SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 29
思考と協働
(製造の超上流工程にあるブレインストーミ
ングを考える)
未来研究トーク2015 (第1回)
話題提供:手塚 明 (国立研究開発法人 産業技術総合研究所)
平成27年6月10日
協働と一言で言っても・・
現状分析型思考と未来開拓型思考の溝
(例えば、営業・マーケットと研究開発・デザイン・設計)
提案屋と査定屋の戦い
(例えば、開発提案と事業査定)
人間中心思考と技術中心思考のすれ違い
(例えば、デザインと工学設計)
tangibleとintangible相互の無理解
(例えば、生産とデザイン・設計)
専門分野相互の壁
(10代半ばから友人も別々?学科レベルでも壁がある?)
作り手視点と使い手視点、等。
2
設計仕様
要求機能
部材
材料
部品
設計
市場予兆
部品仕様
製造仕様
製造
生産計画
内製 外注
完成品
構想設計
・CAE
・組込ソフト
・メカトロ
・メカ・エレキ・制御
・機能プロト
・事業承認
・プロトタイプ
顧客価値
・接合技術
・外注部品検査
・表面処理技術
・耐久試験
・顧客の声
コンセプト
基本
詳細
部品 部品部品
製造 製造製造
ライン
・経験デザイン
・デザインビュー
部材
部品 部品 部品
組立
塗装
coating
検査
梱包
輸送
設置
サービス
メンテ
リサイクル希少金属
設計と製造の流れ
運用
設計への
フィードバック
3
設計・デザイン・DESIGNの定義
(構想設計の守備範囲とは?)
ある目的を 具体化する作業
製作・工事などに当たり、工費・敷地・
材料および構造上の諸点などの計画を立
て図面その他の方式で明示すること
広辞苑第6版「設計」
目的を考える
工学機能
顧客価値
PROCESS OF PLANNING
ロングマン現代英英辞典4訂増補版「DESIGN」
構想設計と呼ばれる守備範囲
広辞苑第6版「デザイン」
下絵。素描。図案。総合的造形計画
4
DESIGNの分類
5
「紺野登、ビジネスのためのデザイン思考、東洋経済新報社、(2010)」より
デザインとは?
6
「紺野登、ビジネスのためのデザイン思考、東洋経済新報社、(2010)」より
デザインと価値
7
「紺野登、ビジネスのためのデザイン思考、東洋経済新報社、(2010)」より
知識デザインとコトづくり
8
デザイナーと協業する意義
 デザイナーの得意な事
① 全体感、バランス感、構成力。統一感、整合性等の感覚。
② 関係性把握。モノそのものよりも、相互の関係性の感覚。
③ プロトタイプを作る能力、作りながら考えを纏める能力。
④ 相手からの反応によって、確認していく習性。共感能力。
⑤ 問題設定自体が問題への対処。定義や領域も不明な問題への対処。
 デザイナー依頼のメリット
① 結果だけではなく、インタラクティブなやりとりを通して、自らの考えのコアを知る、
弱点を知る、強みを知る、全体構成を知る、相互関係が確認できる。
② これらを伝える方法やプロセスを会得できる。
③ デザイナー作成の資料を通して、イメージ共有、目的共有も含めた、情報共有
が出来る。
 デザイナーの守備範囲
色・造形対象のデザイン作業でトレーニングされた上記能力を、色・造形対象以
外にも適用できるデザイナーを見いだす事が重要。
コンセプト、ユーザー視点の他に、技術的・経営的な分野のセンスがあり、左脳思
考を理解出来るデザイナーを見つける事が大事。
9
リーダー: 藤本隆宏 東京大学大学院経済学研究科教授 ものづくり経営研究センター長
リーダー代行: 新宅純二郎 同 教授 ものづくり経営研究センター 研究ディレクタ
サブリーダー:
笠 俊司 (株)IHI 技術開発本部 生産技術センター 副所長
斉藤昭男 (株)日立製作所 横浜研究所 所長付 兼 企画室
手塚 明 (独)産業技術総合研究所 集積マイクロシステム研究センター 主幹研究員
メンバー:
岩本佳浩 日本電気(株)生産本部 シニアエキスパート
榎本昌之 日本電気(株)生産本部 シニアエキスパート
山﨑雄介 清水建設(株)技術研究所 上席マネージャー
茂木昌春 住友電気工業(株)研究統轄部 部長補佐 NEXTセンター 主幹
光岡正秀 ソニー(株)渉外部門 技術渉外部 統括部長
瀬川澄江 東京エレクトロン(株) 開発企画室 室長代理
藤原淳史 (株)東芝 生産技術センター 生産情報システム研究センター センター長
中川和明 (株)東芝 スマートコミュニティ事業統括部 主幹
岡本和也 (株)ニコン コアテクノロジーセンター プロセス機器開発部門 部門長
古谷 純 (株)日立製作所 デザイン本部 主管デザイナー
與名本欣樹 同 横浜研究所 生産技術研究センター検査システム研究部 Mi4研究ユニットリーダ
松下直久 富士通(株)ものづくり推進本部 エグゼクティブプロダクトエンジニア
(兼 民需ビジネス推進本部 ものづくり革新ビジネス推進部)
