SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 105
Downloaden Sie, um offline zu lesen
教えなくても学べる
医療者を育てるために
-シミュレーション教育とデブリーフィングの原理-
笑顔のおうちクリニック松戸
全日本患者安全組織文化学習支援財団
松本尚浩
今日の予定
• シミュレーションの原理
• デブリーフィングの原理
• 教えなくても学べる医療者への発達支援
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 2
今日の参加方法
一人で
•お題ついて、自分の考えを書き出す
•2-3項目、2-3分で
共有
•二人(ときに三人以上)で考えを共有・議論
•一度に話す時間は1分以内です。
一人で
•議論の結果、自分の考えをまとめる
•最初のメモとの変化を明らかにする
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 3
シミュレーションの原理
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 4
事例1:心肺蘇生術教育の成果
• 心肺蘇生術教育に関わった。
• 心肺蘇生術講習会受講後、短期間で、知識・
技能は忘れられる
– 一次救命処置で、約6ヶ月以内
– 二次救命処置で、約2-3ヶ月
• 1990年代から2000年代で、心停止後生存
退院率はほとんど変化しなかった
(NEJM2009)
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 5
自分が教える場面、シミュレーションで
学習効果を高められる
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 60:30 投票数: 0
基礎科目を体系的に学ぶのが第一で、
応用(現場状況)教育はその後がよい。
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 70:30 投票数: 0
シミュレーションと教育理論
IDの前提との関連
• IDの前提(熊本大学 鈴木克明先生)
– (http://cvs.ield.kumamoto-u.ac.jp/wpk/wp-
content/uploads/2013/01/e383a9e383b3e3
8381e383a7e383b3148.pdf)
• 基礎科目を体系的に学ぶのが第一で、現場状況
教育はその後がよい。(5,6)
• 講義よりもシミュレーションは学習効果が高い
か?(4)
• 教育では学習者に成功させることが重要(13)
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 8
お題1: シミュレーションで効果的教育
• お題1
– シミュレーションで効果的教育になるには
• どんな学習内容、どんな学習方略が適切か?
• 一人でメモ
– 一人で2-3項目のメモを書きましょう。
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 9
共有お題1:
シミュレーションで効果的教育
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 10
今日のお持ち帰り1
• 効果的・効率的・魅力的な学び創りの学問
– 教授システム学(本日提示資料「IDの前提」)
– ウエブマガジン「患者安全とノンテクニカルスキル」
• 応用から始めるカリキュラム
– ストーリー中心型カリキュラム
• (理論と実践:ISBN-13: 978-4798912288)
– 応用例:
• http://www.slideshare.net/matstaro/story-
centered-anesthesiacurriculumjsish2015
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 11
【追加失礼】お勧めの1冊
• 学習促進者(ファシリテータ)の
技能が満載
• ラーニング・ファシリテーションの
出来映えの評価の部分は必読
• 教授システム学に基づく
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 12
自分が教える場面、シミュレーションで
学習効果を高められそう
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
before after
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 130:30 投票数: 0
基礎科目を体系的に学ぶのが第一で、
応用(現場状況)教育はその後がよい。
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
before after
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 140:30 投票数: 0
お題1:再び、一人でメモ
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 15
休憩しますか?
1. 今は休憩不要
2. 5分休憩したい
3. 10分休憩したい
4. 15分休憩したい
5. 20分以上休憩したい
6. 帰りたい
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 160:30 投票数: 0
デブリーフィングの原理
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 17
事例2:振り返り会話の応用
• 医局の症例検討会
– 症例提示が辛くて、自己発展できなかった思い出
• 心肺蘇生術教育の保持・現場での発展の科
学的根拠に「デブリーフィングが有効かも」
• 麻酔科若手同僚に振り返り会話応用
– 若手が自ら症例を持参する場面も
• 病院での患者安全として「振り返り会話技能
支援者養成」活動
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 18
シミュレーション教育では、
シナリオ体験数の豊富さが重要
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 190:30 投票数: 0
形式知・暗黙知を用いて、体験教育と
振り返り会話の意義を論じられる
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 200:30 投票数: 0
シミュレーション教育で
振り返り会話の時間を確保出来ている
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 210:30 投票数: 0
振り返り会話の基盤
• 暗黙知と形式知
• ゴール焦点型デブリーフィング
• 学習見守り型フィードバック
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 22
暗黙知と形式知
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 23
暗黙知と形式知
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 24
暗黙知
形式知
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 25
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 26
シミュレーション
デブリーフィング
シナリオや実践の体験を
増やせばいいのか
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 27
暗黙知
形式知
体験5
体験4
体験3
体験2
体験1
たくさん
体験したけど
言葉にならない
「暗黙知」を得た
だけだなぁ
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 28
体験だけでは暗黙知のまま
暗黙知を形式知へ変化させる
デブリーフィングが必要
【私見】体験だけで
デブリーフィングなしでは
暗黙知を与えるだけ
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 29
【私見】実践に
「ふり返り会話」の
時間を割く工夫が、
実践から学ぶ鍵
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 30
構造化デブリーフィング
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 31
デブリーフィング(振り返り会話)とは
