SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 13
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Red Hat Tech Night 2019.05
Tekton 入門
Mamoru Shimizu
Global Professional Service / Consultant
May 28th, 2019
1
Copyright 2019 Red Hat K.K.2
自己紹介
● 名前: Mamoru Shimizu
○ Twitter / Qiita: @mamomamo
● Role: Consultant
● 最近の仕事
○ OpenShift 上のアプリケーション開発支援
○ OpenShift の設計・構築支援
○ JBoss EAP を使ったアプリケーション開発支援
Copyright 2019 Red Hat K.K.3
Tekton 概要
● Kubernetes ネイティブな CI/CD パイプラインを作るOSSのフレームワーク
● CI/CD ツールとプロセスの標準化に役立つOSSのコンポーネント群を提供、クラウド
プラットフォームに依存しないパイプラインを構築可能
● コンテナを実行ブロックの単位として扱う
● 2019年3月に発足した “Coutinuous Delivery Foundation” がホストしている中で最
も知られてないプロジェクト
Copyright 2019 Red Hat K.K.4
インストール方法
● 以下のコマンドでインストール可能 (cluster-admin で実行必須)
● カスタムコントローラのデプロイと CRD (Custom Resource Definition) を作成
● 以下の2つの Pod が作成される
$ oc new-project tekton-pipelines
$ oc adm policy add-scc-to-user anyuid -z tekton-pipelines-controller
$ oc apply --filename https://storage.googleapis.com/tekton-releases/latest/release.yaml
$ oc get po
NAME READY STATUS RESTARTS AGE
tekton-pipelines-controller-54d7bd8956-z7gjp 1/1 Running 0 1m
tekton-pipelines-webhook-66cfc6cd57-kl5mt 1/1 Running 0 1m
Copyright 2019 Red Hat K.K.5
Custom Resource Definition 種別
● Pipeline >- Task >- Step の包含関係
● CRD (Custom Resource Definition) の種別は以下の通り
種別 説明
PipelineResource Task で利用するインプット /アウトプットを指定するリソース
Task 最小の実行単位、複数の Step から構成されたリソース
TaskRun Task を実行するためのリソース
Pipeline 複数の Task から構成されたリソース
PipelineRun Pipeline を実行するためのリソース
Copyright 2019 Red Hat K.K.6
PipelineResource 設定例
● type: インプット/アウトプットのタイプを
指定
● 現在サポート対象のタイプ
○ Git Resource
○ Image Resource
○ Cluster Resource
■ 他の k8s クラスタへのアプリケーショ
ンのデプロイ
○ Storage Resource
■ GCS(Google Cloud Storage) のみサ
ポート
apiVersion: tekton.dev/v1alpha1
kind: PipelineResource
metadata:
name: skaffold-git
spec:
type: git
params:
- name: revision
value: master
- name: url
value: https://github.com/GoogleContainerTools/skaffold
Copyright 2019 Red Hat K.K.7
Task 設定例
● inputs: インプットに必要な
PipelineResource とパラメータの指定
● outputs: Task によって作成される
PipelineResource を指定
● steps: 実行したいコンテナイメージを指
定、コンテナが実行ブロックの単位
apiVersion: tekton.dev/v1alpha1
kind: Task
metadata:
name: build-docker-image-from-git-source
spec:
inputs:
resources:
- name: docker-source
type: git
params:
- name: pathToDockerFile
・・・
outputs:
resources:
- name: builtImage
type: image
steps:
- name: build-and-push
image: gcr.io/kaniko-project/executor
command:
- /kaniko/executor
args:
- --dockerfile=${inputs.params.pathToDockerFile}
・・・
Copyright 2019 Red Hat K.K.8
TaskRun 設定例
● taskRef: 実行したい Task を指定
● resources: インプット/アウトプットとなる
PipelineResource を指定
● serviceAccount: Task を実行するサー
ビスアカウントを指定
● nodeSelector / tolerations / affinity:
Pod と同様に Task を実行するノードを
制御可能
apiVersion: tekton.dev/v1alpha1
kind: TaskRun
metadata:
name: build-docker-image-from-git-source-task-run
spec:
taskRef:
name: build-docker-image-from-git-source
inputs:
resources:
- name: docker-source
resourceRef:
name: skaffold-git
params:
- name: pathToDockerFile
value: Dockerfile
- name: pathToContext
value:
/workspace/docker-source/examples/microservices/leeroy-web
outputs:
resources:
- name: builtImage
resourceRef:
name: skaffold-image-leeroy-web
Copyright 2019 Red Hat K.K.9
Pipeline 設定例
● tasks: 実行する一連の Task を指定
● from: 先行する Task のアウトプットの
PipelineResource がある場合に指定
● runAfter: 別の Task の完了後に実行す
る場合に指定、アウトプットを連携する
必要はない
● retries: Task の実行に失敗した際にリト
ライした場合に指定
apiVersion: tekton.dev/v1alpha1
kind: Pipeline
metadata:
name: tutorial-pipeline
spec:
resources:
・・・
tasks:
- name: build-skaffold-web
taskRef:
name: build-docker-image-from-git-source
params:
・・・
resources:
inputs:
・・・
outputs:
・・・
- name: deploy-web
taskRef:
name: deploy-using-kubectl
resources:
inputs:
・・・
- name: image
resource: web-image
from:
- build-skaffold-web
params:
・・・
Copyright 2019 Red Hat K.K.10
PipelineRun 設定例
● pipelineRef: 実行したい Pipeline を指
定
● resources: インプット/アウトプットとな
る PipelineResource を指定
● serviceAccount: Task を実行するサー
ビスアカウントを指定
● nodeSelector / tolerations / affinity:
Pod と同様に Task を実行するノードを
制御可能
apiVersion: tekton.dev/v1alpha1
kind: PipelineRun
metadata:
name: tutorial-pipeline-run-1
spec:
pipelineRef:
name: tutorial-pipeline
resources:
- name: source-repo
resourceRef:
name: skaffold-git
- name: web-image
resourceRef:
name: skaffold-image-leeroy-web
Copyright 2019 Red Hat K.K.11
TaskRun / PipelineRun 実行方法
● PipelineResource -> Task -> Pipeline -> PipelineRun の順にリソースを作成
● 以下のようなコマンドでパイプラインの実行結果を確認
$ oc apply -f <name-of-file.yaml>
$ oc get pipelineruns/<name-of-pipeline> -o yaml
Copyright 2019 Red Hat K.K.12
まとめ (所感)
● Kubernetes ネイティブな CI/CD パイプラインを作るOSSのフレームワーク
● クラウドプラットフォームに依存しないパイプラインの記述方法が可能であり、コンテ
ナを実行ブロックの単位として扱うことが可能
● 普段から Kubernetes / OpenShift のYAMLを書き慣れている人にとって、Task /
Pipeline の書き方は理解し易いように感じた。
● 真面目にLT発表してみましたが、RHTNの雰囲気に合っているか正直分かりません。
linkedin.com/company/red-hat
youtube.com/user/RedHatVideos
facebook.com/redhatinc
twitter.com/RedHat
Red Hat is the world’s leading provider of
enterprise open source software solutions.
Award-winning support, training, and consulting
services make
Red Hat a trusted adviser to the Fortune 500.
Thank you
13