小倉英之 富士電機(株)技術開発本部 技術統括センター 技術戦略部
高田志郎 三菱電機(株)FAシステム事業本部 FAシステム業務部 技術課長
小宮山知成 JX日鉱日石エネルギー(株)新エネルギーシステム事業本部
システムインテグレート事業部 グローバル戦略グループ 担当マネージャー
八木淳一 デジタルプロセス(株)技術ソリューション部 ディレクティブリサーチエンジニア
中野冠 慶應義塾大学 大学院 システム・マネジメント研究科 教授
木村文彦 法政大学 理工学部 機械工学科 教授
小林直人 早稲田大学 研究戦略センター 副所長 教授
事務局: 原島忠雄 (一財)製造科学技術センター
アドバイザリーボード
広崎膨太郎(担当実行委員) 日本電気(株) 特別顧問
有信睦弘 東京大学 監事
渡邉浩之 トヨタ自動車(株) 技監
上田完次 (独)産業技術総合研究所 理事
延岡健太郎 一ツ橋大学 イノベーション研究センター長 教授
原 良憲 京都大学 経営管理大学院 教授
(企業は五十音順に配列)
【2012年度COCN「コトづくりからのものづくりへ」メンバー】
10
新市場
新顧客
予兆 兆候 試し打ち 市場反応
!
コト
!
プロセス
コンセプ
ト
創成
新規市場
新規顧客
予兆把握
コト案
提案準備
事業承認
コト案
の提案
リリース
準備
市場学習リリース
撤退・増
強判断
利益回収
デザイン的な考え方 :市場も顧客も生き物ゆえ『正解』は無い。プロトタイプへの相手の反応により『最適解』を探索
工学的な考え方 :コトの『正解』は企業側か、市場側に有り、論理的導出、顧客や市場の調査・分析等で発見できる
工学的な考え方からデザイン的考え方への移行
シンクタンク任せの市場予測
「性能=顧客価値」の誤解
ものづくり一辺倒の解決策
社内中心で限定されたス
テークホルダーとの検討議論
不十分な市場学習、顧客反応。
供給側視点の事業承認
新しいものを既存価値観で評価
初期コンセプトが受け渡し不全
で変貌。事業不成功の原因に。
顧客視点でコト、もの、技術
の意味を徹底的に考える
ものづくり以外のビジネスモ
デル、販売チャネル、システ
ム、サービスも含めて解決
新規顧客、事業・開発パート
ナーも含めた広いステークホ
ルダーとの検討議論
市場学習、顧客反応による
軌道修正
プロトタイプの顧客反応によ
り事業判断
初期コンセプトからの一気通貨
により事業成功に。
移行させるための研究開発が必要=アジャイル型設計プロセス
11
デザイン
デザインと機能設計
の非連続性
機能設計
東大i.school横田様の資料より改編
Early sign of new market/customers
Concept making of customer value
Early stage design
Business proposal
Business decision making
Conduct large scale business
Market tasting with small scale
Continuous market study
Decision of withdraw or reinforce
Investment returns
w/o “be patient for growth,
not for profit policy”
w/o “the-job-to-be-done concept”
Stuck in the process in the company
w/o “emergent strategy”
w/o “discovery-driven planning”
13
w/ “deliberate strategy”
ご参考:クリステンセン教授@HBSとの意見交換(with Dr. Okamoto@Nikon) Dec. 17, 2012
ワークショ
ップ 試し打ち
全体設計 分担設計
配置
設計
構造
設計
製造
設計
設計仕様
Decision Makingの世界
問題定義
正解・不正解の世界
問題解決
「気付き」「見通し」を喚起
3D-CAD
3D-CAE
要求機能
関係性デザイン
機能設計
コンセプト顧客価値
問題発掘
設計上流 設計下流
関係性発見の世界
複数視点でブレスト
設計仕様 製造仕様
製造設計
構想設計
14
【プロジェクト正式名称】
和文)チーム双方向連成を加速する超上流設計マネージメント/
環境構築の研究開発
英文)Develop methodologies, tool sets and environments for
upstream design management that rapidly establish fully-
integrated, cross-disciplinary teams
【プロジェクト略称】
Design Management for Cross-disciplinary Team(DMCT)
