SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 53
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Spring Boot
+
Doma
+
AngularJS
で作るERP
∼ JavaQneバージョン ∼
JavaQne 2015 Fukuoka
2015/01/24
自己紹介
• 名前: 松崎 学
• Twitter: matsumana
• blog: http://matsumana.info
• 所属: 株式会社キャム http://cam-net.co.jp/
• 職業: ソフトウェアエンジニア

(プログラマ、ITインフラエンジニア)
• ITインフラ勉強会@福岡、MySQL Casual Fukuoka 主催
JJUG CCC 2014 Fall
で発表してきました!
その時のスライドは
これです
http://goo.gl/CGWzRG
今日お話する事
• サービスの特徴と、それを支える技術の概要

・サービスの歴史 インフラ編

・サービスの歴史 フレームワーク編

・現在のアプリの開発環境
• Spring Boot, Doma, AngularJSを選んだ理由と

実際に使ってみた感想
まず始めに
ERPとは何か?
企業全体を経営資源の有効活用の観点から
統合的に管理し、経営の効率化を図るための
手法・概念のこと。
ERPが一般的に扱うものは企業における
製造・物流・販売・調達・人事・財務会計である。
ERPパッケージはこれらの基幹業務に関する
業務活動の情報管理を支援する。
Wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/企業資源計画
基幹システムとは何か?
企業の情報システムのうち、業務内容と直接に関わる販売や
在庫管理、財務などを扱うもの。
あるいは、単に、業務やサービスの中核となる重要なシステム。
IT用語辞典 e-Wordsより
http://e-words.jp/w/E59FBAE5B9B9E7B3BBE382B7E382B9E38386E383A0.html
例えばERPでカバーする
サブシステムには
次のようなものがあります
• 受発注
• 購買債務
• 販売債権
• 製造
• 在庫
• 原価
• 財務会計
• 管理会計
• 人事
• 給与
• 勤怠
• などなど
• サービス(SaaS)として提供

マルチテナントなアプリ

顧客のオンプレミス環境ではなく、

弊社が構築・運用しているインフラ環境(AWS)

でアプリを稼働させている
• インフラ費用は全て弊社負担

インフラ費用増 = 利益減

少ないリソースでリクエストを捌く事が非常に重要
• OSやブラウザのバージョンアップ対応は無償
サービスの特徴
サービスの歴史
インフラ編
• 2007∼ 国内データセンター
• 2013∼ AWS
インフラの
全体概要図
http://goo.gl/cTexvM
• サーバやミドルウェアは必ず障害が発生する前提で

考えたインフラ構成とアーキテクチャ
• 一部に障害が発生してもサービスが止まらないように

各レイヤーは冗長構成にする
• サービスが止まるような障害の場合でも

出来るだけ早く復旧出来るようにする
インフラ構成のポイント
使用しているソフトウェア
• Webサーバ: Apache 2.2
• APサーバ: Seasar2 → Tomcat 6

