SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 1
Downloaden Sie, um offline zu lesen
地域情報化フォーラム「未来思考の地域の学び」 20150207 / 山梨県立大学
フューチャーセッション「地域連携と教育」
パネリスト 丸山高弘
山中湖情報創造館 指定管理者 館長
twitter: @maruyama3
facebook: maruyama.takahiro
山中湖情報創造館 http://www.lib-yamanakako.jp/
NPO法人地域資料デジタル化研究会 http://www.digi-ken.org/
図書館からメディアセンターへ。
『インフォメーション・パワー』(2003)

アメリカ公教育ネットワーク, アメリカスクールライブラリアン協会 (著),
足立 正治, 中村 百合子 (翻訳)/高陵社書店
STANDARDS FOR THE 21ST-CENTURY LEARNER
(21世紀の学習者のための基準)
http://www.ala.org/aasl/standards-guidelines/learning-standards
図書館にラーニングコモンズを。(特に大学図書館)
『学びの空間が大学を変える』(2010)
山内祐平、林一雅、西森年寿、椿本弥生、望月俊男、河西由美子、柳澤要(著)/ボイックス
図書館にコワーキングスペースを。(特に公共図書館)
『未来の図書館、はじめませんか? 』(2014)
岡本真, 森旭彦 (著)/青弓社
図書館にメイカースペース/FabLabを。
『FabLife ―デジタルファブリケーションから生まれる「つくりかたの未来」』
田中浩也(著)/オライリージャパン
Manufacturing Makerspaces
(american libraries magazine ALA 米国図書館協会 発行)
http://www.americanlibrariesmagazine.org/article/manufacturing-makerspaces
Westport Library

http://westportlibrary.org (メイカースペース&ヒューマノイド)
https://www.youtube.com/user/WestportPubLib (同館 YouTubeチャンネル)
日本の学校図書館が
メディアセンターに
なるために。
公共図書館が
変わり始めている。
Director of Innovation の肩書きを持つ館長 Bill Derry氏

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie フューチャーセッション配布資料 丸山高弘

20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
Masahiko Inoue
 
20100801_図書館情報学若手の会(ALIS)第二回定例会
20100801_図書館情報学若手の会(ALIS)第二回定例会20100801_図書館情報学若手の会(ALIS)第二回定例会
20100801_図書館情報学若手の会(ALIS)第二回定例会
Tomomi Mitsuishi
 
聞き書きからはじめる地域づくり(2013.12.7 聞き書きと市民調査の勉強会「聞いて、記録し、そして活かそう」、奄美大島)
聞き書きからはじめる地域づくり(2013.12.7 聞き書きと市民調査の勉強会「聞いて、記録し、そして活かそう」、奄美大島)聞き書きからはじめる地域づくり(2013.12.7 聞き書きと市民調査の勉強会「聞いて、記録し、そして活かそう」、奄美大島)
聞き書きからはじめる地域づくり(2013.12.7 聞き書きと市民調査の勉強会「聞いて、記録し、そして活かそう」、奄美大島)
MIYAUCHI Taisuke, Hokkaido University
 
20120701saveMLAK_okamoto2
20120701saveMLAK_okamoto220120701saveMLAK_okamoto2
20120701saveMLAK_okamoto2
真 岡本
 
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20140215
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20140215東京情報大・香取市地域連携フォーラム20140215
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20140215
義広 河野
 

Ähnlich wie フューチャーセッション配布資料 丸山高弘 (20)

130606_NewEducationExpo2013
130606_NewEducationExpo2013130606_NewEducationExpo2013
130606_NewEducationExpo2013
 
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
 
20140919(infomates)【公開版】
20140919(infomates)【公開版】20140919(infomates)【公開版】
20140919(infomates)【公開版】
 
大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)
大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)
大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)
 
131124_日本ボランティア学習学会分科会
131124_日本ボランティア学習学会分科会131124_日本ボランティア学習学会分科会
131124_日本ボランティア学習学会分科会
 
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
 
20100801_図書館情報学若手の会(ALIS)第二回定例会
20100801_図書館情報学若手の会(ALIS)第二回定例会20100801_図書館情報学若手の会(ALIS)第二回定例会
20100801_図書館情報学若手の会(ALIS)第二回定例会
 
