SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 41
Downloaden Sie, um offline zu lesen
LibreOffice の最新動向
- コミュニティとプロダクトの面から 小笠原 徳彦
LibreOffice 日本語チーム

1
Open Source Conference 2013 Fukuoka
あんた誰?

小笠原 徳彦 (おがさわら なるひこ)
Twitter: @naru0ga

日本語チーム メンバー
平たくいうと雑用係です :-)
「関東 LibO オフ」発起人

Ubuntu ユーザー
印刷技術大好き
たまに商業媒体に
書かせてもらったり
2
Open Source Conference 2013 Fukuoka
日本語チームとは

日本ローカルのコミュニティの裏方仕事を
するためのチーム
LibreOffice
グローバル
コミュニティ

LibreOffice
日本コミュニティ
日本語チーム

日本の
LibreOffice
エンドユーザー

どんな裏方仕事があるの?
広報活動したり、逆に日本の現状を世界に伝えたり
TDF の公式アナウンスを翻訳したり
みなさんが参加できるように UI や Wiki の翻訳ルールを決
めたり、権限を管理したり
3
Open Source Conference 2013 Fukuoka
ってなに?

4
Open Source Conference 2013 Fukuoka
には二つの意味がある

プロダクト:
自由なオフィススィート
コミュニティ :
世界中で活動している、透明でオープンなコ
ミュニティ
オフィススィートである LibreOffice を提供する
のが目的
5
Open Source Conference 2013 Fukuoka
素晴らしい自由なオフィススィートとしての

6
Open Source Conference 2013 Fukuoka
概要

Libre (フランス語) ~= 自由
マルチプラットフォーム
Windows, Mac OS X, GNU/Linux
クラウドサービスでも使えるという話(もうすぐ?)
LibreOffice OnTablet もじきに? (iOS 、 Android)

Portable バージョン (Windows のみ )
インストールせずに USB メモリに入れたものを実行できる

LGPLv3+ / MPL
拡張機能とテンプレート配布用リポジトリ
7
Open Source Conference 2013 Fukuoka
Open Document Format (ODF) と
相互運用性

ODF = LibreOffice の標準ファイル形式
OASIS で定義されている
最新は 1.2 (ISO/IEC に提案中 )

完全にベンダーフリー
LibO, AOO, MS Office, Google Drv, Calligra,
Abiword, Gnumeric などが ODF を扱える

相互運用性を PlugFest で保証

その他の重要な相互運用のための機能
ハイブリッド PDF エクスポート (ODF を埋め込んだ PDF )
OOXML 、旧 MS Office 形式のインポート・エクスポート
その他たくさんのファイルをインポート・エクスポート可能
8
Open Source Conference 2013 Fukuoka
LibreOffice は
Microsoft Office 互換ソフトウェアなの?

いいえ。 LibreOffice は Microsoft Office の
互換品ではありません。
「 MS Office 代用品」っていわないでね ;)

でもオフィススィートを MS Office から
LibreOffice に移行することはできる
機能は近いところにあるし、相互運用性も頑張っている

互換品じゃないので移行の手間はタダじゃない
知的財産(文書)をベンダーフリーにできる、の
が最大のメリット!
See https://wiki.documentfoundation.org/images/8/84/MigrationLibreOffice-ja.pdf
9
Open Source Conference 2013 Fukuoka
タイムベースリリース

.4++

守
保

的
See:
http://wiki.documentfoundation.org
/ReleasePlan

奨
推

.2 or .3
もの
い
早 好き

.0
RC

ー
ベ

4.0

EOL: 4.0.6

(2013/11/21)

SOL = リリース (Start of Life)
EOL = サポート終了 (End of Life)

タ

SOL: Nov 2013

4.1

EOL: 4.1.6

(2014/05/28)

now 4.2

2013-11

EOL: 4.2.6

(2014/11/19)

master
4.3 → SOL:
May 2014
time

「早さは正義」が俺達の信念
開発者にとっては変更に大胆になれるのはメリット
トレードオフもありますけどね……
10
Open Source Conference 2013 Fukuoka
透明性の高くオープンで活発なコミュニティ

11
Open Source Conference 2013 Fukuoka
LibreOffice, OpenOffice.org
そして Apache OpenOffice

LibreOffice は :
OpenOffice.org の息子
Apache OpenOffice のお兄さん
分岐

OpenOffice.org

LibreOffice
Apache
OpenOffice

Oracle から
寄贈

コードベースは元々同じ (OOo)
でも完全に異なるプロジェクト
12
Open Source Conference 2013 Fukuoka
LibreOffice, OpenOffice.org
そして Apache OpenOffice (cont'd)