Java EE 6 → GlassFish 3.1.2.2

Spring Boot → Tomcat 8
• DBサーバ: PostgreSQL 9.3
• 監視: Zabbix 2.0

・EC2インスタンスのリソース監視、可視化、

アラート通知

・Java GatewayでJVMを監視、可視化、アラート通知
Zabbix Java Gateway
を使ってJMX経由で
ヒープを可視化したら
こんな感じ
Jenkinsをどんな感じで
使っているかについては
別の資料があるので
抜粋してご紹介します
http://www.slideshare.net/itokami1123/jenkins-java-spring20140609
GitHUB Jenkins
ソースのバージョン管理はGitを使用してます。
GitHub上のリポジトリにソースを集約してます。
PUSH
(
(
(
プルリク・プルリク/
GitHUB Jenkins
GitHubからを5分毎にポーリングして
マージしたソースをJenkinsに取得しています。
PULL
(
(
(
Git plugin!/
* /5 * * * *
GitHUB Jenkins
Jenkinsの状態(ビルド開始など)をHipChatで通知します。
HipChatは他にもGitHubの状態などにも使ってます。
通知
(
(
(
 Jenkins HipChat Plugin /
 コンパイルはじまった! /
GitHUB Jenkins
ビルドジョブを実行します。緊急でビルドだけしたい時も考え
てテストジョブは分けてます。
(
(
(
 ビルドなう! /
maven
mvn install -DskipTests=true
ビルド
ジョブ
JSHintやCheckstyleで品質管理
GitHUB Jenkins
ビルドジョブ終了をキッカケにテストジョブを実行∼。
テストジョブ終了をキッカケにデプロイテストを実行∼。
(
(
(
ビルド
ジョブ
テスト
ジョブ
 上流から下流ジョブ /
デプロ
イテスト
状況を結果通知
/ちゃんと動いてる!
GitHUB Jenkins
ステージング環境やプロダクト環境に配備するJOBは手動で

実行しています。(課題の切りのよいタイミングで行う為)
(
(
(
ステー
ジング
ジョブ
ステージング環境
 結合試験! /
課題管理はJIRA使ってます。
手動で起動
ログ収集はFluentd
• AWS (EC2, S3, Route53, SES, RDS, VPC)
• GitHub
• レスポンスタイム可視化: New Relic
• ログ分析: Google BigQuery
• 通知: HipChat
使用しているサービス
次はアプリのお話
サービスの歴史
フレームワーク編
• 2007∼ Seasar2 (Teeda + S2Dao)

※現在も稼働中
• 2012∼ Java EE 6 (JSF + JPA)

※現在も稼働中
• 2014∼ Spring Boot + Doma + AngularJS
アーキテクチャを
選定する上で重要なポイント
• ERPはミッションクリティカルかつ、ライフサイクルが長
い (世間では10年間とか使われる事もある)

弊社では同じアプリを10年使い続けるのではなく

定期的に作り直す事にしています (いわゆる式年遷宮)

10年前の製品に現在どのくらい魅力があると思いますか?
• 画面の操作性、入力効率、サクサク感を重視
• インフラのコストを抑える

(少ないサーバリソースで多くのリクエストを捌く)
サービスを長い間
開発・運用してると
色んな問題が
出てくるものです
• IEの互換モードでしか動かないアプリ

(2007年のサービスローンチ時点ではIEは7だったし

Chromeも存在しなかった)
• 時代遅れ感が出てきたUI

(最近はリッチなWebサイトやスマホアプリが

普及して顧客の目も肥えてきている)
• APサーバやサードパーティコンポーネント
(PrimeFaces)のバグに遭遇

OSSなので自分で直すという選択肢はあるが、

それに割くリソースを確保できなかった
• APサーバのリソース消費が高い
• アプリのもっさり感
2014年1月から
新アーキテクチャでの
アプリ開発を開始
いくつかのアーキテクチャ
の候補を考え
試作アプリを作り
検討を重ねて採用したのが
Spring Boot

+

Doma

+
AngularJS
なぜSpring Boot?
• 組み込みAPサーバでお手軽
• Tomcat/Jettyで必要十分だった。リソース消費も少ない
• Spring Bootなら各種設定や依存ライブラリの指定も楽
• Springもバージョンアップ時の互換性を重視しているので

長く使える事が期待できる

(Groovy, Grailsみたいにならなければ・・・)
なぜDoma?
• JPAに馴染めなかった

キャッシュ、N+1問題、エンティティ管理状態

(JPAで扱いやすいテーブル設計になってない気もした)
• SQLは自分で書く、SQLは外部ファイルに書く

というS2Daoのスタイルに慣れているし、

Domaはより便利になっている
• 依存ライブラリが無いので導入しやすい
なぜAngularJS?
• AngularJSについては、この後@itoKami1123さんに

話してもらうので割愛
現在のアプリの
開発環境
• 開発はLinux上でやってます
• vagrant upしてリモートデスクトップでログイン
• Windowsで開発し、本番がLinuxだと