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

AWS 技術者向け Azure サービス解説 de:code2019版 #CD81
AWS 技術者向け Azure サービス解説 de:code2019版 #CD81AWS 技術者向け Azure サービス解説 de:code2019版 #CD81
AWS 技術者向け Azure サービス解説 de:code2019版 #CD81Minoru Naito
 
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践日本マイクロソフト株式会社
 
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティスAWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版VirtualTech Japan Inc.
 
Reactive Extensionsで非同期処理を簡単に
Reactive Extensionsで非同期処理を簡単にReactive Extensionsで非同期処理を簡単に
Reactive Extensionsで非同期処理を簡単にYoshifumi Kawai
 
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetupこれで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線MeetupMasatoshi Tada
 
Grafana Dashboards as Code
Grafana Dashboards as CodeGrafana Dashboards as Code
Grafana Dashboards as CodeTakuhiro Yoshida
 
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
.NET最先端技術によるハイパフォーマンスウェブアプリケーション
.NET最先端技術によるハイパフォーマンスウェブアプリケーション.NET最先端技術によるハイパフォーマンスウェブアプリケーション
.NET最先端技術によるハイパフォーマンスウェブアプリケーションYoshifumi Kawai
 
Terraform Bootcamp - Azure Infrastructure as Code隊
Terraform Bootcamp - Azure Infrastructure as Code隊Terraform Bootcamp - Azure Infrastructure as Code隊
Terraform Bootcamp - Azure Infrastructure as Code隊Toru Makabe
 
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るSpring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るGo Miyasaka
 
さくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組みさくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組みTakeshi Ogawa
 
