SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 32
Downloaden Sie, um offline zu lesen
早速ですが、参加者の皆さんに3つのお願いがございます!	
1.満員御礼!200名以上の方々がいらっしゃいます!詰めてお座り下さい!	
2.本イベントでは、ディスカッションがもれなくございます。はじまる前に、お近くの
方と名刺交換・自己紹介をお願いします!
3.軽食 / ドリンクご用意しております。どうぞご自由にお取り下さい
多様な社員を“講師”に育てる仕組み	
社内募集からデビューまで : 研修開発・内製化プロセスの探究
ファシリテータは 中原 淳
  経営学習研究所 代表理事
  東京大学・准教授	
 「大人の学びを科学する」	
 企業における人々の成長、

コミュニケーション、リーダーシップ

を大学で研究しています	
 著書
  中原淳「職場学習論」(東京大学出版会)	
  中原淳「経営学習論」(東京大学出版会)
経営学習研究所、2012年から始動!
経営・組織	
学習	
デザイン
創  造	
3つの領域の実践・研究の普及促進
実務家と研究者が「自腹」で立ち上げ
非営利型の一般社団法人 イベント等の実施	
稼働	
 稼働	
ぐるぐる	
ぐるぐる
経営学習研究所はめざします
●「働く大人の学び」を活性化します
●変化が早く、流動性の高い社会においては、
学ぶこと、学びほぐすこと、学び直すことが必要
になります
めざせ「学習立国」!
めざせ「Learningful Society」!	
学習立国(TAKUZO作)	
(C)
経営学習研究所の理事・事務局
理事は「一人ひとラボ」をもつ
理事:

 ●田中 潤
 ●板谷和代
 ●長岡 健

 ●岡部大介

 ●島田徳子

 ●平野智紀
 ●牧村真帆

 ●中原 淳
監事:

 ●清水智之	
研究員
 ●小池貴彦
 ●松浦李恵
事務局:

 ●栗村友美	
実験マインドのある実務家・研究者・学生
が集まっています。他のラボの活動にも、
どうかご参加下さい
ラボっす
http://mallweb.jp	
 Facebookページ	
様々な愉しく、怪しいイベントを開催しています
どうぞ各ラボの企画にご参加下さい!
さぁ、またいつもの
はじまるぞ・・・
①聞く
②聞く
③聞く
④帰る
①聞く
②聞く
③聞く
④帰る
①聞く
②考える
③対話する
④気づく
Copyright(C) 2007 Jun Nakahara, All
rights reserved.
12
①客観的でなくていい
②正解は求めない:オチはなくていい
③とにかく「聴くこと」を試みる
④異なる考えの「違和感」を愉しむ
⑤チーンとなったら終了お願いします
今日のイベントは・・・
共催
   株式会社日立ソリューションズ
コラボっす	
日立ソリューションズ:小嶋さま、平山さま、畑野さま
ご縁をくださいました日立金属の村岸さま
心より感謝いたします!
社内講師を育てる、デビューさせる
・リーマンショック以降から本格化	
ところで今日の話題は
(C)
社内講師? パワポなんか、毎日使ってるよ
パワポ使ってお客相手に喋ってるから、
大丈夫だよ、そんなもんできるよ	
典型的なひとつの反応
(C)
Copyright(C) Jun Nakahara, All rights
reserved.
16
経験ない人が社内講師デビューすると
どうなるか?
①詰め込みプレゼン症候群

 何を伝えて、何を伝えないかを絞りきれない

 「あれも、これも、それも、どれも」になる

 「ついでにですね・・・」	
②ビジネスプレゼン症候群

 そのまま相手が「書類」として起案できるものを

 プレゼン資料としてつくる

 文字が小さく、スペックがやたら細かい	
③しゃべりたおし候群

 相手にネタをふるのが怖い=何がかえってくるか

 わからない=しゃべり倒してしまう	
④謙遜しすぎ症候群

 「いや、わたしがこんなところにたつのは、まことに

  おこがましい。いや、本当に最初は断ろう、と・・・	
教えることを「教える」必要性があるのではないか?
島
村
公
俊
大
内
礼
子
海
上
博
志
社内講師を育てる仕組み
 島村さん
大内さん
  ソフトバンクモバイル株式会社	
 研修内製化の4年間の歴史とは?	
 ソフトバンクらしい講師養成とは?	
 どのような仕組みが必要なのか?	
 海上さん
 Q&AでJoin
  18:00-18:30
  レセプション / Welcome Bar time!	
  18:30-18:45
  中原「イントロダクション」	
  18:45-19:15
  セッション1