それに起因するバグを出してしまう事がある



・文字コード問題

・改行コード問題

・パス区切り文字問題

・レポートのレイアウト崩れ問題(JasperReports)

など
• 必要な開発ツールのごった煮感が半端なくて、

セットアップが大変なので

チームのメンバーにVirtualBoxとVagrantを

インストールしてもらい、

boxファイルとChefのcookbookを配布



※ホストOSとゲストOSでクリップボードの共有が

おかしいので、ちょっと不便です・・・
プロビジョニングしている
ソフトウェア (1)
• Java8
• Maven
• Node.js
• PostgreSQL 9.3
• Fluentd (td-agent)
プロビジョニングしている
ソフトウェア (2)
• Chromium
• Mozc
• LibreOffice
• oh-my-zsh
• xrdp
Spring Boot, Domaを
使ってみた感想
Spring Boot / Spring
• Seasar2とJava EE 6を使ってきたので、

Springのコンテナ機能(DI, トランザクション, AOPなど)
は理解しやすかった
• テストライブラリが充実していて良い感じ
• アプリの起動が早く快適に開発できる
• サーバのリソース消費が少ない
Doma
• SQLでゴリゴリ書きたい派には、とてもオススメ
• 依存ライブラリが無いのも、とてもいい感じ
• 便利機能がいっぱい

・Java8対応

・コンパイル時チェック

・SQLファイル内の変数チェック

・SQLファイルの存在チェック

・ページング (Limit, Offset, 総レコード件数)
他にも沢山あります。詳しくはドキュメントを
http://doma.readthedocs.org/ja/latest/
モジュール構成 (概要)
• マルチモジュール構成
• Javaのビルドルーツ: Maven
• フロントエンドのタスクツール: Grunt

maven-grunt-pluginを使ってMavenから起動される

jshint, karma(Jasmine), concat, cssmin, uglifyを実行する
Spring BootやDomaに
関するブログを
いくつか書いてます
• Spring BootでO/Rマッパーの比較
• Spring Bootのコネクションプーリングの比較
• Spring Bootのアプリケーションサーバの比較
• Spring BootでISUCON4予選のJava実装を作った
• Spring Bootで現在捌いているリクエスト数を

取得する
• Spring + Domaで実装したアプリのユニットテスト
http://matsumana.info/blog/categories/spring/
次のような場合は
Java EE(JSF)を
選択した方が
良いのかも
(個人的な意見です)
• 閉じた環境で特定のユーザのみが使用するシステム
• 保守サポートが必要な場合
• フロントフレームワークに絡んだ改修予算が

確保できない場合
ここまでのまとめ
• 標準技術だから。流行っているから。ではなく

きちんと検討・検証して自分達にあうものを

選びましょう
次は
@itoKami1123さんによる
AngularJSの話です
スライドはこちら
http://www.slideshare.net/itokami1123/20140124-angular-js

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13智治 長沢
 
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしましたMitsuru Ogawa
 
noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話Kon Yuichi
 
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)tomonari takahashi
 
ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発Atsushi Kojima
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)Mitsuru Ogawa
 
AngularJS入門の巻
AngularJS入門の巻AngularJS入門の巻
AngularJS入門の巻Toshio Ehara
 
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のことSpring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のこと心 谷本
 
我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情Naoki Yamada
 
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティスJsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティスYoichi KIKUCHI
 
これから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーションこれから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーション土岐 孝平
 
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的なGo (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的なKeiji Kamebuchi
 
How to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page ApplicationHow to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page ApplicationNaoki Yamada
 
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。典子 松本
 
Angular js開発事例
Angular js開発事例Angular js開発事例
Angular js開発事例Shun Takeyama
 
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術Noriaki Kadota
 
これからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへこれからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへMitsuru Ogawa
 
さくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組みさくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組みTakeshi Ogawa
 
