だと思う。 熊野ワーキャンでは赤木城の修繕はもちろんだが、地域の方と接し、双方に西山をいいなと思ってもらえる関係づくりに重きを置いている。 まず前提として3.ワーキャンの継続 そして、今までもこれからも1.「おかえり」「ただいま」を言える場所・関係づくりを続けていく。 そうして蓄積されていくつながりの中から4.積極的に地域に通ってくれる人が現れ、2.受け入れ運営への協力者が育つ。 このサイクルを続けていくことで、小さくても、「帰ってこれる場所」ひいては住み続けられる西山になるのでないかと思う。