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介AdvancedTechNight
 
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
基礎から学ぶ? EC2マルチキャストNoritaka Sekiyama
 
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)Koichiro Matsuoka
 
俺のサイジング
俺のサイジング俺のサイジング
俺のサイジングToru Makabe
 
Windowsコンテナ入門
Windowsコンテナ入門Windowsコンテナ入門
Windowsコンテナ入門Kyohei Mizumoto
 
Lightweight Keycloak
Lightweight KeycloakLightweight Keycloak
Lightweight KeycloakHiroyuki Wada
 
flaws.cloudに挑戦しよう!
flaws.cloudに挑戦しよう!flaws.cloudに挑戦しよう!
flaws.cloudに挑戦しよう!zaki4649
 

Was ist angesagt? (20)

AWS 技術者向け Azure サービス解説 de:code2019版 #CD81
AWS 技術者向け Azure サービス解説 de:code2019版 #CD81AWS 技術者向け Azure サービス解説 de:code2019版 #CD81
AWS 技術者向け Azure サービス解説 de:code2019版 #CD81
 
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
 
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティスAWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
Reactive Extensionsで非同期処理を簡単に
Reactive Extensionsで非同期処理を簡単にReactive Extensionsで非同期処理を簡単に
Reactive Extensionsで非同期処理を簡単に
 
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetupこれで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
 
Grafana Dashboards as Code
Grafana Dashboards as CodeGrafana Dashboards as Code
Grafana Dashboards as Code
 
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
 
.NET最先端技術によるハイパフォーマンスウェブアプリケーション
.NET最先端技術によるハイパフォーマンスウェブアプリケーション.NET最先端技術によるハイパフォーマンスウェブアプリケーション
.NET最先端技術によるハイパフォーマンスウェブアプリケーション
 
Terraform Bootcamp - Azure Infrastructure as Code隊
Terraform Bootcamp - Azure Infrastructure as Code隊Terraform Bootcamp - Azure Infrastructure as Code隊
Terraform Bootcamp - Azure Infrastructure as Code隊
 
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るSpring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
 
さくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組みさくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組み
 
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
 
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
 
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
 
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
PostgreSQLの行レベルセキュリティと SpringAOPでマルチテナントの ユーザー間情報漏洩を防止する (JJUG CCC 2021 Spring)
 
俺のサイジング
俺のサイジング俺のサイジング
俺のサイジング
 
Windowsコンテナ入門
Windowsコンテナ入門Windowsコンテナ入門
Windowsコンテナ入門
 
Lightweight Keycloak
Lightweight KeycloakLightweight Keycloak
Lightweight Keycloak
 
flaws.cloudに挑戦しよう!
flaws.cloudに挑戦しよう!flaws.cloudに挑戦しよう!
flaws.cloudに挑戦しよう!
 

Ähnlich wie Tekton 入門

SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-CASAREAL, Inc.
 
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...JUNICHI YOSHISE
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud FoundryKazuto Kusama
 
Osc fukuoka xAI Meetup
Osc fukuoka xAI MeetupOsc fukuoka xAI Meetup
Osc fukuoka xAI Meetupru pic
 
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうけるcf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうけるTakeshi Morikawa
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Masahito Zembutsu
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略Hiroshi SHIBATA
 
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタRancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタTakashi Kanai
 
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーKubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーToru Makabe
 
Wasm blazor and wasi 2
Wasm blazor and wasi 2Wasm blazor and wasi 2
Wasm blazor and wasi 2Takao Tetsuro
 
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!Minoru Naito
 
Windows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加するWindows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加するYuto Takei
 
Apache Spark 3.0新機能紹介 - 拡張機能やWebUI関連のアップデート(Spark Meetup Tokyo #3 Online)
Apache Spark 3.0新機能紹介 - 拡張機能やWebUI関連のアップデート(Spark Meetup Tokyo #3 Online)Apache Spark 3.0新機能紹介 - 拡張機能やWebUI関連のアップデート(Spark Meetup Tokyo #3 Online)
Apache Spark 3.0新機能紹介 - 拡張機能やWebUI関連のアップデート(Spark Meetup Tokyo #3 Online)NTT DATA Technology & Innovation
 
Server side Swift & Photo Booth
Server side Swift & Photo Booth Server side Swift & Photo Booth
Server side Swift & Photo Booth LINE Corporation
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介Kohei Nishikawa
 
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-Saki Homma
 
KituraとサーバーサイドSwift
KituraとサーバーサイドSwiftKituraとサーバーサイドSwift
KituraとサーバーサイドSwiftYUSUKE MORIZUMI
 

