Diese Präsentation wurde erfolgreich gemeldet.
Die SlideShare-Präsentation wird heruntergeladen. ×

【LIFULL HOME'S事例トーク】LIFULLが進めるデータドリブンマーケティング~LIFULLのデータ戦略と事業構造改革

Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige

Hier ansehen

1 von 20 Anzeige

【LIFULL HOME'S事例トーク】LIFULLが進めるデータドリブンマーケティング~LIFULLのデータ戦略と事業構造改革

Herunterladen, um offline zu lesen

2019/12/17 【LIFULL HOME'S事例トーク】LIFULLが進めるデータドリブンマーケティング~その戦略と実践〜
CDO(Chief Data Officer)
野口 真史

2019/12/17 【LIFULL HOME'S事例トーク】LIFULLが進めるデータドリブンマーケティング~その戦略と実践〜
CDO(Chief Data Officer)
野口 真史

Anzeige
Anzeige

Weitere Verwandte Inhalte

Weitere von LIFULL Co., Ltd. (20)

Aktuellste (20)

Anzeige

【LIFULL HOME'S事例トーク】LIFULLが進めるデータドリブンマーケティング~LIFULLのデータ戦略と事業構造改革

  1. 1. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . LIFULLのデータ戦略と事業構造改革 2019年12月17日
  2. 2. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . 会社紹介 2
  3. 3. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . 会社名 株式会社LIFULL 証券コード 2120(東証第一部) 代表者 代表取締役社長 井上 高志 沿革 1997年3月12日 設立 2006年10月 東証マザーズ上場 2010年3月 東証一部へ市場変更 資本金 9,716百万円 発行済株式数 134,239,870株(内、自己株式数73,780株) 連結従業員数 1,271名(内、臨時雇用者数205名、海外子会社114名)(2018年12月31日現在) 主な株主 LIFULL役員、楽天株式会社 (17.7%) 主な子会社 ( )は議決権比率 Trovit Search, S.L. (100%) Mitula Group Limited(100%) 株式会社LIFULL Marketing Partners (100%) 会社概要 (2019年1月8日現在) 3※ 1月8日に普通株式15,450,770株を発行いたしました。新株発行により資本金は9,716百万円となりました。
  4. 4. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . 不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME’S」 https://www.homes.co.jp/ • 全国の住まい探しができる掲載物件数国内No.1※ の不動産・住宅情報サイトです。 ※産経メディックス調査(2018.1.30) • 情報量だけでなく、情報の精度・品質を向上させるため、社内に審査専門部署を設置しています。 • スマートデバイス対応にも力を入れており、いつでもどこでも誰でも最適な住まいが探せるよう、進化を続けています。 総掲載物件数No.1 LIFULL HOME’S iOS・アンドロイドアプリ • 住みたい街、路線・駅、目的地までの所要時間など様々な検索方法 • 「敷金礼金ゼロ」「ペット相談可」などのこだわり条件 • 物件種別を複数選択して、賃貸物件と購入物件を比較 • 住み替えに必要な「やることリスト」や、新着物件通知機能など、 豊富な機能で住み替えをサポート LIFULL HOME’Sについて 4 ユーザー 不動産事業者 閲覧 情報掲載
  5. 5. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . 引越し一括見積り・予約サイト 運営:(株) LIFULL MOVE 老人ホーム・介護施設等検索サイト 運営:(株)LIFULL senior レンタル収納検索サイト 運営:(株) LIFULL SPACE 花の定期便サービス「LIFULL Flower」 遺品整理業者の検索「みんなの遺品整理」 運営:(株)LIFULL senior 海外子会社 Trovit Search, S.L.(スペイン) LIFULL Tech Vietnam Co., Ltd.(ベトナム) Mitula Group Limited(オーストラリア) その他 株式会社LIFULL Marketing Partners(コンサルティング) 株式会社LIFULL bizas(バックオフィス) 株式会社LIFULL Social Funding(クラウドファンディング) LIFULL介護 LIFULL引越し LIFULLトランクルーム その他LIFULLサービス 主なサービス 5
  6. 6. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . 「世界一のライフデータベース & ソリューション・カンパニーへ」 スローガン
  7. 7. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . DataBase + Technology 7 あらゆるデータを統合し、先進技術を活用することで新たな価値を創出する
  8. 8. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . 自 己 紹 介 8 野口 真史(のぐち まさひと) @noguchimasahit Chief Data Officer 新卒入社から不動産情報サイトHOME'S一筋16年 全社データ戦略の立案、推進 HOME'S事業のマーケティング戦略のとりまとめ 新たな住まい探し体験のための新規サービス開発 経営、事業とデータをつなぐのが主な仕事
  9. 9. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . データ戦略 9
  10. 10. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . データ戦略の位置づけ 10 データ戦略は企業・事業の成長を加速させるためにあるべき 経営戦略 事業戦略 データ戦略 上位の戦略が先にあり、その成功確率を高める、 または加速させるために立案・遂行する ※データを活用すること自体が優先、目的になってはならない
  11. 11. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . (参考)CDOの役割 11 データにより経営・事業の成長を加速させる 売上の増加 データ活用 コストの削減 新規事業の創造
  12. 12. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . データ戦略とは 12 データによる事業成長とデータ活用のサイクルを構築すること 増やす 高める 使う 事業 成長 事業・サービスで生まれたデータを蓄積する データが活用できるように整備する データを活用する
  13. 13. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . データを「使う」とは 13 データ活用を売上増加・コスト削減につなげる 1.意思決定の支援 2.自動化・効率化 例.受注確率の高い顧客を優先して接触する 例.CV確率のより高い仕様を残して実装する 例.パターン化できる処理を機械に任せる
  14. 14. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . (参考)意思決定の支援のイメージ 14 分析・予測等により「正解に近い」選択肢を選びやすくする ・勘ではなく勝率の高そうな道を選ぶ ・確率が同じなら成果の高そうな道を選ぶ ・間違った道に入ったときにすぐ戻れる
  15. 15. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . データを「使う」のは誰なのか 15 社内外あらゆる人がデータの恩恵を受けられる可能性がある To B To C 経営層 マネージャー サービス推進者 より良いサービスの構築 より高いサービス価値の恩恵 経営資源の最適配分
  16. 16. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . LIFULLにおけるデータ戦略 16
  17. 17. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . データを「増やす」~複数サービスのデータ統合 17 住まいを中心とした複数サービスから取得できるデータによるID統合 ユーザー一人ひとりを多面的に見ることにより解像度が上がる
  18. 18. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . データを「高める」~データ活用体制の整備 18 データを全社で活用するために「基盤」と「人」の体制整備が必要 1.基盤の整備 ・データ分析基盤(DL、DWH、DM)の構築 ・各種マスタの整備 ・全社BIツールの導入 2.人の整備 ・データアナリストの採用、専門組織化 ・データ活用推進横断部署の設置 ・データ活用に関するガイドラインの整備
  19. 19. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . データを「使う」~マーケティングの成果向上 19 KGIである「売上」につながる各パラメータを改善する 集客 歩留まり 単価売上 利用前 (広告) 利用中 (サイト) 利用後 (CRM) ・ターゲティング ・ビッディング ・セグメント ・レコメンド ・タイミング ・オファー
  20. 20. C o p y r i g h t © L I F U L L C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d . Fin. 20

×