• 1)数名での会話
• 2)出来事での行動や当事者の気持ちを分析
• 3)将来のよりよい実践に役立つ改善策立案
– [http://www.harvardmedsim.org/debriefing-assesment-simulation-healthcare.php]
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 32
デブリーフィング応用例:軍隊
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 33
事後検証(AAR: After-action Review)を
研究した結果、、、
「振り返り」は学習方法
プロフェッショナルは実践を
振り返って学ぶ(D ショーン)
振り返りがなければ、実践は修正
されない(第47章)
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 34
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 35
水はH2O分子で構成される
→水の構造化(見える化)
デブリーフィングを見える化したもの
→構造化デブリーフィング
構造化デブリーフィングの例
• GAS method
– Gather
– Analyze
– Summary
• WISER
– http://www.wiser.
pitt.edu/sites/wis
er/ns08/day1_PP
_JOD_DebriefingInS
imEdu.pdf
• GREAT method
– Guidelines
– Recommendations
– Events
– Analysis
– Transfer of knowledge
to clinical practice
• Harry Owen & Val
Follows
– http://onlinelibrary.wil
ey.com/doi/10.1111/j.
1365-
2929.2006.02421.x/p
df
36東京医科大学看護学FD学習会
GAS method
• Gather information
– まず「どう感じましたか?」:気持ちを抜く(vent)
– 客観的データを集める
• Analysis of information
– 長所、得意なこと→何故出来るのか
– 改善の余地→改善策を探る
• Summary for the next practice
– 強み:次回どう活かすか
– 改善点:次回もっとよくするには
東京医科大学看護学FD学習会 379 Sep 2015
デブリーフィングの練習方法
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 38
デブリーフィング訓練:自分の体験
従来のデブリーフィング訓練 訓練の実際
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 39
情報
収集
情報
分析
まとめ
• 多くの方々が、情報収集と分
析にほとんどの時間を費やす
• まとめに到達するのは希
【私見】見える振り返り
(構造化デブリーフィング)の特徴
• 手順に従って(効率的)
– GAS method、GREAT method
• 強みを活かす(魅力的)
– 長所・得意なことを抽出し、さらなる発展へ
– 短所・改善の余地を分析し、改善策模索
• 長所>>短所
• 次に活かすまとめで終わる(効果的)
東京医科大学看護学FD学習会 409 Sep 2015
デブリーフィング訓練:新提案
Goal Oriented Debriefing
training method (GOD-tm)
従来のデブリーフィング訓練 新提案の逆順序訓練
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 41
まとめ •Summary
情報
解析
•analysis
情報
収集
•Gather
information
情報
収集
情報
分析
まとめ
デブリーフィング(DeB)訓練:1段階目
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 42
デブリーフィング実施
はい
DeBゴールに到達
しましたか?
DeBゴール到達の練習
例1)ゴール到達を例示
例2)チェックリスト使用
いいえ
次の似た状況で、よりよい
実践が出来るには、何を
すれば良いか言う。
第2段階
デブリーフィング(DeB)訓練:2段階目
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 43
デブリーフィング実施
はい
DeBは「強み」に
焦点を置いたか?
「強み」を分析する練習
例1)上手く出来たことを
抽出させる
例2)チェックリスト使用
いいえ
「何故上手くできたか」を
失敗よりも多い項目で、
分析している
第1段階
第3段階
デブリーフィング(DeB)訓練:3段階目
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 44
デブリーフィング実施
はい
客観的データを
集めたか
「客観的データ」収集練習
例1)ビデオ記録
例2)思い出話を使わない
いいえ
「何が起こったか?」
ビデオやモニター数値を
情報収集している。
第1段階
第2段階
DeB3段階
練習
デブリーフィング支援者の在り方
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 45
(出典:医療職の能力開発 vol.2, 25-34, 2013)
デブリーフィング支援者
Goal Oriented Debriefing
training method (GOD-tm)
GOD-tm 試行開始新提案の逆順序訓練
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 46
まとめ
情報
解析
情報
収集
• デブリーフィングのゴールに達
成が容易になりました。
• まとめにつながる情報の収集・
分析が容易になりました
GOD-tmでデブリーフィング訓練ご希望の方は、
「医療者のためのフィードバック・デブリーフィング学習会」
開催をご相談ください。
GAS method
• Gather information
– まず「どう感じましたか?」:気持ちを抜く(vent)
– 客観的データを集める
• Analysis of information
– 長所、得意なこと→何故出来るのか
– 改善の余地→改善策を探る
• Summary for the next practice
– 強み:次回どう活かすか
– 改善点:次回もっとよくするには
東京医科大学看護学FD学習会 479 Sep 2015
学習見守り型フィードバック
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 48
ほとんどのヒトに誤解されている
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 49
フィードバックは
言葉を返すだけじゃない
ある工程
トースト、1分、
◎度で加熱
トースト
焦げいろいろ
入力 出力
制御
工程
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 50
トースト、◎な焦げ トースト
焦げいろいろ
入力 出力
制御
工程
制御工程の調整
フィードバック・キュー
(トーストの焦げを調整!)
望ましい出力
フィードバック・システム(調整系)と
フィードバック・キュー(調整信号)
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 51
「トースト焦げ過ぎ・不足!」と
声をかければ、望ましいトーストになる
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 520:30 投票数: 0
喉頭鏡で気管挿管 歯が折れる
入力 出力
練習
実践
技能の練成 望ましい出力
望ましい技能・知識・態度まで
達成を見守るのがフィードバック
フィードバック・キュー
(ハンドル握りを改善しよう)
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 53
フィードバック(システム)で重要なのは
成果として出力が適切に調整されること
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 540:30 投票数: 0
ある出来映え
入力 出力
制御
工程
制御工程の調整
様々なフィードバック・キュー
望ましい出力
【注】フィードバック・キュー(調整信号)を
「フィードバック」と呼ぶ用例が多数
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 55
大変