130626_NIER社研 H25司書専門講座
130626_NIER社研 H25司書専門講座130626_NIER社研 H25司書専門講座
130626_NIER社研 H25司書専門講座
 
図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)
図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)
図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)
 
2014/11/28 東京農工大学総合メディアセンターシンポジウム「ラーニング・コモンズとこれからの大学図書館」
2014/11/28 東京農工大学総合メディアセンターシンポジウム「ラーニング・コモンズとこれからの大学図書館」2014/11/28 東京農工大学総合メディアセンターシンポジウム「ラーニング・コモンズとこれからの大学図書館」
2014/11/28 東京農工大学総合メディアセンターシンポジウム「ラーニング・コモンズとこれからの大学図書館」
 
Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題
 
ICTを活かす学校図書館(説明スライド)
ICTを活かす学校図書館(説明スライド)ICTを活かす学校図書館(説明スライド)
ICTを活かす学校図書館(説明スライド)
 
聞き書きからはじめる地域づくり(2013.12.7 聞き書きと市民調査の勉強会「聞いて、記録し、そして活かそう」、奄美大島)
聞き書きからはじめる地域づくり(2013.12.7 聞き書きと市民調査の勉強会「聞いて、記録し、そして活かそう」、奄美大島)聞き書きからはじめる地域づくり(2013.12.7 聞き書きと市民調査の勉強会「聞いて、記録し、そして活かそう」、奄美大島)
聞き書きからはじめる地域づくり(2013.12.7 聞き書きと市民調査の勉強会「聞いて、記録し、そして活かそう」、奄美大島)
 
140116_長野県生涯学習推進センター
140116_長野県生涯学習推進センター140116_長野県生涯学習推進センター
140116_長野県生涯学習推進センター
 
20120701saveMLAK_okamoto2
20120701saveMLAK_okamoto220120701saveMLAK_okamoto2
20120701saveMLAK_okamoto2
 
京都府庁内ベンチャー事業二役報告会プレゼンスライド
京都府庁内ベンチャー事業二役報告会プレゼンスライド京都府庁内ベンチャー事業二役報告会プレゼンスライド
京都府庁内ベンチャー事業二役報告会プレゼンスライド
 
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20140215
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20140215東京情報大・香取市地域連携フォーラム20140215
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20140215
 
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
 
Syoutai omote
Syoutai omoteSyoutai omote
Syoutai omote
 
大学図書館の役割を考える  ~地域貢献・図書館連携~
大学図書館の役割を考える ~地域貢献・図書館連携~大学図書館の役割を考える ~地域貢献・図書館連携~
大学図書館の役割を考える  ~地域貢献・図書館連携~
 

Mehr von 高弘 丸山

山中湖情報創造館館内ツアー
山中湖情報創造館館内ツアー山中湖情報創造館館内ツアー
山中湖情報創造館館内ツアー
高弘 丸山
 
岩手県電子書籍 ハンドアウト
岩手県電子書籍 ハンドアウト岩手県電子書籍 ハンドアウト
岩手県電子書籍 ハンドアウト
高弘 丸山
 
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
高弘 丸山
 
20110127 maruyama keynote
20110127 maruyama keynote20110127 maruyama keynote
20110127 maruyama keynote
高弘 丸山
 
20110127 maruyama handout
20110127 maruyama handout20110127 maruyama handout
20110127 maruyama handout
高弘 丸山
 
オープンまでの間
オープンまでの間オープンまでの間
オープンまでの間
高弘 丸山
 
家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ
高弘 丸山
 

Mehr von 高弘 丸山 (20)

マスターデータ管理と生成型静的ウェブによるデジタルアーカイブ〜サスティナブル・アーカイブ・ギャラリーの構築〜
マスターデータ管理と生成型静的ウェブによるデジタルアーカイブ〜サスティナブル・アーカイブ・ギャラリーの構築〜マスターデータ管理と生成型静的ウェブによるデジタルアーカイブ〜サスティナブル・アーカイブ・ギャラリーの構築〜
マスターデータ管理と生成型静的ウェブによるデジタルアーカイブ〜サスティナブル・アーカイブ・ギャラリーの構築〜
 
【修正】図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス
【修正】図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス【修正】図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス
【修正】図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス
 