よくある誤解 : 悪の帝国 Oracle
一般論は知らない
けど LibreOffice についてはそれは正しくない

オープンなプロジェクトと誰かが強くコント
ロールしているプロジェクト、どっちがいい?
Sun の時代から OOo プロジェクトはとても閉
鎖的だった
なのでオープン指向な開発者が別れて TDF を作った
OOo が Apache に寄贈されて AOO になったのはその後
今 AOO がどうなのかは私も知りません ;-)
13
Open Source Conference 2013 Fukuoka
The Document Foundation (TDF)

TDF とは?
コミュニティの法的な後ろ盾
ドイツで認定された非営利組織
目的:オープンな標準に基づき、誰でも自由に用いることが
できるオフィスソフトウェアを育み、開発すること

ベンダー独立 :
アドバイザリーボード (※) は助言はできるが、投票は不可

すべてがオープン
(ごく一部を除き)議論や決定は全員が参照できる
(※) AMD, CloudOn, Collabora, KACST, MIMO, Studio Storti, FRODEV,
FSF, Google, Intel, Lanedo, RedHat, SPI, SUSE
14
Open Source Conference 2013 Fukuoka
急速に成長するコミュニティ

15
Open Source Conference 2013 Fukuoka
ボランティアとプロのバランスがとれた開発

16
Open Source Conference 2013 Fukuoka
新入りへのドアはいつでも開いている

17
Open Source Conference 2013 Fukuoka
フルタイムで働いても、一回だけパッチ投げても
どちらのコミットも大歓迎

18
Open Source Conference 2013 Fukuoka
オープンで活発、かつスピーディな開発

ML や IRC によるオープンな議論
Gerrit を用いた素早いコードレビュー
Web サービス Pootle による手軽な翻訳
長い QA 期間の代わりにたくさんの単体テスト
古い / もう使われていないコードの除去など
Easy Hacks という開発の入り口
入門開発者のための「簡単に直せるバグ」一覧
https://wiki.documentfoundation.org/Development/Easy_Hacks
19
Open Source Conference 2013 Fukuoka
このコミュニティはステキだぜ!

Thanks for Florian Effenberger and his nice slide:
https://speakerdeck.com/floeff/
the-document-foundation-the-open-transparent-and-meritocratic-future-of-free-office-software

20
Open Source Conference 2013 Fukuoka
の現状

21
Open Source Conference 2013 Fukuoka
の主なユーザー組織(敬称略)

自治体
徳島県、会津若松市(福島県)、甲賀市(滋賀県)、
久喜市(埼玉県)、湖西市(静岡県)

団体
JA 福岡市、苫小牧市管理組合

企業
NTT コムウェア、住友電気工業

公表してないだけで使ってる企業団体はもっと
多いと思います
22
Open Source Conference 2013 Fukuoka
利用の秘訣 (?)

LibreOffice はとにかく開発が早い
振り落とされないためには……

23
Open Source Conference 2013 Fukuoka
利用の秘訣 (?)

LibreOffice はとにかく開発が早い
振り落とされないためには……
① コミュニティの一員となる

24
Open Source Conference 2013 Fukuoka
利用の秘訣 (?)

LibreOffice はとにかく開発が早い
振り落とされないためには……
① コミュニティの一員となる
② ちゃんとしたところにお金を払う

25
Open Source Conference 2013 Fukuoka
利用の秘訣 (?)

LibreOffice はとにかく開発が早い
振り落とされないためには……
① コミュニティの一員となる
② ちゃんとしたところにお金を払う
ここ福岡では JA 福岡市さんが①のいい例です
よね :)

26
Open Source Conference 2013 Fukuoka
と MS Office を比べてみる
機能
ワープロ
表計算
プレゼン
図形描画
データベース
数式

LibreOffice
Writer
Calc
Impress
Draw
Base
Math

MS Office
Word
Excel
PowerPoint (※1)
Visio (※2)(※3)
Access (※2)
数式エディタ

(※1) 一番安いパッケージだと入っていない
(※2) 一番高いパッケージにしか入っていないので、
ほとんどの人には身近ではない(存在も知らない?)
(※3) ただし MS Office の方が各ソフト内蔵の描画機能は
充実している
27
Open Source Conference 2013 Fukuoka
のステキな機能たち

Draw かわいいよ Draw
レイヤー機能なども持つ本格的ドローソフトウェア
詳しくはこのセミナー後、同じ部屋で行われる
JA 福岡市 熊谷さんによるセミナーをお楽しみください :)

LibreLogo!
教育用プログラミング言語
Logo が Writer に搭載!
誰だワープロにプログラミング
機能をつけた奴は(褒めてる)

日本語でもプログラミングできる
プログラムで描いた図形は
他のソフトにコピペできるので
ちょっと実用的(かも?)