よくできました
ここを、
変えましょう
御用だ!!英語の誤用
~用語「フィードバック」の使い方ご注意~
• 本来「フィードバック(FB)」は「FBシステム」の略
– 通常「フィードバック」は「フィードバック・キュー」
• フィードバック・システムの一部の「キュー(信号)」
• ポジティブ・フィードバックは「上向きFBシステム」
– 教育では通常、「フィードバック結果」は上向き(発展)
• ネガティブ・フィードバック(N/F)は「結果下向き」
– 優しい言葉をかけても、結果「うぬぼれ」はN/F
– ひどい言葉でも頑張って結果「発展」はポジティブFB
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 56
(松本尚浩、医療職の能力開発 1:41-52, 2011)
【私見】学習見守り型フィードバックと
デブリーフィングの関係
実践後
内省
変化・
訓練
変化の
保証
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 57
【私説】学習見守り型フィードバック
1回のデブリーフィング
◎◎△△???
(松本尚浩、医療職の能力開発 1:41-52, 2011)
デブリーフィングとフィードバック
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 58
(松本尚浩、医療職の能力開発 2:25-34, 2013)
実践改善が確実なデブリーフィングと
学習見守り型フィードバックの関係
実践後
内省
変化・
訓練
変化の
保証
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 59
【私説】学習見守り型フィードバック
1回のデブリーフィング
◎◎△△???
(松本尚浩、医療職の能力開発 1:41-52, 2011)
実験で、次の実践確認
◎◎△△???
「ふり返り会話」と「実験」モデル
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 60
「ふり返り会話」で「まとめ」が出来たら、
「実験」して改善を確実に
[Darling & Flanigan.ISBN-13: 978-9812771926]
お題2:「振り返り会話」技能を
身に付ける意義
• お題2
– 「振り返り会話」をシミュレーション教育で応用す
る意義は何?
– 「振り返り会話」を支援する技能を教育者が身に
付ける意義は何?
• 一人でメモ
– 一人で2-3項目のメモを書きましょう。
• 共有タイム
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 61
共有お題2:
「振り返り会話」技能を身に付ける意義
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 62
今日のお持ち帰り2
• 構造化デブリーフィング
– 陸軍省行動科学研究所のAfter-Action Review研究
• http://www.acq.osd.mil/dpap/ccap/cc/jcchb/Files/T
opical/After_Action_Report/resources/tc25-20.pdf
• デブリーフィングが心肺蘇生術教育や実践に効果
的かもしれない
– e269, Resuscitation 81S, 2010
• デブリーフィング・フィードバック支援者訓練コース
– 開催ご希望あれば、ご相談ください
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 63
形式知・暗黙知を用いて、体験教育と
振り返り会話の意義を論じられる
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
before after
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 640:30 投票数: 0
シミュレーション教育で
振り返り会話の時間を確保したい
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
before after
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 650:30 投票数: 0
お題2:再び、一人でメモ
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 66
休憩しますか?
1. 今は休憩不要
2. 5分休憩したい
3. 10分休憩したい
4. 15分休憩したい
5. 20分以上休憩したい
6. 帰りたい
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 670:30 投票数: 0
教えなくても学べる医療者への
発展支援
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 68
事例3:教育から学習者発展
• 医療現場で教育の必要性が高まっている
– 看護師・医師確保のため?
– 患者安全のため?
• 教育者は一般的に実務と教育兼務
– 実務は多忙で、教育は時間外・休日
– 教育者は疲弊し、患者安全に悪影響も
• 学習者の学習達成は不明
• 結局、患者安全が教育で達成できたのか?
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 69
教育の負担が医療機関職員疲弊と
患者安全悪化に影響している
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 700:30 投票数: 0
教育者は学習者に学習内容を与える
責任を全うすればよい
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 710:30 投票数: 0
学習者の学習能力の
開発・支援を心がけている
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 720:30 投票数: 0
関わる学習者が振り返りながら患者安全
医療者に発展するよう支援している
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 730:30 投票数: 0
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 74
ある環境に置かれると、
人は環境から学ぶ
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 75
ある環境に置かれると、
人は環境から学ぶ
環境から学べない人に
知識
技術
環境から抜き出した事柄を与える
与える教育では、自ら学べるか不明
体験がある人は、「経験がある」と
思い込む
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 76
パフォーマンスギャップ
(MGH: マサチューセッツ総合病院)
東京医科大学看護学FD学習会 77
パフォーマンスギャップの図。
フレームは見えないが質問をつうじて可視化できる。フレー
ムが学習者の行動を左右する。Action(発言を含む)は観
察できる。「パフォーマンスギャップ」は「望ましい行動」と学
習者の「実際の行動」の差違であり、「望ましい行動」と比
べ高度だったり不足だったりする。
9 Sep 2015
フレーム
(知識、感情
思い込み)
現場での
実践における
実際の行動 パフォーマンス
ギャップ
望ましい
行動
行動はFrameに由来する
東京医科大学看護学FD学習会 789 Sep 2015
パフォーマンスギャップの図。
フレームは見えないが質問をつうじて可視化できる。フレー
ムが学習者の行動を左右する。Action(発言を含む)は観
察できる。「パフォーマンスギャップ」は「望ましい行動」と学
習者の「実際の行動」の差違であり、「望ましい行動」と比
べ高度だったり不足だったりする。
フレーム
(知識、感情
思い込み)
現場での
実践における
実際の行動 パフォーマンス
ギャップ
望ましい
行動
「振り返り」は
「行動調整」と「再フレーム」に関わる
東京医科大学看護学FD学習会 799 Sep 2015
フレーム
(知識、感情
思い込み)
現場での
実践における
実際の行動 パフォーマンス
ギャップ
望ましい
行動
振り返りを通じて、
1)とりあえず、行動が変わり、パフォー
マンスギャップが小さくなる
2)フレームを見つめ直す可能性もある
「行動を変える」くらいはできる
東京医科大学看護学FD学習会 809 Sep 2015
フレーム
(知識、感情
思い込み)
現場での
実践における
実際の行動 パフォーマンス
ギャップ
望ましい
行動
インストラクター(とにかく、あれこれ言
う人)でも、「目に見える行動」は、変える