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Kazuhiro Kotsutsumi
 
TechFeedのつくりかた - Angular2/Webpack/Ionic2/Cordova実践入門
TechFeedのつくりかた - Angular2/Webpack/Ionic2/Cordova実践入門TechFeedのつくりかた - Angular2/Webpack/Ionic2/Cordova実践入門
TechFeedのつくりかた - Angular2/Webpack/Ionic2/Cordova実践入門Shumpei Shiraishi
 

Was ist angesagt? (20)

Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
 
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
 
noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話
 
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
 
ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
 
AngularJS入門の巻
AngularJS入門の巻AngularJS入門の巻
AngularJS入門の巻
 
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のことSpring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
 
我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情
 
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティスJsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
 
これから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーションこれから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーション
 
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的なGo (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
 
How to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page ApplicationHow to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page Application
 
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
 
Angular js開発事例
Angular js開発事例Angular js開発事例
Angular js開発事例
 
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
 
これからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへこれからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへ
 
さくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組みさくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組み
 
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
 
TechFeedのつくりかた - Angular2/Webpack/Ionic2/Cordova実践入門
TechFeedのつくりかた - Angular2/Webpack/Ionic2/Cordova実践入門TechFeedのつくりかた - Angular2/Webpack/Ionic2/Cordova実践入門
TechFeedのつくりかた - Angular2/Webpack/Ionic2/Cordova実践入門
 

Andere mochten auch

fukinfra Vol3 LT 20120629
fukinfra Vol3 LT 20120629fukinfra Vol3 LT 20120629
fukinfra Vol3 LT 20120629学 松崎
 
OSC福岡2012 LT 20121208
OSC福岡2012 LT 20121208OSC福岡2012 LT 20121208
OSC福岡2012 LT 20121208学 松崎
 
クラウド・SaaS型 統合基幹業務システム 「CAM MACS」を支える PostgreSQL ~雲に乗ったゾウ~
クラウド・SaaS型 統合基幹業務システム 「CAM MACS」を支える PostgreSQL ~雲に乗ったゾウ~クラウド・SaaS型 統合基幹業務システム 「CAM MACS」を支える PostgreSQL ~雲に乗ったゾウ~
クラウド・SaaS型 統合基幹業務システム 「CAM MACS」を支える PostgreSQL ~雲に乗ったゾウ~学 松崎
 
Fukuokaphp vol12 talk_20140225
Fukuokaphp vol12 talk_20140225Fukuokaphp vol12 talk_20140225
Fukuokaphp vol12 talk_20140225学 松崎
 
福岡Ruby会議01 20121201 LT
福岡Ruby会議01 20121201 LT福岡Ruby会議01 20121201 LT
福岡Ruby会議01 20121201 LT学 松崎
 
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2学 松崎
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12学 松崎
 

Andere mochten auch (7)

fukinfra Vol3 LT 20120629
fukinfra Vol3 LT 20120629fukinfra Vol3 LT 20120629
fukinfra Vol3 LT 20120629
 
OSC福岡2012 LT 20121208
OSC福岡2012 LT 20121208OSC福岡2012 LT 20121208
OSC福岡2012 LT 20121208
 
クラウド・SaaS型 統合基幹業務システム 「CAM MACS」を支える PostgreSQL ~雲に乗ったゾウ~
クラウド・SaaS型 統合基幹業務システム 「CAM MACS」を支える PostgreSQL ~雲に乗ったゾウ~クラウド・SaaS型 統合基幹業務システム 「CAM MACS」を支える PostgreSQL ~雲に乗ったゾウ~
クラウド・SaaS型 統合基幹業務システム 「CAM MACS」を支える PostgreSQL ~雲に乗ったゾウ~
 
Fukuokaphp vol12 talk_20140225
Fukuokaphp vol12 talk_20140225Fukuokaphp vol12 talk_20140225
Fukuokaphp vol12 talk_20140225
 
福岡Ruby会議01 20121201 LT
福岡Ruby会議01 20121201 LT福岡Ruby会議01 20121201 LT
福岡Ruby会議01 20121201 LT
 