28
Open Source Conference 2013 Fukuoka
の現行バージョン

の、前に、バージョン番号の読み方など

4.1.2.3
MAJOR

MINOR

SUFFIX

MAJOR: 機能の追加変更・細か
いバグ修正。
6 ヶ月に一度リリース
MINOR: 大きな不具合と翻訳の
修正。毎月リリース
SUFFIX: 「テスト用に何回リリー
スされたか」を示すだ
けで利用者には不要

29
Open Source Conference 2013 Fukuoka
オススメバージョンとかとか

.4++

守
保

的
See:
http://wiki.documentfoundation.org
/ReleasePlan

奨
推

.2 or .3
もの
い
早 好き

.0
RC

ー
ベ

4.0

EOL: 4.0.6

(2013/11/21)

SOL = リリース (Start of Life)
EOL = サポート終了 (End of Life)

タ

SOL: Feb 2014

4.1

EOL: 4.1.6

now 4.2

2013-11

EOL: 4.2.6

(2014/05/28)

(2014/11/19)

master
4.3 → SOL:
May 2014
time

ぶっちゃけまだ 4.1 系は不安定
ただ 4.0 系も安定しているかというとうーん……
3.6 系を使いながら 4.1 のバグをチェックしていくのが吉?

30
Open Source Conference 2013 Fukuoka
4.1 の機能など

そろそろ 4.2 が見えてきてるので「新機能」でも
ないよね
ということで箇条書きでさらっと

31
Open Source Conference 2013 Fukuoka
4.1 の機能など (1. 全体 )

サイドバーいいよ!
まだ「実験的機能」扱い
ちょっとバグっぽいかも……
でもすこぶる便利

フォント埋め込み
ファイル交換に便利!
フォントのライセンスに注意

ギャラリー充実
サイドバーと合わせて使おう!

32
Open Source Conference 2013 Fukuoka
4.1 の機能など (1. 全体 )

サイドバーいいよ!
まだ「実験的機能」扱い
ちょっとバグっぽいかも……
でもすこぶる便利

フォント埋め込み
ファイル交換に便利!
フォントのライセンスに注意

ギャラリー充実
サイドバーと合わせて使おう!

33
Open Source Conference 2013 Fukuoka
4.1 の機能など (2.Writer)

段落をまたいだコメント
が入れられるように
今までできなかったの気づい
てませんでした :)

相互運用性面で色々と
改善
Windows で IM の候
補表示が正しい位置に
出るように!
34
Open Source Conference 2013 Fukuoka
4.1 の機能など (3.Calc)

階段状グラフサポート
金融関係で使う……らしい

セル関数がすごい勢い
で追加
MS Office (OOXML) との
互換も向上!

ACOT, ACOTH, ARABIC, BASE, BINOM.DIST.RANGE (B)
[BINOM.DIST.RANGE], BITAND, BITLSHIFT, BITOR,
BITRSHIFT, BITXOR, COMBINA, COT, COTH, CSC, CSCH,
DAYS, DECIMAL, FORMULATEXT (FORMULA)
[FORMULA], GAMMA, GAUSS, IFNA, IMCOSH, IMCOT,
IMCSC, IMCSCH, IMSEC, IMSECH, IMSINH, IMTAN,
ISFORMULA, MUNIT, NUMBERVALUE, PDURATION
(DURATION) [PDURATION], PERMUTATIONA, PHI, RRI,
SEC, SECH, SHEET, SHEETS, SKEW.P (SKEWP)
[SKEWP], UNICHAR, UNICODE, XOR
35
Open Source Conference 2013 Fukuoka
4.1 の機能など (4.Impress/Draw)

Impress で「フォトアル
バム」機能の追加
もちろん名前通りの機能とし
ても使える
今はやりの画像バックのカッ
コイイスライドにも使えそう!

埋め込み可能なマルチ
メディアが大幅に充実!

Windows Media Audio (WMA), Windows
Media Video (WMV), Advanced Audio
Coding (AAC), Flash Video (FLV),
Multiplexed OGG Video (OGX), RMI MIDI
Audio, SND (SouND) Audio

36
Open Source Conference 2013 Fukuoka
4.2 !

機能フリーズ予定
2013/11/18 〜 2013/11/24

リリース予定
2014/1/27

〜 2014/2/4

年内から年明けにかけて、どんなリリースになる
か見えてくる……かな?