ことが出来る可能性は高い。
中堅とベテランは扱いにくい
• 訓練では手順どおりに実施出来る
– 例)ガイドラインどおりの手順は実施可能
• 実際の現場では、自分の知識技術に基づく
– 例)ガイドラインは知っていても、「あくまでガイドライン
であり、現場の裁量が重要」と自分の意思で行動
• (Knowles MS. Application in continuing education for
the health professions: ch5, Andragogy in Action.
Mobius 1985; 5: 80-100.)
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 81
「行動を変える」くらいはできても、
東京医科大学看護学FD学習会 829 Sep 2015
フレーム
(知識、感情
思い込み)
現場での
実践における
実際の行動 パフォーマンス
ギャップ
望ましい
行動
フレーム(価値観・人格)を変えろと言わ
れても、大人は通常、受け入れない。
(インストラクターでは無理)
より高度なファシリテーター技能が必要
あるヒヤリハット事例検討
「取り違え、思い込み」
東京医科大学看護学FD学習会 839 Sep 2015
フレーム
(知識、感情
思い込み)
現場での
実践における
実際の行動 パフォーマンス
ギャップ
望ましい
行動
不適切な行動は、
1)この選択が正しい(取り違え例)
2)この行動が正しい(思い込み)
など「正しいというフレーム」に基づく
患者安全の鍵は、
フレームを見つめなおすこと
• 患者安全の促進には、「ヒヤリハット」改善
• 「ヒヤリハット」の要因に「思い込み」
– (小松原明哲、ヒューマンエラー、丸善、2003)
• 通常訓練では行動を変えるのが関の山
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 84
フレームを見つめ直すために
デブリーフィングが非常に重要
学習者自立のための学習方法
デブリーフィング
臨床現場で患者安全を目指す
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 85
患者安全な医療学習者の自立を
デブリーフィングで支援しましょう
知識技術だけの
シミュレーション教育
+デブリーフィング→
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 86
老子
授人以魚 不如授人以漁
(魚を与えるのでなく、魚の釣り方を教えろ)
シミュレーション教育から、
学び方「デブリーフィング」習得の場を
欲しい魚を与えても、食べて終わり
魚の釣り方を学ぶと一生食べられる
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 87
Teach him how to fish and
you feed him for a lifetime.
Give a man a fish and
you feed him for a day,
お題3:「教育から開発へ」
• お題3
– 教え続ける前提から、自ら学ぶ学習者開発への
工夫を挙げてみましょう
– 熟達者から「まねぶ」学習者を育てる工夫を示し
ましょう
• 一人でメモ
– 一人で2-3項目のメモを書きましょう。
• 共有タイム
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 88
共有お題3:
教育から開発へ
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 89
今日のお持ち帰り3
• 自律的フィードバック者への発達支援
– 松本尚浩、医療者が学習や教育にフィードバック・デブ
リーフィングを役立てるために、医療職の能力開
発;2:25-34,2013、篠原出版新社
• 探究的学習モデル
– ユーリア・エンゲストローム、変革を生む研修のデザイ
ン、2009、蔦書房
• あなた自身が、学習者憧れの熟達者になろう
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 90
学習者の学習能力の
開発・支援を心がけたい
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
before after
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 910:30 投票数: 0
関わる学習者が振り返りながら患者安全
医療者に発展するよう支援したい
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
before after
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 920:30 投票数: 0
お題3:再び、一人でメモ
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 93
今日のまとめメモと
これからの学習支援
• 自分で今日学んだことをメモしましょう
• さらに、学びを深めたい方、お手伝いします。
– オンライン会議室「チャットワーク」で無料アカウント
• http://www.chatwork.com/ja/price/
– アカウント作ったら、松本へメールで連絡を
• takahiro.matsumoto418@gmail.com
– 「チャットワーク」で学習支援開始
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 94
オンライン会議室「チャットワーク」で
「振り返り会話支援技能」習得したい
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 950:30 投票数: 0
オンライン会議室「チャットワーク」で
「学習見守り型フィードバック」習得したい
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 960:30 投票数: 0
余計な話
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 97
教育の主な役割は、
学習者の欠点・欠損の修正である
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 980:30 投票数: 0
その個人の強みは
終生、開発・発展可能である
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 990:30 投票数: 0
徹底的に長所を伸ばせ
ー高畠コーチの言葉ー
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 100
• 欠点を直そうとしたって、直るものではありません。
• 欠点を直そうとすることは無駄な努力なのです。
• だから長所を伸ばすんです。
【私見】見える振り返り
(構造化デブリーフィング)の特徴
• 手順に従って(効率的)
– GAS method、GREAT method
• 強みを活かす(魅力的)
– 長所・得意なことを抽出し、さらなる発展へ
– 短所・改善の余地を分析し、改善策模索
• 長所>>短所
• 次に活かすまとめで終わる(効果的)
東京医科大学看護学FD学習会 1019 Sep 2015
デブリーフィング(DeB)訓練:2段階目
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 102
デブリーフィング実施
はい
DeBは「強み」に
焦点を置いたか?
「強み」を分析する練習
例1)上手く出来たことを
抽出させる
例2)チェックリスト使用
いいえ
「何故上手くできたか」を
失敗よりも多い項目で、
分析している
第1段階
第3段階
ポジティブ心理学のすすめ
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 103
今日のお持ち帰り番外編:3つの祝福
• 毎日、練る前の10分間
• 上手く行ったこと3つ書き
出し、
• その理由を考えてみる
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 104
うまくいったこと、その1
うまくいったこと、その2
うまくいったこと、その3
その1の理由
その2の理由
その3の理由
学習者の強みを伸ばす
学習支援技能を学びたい
1. 全くそう思わない(0)
2. 20/100(かなり否定)
3. 40/100(少し否定)
4. 60/100(少し肯定)
5. 80/100(かなり肯定)
6. 非常に同意(100)
1
1
1
1
1
1
1
2
3
4
5
6
1 2 3 4 5 6
9 Sep 2015 東京医科大学看護学FD学習会 1050:30 投票数: 0

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020Tsuneyasu Yoshida
 
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編ochan78
 
妊娠と薬に関する基本的知識
妊娠と薬に関する基本的知識妊娠と薬に関する基本的知識
妊娠と薬に関する基本的知識NEURALGPNETWORK
 
気管切開術とカニューレ
気管切開術とカニューレ気管切開術とカニューレ
気管切開術とカニューレMasahiro Kikuchi
 
今すぐ使える血ガスの読み方2020
今すぐ使える血ガスの読み方2020今すぐ使える血ガスの読み方2020
今すぐ使える血ガスの読み方2020Tsuneyasu Yoshida
 
ショック パート1 ショックのサインと診断
ショック パート1 ショックのサインと診断ショック パート1 ショックのサインと診断
ショック パート1 ショックのサインと診断NEURALGPNETWORK
 
感染症の経過観察の仕方(2021)
感染症の経過観察の仕方(2021)感染症の経過観察の仕方(2021)
感染症の経過観察の仕方(2021)Ryutaro Tanizaki
 
Lung recruitability
Lung recruitabilityLung recruitability
Lung recruitabilityIRONLUNG1
 
輸液、基礎の基礎
輸液、基礎の基礎輸液、基礎の基礎
輸液、基礎の基礎daichi019
 
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療Yuichi Kuroki
 
意識障害の対応(研修医レクチャー)
意識障害の対応(研修医レクチャー)意識障害の対応(研修医レクチャー)
意識障害の対応(研修医レクチャー)Keiichi Kimura
 
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用林整形外科クリニック
 
人工呼吸 モードの違い
人工呼吸 モードの違い人工呼吸 モードの違い
人工呼吸 モードの違いRyutaro Seo
 
ショックについて
ショックについてショックについて
ショックについてhiroo shiojiri
 
聚焦第一張骨牌
聚焦第一張骨牌聚焦第一張骨牌
聚焦第一張骨牌cwbook
 

Was ist angesagt? (20)

今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020
 
PAT法トリアージ
PAT法トリアージPAT法トリアージ
PAT法トリアージ
 
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
 
妊娠と薬に関する基本的知識
妊娠と薬に関する基本的知識妊娠と薬に関する基本的知識
妊娠と薬に関する基本的知識
 
臨床推論入門
臨床推論入門臨床推論入門
臨床推論入門
 
気管切開術とカニューレ
気管切開術とカニューレ気管切開術とカニューレ
気管切開術とカニューレ
 
臨床推論2 感度, 特異度
臨床推論2 感度, 特異度臨床推論2 感度, 特異度
臨床推論2 感度, 特異度
 
今すぐ使える血ガスの読み方2020
今すぐ使える血ガスの読み方2020今すぐ使える血ガスの読み方2020
今すぐ使える血ガスの読み方2020
 
ショック パート1 ショックのサインと診断
ショック パート1 ショックのサインと診断ショック パート1 ショックのサインと診断
ショック パート1 ショックのサインと診断
 
B 5 肺エコー
B 5 肺エコーB 5 肺エコー
B 5 肺エコー
 
感染症の経過観察の仕方(2021)
感染症の経過観察の仕方(2021)感染症の経過観察の仕方(2021)
感染症の経過観察の仕方(2021)
 
発熱 パート2
 発熱 パート2 発熱 パート2
発熱 パート2
 
Lung recruitability
Lung recruitabilityLung recruitability
Lung recruitability
 
輸液、基礎の基礎
輸液、基礎の基礎輸液、基礎の基礎
輸液、基礎の基礎
 
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
 
意識障害の対応(研修医レクチャー)
意識障害の対応(研修医レクチャー)意識障害の対応(研修医レクチャー)
意識障害の対応(研修医レクチャー)
 
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
 
人工呼吸 モードの違い
人工呼吸 モードの違い人工呼吸 モードの違い
人工呼吸 モードの違い
 
ショックについて
ショックについてショックについて
ショックについて
 
聚焦第一張骨牌
聚焦第一張骨牌聚焦第一張骨牌
聚焦第一張骨牌
 

Ähnlich wie シミュレーション教育とデブリーフィングの基盤

人としての発展と社会組織発展を視野にいれた医療シミュレーション
人としての発展と社会組織発展を視野にいれた医療シミュレーション人としての発展と社会組織発展を視野にいれた医療シミュレーション
人としての発展と社会組織発展を視野にいれた医療シミュレーションTakahiro Matsumoto
 
学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案Takahiro Matsumoto
 
効果的・効率的・魅力的シミュレーション教育
効果的・効率的・魅力的シミュレーション教育効果的・効率的・魅力的シミュレーション教育
効果的・効率的・魅力的シミュレーション教育Takahiro Matsumoto
 
患者安全のためのデブリーフィング支援者養成
患者安全のためのデブリーフィング支援者養成患者安全のためのデブリーフィング支援者養成
患者安全のためのデブリーフィング支援者養成Takahiro Matsumoto
 
Introduction for CHiLO (part 1)
Introduction for CHiLO (part 1)Introduction for CHiLO (part 1)
Introduction for CHiLO (part 1)NPO CCC-TIES
 
探究工学(2)「学びのサイクル」
探究工学(2)「学びのサイクル」探究工学(2)「学びのサイクル」
探究工学(2)「学びのサイクル」Hirofumi Yamada
 
Schoo web campus「食の安全」をあなたは本当に理解しているか
Schoo web campus「食の安全」をあなたは本当に理解しているかSchoo web campus「食の安全」をあなたは本当に理解しているか
Schoo web campus「食の安全」をあなたは本当に理解しているかschoowebcampus
 
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練Takahiro Matsumoto
 
研究発表で失敗しないための8つのTips
研究発表で失敗しないための8つのTips研究発表で失敗しないための8つのTips
研究発表で失敗しないための8つのTipsYasunori Sakai
 
WEB内定者フォローパック
WEB内定者フォローパックWEB内定者フォローパック
WEB内定者フォローパックaimsoul
 
研修効果の最大化(Jpc wb)
研修効果の最大化(Jpc wb)研修効果の最大化(Jpc wb)
研修効果の最大化(Jpc wb)kkcolumn
 
110901 tokyo scipy1_アンケート結果
110901 tokyo scipy1_アンケート結果110901 tokyo scipy1_アンケート結果
110901 tokyo scipy1_アンケート結果Shohei Hido
 
スライドシェア用 スクリーンテキスト 201307研修効果を最大化ポイントセミナー(人事実務シリーズ2013:wb)
スライドシェア用 スクリーンテキスト 201307研修効果を最大化ポイントセミナー(人事実務シリーズ2013:wb)スライドシェア用 スクリーンテキスト 201307研修効果を最大化ポイントセミナー(人事実務シリーズ2013:wb)
スライドシェア用 スクリーンテキスト 201307研修効果を最大化ポイントセミナー(人事実務シリーズ2013:wb)kkcolumn
 
開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)Arata Fujimura
 
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門Hisashi Nakatsuyama
 
質的エビデンス
質的エビデンス質的エビデンス
質的エビデンスgutiot
 
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~Terui Masashi
 
ストーリー応用した医学部授業の一例
ストーリー応用した医学部授業の一例ストーリー応用した医学部授業の一例
ストーリー応用した医学部授業の一例Takahiro Matsumoto
 

Ähnlich wie シミュレーション教育とデブリーフィングの基盤 (20)

人としての発展と社会組織発展を視野にいれた医療シミュレーション
人としての発展と社会組織発展を視野にいれた医療シミュレーション人としての発展と社会組織発展を視野にいれた医療シミュレーション
人としての発展と社会組織発展を視野にいれた医療シミュレーション
 
学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案
 
効果的・効率的・魅力的シミュレーション教育
効果的・効率的・魅力的シミュレーション教育効果的・効率的・魅力的シミュレーション教育
効果的・効率的・魅力的シミュレーション教育
 
患者安全のためのデブリーフィング支援者養成
患者安全のためのデブリーフィング支援者養成患者安全のためのデブリーフィング支援者養成
患者安全のためのデブリーフィング支援者養成
 
Introduction for CHiLO (part 1)
Introduction for CHiLO (part 1)Introduction for CHiLO (part 1)
Introduction for CHiLO (part 1)
 
探究工学(2)「学びのサイクル」
探究工学(2)「学びのサイクル」探究工学(2)「学びのサイクル」
探究工学(2)「学びのサイクル」
 
Schoo web campus「食の安全」をあなたは本当に理解しているか
Schoo web campus「食の安全」をあなたは本当に理解しているかSchoo web campus「食の安全」をあなたは本当に理解しているか
Schoo web campus「食の安全」をあなたは本当に理解しているか
 
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
 
研究発表で失敗しないための8つのTips
研究発表で失敗しないための8つのTips研究発表で失敗しないための8つのTips
研究発表で失敗しないための8つのTips
 
20150704日本橋medical innovators summit 2015 for slideshare
20150704日本橋medical innovators summit 2015 for slideshare20150704日本橋medical innovators summit 2015 for slideshare
20150704日本橋medical innovators summit 2015 for slideshare
 
WEB内定者フォローパック
WEB内定者フォローパックWEB内定者フォローパック
WEB内定者フォローパック
 
研修効果の最大化(Jpc wb)
研修効果の最大化(Jpc wb)研修効果の最大化(Jpc wb)
研修効果の最大化(Jpc wb)
 
110901 tokyo scipy1_アンケート結果
110901 tokyo scipy1_アンケート結果110901 tokyo scipy1_アンケート結果
110901 tokyo scipy1_アンケート結果
 
スライドシェア用 スクリーンテキスト 201307研修効果を最大化ポイントセミナー(人事実務シリーズ2013:wb)
スライドシェア用 スクリーンテキスト 201307研修効果を最大化ポイントセミナー(人事実務シリーズ2013:wb)スライドシェア用 スクリーンテキスト 201307研修効果を最大化ポイントセミナー(人事実務シリーズ2013:wb)
スライドシェア用 スクリーンテキスト 201307研修効果を最大化ポイントセミナー(人事実務シリーズ2013:wb)
 
開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)
 
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
 
質的エビデンス
質的エビデンス質的エビデンス
質的エビデンス
 
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
 
ストーリー応用した医学部授業の一例
ストーリー応用した医学部授業の一例ストーリー応用した医学部授業の一例
ストーリー応用した医学部授業の一例
 
BLE Boot Camp
BLE Boot CampBLE Boot Camp
BLE Boot Camp
 

Mehr von Takahiro Matsumoto

医療安全・患者安全教育訓練と評価
医療安全・患者安全教育訓練と評価医療安全・患者安全教育訓練と評価
医療安全・患者安全教育訓練と評価Takahiro Matsumoto
 
心肺蘇生術コースの先にある蘇生率改善へ
心肺蘇生術コースの先にある蘇生率改善へ心肺蘇生術コースの先にある蘇生率改善へ
心肺蘇生術コースの先にある蘇生率改善へTakahiro Matsumoto
 
学習者中心教育体験のための読書会
学習者中心教育体験のための読書会学習者中心教育体験のための読書会
学習者中心教育体験のための読書会Takahiro Matsumoto
 
あなたがチェンジ・エージェントになり患者安全を目指そう
あなたがチェンジ・エージェントになり患者安全を目指そうあなたがチェンジ・エージェントになり患者安全を目指そう
あなたがチェンジ・エージェントになり患者安全を目指そうTakahiro Matsumoto
 
生涯を生き抜くための医療者教育・訓練
生涯を生き抜くための医療者教育・訓練生涯を生き抜くための医療者教育・訓練
生涯を生き抜くための医療者教育・訓練Takahiro Matsumoto
 
心肺蘇生術インストラクターの発展が患者安全に寄与
心肺蘇生術インストラクターの発展が患者安全に寄与心肺蘇生術インストラクターの発展が患者安全に寄与
心肺蘇生術インストラクターの発展が患者安全に寄与Takahiro Matsumoto
 
患者安全のための教育・訓練
患者安全のための教育・訓練患者安全のための教育・訓練
患者安全のための教育・訓練Takahiro Matsumoto
 
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善Takahiro Matsumoto
 
蘇生率向上へ変えられることを変えよう
蘇生率向上へ変えられることを変えよう蘇生率向上へ変えられることを変えよう
蘇生率向上へ変えられることを変えようTakahiro Matsumoto
 
アメリカ心臓協会提言を読み解きより多くの人々が救われる社会を創るには
アメリカ心臓協会提言を読み解きより多くの人々が救われる社会を創るにはアメリカ心臓協会提言を読み解きより多くの人々が救われる社会を創るには
アメリカ心臓協会提言を読み解きより多くの人々が救われる社会を創るにはTakahiro Matsumoto
 
プリセプター制度を活かして学ぶための処方箋
プリセプター制度を活かして学ぶための処方箋プリセプター制度を活かして学ぶための処方箋
プリセプター制度を活かして学ぶための処方箋Takahiro Matsumoto
 
学ぶチカラを身につけるために
学ぶチカラを身につけるために学ぶチカラを身につけるために
学ぶチカラを身につけるためにTakahiro Matsumoto
 
患者安全な組織を創る教育・訓練
患者安全な組織を創る教育・訓練患者安全な組織を創る教育・訓練
患者安全な組織を創る教育・訓練Takahiro Matsumoto
 
医療学生向け自己主導型学習者への発展学習会
医療学生向け自己主導型学習者への発展学習会医療学生向け自己主導型学習者への発展学習会
医療学生向け自己主導型学習者への発展学習会Takahiro Matsumoto
 
『学習設計マニュアル』応用自己主導型学習者への発展学習会
『学習設計マニュアル』応用自己主導型学習者への発展学習会『学習設計マニュアル』応用自己主導型学習者への発展学習会
『学習設計マニュアル』応用自己主導型学習者への発展学習会Takahiro Matsumoto
 