【コンソーシアム正式名称】
和文)構想設計コンソーシアム
英文) Consortium for Design Effectiveness(CoDE)
英語名称協力 シーモアパウエル社池田氏
http://www.seymourpowell.jp/
15
プロジェクトの位置づけ
16
研究開発テーマの目的・概要
製造分野における超上流設計に関わる従来の問題点を解決
設計プロセス:ウォーターフォール型の限界、アジャイル型の模索
インターナルマーケティング(社内連携プロセス及びチームマネージメント)の不全
エクスターナルマーケティング(社外連携プロセス及び環境)の不全
デザイン/設計効果がintangibleゆえ、投資や強化が不十分
個人
顧客
住民
川上
企業
顧客志向デザイン
User focused design
機能設計
Technical design
チーフデザイナー
分担:各部署設計者
全体:全体統括設計者
顧客
顧客
顧客
サービス
企業
顧客
チーム連成加速のための研究開発
社外:非連成チーム
(現状のデザイン・設計に非関与)
社内:非連成チーム
(設置/メンテ/サービス)
(現状の設計に非関与)
川下企業:デザイン・設計部署
配達/設置/メンテ/サービス
(1)機能設計マネージメント環境構築
(2)超上流デライト設計環境構築
(3)デザイン・設計効果数値化
構想設計コンソーシアム
デジタルヒューマン技術協議会
17
従来の問題点と解決の方向性
従来の問題点 解決の方向性
構想設計プロセス
•構想設計の記録皆無で下流変更の事故
•過去知見の再利用の不十分
•事後分析のシステム工学/設計工学
•設計工学研究のあり方が不明確
•工学視点のマーケットアウト
構想設計プロセス
•構想設計プロセスの共有・記録・蓄積化
•多様な軸で構想設計プロセスを見る仕組み
•スクラッチからの関係性デザインアプローチ
•秘匿事項レスで設計プロセス把握可能な仕組み
•マルチプロフェッショナルな研究開発体制
インターナルマーケティング
•顧客隣接部署の設計非関与
•縦割り組織によるマルチドメイン不全
•事業化判断の不全
•デザイナー任せ
インターナルマーケティング
•組織内横連携による知見連成
•組織内縦連携による目的意識連成
エクスターナルマーケティング
•デザイン思考の企業内導入不全
•ブレスト環境の不備
•顧客反応のセンシング・指標の必要性
•生活密着企業と製造企業との協業
エクスターナルマーケティング
•ワークショップ・ブレスト支援環境開発
•デライトデザインツールの提案
•生活密着企業での試行と製造企業への適用
デザイン設計効果の数値化
•デザイン設計の費用対効果把握が皆無
•設計指標・製造匠とのリンクが弱い
デザイン設計効果の数値化
•EUの先駆者に知見を活用した効果調査の研究開発
•設計指標妥当性・製造匠も考慮した構想設計支援
大項目1:機能設計マネージメント環境構築の研究開発
大項目2:超上流デライト設計環境構築の研究開発
大項目3:デザイン・設計効果の数値化
大項目4:イノベーションスタイルの実証・実践環境の構築
18
プロジェクトのパッション(思い。意欲。意思。)
「説明がしやすく、国から研究資金が取りやすい課題」
ではなく、敢えて、企業が必要としている、
「説明がしにくく、国から研究資金が取りにくい課題」
を提案し、研究開発事業を実施する。
説明がしにくく、国から研究資金が取りにくい課題
→企業は総論で重要と思っていても、研究開発に落とし込めていない
→ソフトウェア開発はユーザー拡大による発展の可能性
→設計プロセスの共通課題を解き、個別企業でプロダクト展開
(日本を調子良くするためには必須!)
→課題は如何にintangibleをtangibleにしていくか?
「部分をやって全体を行った」と見せる研究開発ではなく、
「必要な全体を行った」と主張出来る研究開発を実施する
19
製品やシステムを事前に規定しない研究開発
製造プロセス 製品プロダクト
人が絡まない自動化
キラーアプリが重要
(見つけにくい)
事業化はこれから
製造プロセス
プロジェクト
設計プロセス 製品プロダクト
人が絡む
最初に規定しない
企業が決める
現在事業分野がある
設計プロセス
プロジェクト
製造プロセス研究開発と同様、設計プロセスマネージメント研究も認められるべき
20
関係性デザインアプローチ
21
今後の設計研究の規範となることを目指す
22
三位一体の研究開発体制
23
達成目標
24
達成目標
25
プロジェクトホームページ
26
デザインブレインマッピング(DBM)
DBMは、属性間の関係に着目して、上流設計に参画する様々な職掌
の関係者の知識やアイデア等の暗黙知を明示的に可視化・共有する
ことでチーム間双方向連携を支援する手法です。
ワークショップのイメージ DBMツールを用いたワークショップ
DBMモデル
27
アジャイル手法(仕様の試し打ち)
28
ブレインストーミング環境システム
29