「ソフトバンク流 研修開発スキーム」	
  19:15-19:30
  Bar time	
  19:30-20:00
  セッション2

「ソフトバンク流 講師育成の秘訣」	
  20:00-20:30
  ダイアログ	
  20:30-20:45
  Q&A TIME	
  20:45-21:00
  WRAP UP
●質問は付箋紙にお書き入れください。Q&Aのコーナーでまと
めて質問させて頂きます
●TWITTERのハッシュタグは
#malljpです。どうぞご利用下さい。
2つお願いしたいこと
(C)
島
村
公
俊
大
内
礼
子
海
上
博
志
社内講師を育てる仕組み
 島村さん
大内さん
  ソフトバンクモバイル株式会社	
 研修内製化の4年間の歴史とは?	
 ソフトバンクらしい講師養成とは?	
 どのような仕組みが必要なのか?	
 海上さん
 Q&AでJoin
中原が感じたこと : Wrap it up!
外資系の方々に、研修内製化の
話をすると、ピンとこない人が多い
というか、英語にすらならない?
研修内製化?
(C)
素朴な疑問1
(C)	
企業の競争優位をつくるために、企業研
修ってあるんですよね?
競争優位をつくることのもっとも簡便な方
法は、他社とは違う「差別化」をはかるっ
てことですよね?
それならば、なぜ、自社でできるかできな
いかを子細に検討する前に、同業他社も
導入している外部研修を自社もそろって
導入することを、まず考えるのですか?
(C)	
「自社の強み」って、そもそも、どこ
にあるんですか? 当然、自社です
よね。
自社の強みやナレッジを伝えるの
が、人材育成ではないのですか?
なぜ、外部が登壇する前に、自社
の人が登壇することを検討しないの
ですか?
素朴な疑問2
研修を内製化するということが、これだけの関心になる
ということは、日本独自の現象か?それはなぜか?
もちろん外部にしかできないことはある。
たとえば、
 ・管理職の研修
 ・専門的な知識をともなう研修
 ・時流にのった話題の研修
結局、「内部か外部か?」ではない。内部も外部もである
しかし外部と内部のバランスは適切なのか?
内部でやったらよいことを見極める必要はないのか?
もしかして?
(C)
そのとき、何が大切か?
研修の内製化?
(C)
まず、「丸投げ」ではいけない・・・
研修内製化と聞くと、「現場の方々に教育を任せ、研修講師
として登壇させること」と考える
しかし、実際には「コラボレーション」である。
人事・・・教えるスキル、サポートする仕組み作り
      Pedagogical Expert
現場・・・現場感覚のあるコンテンツをつくる
Subject Matter Expert
足りない場合は、外部の力を借りることも絶対に必要
くどいようだが「内部か? 外部か」の01ゲームではない
大切なこと①
(C)	
ともかく、、、人事は「現場経験を凌駕するような教えるスキル」を
もっているだろうか?
コラボレーションに必要な知識を学んでいるだろうか?
今はそれがないならば、それを学ぶ覚悟はあるか?
あたりまえだけど、適切な人に登壇してもらう
採用やスカウトにかけるコスト vs 社会化するコスト
・現場感覚のある人
   現場からリスペクトされている人
・自らスカウト! 現場の上長任せにしない
  ・現場で勉強会をしている人
  ・外部で講師をなさっている方
大切なこと②
(C)	
ゼロから育成するよりは、
リクルーティングの部分で智慧を使うと楽になる
勉強会をやる風土がある会社は楽になるだろう
勉強会をやる風土=学びつづける風土をいかにつくるか?
クオリティを高め、チェックする仕組み
①クオリティ認定制度
②外部講師の方々に入ってもらい
 定期的に講師のクオリティをチェックする
一度、資格を得たら終わり?
大切なこと③
(C)	
しかも、そうした背伸びの試みに
人事の方々が真っ先に挑戦する
高い付加価値をもった内製化
・組織開発のため
・社内のナレッジ環流のための
大切なこと④
(C)	
社内講師の研修がいいか、社外講師の研修がいいか?
と問われれば、通常は「社外」と答える
社内講師を活かすのなら、ならではの「付加価値」が必要
コストへの認識
・研修内製化=研修費ゼロではない
・キャッシュアウトする費用を内部に回す
 =社内講師の育成の育成には費用がかかる
大切なこと⑤
(C)
大内さん、島村さん、海上さん
日立ソリューションズの皆様
MALL理事・学生スタッフの皆様、ご参加いただいた皆様
ありがとうございました!