Ähnlich wie Tekton 入門 (20)

SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
 
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
 
Open Source x AI
Open Source x AIOpen Source x AI
Open Source x AI
 
Osc fukuoka xAI Meetup
Osc fukuoka xAI MeetupOsc fukuoka xAI Meetup
Osc fukuoka xAI Meetup
 
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうけるcf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略
 
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタRancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
 
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーKubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
 
Wasm blazor and wasi 2
Wasm blazor and wasi 2Wasm blazor and wasi 2
Wasm blazor and wasi 2
 
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
 
Windows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加するWindows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加する
 
Apache Spark 3.0新機能紹介 - 拡張機能やWebUI関連のアップデート(Spark Meetup Tokyo #3 Online)
Apache Spark 3.0新機能紹介 - 拡張機能やWebUI関連のアップデート(Spark Meetup Tokyo #3 Online)Apache Spark 3.0新機能紹介 - 拡張機能やWebUI関連のアップデート(Spark Meetup Tokyo #3 Online)
Apache Spark 3.0新機能紹介 - 拡張機能やWebUI関連のアップデート(Spark Meetup Tokyo #3 Online)
 
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
[Japan Tech summit 2017] DEP 005[Japan Tech summit 2017] DEP 005
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
 
Server side Swift & Photo Booth
Server side Swift & Photo Booth Server side Swift & Photo Booth
Server side Swift & Photo Booth
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
 
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
 
KituraとサーバーサイドSwift
KituraとサーバーサイドSwiftKituraとサーバーサイドSwift
KituraとサーバーサイドSwift
 

Kürzlich hochgeladen

論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 

Kürzlich hochgeladen (10)