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie 思考と協働

人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」Yoji Kiyota
 
コンセプトデザインガイド
コンセプトデザインガイドコンセプトデザインガイド
コンセプトデザインガイド崚日 中井
 
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンドDevelopers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンドMasahiro Hidaka
 
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会chachaki chachaki
 
正しいものを正しく作る塾-設計コース
正しいものを正しく作る塾-設計コース正しいものを正しく作る塾-設計コース
正しいものを正しく作る塾-設計コース増田 亨
 
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617Kengo Nomi
 
企画提案プロセス
企画提案プロセス企画提案プロセス
企画提案プロセスmiraikenkyu
 
クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生
クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生
クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生WebSig24/7
 
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜KojiIshihara2
 
データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)
データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)
データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)Masanori Kado
 
人間中心とは何なのか? 〜利他的UXから考える
人間中心とは何なのか? 〜利他的UXから考える人間中心とは何なのか? 〜利他的UXから考える
人間中心とは何なのか? 〜利他的UXから考えるMasaya Ando
 
そもそもディレクターにとって失敗とは何か
そもそもディレクターにとって失敗とは何かそもそもディレクターにとって失敗とは何か
そもそもディレクターにとって失敗とは何かSatoru MURAKOSHI
 

Ähnlich wie 思考と協働 (15)

人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
 
コンセプトデザインガイド
コンセプトデザインガイドコンセプトデザインガイド
コンセプトデザインガイド
 
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンドDevelopers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
 
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
 
正しいものを正しく作る塾-設計コース
正しいものを正しく作る塾-設計コース正しいものを正しく作る塾-設計コース
正しいものを正しく作る塾-設計コース
 
デザイン思考入門クラス2014年12月18日
デザイン思考入門クラス2014年12月18日デザイン思考入門クラス2014年12月18日
デザイン思考入門クラス2014年12月18日
 