蘇生教育を改善して蘇生率向上へ
蘇生教育を改善して蘇生率向上へ蘇生教育を改善して蘇生率向上へ
蘇生教育を改善して蘇生率向上へTakahiro Matsumoto
 
新しい安全理論に基づく現場パフォーマンス改善へのインストラクション
新しい安全理論に基づく現場パフォーマンス改善へのインストラクション新しい安全理論に基づく現場パフォーマンス改善へのインストラクション
新しい安全理論に基づく現場パフォーマンス改善へのインストラクションTakahiro Matsumoto
 
実験と組み合わせる振り返り会話
実験と組み合わせる振り返り会話実験と組み合わせる振り返り会話
実験と組み合わせる振り返り会話Takahiro Matsumoto
 
残念なシミュレーション教育を改善しよう
残念なシミュレーション教育を改善しよう残念なシミュレーション教育を改善しよう
残念なシミュレーション教育を改善しようTakahiro Matsumoto
 
より多くの人々が救われるために
より多くの人々が救われるためにより多くの人々が救われるために
より多くの人々が救われるためにTakahiro Matsumoto
 

Mehr von Takahiro Matsumoto (20)

医療安全・患者安全教育訓練と評価
医療安全・患者安全教育訓練と評価医療安全・患者安全教育訓練と評価
医療安全・患者安全教育訓練と評価
 
心肺蘇生術コースの先にある蘇生率改善へ
心肺蘇生術コースの先にある蘇生率改善へ心肺蘇生術コースの先にある蘇生率改善へ
心肺蘇生術コースの先にある蘇生率改善へ
 
学習者中心教育体験のための読書会
学習者中心教育体験のための読書会学習者中心教育体験のための読書会
学習者中心教育体験のための読書会
 
あなたがチェンジ・エージェントになり患者安全を目指そう
あなたがチェンジ・エージェントになり患者安全を目指そうあなたがチェンジ・エージェントになり患者安全を目指そう
あなたがチェンジ・エージェントになり患者安全を目指そう
 
生涯を生き抜くための医療者教育・訓練
生涯を生き抜くための医療者教育・訓練生涯を生き抜くための医療者教育・訓練
生涯を生き抜くための医療者教育・訓練
 
心肺蘇生術インストラクターの発展が患者安全に寄与
心肺蘇生術インストラクターの発展が患者安全に寄与心肺蘇生術インストラクターの発展が患者安全に寄与
心肺蘇生術インストラクターの発展が患者安全に寄与
 
患者安全のための教育・訓練
患者安全のための教育・訓練患者安全のための教育・訓練
患者安全のための教育・訓練
 
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
 
蘇生率向上へ変えられることを変えよう
蘇生率向上へ変えられることを変えよう蘇生率向上へ変えられることを変えよう
蘇生率向上へ変えられることを変えよう
 
アメリカ心臓協会提言を読み解きより多くの人々が救われる社会を創るには
アメリカ心臓協会提言を読み解きより多くの人々が救われる社会を創るにはアメリカ心臓協会提言を読み解きより多くの人々が救われる社会を創るには
アメリカ心臓協会提言を読み解きより多くの人々が救われる社会を創るには
 
プリセプター制度を活かして学ぶための処方箋
プリセプター制度を活かして学ぶための処方箋プリセプター制度を活かして学ぶための処方箋
プリセプター制度を活かして学ぶための処方箋
 
学ぶチカラを身につけるために
学ぶチカラを身につけるために学ぶチカラを身につけるために
学ぶチカラを身につけるために
 
患者安全な組織を創る教育・訓練
患者安全な組織を創る教育・訓練患者安全な組織を創る教育・訓練
患者安全な組織を創る教育・訓練
 
医療学生向け自己主導型学習者への発展学習会
医療学生向け自己主導型学習者への発展学習会医療学生向け自己主導型学習者への発展学習会
医療学生向け自己主導型学習者への発展学習会
 
『学習設計マニュアル』応用自己主導型学習者への発展学習会
『学習設計マニュアル』応用自己主導型学習者への発展学習会『学習設計マニュアル』応用自己主導型学習者への発展学習会
『学習設計マニュアル』応用自己主導型学習者への発展学習会
 
蘇生教育を改善して蘇生率向上へ
蘇生教育を改善して蘇生率向上へ蘇生教育を改善して蘇生率向上へ
蘇生教育を改善して蘇生率向上へ
 
新しい安全理論に基づく現場パフォーマンス改善へのインストラクション
新しい安全理論に基づく現場パフォーマンス改善へのインストラクション新しい安全理論に基づく現場パフォーマンス改善へのインストラクション
新しい安全理論に基づく現場パフォーマンス改善へのインストラクション
 
実験と組み合わせる振り返り会話
実験と組み合わせる振り返り会話実験と組み合わせる振り返り会話
実験と組み合わせる振り返り会話
 
残念なシミュレーション教育を改善しよう
残念なシミュレーション教育を改善しよう残念なシミュレーション教育を改善しよう
残念なシミュレーション教育を改善しよう
 
より多くの人々が救われるために
より多くの人々が救われるためにより多くの人々が救われるために
より多くの人々が救われるために
 

シミュレーション教育とデブリーフィングの基盤