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie 社内講師を育てる仕組み

大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
 大学生のためのドラッカー 同志社生協講演 大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
大学生のためのドラッカー 同志社生協講演ToshimasaHikita
 
ワークライフマネジメントセミナー
ワークライフマネジメントセミナーワークライフマネジメントセミナー
ワークライフマネジメントセミナーCozy Azuma
 
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その2)
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その2)【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その2)
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その2)etic_sal
 
これからの人材育成 変化時代のキャリア形成
これからの人材育成 変化時代のキャリア形成これからの人材育成 変化時代のキャリア形成
これからの人材育成 変化時代のキャリア形成Tomohiro KIMURA
 
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第6号(平成20年4月10日発行)
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第6号(平成20年4月10日発行)滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第6号(平成20年4月10日発行)
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第6号(平成20年4月10日発行)shigarinri
 
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTo cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTOC for Education, Japan Branch
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!networkwan
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!networkwan
 
世田谷区・人材活用セミナー
世田谷区・人材活用セミナー世田谷区・人材活用セミナー
世田谷区・人材活用セミナーCozy Azuma
 
201208勉強会【分かりやすいプロフィールづくり編】
201208勉強会【分かりやすいプロフィールづくり編】201208勉強会【分かりやすいプロフィールづくり編】
201208勉強会【分かりやすいプロフィールづくり編】Masayuki Taniguchi
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Kenji Okubo
 
Business spirit:「致知」
Business spirit:「致知」Business spirit:「致知」
Business spirit:「致知」Katsuhito Okada
 
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」kulibrarians
 
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学ikiikilab
 
【No.4】「学生によるベビーシッター」事業における顧客ニーズ・事業課題とサービス導入方策(1)
【No.4】「学生によるベビーシッター」事業における顧客ニーズ・事業課題とサービス導入方策(1)【No.4】「学生によるベビーシッター」事業における顧客ニーズ・事業課題とサービス導入方策(1)
【No.4】「学生によるベビーシッター」事業における顧客ニーズ・事業課題とサービス導入方策(1)etic_sal
 
Creating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of ResearchCreating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of ResearchJun Nakahara
 
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティングSouta Sano
 
20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得
20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得
20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得Michiyo Kawamura
 

Ähnlich wie 社内講師を育てる仕組み (20)

大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
 大学生のためのドラッカー 同志社生協講演 大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
 
ワークライフマネジメントセミナー
ワークライフマネジメントセミナーワークライフマネジメントセミナー
ワークライフマネジメントセミナー
 
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その2)
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その2)【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その2)
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その2)
 
これからの人材育成 変化時代のキャリア形成
これからの人材育成 変化時代のキャリア形成これからの人材育成 変化時代のキャリア形成
これからの人材育成 変化時代のキャリア形成
 
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第6号(平成20年4月10日発行)
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第6号(平成20年4月10日発行)滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第6号(平成20年4月10日発行)
滋賀県倫理法人会広報誌びわ湖 第6号(平成20年4月10日発行)
 
関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料
 
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTo cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!
 
世田谷区・人材活用セミナー
世田谷区・人材活用セミナー世田谷区・人材活用セミナー
世田谷区・人材活用セミナー
 
201208勉強会【分かりやすいプロフィールづくり編】
201208勉強会【分かりやすいプロフィールづくり編】201208勉強会【分かりやすいプロフィールづくり編】
201208勉強会【分かりやすいプロフィールづくり編】
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123
 
Business spirit:「致知」
Business spirit:「致知」Business spirit:「致知」
Business spirit:「致知」
 
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
 
幸育 藤村一成
幸育 藤村一成幸育 藤村一成
幸育 藤村一成
 
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
 
【No.4】「学生によるベビーシッター」事業における顧客ニーズ・事業課題とサービス導入方策(1)
【No.4】「学生によるベビーシッター」事業における顧客ニーズ・事業課題とサービス導入方策(1)【No.4】「学生によるベビーシッター」事業における顧客ニーズ・事業課題とサービス導入方策(1)
【No.4】「学生によるベビーシッター」事業における顧客ニーズ・事業課題とサービス導入方策(1)
 
Creating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of ResearchCreating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of Research
 
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
 
20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得
20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得
20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得
 

Mehr von Jun Nakahara

20180916 Nakahara Presentation : Career Design
20180916 Nakahara Presentation : Career Design20180916 Nakahara Presentation : Career Design
20180916 Nakahara Presentation : Career DesignJun Nakahara
 
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開Jun Nakahara
 
大学生研究フォーラム2015公開資料(中原)
大学生研究フォーラム2015公開資料(中原)大学生研究フォーラム2015公開資料(中原)
大学生研究フォーラム2015公開資料(中原)Jun Nakahara
 
リフレクションの理論と実践(中原淳資料)
リフレクションの理論と実践(中原淳資料)リフレクションの理論と実践(中原淳資料)
リフレクションの理論と実践(中原淳資料)Jun Nakahara
 
2day daigakusei ver2
2day daigakusei ver22day daigakusei ver2
2day daigakusei ver2Jun Nakahara
 
2day daigakusei ver2
2day daigakusei ver22day daigakusei ver2
2day daigakusei ver2Jun Nakahara
 
2 2 daigakusei_kenkyu
2 2 daigakusei_kenkyu2 2 daigakusei_kenkyu
2 2 daigakusei_kenkyuJun Nakahara
 
大学生研究フォーラム2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午前)」
大学生研究フォーラム2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午前)」大学生研究フォーラム2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午前)」
大学生研究フォーラム2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午前)」Jun Nakahara
 
大学生研究フォーラム2013(中原プレゼン資料)
大学生研究フォーラム2013(中原プレゼン資料)大学生研究フォーラム2013(中原プレゼン資料)
大学生研究フォーラム2013(中原プレゼン資料)Jun Nakahara
 
研究と実践2.0 国保さんのプレゼン
研究と実践2.0 国保さんのプレゼン研究と実践2.0 国保さんのプレゼン
研究と実践2.0 国保さんのプレゼンJun Nakahara
 
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼンJun Nakahara
 
研究と実践2.0 服部さんのプレゼン
研究と実践2.0 服部さんのプレゼン研究と実践2.0 服部さんのプレゼン
研究と実践2.0 服部さんのプレゼンJun Nakahara
 
研究と実践2.0 中原のイントロプレゼン
研究と実践2.0 中原のイントロプレゼン研究と実践2.0 中原のイントロプレゼン
研究と実践2.0 中原のイントロプレゼンJun Nakahara
 
En camp nakahara_keynote
En camp nakahara_keynoteEn camp nakahara_keynote
En camp nakahara_keynoteJun Nakahara
 
JSET冬合宿「身体というメディア、学習装置としての舞台
JSET冬合宿「身体というメディア、学習装置としての舞台JSET冬合宿「身体というメディア、学習装置としての舞台
JSET冬合宿「身体というメディア、学習装置としての舞台Jun Nakahara
 
Fujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorFujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorJun Nakahara
 
Fujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorFujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorJun Nakahara
 
Research ecosystem pdf
Research ecosystem pdfResearch ecosystem pdf
Research ecosystem pdfJun Nakahara
 

Mehr von Jun Nakahara (20)

20180916 Nakahara Presentation : Career Design
20180916 Nakahara Presentation : Career Design20180916 Nakahara Presentation : Career Design
20180916 Nakahara Presentation : Career Design
 
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
 
大学生研究フォーラム2015公開資料(中原)
大学生研究フォーラム2015公開資料(中原)大学生研究フォーラム2015公開資料(中原)
大学生研究フォーラム2015公開資料(中原)
 
リフレクションの理論と実践(中原淳資料)
リフレクションの理論と実践(中原淳資料)リフレクションの理論と実践(中原淳資料)
リフレクションの理論と実践(中原淳資料)
 
2day daigakusei ver2
2day daigakusei ver22day daigakusei ver2
2day daigakusei ver2
 
2day daigakusei ver2
2day daigakusei ver22day daigakusei ver2
2day daigakusei ver2
 
2 2 daigakusei_kenkyu
2 2 daigakusei_kenkyu2 2 daigakusei_kenkyu
2 2 daigakusei_kenkyu
 
大学生研究フォーラム2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午前)」
大学生研究フォーラム2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午前)」大学生研究フォーラム2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午前)」
大学生研究フォーラム2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午前)」
 
大学生研究フォーラム2013(中原プレゼン資料)
大学生研究フォーラム2013(中原プレゼン資料)大学生研究フォーラム2013(中原プレゼン資料)
大学生研究フォーラム2013(中原プレゼン資料)
 
研究と実践2.0 国保さんのプレゼン
研究と実践2.0 国保さんのプレゼン研究と実践2.0 国保さんのプレゼン
研究と実践2.0 国保さんのプレゼン
 
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
 
研究と実践2.0 服部さんのプレゼン
研究と実践2.0 服部さんのプレゼン研究と実践2.0 服部さんのプレゼン
研究と実践2.0 服部さんのプレゼン
 
研究と実践2.0 中原のイントロプレゼン
研究と実践2.0 中原のイントロプレゼン研究と実践2.0 中原のイントロプレゼン
研究と実践2.0 中原のイントロプレゼン
 
En camp nakahara_keynote
En camp nakahara_keynoteEn camp nakahara_keynote
En camp nakahara_keynote
 
JSET冬合宿「身体というメディア、学習装置としての舞台
JSET冬合宿「身体というメディア、学習装置としての舞台JSET冬合宿「身体というメディア、学習装置としての舞台
JSET冬合宿「身体というメディア、学習装置としての舞台
 
Workshop
WorkshopWorkshop
Workshop
 
対話型鑑賞
対話型鑑賞対話型鑑賞
対話型鑑賞
 
Fujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorFujitsu field innovator
Fujitsu field innovator
 
Fujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorFujitsu field innovator
Fujitsu field innovator
 
Research ecosystem pdf
Research ecosystem pdfResearch ecosystem pdf
Research ecosystem pdf
 

社内講師を育てる仕組み