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
 
企画提案プロセス
企画提案プロセス企画提案プロセス
企画提案プロセス
 
クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生
クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生
クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生
 
081128
081128081128
081128
 
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
XR技術を使った市民参加型WSの開発 〜IT素人学生の目線で〜
 
【10月19・20日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス
【10月19・20日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス 【10月19・20日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス
【10月19・20日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス
 
データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)
データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)
データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)
 
人間中心とは何なのか? 〜利他的UXから考える
人間中心とは何なのか? 〜利他的UXから考える人間中心とは何なのか? 〜利他的UXから考える
人間中心とは何なのか? 〜利他的UXから考える
 
そもそもディレクターにとって失敗とは何か
そもそもディレクターにとって失敗とは何かそもそもディレクターにとって失敗とは何か
そもそもディレクターにとって失敗とは何か
 

Mehr von miraikenkyu

redistributable.pdf
redistributable.pdfredistributable.pdf
redistributable.pdfmiraikenkyu
 
20221025tairasan.pdf
20221025tairasan.pdf20221025tairasan.pdf
20221025tairasan.pdfmiraikenkyu
 
Dr. Katsurai's slide
Dr. Katsurai's slideDr. Katsurai's slide
Dr. Katsurai's slidemiraikenkyu
 
Prof. Ando's slides
Prof. Ando's slidesProf. Ando's slides
Prof. Ando's slidesmiraikenkyu
 
20200323presentation uno
20200323presentation uno20200323presentation uno
20200323presentation unomiraikenkyu
 
Nurture Prepared Mind
Nurture Prepared MindNurture Prepared Mind
Nurture Prepared Mindmiraikenkyu
 
MQ Discussion Summary
MQ Discussion SummaryMQ Discussion Summary
MQ Discussion Summarymiraikenkyu
 
Discussion on the future agriculture of Japan
Discussion on the future agriculture of JapanDiscussion on the future agriculture of Japan
Discussion on the future agriculture of Japanmiraikenkyu
 
20180124hashimoto s
20180124hashimoto s20180124hashimoto s
20180124hashimoto smiraikenkyu
 
ECサイトの新しいカタチ
ECサイトの新しいカタチECサイトの新しいカタチ
ECサイトの新しいカタチmiraikenkyu
 
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネスmiraikenkyu
 
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のりmiraikenkyu
 

Mehr von miraikenkyu (16)

redistributable.pdf
redistributable.pdfredistributable.pdf
redistributable.pdf
 
20221025tairasan.pdf
20221025tairasan.pdf20221025tairasan.pdf
20221025tairasan.pdf
 
Dr. Katsurai's slide
Dr. Katsurai's slideDr. Katsurai's slide
Dr. Katsurai's slide
 
20190920summary
20190920summary20190920summary
20190920summary
 
Prof. Ando's slides
Prof. Ando's slidesProf. Ando's slides
Prof. Ando's slides
 
20190920summary
20190920summary20190920summary
20190920summary
 
20200323presentation uno
20200323presentation uno20200323presentation uno
20200323presentation uno
 
Nurture Prepared Mind
Nurture Prepared MindNurture Prepared Mind
Nurture Prepared Mind
 
MQ Discussion Summary
MQ Discussion SummaryMQ Discussion Summary
MQ Discussion Summary
 
Mother Quest 2
Mother Quest 2Mother Quest 2
Mother Quest 2
 
20190903summary
20190903summary20190903summary
20190903summary
 
Discussion on the future agriculture of Japan
Discussion on the future agriculture of JapanDiscussion on the future agriculture of Japan
Discussion on the future agriculture of Japan
 
20180124hashimoto s
20180124hashimoto s20180124hashimoto s
20180124hashimoto s
 
ECサイトの新しいカタチ
ECサイトの新しいカタチECサイトの新しいカタチ
ECサイトの新しいカタチ
 
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
 
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
 

Kürzlich hochgeladen

Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 

Kürzlich hochgeladen (11)

Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 

思考と協働