SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 35
おからの市場動向
永野 理佳
「おから」とは
→豆腐や豆乳を生産する際の副産物
大
豆

浸
漬

摩
砕

煮
沸

豆
乳

お
か
ら

ろ
過

豆
腐

凝
固
剤
おからの成分
生おから

乾燥おから

1%

• 低カロリー
(111kcal/100g)

4%

14%
25%
4%
6%

56%
75%

水分
タンパク
質
脂質

15%

• タンパク質・炭水化物が豊
富
→食物繊維は約11%

↓
「健康食品」
資料:五訂 日本食品標準成分表
市場動向:使用用途
• 「おからは産業廃棄物」(1999年)

利用形態

水分量が多い=腐敗しやすい、重い→処理が困難

0.9

0.1
9

• 年間大豆使用料
49万トン
→発生するおから 66万トン
→食品利用は0.001%

25

65

飼料用

肥料用

産業廃棄物

食品利用

その他

有償引取り
無償引取り
業者・消費者への販売
自社処理(焼却など)

36%
30%
30%
4%

参考:「食品リサイクル法に係る発生抑制」日本豆腐協会
他の大豆製品の支出額
800

市場動向:消費量の年間推移
支出額

750

700
650
600
550

7,000

500
10
6,000

20

25

• 消費量は年々減少
近年は横ばい傾向
→原因として

5,000

支出金額(円)

15

4,000

3,000
豆腐

大豆臭さ
食感
日持ちしない

他の大豆製品

2,000

1,000

0
10

12

14

16

18

20

22

24

26

年度

資料:統計局「家計調査年報」
市場動向:地域別消費量
16,000

2人以上の家計における大豆加工品の年間支出額(H24)

14,000

12,000

10,000

油揚げ・がんもど
き
納豆

8,000

6,000

他の大豆製品

4,000

2,000

0

北海道

東北

関東

北陸

東海

近畿

中国

四国

九州

沖縄

• 他の大豆製品の消費が最も多いのは近畿地方
• 大豆加工品の消費量が最も多いのは東北地方

資料:統計局「家計調査年報」
利用の拡大

• 近年はダイエット食品としても
→おからクッキー、おからハンバーグ等の代替食品としての利用
• 消費者の健康意識の高まり
総務省統計局:健康に関連する食品等への支出
まとめ
• 豆腐メーカーでは処理が問題
→原料確保は容易
→企業イメージ向上:環境保全等への貢献
• 家庭での消費量は減少傾向
→しかし、消費者の健康志向の増加
→「おからは健康に良い」 といったプラスイメージの
増加

おからの再利用は有効的
醤油の市場動向
宮澤拓巳
日本の醤油
醤油の出荷量

生産量
825,000kL
1970年代をピークに
減少傾向

*総務省統計局「家計調査報告」による家庭での消費量(平成23
醤油市場の動向
70年代をピークに生産量は低下
要因:食生活が多様化

めんつゆ、タレ、ドレッシングなどの
「醤油加工品類」などが増加

家庭用から加工用へ
需要自体は増加傾向
醤油市場の特徴

+

地域密着の
要素が強い

定番の調味料

=
ヒット商品が生まれにくい
都道府県別の生産量
1位 千葉
34%
2位 兵庫
15%
3位 愛知
7%
4位 香川
6%
1位、2位で総生産量の
5位 群馬
約半数を占めている
5%
:
平成21年米麦加工食品生産動態等統計調査年報
18位 宮城

より
都道府県別の消費量
年間消費量
一人当たり 約2.2L
一世帯当たり 約6.9L
1位 山形
2位 島根
3位 茨城
4位 秋田
5位 群馬
:
24位 宮城
*総務省統計局「家計調査報告」による家庭での消費量(平成23
年)
大手醤油メーカー(5社) 50.9%
キッコーマン食品(千葉)
商品例:キッコーマンしょうゆ
ヤマサ醤油(千葉)
商品例:ヤマサしょうゆ
ヒゲタ醤油(千葉)
商品例:本膳

ヒガシマル醤油(兵庫)
商品例:ヒガシマルうすくちしょうゆ
盛田(愛知)
商品例:こいくち
中堅醤油メーカー(9社) 15.7%
イチビキ(愛知)
ワダカン(青森)
ヤマモリ (三重)
フンドーキン醤油(大分)
富士甚醤油(大分)
マルシチ(青森)
サンビシ(愛知)
マルテン(兵庫)
キノエネ醤油(千葉)
醤油市場生産割合
最近の傾向
・原材料を工夫した醤油
例:魚醤、草醤、果物を使用など
・容器などのハード面を工夫した醤油
例:キッコーマン「生しょうゆ」
・特定の食品専用の醤油
例:カレー用醤油など

・粉末醤油や泡醤油など形態を変化させたもの
調味料
消費・生産動向
各調味料の生産数量
全体的に減少傾向、ドレッシングのみここ数年で回復
味噌

醤油
470000

1000000

460000

950000

450000
900000

ト
ン

440000

850000

ト 430000
ン

800000

420000
410000

750000

400000

700000

390000
2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2006

酢

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2010

2011

2012

ドレッシング

440000

415000

430000

410000

420000

405000

ト
ン 400000

410000

ト
ン 395000

390000

390000

380000

385000

370000

380000

400000

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2006

2007

2008

2009
家計調査(二人以上の世帯、一世帯当たり)
<支出金額>
2006年までは減少→2007~2009年で増加
以後横ばい傾向
37,000

36,500

36,000

35,500

金
額
( 35,000
円
)
34,500

34,000

33,500

33,000
2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012
<品目別購入金額>
• 購入金額はほぼ横ばい
• 他の調味料のみ2008年から増加傾向
12,000