論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 

Tekton 入門

  • 1. Red Hat Tech Night 2019.05 Tekton 入門 Mamoru Shimizu Global Professional Service / Consultant May 28th, 2019 1
  • 2. Copyright 2019 Red Hat K.K.2 自己紹介 ● 名前: Mamoru Shimizu ○ Twitter / Qiita: @mamomamo ● Role: Consultant ● 最近の仕事 ○ OpenShift 上のアプリケーション開発支援 ○ OpenShift の設計・構築支援 ○ JBoss EAP を使ったアプリケーション開発支援
  • 3. Copyright 2019 Red Hat K.K.3 Tekton 概要 ● Kubernetes ネイティブな CI/CD パイプラインを作るOSSのフレームワーク ● CI/CD ツールとプロセスの標準化に役立つOSSのコンポーネント群を提供、クラウド プラットフォームに依存しないパイプラインを構築可能 ● コンテナを実行ブロックの単位として扱う ● 2019年3月に発足した “Coutinuous Delivery Foundation” がホストしている中で最 も知られてないプロジェクト
  • 4. Copyright 2019 Red Hat K.K.4 インストール方法 ● 以下のコマンドでインストール可能 (cluster-admin で実行必須) ● カスタムコントローラのデプロイと CRD (Custom Resource Definition) を作成 ● 以下の2つの Pod が作成される $ oc new-project tekton-pipelines $ oc adm policy add-scc-to-user anyuid -z tekton-pipelines-controller $ oc apply --filename https://storage.googleapis.com/tekton-releases/latest/release.yaml $ oc get po NAME READY STATUS RESTARTS AGE tekton-pipelines-controller-54d7bd8956-z7gjp 1/1 Running 0 1m tekton-pipelines-webhook-66cfc6cd57-kl5mt 1/1 Running 0 1m
  • 5. Copyright 2019 Red Hat K.K.5 Custom Resource Definition 種別 ● Pipeline >- Task >- Step の包含関係 ● CRD (Custom Resource Definition) の種別は以下の通り 種別 説明 PipelineResource Task で利用するインプット /アウトプットを指定するリソース Task 最小の実行単位、複数の Step から構成されたリソース TaskRun Task を実行するためのリソース Pipeline 複数の Task から構成されたリソース PipelineRun Pipeline を実行するためのリソース
  • 6. Copyright 2019 Red Hat K.K.6 PipelineResource 設定例 ● type: インプット/アウトプットのタイプを 指定 ● 現在サポート対象のタイプ ○ Git Resource ○ Image Resource ○ Cluster Resource ■ 他の k8s クラスタへのアプリケーショ ンのデプロイ ○ Storage Resource ■ GCS(Google Cloud Storage) のみサ ポート apiVersion: tekton.dev/v1alpha1 kind: PipelineResource metadata: name: skaffold-git spec: type: git params: - name: revision value: master - name: url value: https://github.com/GoogleContainerTools/skaffold
  • 7. Copyright 2019 Red Hat K.K.7 Task 設定例 ● inputs: インプットに必要な PipelineResource とパラメータの指定 ● outputs: Task によって作成される PipelineResource を指定 ● steps: 実行したいコンテナイメージを指 定、コンテナが実行ブロックの単位 apiVersion: tekton.dev/v1alpha1 kind: Task metadata: name: build-docker-image-from-git-source spec: inputs: resources: - name: docker-source type: git params: - name: pathToDockerFile ・・・ outputs: resources: - name: builtImage type: image steps: - name: build-and-push image: gcr.io/kaniko-project/executor command: - /kaniko/executor args: - --dockerfile=${inputs.params.pathToDockerFile} ・・・
  • 8. Copyright 2019 Red Hat K.K.8 TaskRun 設定例 ● taskRef: 実行したい Task を指定 ● resources: インプット/アウトプットとなる PipelineResource を指定 ● serviceAccount: Task を実行するサー ビスアカウントを指定 ● nodeSelector / tolerations / affinity: Pod と同様に Task を実行するノードを 制御可能 apiVersion: tekton.dev/v1alpha1 kind: TaskRun metadata: name: build-docker-image-from-git-source-task-run spec: taskRef: name: build-docker-image-from-git-source inputs: resources: - name: docker-source resourceRef: name: skaffold-git params: - name: pathToDockerFile value: Dockerfile - name: pathToContext value: /workspace/docker-source/examples/microservices/leeroy-web outputs: resources: - name: builtImage resourceRef: name: skaffold-image-leeroy-web
  • 9. Copyright 2019 Red Hat K.K.9 Pipeline 設定例 ● tasks: 実行する一連の Task を指定 ● from: 先行する Task のアウトプットの PipelineResource がある場合に指定 ● runAfter: 別の Task の完了後に実行す る場合に指定、アウトプットを連携する 必要はない ● retries: Task の実行に失敗した際にリト ライした場合に指定 apiVersion: tekton.dev/v1alpha1 kind: Pipeline metadata: name: tutorial-pipeline spec: resources: ・・・ tasks: - name: build-skaffold-web taskRef: name: build-docker-image-from-git-source params: ・・・ resources: inputs: ・・・ outputs: ・・・ - name: deploy-web taskRef: name: deploy-using-kubectl resources: inputs: ・・・ - name: image resource: web-image from: - build-skaffold-web params: ・・・
  • 10. Copyright 2019 Red Hat K.K.10 PipelineRun 設定例 ● pipelineRef: 実行したい Pipeline を指 定 ● resources: インプット/アウトプットとな る PipelineResource を指定 ● serviceAccount: Task を実行するサー ビスアカウントを指定 ● nodeSelector / tolerations / affinity: Pod と同様に Task を実行するノードを 制御可能 apiVersion: tekton.dev/v1alpha1 kind: PipelineRun metadata: name: tutorial-pipeline-run-1 spec: pipelineRef: name: tutorial-pipeline resources: - name: source-repo resourceRef: name: skaffold-git - name: web-image resourceRef: name: skaffold-image-leeroy-web
  • 11. Copyright 2019 Red Hat K.K.11 TaskRun / PipelineRun 実行方法 ● PipelineResource -> Task -> Pipeline -> PipelineRun の順にリソースを作成 ● 以下のようなコマンドでパイプラインの実行結果を確認 $ oc apply -f <name-of-file.yaml> $ oc get pipelineruns/<name-of-pipeline> -o yaml
  • 12. Copyright 2019 Red Hat K.K.12 まとめ (所感) ● Kubernetes ネイティブな CI/CD パイプラインを作るOSSのフレームワーク ● クラウドプラットフォームに依存しないパイプラインの記述方法が可能であり、コンテ ナを実行ブロックの単位として扱うことが可能 ● 普段から Kubernetes / OpenShift のYAMLを書き慣れている人にとって、Task / Pipeline の書き方は理解し易いように感じた。 ● 真面目にLT発表してみましたが、RHTNの雰囲気に合っているか正直分かりません。
  • 13. linkedin.com/company/red-hat youtube.com/user/RedHatVideos facebook.com/redhatinc twitter.com/RedHat Red Hat is the world’s leading provider of enterprise open source software solutions. Award-winning support, training, and consulting services make Red Hat a trusted adviser to the Fortune 500. Thank you 13