【修正】図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス
【修正】図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス【修正】図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス
【修正】図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス
 
図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス
図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス
図書館をフレームワークで考えてみる - レガシー/クラッシックサービスから、モダンサービス、イノベーティブサービス
 
Code4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hykuCode4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hyku
 
第4回輝く創年とコミュニティ・フォーラム 丸山高弘 画像
第4回輝く創年とコミュニティ・フォーラム 丸山高弘 画像第4回輝く創年とコミュニティ・フォーラム 丸山高弘 画像
第4回輝く創年とコミュニティ・フォーラム 丸山高弘 画像
 
グラフデータベースによるMLA連携ネットワークの構築
グラフデータベースによるMLA連携ネットワークの構築グラフデータベースによるMLA連携ネットワークの構築
グラフデータベースによるMLA連携ネットワークの構築
 
情状の報知(配布資料)
情状の報知(配布資料)情状の報知(配布資料)
情状の報知(配布資料)
 
山中湖情報創造館館内ツアー
山中湖情報創造館館内ツアー山中湖情報創造館館内ツアー
山中湖情報創造館館内ツアー
 
フィルム•コミッション サポート事業はじめました
フィルム•コミッション サポート事業はじめましたフィルム•コミッション サポート事業はじめました
フィルム•コミッション サポート事業はじめました
 
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進めるESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
 
叡智の銀河2013プレゼン
叡智の銀河2013プレゼン叡智の銀河2013プレゼン
叡智の銀河2013プレゼン
 
岩手県電子書籍 ハンドアウト
岩手県電子書籍 ハンドアウト岩手県電子書籍 ハンドアウト
岩手県電子書籍 ハンドアウト
 
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
 
20110127 maruyama keynote
20110127 maruyama keynote20110127 maruyama keynote
20110127 maruyama keynote
 
20110127 maruyama handout
20110127 maruyama handout20110127 maruyama handout
20110127 maruyama handout
 
地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み
地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み
地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み
 
ヤング・アダルトの読書1・2
ヤング・アダルトの読書1・2ヤング・アダルトの読書1・2
ヤング・アダルトの読書1・2
 
オープンまでの間
オープンまでの間オープンまでの間
オープンまでの間
 
家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ
 

Kürzlich hochgeladen

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 

Kürzlich hochgeladen (8)

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 

フューチャーセッション配布資料 丸山高弘

  • 1. 地域情報化フォーラム「未来思考の地域の学び」 20150207 / 山梨県立大学 フューチャーセッション「地域連携と教育」 パネリスト 丸山高弘 山中湖情報創造館 指定管理者 館長 twitter: @maruyama3 facebook: maruyama.takahiro 山中湖情報創造館 http://www.lib-yamanakako.jp/ NPO法人地域資料デジタル化研究会 http://www.digi-ken.org/ 図書館からメディアセンターへ。 『インフォメーション・パワー』(2003)
 アメリカ公教育ネットワーク, アメリカスクールライブラリアン協会 (著), 足立 正治, 中村 百合子 (翻訳)/高陵社書店 STANDARDS FOR THE 21ST-CENTURY LEARNER (21世紀の学習者のための基準) http://www.ala.org/aasl/standards-guidelines/learning-standards 図書館にラーニングコモンズを。(特に大学図書館) 『学びの空間が大学を変える』(2010) 山内祐平、林一雅、西森年寿、椿本弥生、望月俊男、河西由美子、柳澤要(著)/ボイックス 図書館にコワーキングスペースを。(特に公共図書館) 『未来の図書館、はじめませんか? 』(2014) 岡本真, 森旭彦 (著)/青弓社 図書館にメイカースペース/FabLabを。 『FabLife ―デジタルファブリケーションから生まれる「つくりかたの未来」』 田中浩也(著)/オライリージャパン Manufacturing Makerspaces (american libraries magazine ALA 米国図書館協会 発行) http://www.americanlibrariesmagazine.org/article/manufacturing-makerspaces Westport Library
 http://westportlibrary.org (メイカースペース&ヒューマノイド) https://www.youtube.com/user/WestportPubLib (同館 YouTubeチャンネル) 日本の学校図書館が メディアセンターに なるために。 公共図書館が 変わり始めている。 Director of Innovation の肩書きを持つ館長 Bill Derry氏