10,000

8,000

金
額
(

6,000

円
)
4,000

2,000

0

2000

しょう油
ソ ー ス

2001

2002

2003

2004

2005

2006

み そ
ケチャップ

2007

2008

2009

2010

2011

2012

酢
マヨネーズ・ドレッシング
<購入金額・購入数量の推移>
•
•
•
•

醤油・味噌…購入金額、数量ともに減少
酢…購入金額が減少
ソース、ケチャップは横ばい
マヨネーズ・ドレッシングは購入金額が増加
購入数量

購入金額
金額(円)
0

500

1,000

1,500

2,000

数量
2,500

3,000

3,500

0

しょう油

しょう油

み そ

み そ

酢

酢

ソ ー ス

ソ ー ス

ケチャップ

ケチャップ

マヨネーズ・ドレッシング

1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 10,000

マヨネーズ・ドレッシング

2002年

2007年

2012年

2002年

2007年

2012年
<地域別購入数量>
・醤油→東北、四国地方で多い
・酢→四国・九州地方
地方
• ドレッシング→関東、沖縄

・味噌→東北地方
・ソース→近畿、中国

30,000

25,000

しょう油
み そ

20,000

数
量

酢
15,000

ソ ー ス
ケチャップ

10,000

マヨネーズ
5,000

ドレッシング
0

北海道

東北

関東

北陸

東海

近畿

中国

四国

九州

沖縄
まとめ
• ドレッシングは生産量・購入金額が増加
ドレッシングへのニーズ高
• 醤油・味噌の需要減少

• その他調味料の購入金額増加

家計調査では分類できな
い
新しい付加価値を付けた
調味料分野の需要
参考文献
• 総務省統計局家計調査 http://www.stat.go.jp/data/kakei/index.htm
• 全国マヨネーズ・ドレッシング類協会
http://www.mayonnaise.org/
• しょう油情報センター https://www.soysauce.or.jp/
• 全国食酢協会中央会 全国食酢公正取引協議会
http://www.shokusu.org/index.html
• 全国味噌工業協同組合連合会 http://zenmi.jp/
調味料の市場動向
~具体例~
影山綾子
近年、どんな調味料が
ヒットしているか?
• 万能調味料

• メニュー専用調味料
• ご当地調味料
• 既製品の改良
万能調味料系
【例】 ()は商品化した企業
塩麹(マルコメなど)

幅広い食材に
使用できる!!

白だし(ヤマキ、ミツカンな
ど)
レモンソルト(ユウキ食品な
ど)

安定した味付
け
きっかけは
TV番組、クック
パッド、書籍

塩ヨーグルト
はちみつ味噌
など

手作りがしやす
い
メニュー専用調味料
★2013年に市場規模600億円を超えた
内食志向

味付け簡単
時短

東日本大震災や不況から
節約志向、家庭内食事の増加
18~64歳の女性の有職率 62.5%(2013年)
有職主婦の増加→簡便調理へのニーズが増加
簡単、少しでも手を加えたもの

【材料面】
カテゴ
「野菜がたくさん取れる」や肉関連メ
リー
ニュー
の充実
【調理面】
煮る、炒めるだけでなく、蒸し料理用や
食品産業新聞 2013/9/27
http://www.ssnp.co.jp/articles/show/1209260000860643
レンジ専用など
ご当地調味料
ご当地の
B級グルメブーム

【商品例】
スタミナ源たれ
かんずり(新潟)
秋田しょっつる十年熟仙
など

内食志向

「味は追及したいが節約した
い」
日本経済新聞 2010年7月
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO11164970W
0A710C1W01000/

日本ソムリエ協会にて
毎年「調味料選手権」
が行われている。
既成品の改良
容器

しぼりたて生醤油(キッコーマ
ン)

鮮度の一滴(ヤマサ醤油)
ジュレ商品

各メーカーでポン酢や醤油、味噌、
浅漬けの素などをジュレに
まとめ
震災、不況などの影響で節約志向、内食志
向

女性の有職率の上昇

簡便化
• 日経ウーマン
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20131213/1691
22/
• 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/12321?page=3
• 総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/roudou/tsushin/pdf/no08.pdf#
search='%E5%A5%B3%E6%80%A7+%E6%9C%89%E8%81%B
7%E7%8E%87‘
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/01/post
_3027.html

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch

迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)Youichiro Miyake
 
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベントYouichiro Miyake
 
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」Youichiro Miyake
 
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)Youichiro Miyake
 
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)Youichiro Miyake
 
ゲームの中の人工知能
ゲームの中の人工知能ゲームの中の人工知能
ゲームの中の人工知能Youichiro Miyake
 
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)Youichiro Miyake
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料Youichiro Miyake
 
Color Science for Games(JP)
Color Science for Games(JP)Color Science for Games(JP)
Color Science for Games(JP)Hajime Uchimura
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_uxSaori Matsui
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」Youichiro Miyake
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -Shoko Tanaka
 

Andere mochten auch (12)

迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
 
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
 
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
 
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
 
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
 
ゲームの中の人工知能
ゲームの中の人工知能ゲームの中の人工知能
ゲームの中の人工知能
 
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
 
Color Science for Games(JP)
Color Science for Games(JP)Color Science for Games(JP)
Color Science for Games(JP)
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
 

おから