37
Open Source Conference 2013 Fukuoka
これからの
ご活躍にご期待ください!

先生の

38
Open Source Conference 2013 Fukuoka
おまけ

39
Open Source Conference 2013 Fukuoka
九州

勉強会

http://connpass.com/event/2957/

40
Open Source Conference 2013 Fukuoka
Happy LibreOffice Life!
… このあとも LibreOffice 関係のセミナー続きます
… ブースにも遊びに来てくださいね :)
… よかったら明日も!

All text and image content in this document is licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License
(unless otherwise specified). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks. Their respective logos
and icons are subject to international copyright laws. The use of these therefore is subject to the trademark policy.

41
Open Source Conference 2013 Fukuoka

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch (20)

Test2
Test2Test2
Test2
 
Gimnasia cerebral -j luis-pas (1)
Gimnasia cerebral -j luis-pas (1)Gimnasia cerebral -j luis-pas (1)
Gimnasia cerebral -j luis-pas (1)
 
Raridadefotog
RaridadefotogRaridadefotog
Raridadefotog
 
Presentation_NEW.PPTX
Presentation_NEW.PPTXPresentation_NEW.PPTX
Presentation_NEW.PPTX
 
005_OPP Basic (WST now Deltek)
005_OPP Basic  (WST now Deltek)005_OPP Basic  (WST now Deltek)
005_OPP Basic (WST now Deltek)
 
консультации для родителей
консультации для родителейконсультации для родителей
консультации для родителей
 
ONE
ONEONE
ONE
 
Laponsko 110128184950-phpapp02
Laponsko 110128184950-phpapp02Laponsko 110128184950-phpapp02
Laponsko 110128184950-phpapp02
 
Carnaval
CarnavalCarnaval
Carnaval
 
Six Sigma Certification
Six Sigma CertificationSix Sigma Certification
Six Sigma Certification
 
Nightingale
NightingaleNightingale
Nightingale
 
Italie caruso
Italie carusoItalie caruso
Italie caruso
 
приложение-самообследование
приложение-самообследованиеприложение-самообследование
приложение-самообследование
 
HPTimesArticle03
HPTimesArticle03HPTimesArticle03
HPTimesArticle03
 
Mr Nille Juhl-Sorensen Danish Design Center
Mr Nille Juhl-Sorensen Danish Design CenterMr Nille Juhl-Sorensen Danish Design Center
Mr Nille Juhl-Sorensen Danish Design Center
 
hello
hellohello
hello
 
OBFA Electronics Certificate
OBFA Electronics CertificateOBFA Electronics Certificate
OBFA Electronics Certificate
 
библио11
библио11библио11
библио11
 
Ice B Бухгалтерия On-line
Ice B Бухгалтерия On-lineIce B Бухгалтерия On-line
Ice B Бухгалтерия On-line
 
Вишенка на торте
Вишенка на тортеВишенка на торте
Вишенка на торте
 

Ähnlich wie LibreOfficeの最新動向 - コミュニティとプロダクトの面から - / Current status of LibreOffice - Community side and Product side -

オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuokaオープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
Shinji Enoki
 
LibreOffice for NPO 20121104
LibreOffice for NPO 20121104LibreOffice for NPO 20121104
LibreOffice for NPO 20121104
hyogontech
 
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2013 Nagoya
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2013 Nagoyaオープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2013 Nagoya
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2013 Nagoya
Shinji Enoki
 

Ähnlich wie LibreOfficeの最新動向 - コミュニティとプロダクトの面から - / Current status of LibreOffice - Community side and Product side - (20)

LibreOfficeの最新動向 - コミュニティとプロダクトの面から -
LibreOfficeの最新動向 - コミュニティとプロダクトの面から -LibreOfficeの最新動向 - コミュニティとプロダクトの面から -
LibreOfficeの最新動向 - コミュニティとプロダクトの面から -
 
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuokaオープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
 
LibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@Nagoya
LibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@NagoyaLibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@Nagoya
LibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@Nagoya
 
LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会
LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会
LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会
 
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current statusLibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
 
オープンソース・ソフトウェアとコミュニティについて
オープンソース・ソフトウェアとコミュニティについてオープンソース・ソフトウェアとコミュニティについて
オープンソース・ソフトウェアとコミュニティについて
 
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
 
LibreOffice for NPO 20121104
LibreOffice for NPO 20121104LibreOffice for NPO 20121104
LibreOffice for NPO 20121104
 
初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳
初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳
初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳
 
ODF PlugFestを味見しよう/Tasting Odf plug fest
ODF PlugFestを味見しよう/Tasting Odf plug festODF PlugFestを味見しよう/Tasting Odf plug fest
ODF PlugFestを味見しよう/Tasting Odf plug fest
 
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersopenSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
 
What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能
What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能
What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能
 
オープンソースの概要と、 LibreOffice を使ってみよう!操作ワークショップ
オープンソースの概要と、 LibreOffice を使ってみよう!操作ワークショップオープンソースの概要と、 LibreOffice を使ってみよう!操作ワークショップ
オープンソースの概要と、 LibreOffice を使ってみよう!操作ワークショップ
 
クラウドコラボレーションサーバ 「Collabora Online」で共同編集してみた
クラウドコラボレーションサーバ 「Collabora Online」で共同編集してみたクラウドコラボレーションサーバ 「Collabora Online」で共同編集してみた
クラウドコラボレーションサーバ 「Collabora Online」で共同編集してみた
 
海外(ミラノ、ベルリン)での国際カンファレンスに参加して -LibreOffice/Nextcloud/Collabora Onlineの場合-
海外(ミラノ、ベルリン)での国際カンファレンスに参加して -LibreOffice/Nextcloud/Collabora Onlineの場合-海外(ミラノ、ベルリン)での国際カンファレンスに参加して -LibreOffice/Nextcloud/Collabora Onlineの場合-
海外(ミラノ、ベルリン)での国際カンファレンスに参加して -LibreOffice/Nextcloud/Collabora Onlineの場合-
 
(2014-12 ODPG) LibreOfficeコミュニティと製品について この1年の振り返りと今後の展望
(2014-12 ODPG) LibreOfficeコミュニティと製品について この1年の振り返りと今後の展望(2014-12 ODPG) LibreOfficeコミュニティと製品について この1年の振り返りと今後の展望
(2014-12 ODPG) LibreOfficeコミュニティと製品について この1年の振り返りと今後の展望
 
非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法
非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法
非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法
 
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2013 Nagoya
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2013 Nagoyaオープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2013 Nagoya
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2013 Nagoya
 
クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介
クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介
クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介
 
LibreOffice Conference 2014 Bern, Switzerland Report (in Japanese)
LibreOffice Conference 2014 Bern, Switzerland Report (in Japanese)LibreOffice Conference 2014 Bern, Switzerland Report (in Japanese)
LibreOffice Conference 2014 Bern, Switzerland Report (in Japanese)
 

Mehr von Naruhiko Ogasawara

Mehr von Naruhiko Ogasawara (20)

最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
 
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's nextLibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
 
小江戸らぐBBQ 2019
小江戸らぐBBQ 2019小江戸らぐBBQ 2019
小江戸らぐBBQ 2019
 
The Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document FoundationThe Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document Foundation
 
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certificationTDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
 
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the worldBuilding a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
 
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
 
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
 
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systemsUsing latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
 
The Document Foundationについて
The Document FoundationについてThe Document Foundationについて
The Document Foundationについて
 
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
 
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl CultureLibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
 
Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話
 
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
 
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOfficeVertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
 
小江戸らぐ 第154回飯能河原BBQオフ(春の宴)にいて
小江戸らぐ 第154回飯能河原BBQオフ(春の宴)にいて小江戸らぐ 第154回飯能河原BBQオフ(春の宴)にいて
小江戸らぐ 第154回飯能河原BBQオフ(春の宴)にいて
 
LibreOffice UI/ ヘルプ翻訳の基礎知識
LibreOffice UI/ ヘルプ翻訳の基礎知識LibreOffice UI/ ヘルプ翻訳の基礎知識
LibreOffice UI/ ヘルプ翻訳の基礎知識
 
LibreOffice in Eastern Asia
LibreOffice in Eastern AsiaLibreOffice in Eastern Asia
LibreOffice in Eastern Asia
 
OpenStreetMap+MongoDBで地図情報を検索してみたい!
OpenStreetMap+MongoDBで地図情報を検索してみたい!OpenStreetMap+MongoDBで地図情報を検索してみたい!
OpenStreetMap+MongoDBで地図情報を検索してみたい!
 
ソフトウェアの自由って? & ベルン写真集 & Document Liberation Project紹介 / What's Software Freed...
ソフトウェアの自由って? & ベルン写真集 & Document Liberation Project紹介 / What's Software Freed...ソフトウェアの自由って? & ベルン写真集 & Document Liberation Project紹介 / What's Software Freed...
ソフトウェアの自由って? & ベルン写真集 & Document Liberation Project紹介 / What's Software Freed...
 

Kürzlich hochgeladen

Kürzlich hochgeladen (11)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 

LibreOfficeの最新動向 - コミュニティとプロダクトの面から - / Current status of LibreOffice - Community side and Product side -