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
 

Ähnlich wie Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk

SQLおじさん(自称)がBigQueryのStandard SQLを使ってみた
SQLおじさん(自称)がBigQueryのStandard SQLを使ってみたSQLおじさん(自称)がBigQueryのStandard SQLを使ってみた
SQLおじさん(自称)がBigQueryのStandard SQLを使ってみたKumano Ryo
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱Koichi ITO
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことMitsuru Ogawa
 
スケジュール遅延が当たり前な状況を少し良くしたいチームがその未来のためにScrumに”再”挑戦した話
スケジュール遅延が当たり前な状況を少し良くしたいチームがその未来のためにScrumに”再”挑戦した話スケジュール遅延が当たり前な状況を少し良くしたいチームがその未来のためにScrumに”再”挑戦した話
スケジュール遅延が当たり前な状況を少し良くしたいチームがその未来のためにScrumに”再”挑戦した話Rakuten Commerce Tech (Rakuten Group, Inc.)
 
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクションTakahiro Okumura
 
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺Mikawa Kouta
 
Moodle Developing Environment (J)
Moodle Developing Environment (J)Moodle Developing Environment (J)
Moodle Developing Environment (J)Takeshi Matsuzaki
 
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告Naoya Shiraishi
 
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -Shuji Watanabe
 
ドメイン『駆動』『開発』
ドメイン『駆動』『開発』ドメイン『駆動』『開発』
ドメイン『駆動』『開発』Hiroshi Maekawa
 
Spath for enterprise
Spath for enterpriseSpath for enterprise
Spath for enterpriseKoichiro Sumi
 
Swagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springSwagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springkounan13
 
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメントジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメントYasui Tsutomu
 
業務システムで使うSpring Dynamic Modules
業務システムで使うSpring Dynamic Modules業務システムで使うSpring Dynamic Modules
業務システムで使うSpring Dynamic ModulesHiroki Kondo
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト健一 辰濱
 
Shinogi meetup online_20200729
Shinogi meetup online_20200729Shinogi meetup online_20200729
Shinogi meetup online_20200729Naotaka Shinogi
 
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!ru pic
 
スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜
スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜
スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜Hiroshi Maekawa
 
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみたKumano Ryo
 

Ähnlich wie Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk (20)

SQLおじさん(自称)がBigQueryのStandard SQLを使ってみた
SQLおじさん(自称)がBigQueryのStandard SQLを使ってみたSQLおじさん(自称)がBigQueryのStandard SQLを使ってみた
SQLおじさん(自称)がBigQueryのStandard SQLを使ってみた
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
 
スケジュール遅延が当たり前な状況を少し良くしたいチームがその未来のためにScrumに”再”挑戦した話
スケジュール遅延が当たり前な状況を少し良くしたいチームがその未来のためにScrumに”再”挑戦した話スケジュール遅延が当たり前な状況を少し良くしたいチームがその未来のためにScrumに”再”挑戦した話
スケジュール遅延が当たり前な状況を少し良くしたいチームがその未来のためにScrumに”再”挑戦した話
 
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
 
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
 
Moodle Developing Environment (J)
Moodle Developing Environment (J)Moodle Developing Environment (J)
Moodle Developing Environment (J)
 
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
 
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
 
ドメイン『駆動』『開発』
ドメイン『駆動』『開発』ドメイン『駆動』『開発』
ドメイン『駆動』『開発』
 
Spath for enterprise
Spath for enterpriseSpath for enterprise
Spath for enterprise
 
Swagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springSwagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 spring
 
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメントジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
 
業務システムで使うSpring Dynamic Modules
業務システムで使うSpring Dynamic Modules業務システムで使うSpring Dynamic Modules
業務システムで使うSpring Dynamic Modules
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
Shinogi meetup online_20200729
Shinogi meetup online_20200729Shinogi meetup online_20200729
Shinogi meetup online_20200729
 
ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!
ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!
ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!
 
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
 
スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜
スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜
スタートアップこそ巨人の肩に乗りまくれ! 〜Craful開発とMackerel〜
 
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
 

Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk