Start
Entdecken
Suche senden
Hochladen
Einloggen
Registrieren
Anzeige
はじめてのiOSアプリ開発 ①
Melden
Nagamine Hiromasa
Folgen
Software Engineer um Freelance
7. Sep 2015
•
0 gefällt mir
3 gefällt mir
×
Sei der Erste, dem dies gefällt
Mehr anzeigen
•
1,943 Aufrufe
Aufrufe
×
Aufrufe insgesamt
0
Auf Slideshare
0
Aus Einbettungen
0
Anzahl der Einbettungen
0
Check these out next
Jenkins on-mac
yuichi takeda
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
Mori Shingo
iOS Traning #0
yuichi takeda
24時間でiOSアプリ-Twitterクライアント-の作成にチャレンジ
聡 中川
クリスマス直前!HTML5 で作る♥はじめての iOS & Android アプリ開発
Osamu Monoe
【2】swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!
ニフクラ mobile backend
デブサミ2013 【15-B-2】iOS/Android向け開発をビジュアルに!
hmimura_embarcadero
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Tomoki Hasegawa
1
von
62
Top clipped slide
はじめてのiOSアプリ開発 ①
7. Sep 2015
•
0 gefällt mir
3 gefällt mir
×
Sei der Erste, dem dies gefällt
Mehr anzeigen
•
1,943 Aufrufe
Aufrufe
×
Aufrufe insgesamt
0
Auf Slideshare
0
Aus Einbettungen
0
Anzahl der Einbettungen
0
Jetzt herunterladen
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Melden
Ingenieurwesen
Swift初心者 - Xcode / Playground / iOS Simulatorの使い方
Nagamine Hiromasa
Folgen
Software Engineer um Freelance
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Recomendados
オプショナル型。〜なんとなく付ける ! ? 撲滅〜 改訂版
Tomoki Hasegawa
4.5K Aufrufe
•
40 Folien
iOS豆知識ver0.0.5
ppengotsu Name
13.8K Aufrufe
•
107 Folien
Apple審査を一発通過!iOS開発経験0でも出来るじげん流Swift開発のすべて
Masaru Gushiken
12.4K Aufrufe
•
66 Folien
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
Yu Tanaka
17.9K Aufrufe
•
53 Folien
Swiftのプロパティオブザーバを使い倒す
Tomoki Hasegawa
3.6K Aufrufe
•
47 Folien
【0】swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう! 宿題編-
ニフクラ mobile backend
1.9K Aufrufe
•
44 Folien
Más contenido relacionado
Presentaciones para ti
(20)
Jenkins on-mac
yuichi takeda
•
4.5K Aufrufe
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
Mori Shingo
•
1.3K Aufrufe
iOS Traning #0
yuichi takeda
•
3.9K Aufrufe
24時間でiOSアプリ-Twitterクライアント-の作成にチャレンジ
聡 中川
•
10.6K Aufrufe
クリスマス直前!HTML5 で作る♥はじめての iOS & Android アプリ開発
Osamu Monoe
•
31.8K Aufrufe
【2】swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!
ニフクラ mobile backend
•
2.1K Aufrufe
デブサミ2013 【15-B-2】iOS/Android向け開発をビジュアルに!
hmimura_embarcadero
•
2.9K Aufrufe
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Tomoki Hasegawa
•
5.7K Aufrufe
【ios objective c】ニフティクラウドmobile backend を体験しよう!
ニフクラ mobile backend
•
1.7K Aufrufe
【ヒカ☆ラボ】初心者向けSwiftアプリのリファクタリング
leverages_event
•
5.7K Aufrufe
HTML5/JavaScriptで作るAndroidアプリ開発seminar
kujirahand kujira
•
40K Aufrufe
【JavaScript SDK ver.2】MonacaとmBaaSでプッシュ通知を体験しよう(for Android & iOS)
natsumo
•
657 Aufrufe
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwaya
Akira Iwaya
•
4K Aufrufe
Swift playgroundsでアプリを作る
FromF
•
682 Aufrufe
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
Megumi Otani(Czenhe)
•
1.6K Aufrufe
アドベント2015ios基礎
ppengotsu Name
•
649 Aufrufe
iPhoneとAndroidのアプリ開発最新潮流
Rakuten Group, Inc.
•
3.6K Aufrufe
スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法
一希 大田
•
708 Aufrufe
Delphi のひみつ!(2015/01/29 CROSS 2015)
Jun Hosokawa
•
15.4K Aufrufe
【ios swift】ニフティクラウドmobile backend を体験しよう!
ニフクラ mobile backend
•
3.4K Aufrufe
Similar a はじめてのiOSアプリ開発 ①
(20)
第1回 コデアルiOSアプリ勉強会
codeal
•
2.9K Aufrufe
デザイナーのためのXcode入門 先生:関根 元和
schoowebcampus
•
2.6K Aufrufe
デザイナーでも安心!はじめてのiOSアプリ開発 先生:関根 元和
schoowebcampus
•
1.7K Aufrufe
Swiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-Edo
Megumi Otani(Czenhe)
•
1K Aufrufe
Xcode 7 の新しいところ #cm_ios9
Tomohiro Kumagai
•
4.4K Aufrufe
BlackJack
yanoojapan
•
1.7K Aufrufe
HTML5でハイブリットなアプリ開発をアレしてみた件
Tatsuo Kurita
•
814 Aufrufe
Swift勉強会
Nagamine Hiromasa
•
30.5K Aufrufe
Size class 20150521
Takeshi Sato
•
559 Aufrufe
クロスプラットフォーム開発概要@STARTUP HILLS SCHOOL
友太 渡辺
•
650 Aufrufe
ionic - cross platform mobile app 開発
Seunghun Lee
•
108 Aufrufe
Visual Studio を使用した Cordova 開発
Osamu Monoe
•
3.3K Aufrufe
勉強会資料ースイフト入門ー
shogo yamada
•
75 Aufrufe
HOME'Sアプリ Swift化
LIFULL Co., Ltd.
•
778 Aufrufe
iOS13 SDK による 全機能置き換え Part1
Kaname Noto
•
141 Aufrufe
C#でのクロスプラットフォーム モバイル開発環境 Xamarin のご紹介
Yoshito Tabuchi
•
32.6K Aufrufe
XcodeのTargetについてのTIPS
Yoichiro Sakurai
•
2.5K Aufrufe
RFC Viewer開発を通して学ぶ!! iOS開発のパターン化
幸雄 村上
•
1.3K Aufrufe
SwiftによるiOS開発再入門
Tomoki Hasegawa
•
4.2K Aufrufe
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Saki Homma
•
2.1K Aufrufe
Anzeige
Último
(20)
★可查可存档〖制作布克大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
2 Aufrufe
★可查可存档〖制作杜伦大学文凭证书毕业证〗
vgfg1
•
2 Aufrufe
DBチューニング超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
•
9 Aufrufe
★可查可存档〖制作斯伯丁大学文凭证书毕业证〗
vgfg1
•
2 Aufrufe
《戴尔豪斯大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
124hdjkhas
•
3 Aufrufe
《卡尔顿大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
124hdjkhas
•
3 Aufrufe
Supliment5-Radio09(1995).pdf
ivan ion
•
3 Aufrufe
《勒芒大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
hj123saf
•
2 Aufrufe
Radio03(1995).pdf
ivan ion
•
5 Aufrufe
★可查可存档〖制作萨福克大学文凭证书毕业证〗
vvvvv24
•
3 Aufrufe
《阳光海岸大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
hj123saf
•
2 Aufrufe
AI時代の要件定義
Zenji Kanzaki
•
219 Aufrufe
★可查可存档〖制作卡尔顿大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
2 Aufrufe
★可查可存档〖制作巴黎第十二大大学文凭证书毕业证〗
tujjj
•
2 Aufrufe
揭秘德国留学:如何获得马格德堡大学毕业证?
beyeme1761
•
3 Aufrufe
揭秘美国留学:如何获得内华达大学毕业证?
xefexep
•
2 Aufrufe
★可查可存档〖制作思克莱德大学文凭证书毕业证〗
vgfg1
•
3 Aufrufe
무료스포츠중계 〔www,rtЗЗ,top〕코드 b77 플레이보이카지노 ㋁ 황제카지노 ㉤ 나미비아 국가경기 Ⓣ afc윔블던 ㈭ 퀴라소 ㈗ 축구...
ssusere9c2b4
•
3 Aufrufe
Radio02(1995).pdf
ivan ion
•
2 Aufrufe
★可查可存档〖制作魁北克大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
2 Aufrufe
はじめてのiOSアプリ開発 ①
はじめてのiOSアプリ開発
自己紹介 About • Hiromasa Nagamine Work •
LINE Corporation • iOS Engineer Events • Swift勉強会
Swiftをつかって iOSアプリをつくろう
iOSアプリとは iOSアプリとは、 iOS上で動作するアプリケーショ ン iPhoneのカメラやGPS、マイクな どの様々な機能を利用して様々な 機能を提供 SwiftやObjective-Cを使って開発
Swift Swiftとは? OS X, iOSアプリを開発に使う プログラミング言語 Objective-Cの次世代となる 関数型言語を思想に持つ形で開発 Xcodeのバージョンによって Swiftのバージョンも異なる
アプリをつくる準備
iOSアプリ開発の環境 iOSアプリを開発するには、以下の環境が必要です。 Macintosh PC Xcode
Apple ID ※リリース
Macintosh PC Intel PCのMacintoshが必要 ※
Power PCでは、Xcodeがインストールできない
Xcodeとは? Xcode iOSアプリやOS Xのアプリを 開発する開発環境 プロジェクトの作成、ビルド、構 文チェックなど様々な機能を提供 iOSアプリは基本的にXcode必須
開発言語 開発言語は主に2つ Objective-C Swift 今回は、Swiftを使って開発
Xcodeダウンロード Xcodeは以下ページから ダウンロード可能 Mac App Store
-> View in Mac App Store 公式ページ 今回は、6.4以上のバージョンを利用 ※ Xcodeをダウンロードするには、Apple IDが必要になります。もし、持っていなけ れば作っておきましょう。
まとめ ポイント ① SwiftはAppleが開発したモダン言語! ② "Intel
PC のMacintoshを用意しよう! ③ XcodeのバージョンによってSwiftのバージョンも違う!
Xcodeの使い方を知ろう
Xcodeで出来ること Xcodeでは、主に以下のような機能が利用できます。
プロジェクトの種類
プロジェクトの種類 Xcodeで作ることができるプロジェクトは2種類 • Playground • Xcode
Project
できること
まずは、Playgroundを触ってみましょう。
Playgroundの作り方
Playground作成 最初はPlaygroundを作成してい きます。 • Xcodeを起動します • 右の画面が表示されるので Get
started with a playground を 選択
Playground作成 次の画面が出てきます。 ここで設定するのは次の項目 です。 • プロジェクトの名前 • Platformのタイプ(iOS,
OS X)
Playground作成 Create"ボタンを押すとファイル の保存先を指定します。 プロジェクトを作成することがで きます。 右下のようなファイルが生成され ます。
Playground作成 XcodeでPlaygroundを開いた状態の 画面が表示されます。 Swiftで"Hello, playground! という文 字列を出力するプログラムが書かれて います。 これで、Playgroundの作成は以上で す。
Playgroundを使って Swift言語を学ぼう
Playgroundとは? こんなことができる! 実際にXcodeプロジェクトを作成しなくても、簡単なプログラムを試せる。 プログラムを書くと即時にコンパイルするので、実行結果をすぐに確認できる。 UIの実装など、簡単なものであればすぐに確認できる。 連続で変化する変数の値をグラフとして表示することができる。 入力やアニメーションなど一部試すことのできない機能がある。 変更するたびビルドをしたり、シミュレーターを起動したりする手間が省けます。 実際にPlaygroundを使ってSwiftの書き方を練習してみましょう。
Playgroundを使って Swiftを練習しよう
Playground Playground画面の構成は以下のようになっています。
Playgroundの画面構成 コーディングエリア 実際にコーディングをするエリアです。ここでコーディングしたものは、コンソールアウトプットに即時 反映されます。 コンソールエリア コーディングエリアで書いたプログラムの結果を即時表示してくれます。プログラムが正しく結果を求め られているか確認をすることができます。 アウトプットエリア コンソールアウトプットの右側にある、丸いマークをクリックすると表示されます。より詳しく結果を確 認することができます。 ❖ これから、Swiftの書き方を練習していきましょう。
コーディングしてみよう
課題ファイル • GitHubから落としてくることができます • URL
: https://github.com/hayate1996/swift_ios_study_01
Hello,world! ① はじめての"Hello, world!" まずは、"Hello,
world!"をコンソールエリアに出力してみましょう。 コンソールに文字を出力するためには、次のメソッドを利用します。 printlnメソッドは、コンソールエリアへ出力するためのメソッドです。 "Hello, world"をコンソールへ出力するコードには以下のようになります。
変数と定数
変数と定数 変数とは? なぜ変数を使う? 変数は、プログラム内で扱うデータを保存しておくための箱です。必要な時に用意 してあげることで、より柔軟にコーディングすることができます。 変数の書き方 変数の特性は、箱の中の値を変更することができることです。駐車場に止まってい る車の台数など常に変化する値を持っておくために使います。
変数と定数 定数とは? なぜ定数を使う? 定数の書き方 定数は、プログラム内で扱うデータのうち、変化しない値を保存しておく箱です。 サーバーのURLとか円周率などはいつも一緒なので定数として保存しておきます。 定数の特性上そこを参照すれば、いつでも同じ値を取得できます。常に決まった値 を取得したい場合などに定数を定義します。
例 hensuに1をセットしたあと、2に変更する teisuに1をセットしたあと、2に変更しようとするができない 変数 定数
UIを表示してみよう
UIを表示 UIとは? frameとは? • ユーザーが実際に操作する多くのパーツや画像パーツ • iOSアプリの画面はUIで構成される •
UIKitというフレームワークを使う • UIパーツの大きさと配置する位置を決める • 各UIパーツごとに設定する
UIViewを表示 x, y, width,
heightを指定する 実際にUIViewを表示 CGRectを使ってみよう x, y, width, heightを持ったCGRectを作ってみる
演算子
演算子 演算子とは? 計算してみよう! 変数を使ってみよう 変数は、プログラム内で扱うデータを保存しておくための箱です。必要な時に用意 してあげることで、より柔軟にコーディングすることができます。
関数
関数 関数とは? なぜ関数を使う? • あらかじめ決めた一連の処理をまとめて書く場所 • その関数を呼び出したとき常に同じ処理をしてくれる •
何度も同じコードを書く手間がなくなる 関数の特性は、関数を呼び出すだけで同じ処理を繰 り返し実行できるということです。 レジで商品を買うには、①②③の一連の流れが必要 です。 shopping という関数を作っておけば、コン ビニでもスーパーでも、常に同じことができます。 ① 商品を出す ② お金を払う ③ 商品を受け取る “shopping” コンビニ レジ スーパー レジ
関数 関数の書き方 例
エラー表示 何が間違っているのかを教えてくれているので確認しましょう! 文法や変数名が間違っている場合はエラーが表示されます。 ※ エラーと一緒にメッセージが表示されます。
Xcode Projectの作り方
Xcode Project作成 次は、Xcodeプロジェクトの作 成です。 Xcodeを立ち上げます。 ここで、"Create a
new Xcode project"を選択します
Xcode Project作成 選択すると、次の画面が表示されます。 項目がいくつか用意されています 今回は iOS
-> Application -> Master-Detail Application を選択します ※ 1から作る場合は Single View Applicationを選 択することが多いです
Xcode Project作成 次の画面が表示されるので、以下の項 目を設定します。 • Product
Name : master_detail_sample" • Organisation Name : "自分の名前" • Organisation Identifier : "example.swift" • Language : Swift • Device : Universal • Use Core Data : Check
Xcode Project作成 設定後、 Next"を押すと保存先を 選択する画面が出ます。 選択後
Create"を押すとプロジェ クトが作成されます。 ファイルは右下のものが 生成されます。
シミュレーターで実行してみましょう!
Xcode Projectの 画面構成
Xcode Project画面 ここからは、各エリアの説明です。 Xcode Projectの画面には次の様なエリアがあります
Xcode Projectの画面構成 ナビゲーションエリア ソースファイルやリソースファイ ルを管理する もっとも頻繁に使うエリア
Xcode Projectの画面構成 ユーティリティエリア 中央に表示されるファイルの細 かな設定をする 上部エリア:インスペクタ 下部エリア:ライブラリ
Xcode Projectの画面構成 ツールバー(ビルド) シミュレーターに関する操作 • ▶:実行 •
:停止 • ターゲット、シミュレーター 選択
Xcode Projectの画面構成 ツールバー(エディタ) 各エリアの表示・非表示 ソースコードの変更履歴表示
シミュレーターを 操作してみよう
シミュレーター Xcode Projectで作ったものはシ ミュレーターで実行してみましょう 実行するには、ビルドボタンを押し ます。 Command( )
+ Shift + R でも実行できます。
シミュレーター シミュレーターの操作をいくつか紹介し ます。 • Command( )
+ 矢印(← →) → シミュレーターの回転 • Command( ) + H → ホームボタン • Option + マウス操作 → ピンチイン・アウト • ホームボタン2回 → 起動中のアプリのリスト 終わったら停止しましょう。
まとめ ポイント ① プロジェクトには"Xcode Project"と"Playground"の2つがある! ②
1からアプリを作るときは"Single View Application"を選ぼう! ③ シミュレーターの操作コマンドは覚えておこう!
まとめ ポイント ① Swiftを練習をするならPlaygroundを使おう! ② 変数にはvar型とlet型がある! ③
エラーが出た時はメッセージを見よう!
Playground解答ファイル • GitHubから落としてくることができます • URL
: https://github.com/hayate1996/swift_ios_study_01/tree/answer
Anzeige