SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 49
SYSTEM CENTER 2012
VIRTUAL MACHINE MANAGER SP1 UPDATE
~WINDOWS SERVER 2012 HYPER-V との組み合わせで
何が変わったのか~
            System Center User Group Japan
            杵島 正和(kishima67@twitter)
自己紹介


   杵島 正和(きしま まさかず)
     普段は    都内某所の SIer で設計とかサポートとか
     AD/Exchange/Radius/クラスタもろもろ

     Hyper-V はベータのころからの付き合い
      SCVMM   も そのころからの付き合い
     MVPです(System Center Cloud and Datacenter
     Management)
アジェンダ


   SC 2012 VMM SP1 の変更点とその注意
   SC2012 VMM SP1の利用シナリオ
     Windows   Server 2012 Hyper-V を意識する
SCVMM 2012 の管理対象



                                            セルフサービ
                                            ス
                                            テナント

    VM                                      クラウド
             Web アプリ   データベース   仮想アプリケーショ
             (サーバー)                 ン




仮想化基盤(Hyper-V/VMware vSphere/Xen Server)    リソース最適
                                            化
                                            更新管理
物理サーバー/クラス             ストレージ/ネット            電源管理
タ                      ワーク
全体構成(トポロジ)
SC 2012 VMM SP1 の変更点
祝
SC 2012 SP1 のリリース

   1月15日に正式リリース
     http://blogs.technet.com/b/systemcenter/archive/2013/01/15/
      system-center-2012-sp1-is-generally-available.aspx
     昨年末には Technet /MSDN で配布


   System Center 2012の各コンポーネントに適用する単体
    の更新プログラムとしては提供なし
     System Center 2012 SP1バージョン(SP1適用済み)の製品とし
      ての提供
     System Center 2012 SP1のメディアを使用して、新規インス
      トールだけでなく、既存のSystem Center 2012のアップグ
      レードも可能
SC2012 VMM SP1 の変更点(大きなもの)


   Windows Server 2012 Hyper-V への対応
   マルチテナント対応
     スケーラビリティと管理権限委任

     ネットワーク仮想化対応

   ストレージ管理の強化
   VHD-VHDX コンバート
   OVF 対応
SC2012 VMM SP1 の変更点


   VMM セルフサービスポータルの廃止
     SC   2012 App Controller に機能が統合
   vSphere 5.1 Citrix XenServer 6.0 のサポート
   スケーラビリティの向上
       600 hosts 2,000 virtual machines
       64ノードクラスタのサポート
SC 2012 SP1 注意点 その1


   システム要件の変更
     SC 2012 VMM :Windows Server 2008 R2 “のみ”
     SC 2012 VMM SP1 : Windows Server 2012 “のみ”

   VMM を SP1 に更新する
     OSのアップグレードが必要
     セルフサービスポータルの機能を使っている場合は、
      利用不可になる
   http://technet.microsoft.com/en-
    us/library/jj628212.aspx
SC 2012 SP1 注意点 その2


   Windows Server 2012 Hyper-V に対応はしているが
     ネットワーク仮想化対応がメイン
       NPIV   非対応
     Hyper-V   Replica には未対応
       そのうち対応するとかなんとか

     監視対象サービス(クラスター上のバーチャルマシン
     サービスの監視機能)に非対応
       これもそのうちなんとかするとか
SC2012 VMM SP1 を使っていく
Windows Server 2012 Hyper-V と共に
SC 2012 VMM SP1 を導入 その1


   インストール要件の確認
     OS:   Windows Server 2012
     .NET Framework 4.5

     Windows Assessment and Deployment Kit (ADK) for
      Windows 8
     SQL Server 2008 R2 SP1 or 2012
SC 2012 VMM SP1 を導入 その2


   Windows Server 2012 インストール
     .NET   Framework 3.5 Features (を追加しておく)
   Active Directory ドメインに参加する
   SQL Server 2012をインストール
     データベースエンジンと管理ツールだけでOK

   Windows Assessment and Deployment Kit (ADK) for Windows 8
    をインストール
   SCVMM サーバーインストール
意識したほうがよいこと


   ネットワーク構成
     柔軟なネットワーク構成を考慮する

   リソース管理
     ユーザーに割り当てるリソースの管理

     リソースプールを考慮する
管理コンソール(ファブリック)
管理コンソール(ファブリック)


   ファブリック管理の範囲がより拡大
     ネットワーク仮想化に対応した管理対象の拡大

     「ネットワーク設計」が重要に
      ホストを含んだネットワークの設定を   VMM から行う形
     ポートのプロファイルや、SMB   3.0 ストレージの管理
    も可能に
管理コンソール(ファブリック)
ちょっとだけネットワーク仮想化


   サーバー仮想化の導入によって
     サーバーリソースの柔軟性は上がった

     ストレージも仮想化することで急激なアクセスの変動
    やデータ容量の増減に対応可能に
   ネットワークは?
     ネットワーク機器の構成についてもサーバやストレー
      ジと同様に柔軟に変更できるようにすることが望まし
      い
     物理ネットワークの制限を受けてしまう
Windows Server 2012 のネットワーク仮想化


   Network Virtualization using Generic Routing
    Encapsulation(NVGRE)の採用
     物理ネットワーク上に、仮想ネットワークをかぶせる
      ように構成し、ネットワークの物理構成/設定を切り
      離してしまう技術
     詳しいことは、第3回 Windows Server Community Dayの
      資料とビデオをご覧ください
       http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/jj715668
ネットワーク仮想化の注意点


   Windows Server 2012 には、ネットワーク仮想化に
    対応した GUI がない
           でコントロール可
     PowerShell

     サーバー再起動すると、設定は消える



   SC 2012 VMM SP1 で GUI/Powershell で設定が可能
     サーバーを認識するタイミングで設定される
管理コンソール(VMとサービス)
クラウド?


   論理的な管理グループ
     仮想化ホスト

     ネットワーク

     ストレージ

     ライブラリ

   サービス利用者に対して割り当て
     クォーターの設定

     権限の設定
クラウドに対して割り当てられるもの

   論理ネットワーク
   ロードバランサー
   VIP
   ポート分類
   記憶域
   ライブラリ
       保管済みVMのパス
       読み取り専用ライブラリ
   リソースのクォータ
       CPU
       メモリ
       記憶域
       カスタムクォータポイント
       バーチャルマシン数
   バーチャルマシンの機能プロファイル
クラウドを構成する その1
クラウドを構成する その2
クラウドを構成する その3
クラウドを構成する その4
クラウドを構成する その5
テナント?


   権限委任の単位
     ユーザーロール
      プロファイルを定義
      ドメインのユーザーとグループを割り当てる

     テナントに対して割り当てるもの
      クラウド
      VMネットワーク
      リソース
      許可する操作
テナントの構成 その1
テナントの構成 その2
ライブマイグレーションの設定


   移行の設定
     記憶域のライブマイグレーション

     ライブマイグレーションの設定
SCVMM 本体の冗長化


   VMM サーバー本体のクラスタ構成が可能に
       と ライブラリ(共有フォルダ)も冗長化可
     DB
     セルフサービスポータルは、NLBを利用

   VMM クラスタ時の注意点
     サービスアカウント(ドメインユーザー)が必須
     クラスタ用の   CAP(クライアントアクセスポイント)
      とVIP がひとつ必要
     暗号化キーの格納領域がAD上に必須
     ライブラリは別サーバーに用意
       http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/gg610579(en-us).aspx
テンプレートから仮想マシンを作成する


   テンプレートを利用して仮想サーバーを展開する

    コンポーネント         考慮すべきポイント
    ベース VHD         標準化を徹底
                    名前付け規則に基づく VHD の名前を設定
    ハードウェア プロファイル 提供する H/W 構成を作成
    ゲスト OS プロファイル   ベースとなる VHD に追加したいコンポーネン
                    ト等を RunOnce や応答ファイルなどで定義
ゲストOSプロファイルの利用

   Sysprep 実行時/実行後の動作を設定
       Sysprep の実行を応答ファイルでカスタマイズ




                   あらかじめライブラリ共有に保存された
                      unattend.xml ファイルを指定
応答ファイルのサンプル

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
 <unattend xmlns="urn:schemas-microsoft-com:unattend">
  <settings pass="oobeSystem">
    <component name="Microsoft-Windows-International-Core" processorArchitecture="amd64"
publicKeyToken="31bf3856ad364e35" language="neutral" versionScope="nonSxS"
xmlns:wcm="http://schemas.microsoft.com/WMIConfig/2002/State"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">
     <UserLocale>ja-JP</UserLocale>
     <SystemLocale>ja-JP</SystemLocale>
     <InputLocale>0411:00000411</InputLocale>
     <UILanguage>ja-JP</UILanguage>
   </component>
  </settings>
 <cpi:offlineImage cpi:source="" xmlns:cpi="urn:schemas-microsoft-com:cpi" />
</unattend>
SC 2012 VMM SP1 からのネットワーク設定


   ネットワーク設定の流れ
     Hyper-V   ホストで仮想スイッチの作成
       標準スイッチ
       論理スイッチ

     論理ネットワークの定義
       VLAN   ID とネットワークアドレスを構成する
     IPプールの定義
     VM ネットワークと論理スイッチとの関連づけ
仮想スイッチの作成
論理ネットワークの作成
IP プールの作成
ホストと論理ネットワークの関連付け
VM ネットワークの作成
バーチャルマシンでのネットワーク指定 1(新規作
成)
バーチャルマシンでのネットワーク指定 2(新規作
成)
バーチャルマシンのネットワーク設定(テンプレート展開)
バーチャルマシンのネットワーク設定(テンプレート展開)
まとめ


   SC2012 VMM SP1 + Windows Server 2012Hyper-V の
    組み合わせ
     クラウドを強く意識した基盤へのさらなる挑戦

   VMM による仮想インフラ全体管理
     サーバー/ネットワーク/サービスを意識した管理が可
     能に

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

今さら聞けない!Microsoft Azure仮想マシン入門
今さら聞けない!Microsoft Azure仮想マシン入門今さら聞けない!Microsoft Azure仮想マシン入門
今さら聞けない!Microsoft Azure仮想マシン入門Trainocate Japan, Ltd.
 
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化する
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化するWindows Server 2012 で管理をもっと自動化する
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化するjunichi anno
 
デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)
デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)
デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)Takamasa Maejima
 
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させるAzure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させるTetsuya Yokoyama
 
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)wind06106
 
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウドApp controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウドTakashi Kanai
 
クラウド概略(プレゼン)
クラウド概略(プレゼン)クラウド概略(プレゼン)
クラウド概略(プレゼン)真乙 九龍
 
Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?
Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?
Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?Daichi Ogawa
 
書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違い
書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違い書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違い
書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違いwintechq
 
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門Trainocate Japan, Ltd.
 
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802wintechq
 
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)Trainocate Japan, Ltd.
 
Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)
Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)
Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)Takamasa Maejima
 
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)wind06106
 
Wsfc basic 130720
Wsfc basic 130720Wsfc basic 130720
Wsfc basic 130720wintechq
 
Dep006 クラウド的オンプ
Dep006 クラウド的オンプDep006 クラウド的オンプ
Dep006 クラウド的オンプTech Summit 2016
 
20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaas20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaasOsamu Takazoe
 

Was ist angesagt? (17)

今さら聞けない!Microsoft Azure仮想マシン入門
今さら聞けない!Microsoft Azure仮想マシン入門今さら聞けない!Microsoft Azure仮想マシン入門
今さら聞けない!Microsoft Azure仮想マシン入門
 
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化する
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化するWindows Server 2012 で管理をもっと自動化する
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化する
 
デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)
デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)
デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)
 
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させるAzure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
 
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
 
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウドApp controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
 
クラウド概略(プレゼン)
クラウド概略(プレゼン)クラウド概略(プレゼン)
クラウド概略(プレゼン)
 
Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?
Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?
Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?
 
書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違い
書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違い書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違い
書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違い
 
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
 
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
 
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)
 
Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)
Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)
Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)
 
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)
 
Wsfc basic 130720
Wsfc basic 130720Wsfc basic 130720
Wsfc basic 130720
 
Dep006 クラウド的オンプ
Dep006 クラウド的オンプDep006 クラウド的オンプ
Dep006 クラウド的オンプ
 
20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaas20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaas
 

Andere mochten auch

SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開
SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開
SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開Norio Sashizaki
 
System Centerで変わる運用
System Centerで変わる運用System Centerで変わる運用
System Centerで変わる運用Masahiko Ebisuda
 
In what ways does your media product use, develop or challenge forms and conv...
In what ways does your media product use, develop or challenge forms and conv...In what ways does your media product use, develop or challenge forms and conv...
In what ways does your media product use, develop or challenge forms and conv...AnnaS_
 
Uporaba alata pixton u nastavi
Uporaba alata pixton u nastaviUporaba alata pixton u nastavi
Uporaba alata pixton u nastavidajanica3010
 
Jean paul y desirée....
Jean paul y desirée....Jean paul y desirée....
Jean paul y desirée....rondaeskola
 
Progress of My Trailer So Far
Progress of My Trailer So FarProgress of My Trailer So Far
Progress of My Trailer So FarAnnaS_
 
1. In what ways does your media product use, develop or challenge forms and c...
1. In what ways does your media product use, develop or challenge forms and c...1. In what ways does your media product use, develop or challenge forms and c...
1. In what ways does your media product use, develop or challenge forms and c...AnnaS_
 
Harga miniatur kapal layar
Harga miniatur kapal layarHarga miniatur kapal layar
Harga miniatur kapal layarnadiful
 
Psp mpc topic-03
Psp mpc topic-03Psp mpc topic-03
Psp mpc topic-03Aya Kurata
 
Psp mpc topic-02
Psp mpc topic-02Psp mpc topic-02
Psp mpc topic-02Aya Kurata
 
Psp mpc topic-01
Psp mpc topic-01Psp mpc topic-01
Psp mpc topic-01Aya Kurata
 
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまでSystem centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまでMasahiko Ebisuda
 

Andere mochten auch (20)

SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開
SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開
SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開
 
System Centerで変わる運用
System Centerで変わる運用System Centerで変わる運用
System Centerで変わる運用
 
Prevent Poverty!
Prevent Poverty!Prevent Poverty!
Prevent Poverty!
 
Roma
RomaRoma
Roma
 
In what ways does your media product use, develop or challenge forms and conv...
In what ways does your media product use, develop or challenge forms and conv...In what ways does your media product use, develop or challenge forms and conv...
In what ways does your media product use, develop or challenge forms and conv...
 
E market benifit
E market benifitE market benifit
E market benifit
 
CV TWO
CV TWOCV TWO
CV TWO
 
res r1
res r1res r1
res r1
 
Uporaba alata pixton u nastavi
Uporaba alata pixton u nastaviUporaba alata pixton u nastavi
Uporaba alata pixton u nastavi
 
Mind42
Mind42 Mind42
Mind42
 
Jean paul y desirée....
Jean paul y desirée....Jean paul y desirée....
Jean paul y desirée....
 
Progress of My Trailer So Far
Progress of My Trailer So FarProgress of My Trailer So Far
Progress of My Trailer So Far
 
1. In what ways does your media product use, develop or challenge forms and c...
1. In what ways does your media product use, develop or challenge forms and c...1. In what ways does your media product use, develop or challenge forms and c...
1. In what ways does your media product use, develop or challenge forms and c...
 
Harga miniatur kapal layar
Harga miniatur kapal layarHarga miniatur kapal layar
Harga miniatur kapal layar
 
20150711 kishima
20150711 kishima20150711 kishima
20150711 kishima
 
Psp mpc topic-03
Psp mpc topic-03Psp mpc topic-03
Psp mpc topic-03
 
Psp mpc topic-02
Psp mpc topic-02Psp mpc topic-02
Psp mpc topic-02
 
18 藏田
18 藏田18 藏田
18 藏田
 
Psp mpc topic-01
Psp mpc topic-01Psp mpc topic-01
Psp mpc topic-01
 
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまでSystem centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
 

Ähnlich wie SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版

Sc2012概説 120512
Sc2012概説 120512Sc2012概説 120512
Sc2012概説 120512wintechq
 
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!decode2016
 
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版Osamu Takazoe
 
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgrCod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgrKazuo Saito
 
夏サミ2014 クラウドとCIツールで変わるエンタープライズJava開発
夏サミ2014 クラウドとCIツールで変わるエンタープライズJava開発 夏サミ2014 クラウドとCIツールで変わるエンタープライズJava開発
夏サミ2014 クラウドとCIツールで変わるエンタープライズJava開発 Takakiyo Tanaka
 
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウドApp controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウドTakashi Kanai
 
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)wind06106
 
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site RecoveryWindows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site RecoveryNorio Sashizaki
 
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理Kazuki Takai
 
20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshareOsamu Takazoe
 
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界Kazuki Takai
 
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain JapaneseSQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain JapaneseMicrosoft
 
20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshare20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshareosamut
 
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツVMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツNetApp Japan
 
Getting started with Windows Containers
Getting started with Windows ContainersGetting started with Windows Containers
Getting started with Windows ContainersKazuki Takai
 
Microsoft Hyper-V Server 2012 とCitrix XenDesktop 7で始めるデスクトップ仮想化入門
Microsoft Hyper-V Server 2012 とCitrix XenDesktop 7で始めるデスクトップ仮想化入門Microsoft Hyper-V Server 2012 とCitrix XenDesktop 7で始めるデスクトップ仮想化入門
Microsoft Hyper-V Server 2012 とCitrix XenDesktop 7で始めるデスクトップ仮想化入門Citrix Systems Japan
 
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をApp012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をTech Summit 2016
 
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をApp012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をTech Summit 2016
 

Ähnlich wie SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版 (20)

Sc2012概説 120512
Sc2012概説 120512Sc2012概説 120512
Sc2012概説 120512
 
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
 
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
 
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgrCod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
 
夏サミ2014 クラウドとCIツールで変わるエンタープライズJava開発
夏サミ2014 クラウドとCIツールで変わるエンタープライズJava開発 夏サミ2014 クラウドとCIツールで変わるエンタープライズJava開発
夏サミ2014 クラウドとCIツールで変わるエンタープライズJava開発
 
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウドApp controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
 
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
 
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site RecoveryWindows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
 
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
 
20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare
 
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
 
VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!
VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!
VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!
 
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain JapaneseSQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
 
第6回「VMware vSphere 5」(2011/08/11 on しすなま!)
第6回「VMware vSphere 5」(2011/08/11 on しすなま!)第6回「VMware vSphere 5」(2011/08/11 on しすなま!)
第6回「VMware vSphere 5」(2011/08/11 on しすなま!)
 
20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshare20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshare
 
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツVMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
 
Getting started with Windows Containers
Getting started with Windows ContainersGetting started with Windows Containers
Getting started with Windows Containers
 
Microsoft Hyper-V Server 2012 とCitrix XenDesktop 7で始めるデスクトップ仮想化入門
Microsoft Hyper-V Server 2012 とCitrix XenDesktop 7で始めるデスクトップ仮想化入門Microsoft Hyper-V Server 2012 とCitrix XenDesktop 7で始めるデスクトップ仮想化入門
Microsoft Hyper-V Server 2012 とCitrix XenDesktop 7で始めるデスクトップ仮想化入門
 
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をApp012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
 
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をApp012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
 

Kürzlich hochgeladen

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 

Kürzlich hochgeladen (8)

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 

SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版

  • 1. SYSTEM CENTER 2012 VIRTUAL MACHINE MANAGER SP1 UPDATE ~WINDOWS SERVER 2012 HYPER-V との組み合わせで 何が変わったのか~ System Center User Group Japan 杵島 正和(kishima67@twitter)
  • 2. 自己紹介  杵島 正和(きしま まさかず)  普段は 都内某所の SIer で設計とかサポートとか  AD/Exchange/Radius/クラスタもろもろ  Hyper-V はベータのころからの付き合い  SCVMM も そのころからの付き合い  MVPです(System Center Cloud and Datacenter Management)
  • 3. アジェンダ  SC 2012 VMM SP1 の変更点とその注意  SC2012 VMM SP1の利用シナリオ  Windows Server 2012 Hyper-V を意識する
  • 4. SCVMM 2012 の管理対象 セルフサービ ス テナント VM クラウド Web アプリ データベース 仮想アプリケーショ (サーバー) ン 仮想化基盤(Hyper-V/VMware vSphere/Xen Server) リソース最適 化 更新管理 物理サーバー/クラス ストレージ/ネット 電源管理 タ ワーク
  • 6. SC 2012 VMM SP1 の変更点
  • 7.
  • 8. SC 2012 SP1 のリリース  1月15日に正式リリース  http://blogs.technet.com/b/systemcenter/archive/2013/01/15/ system-center-2012-sp1-is-generally-available.aspx  昨年末には Technet /MSDN で配布  System Center 2012の各コンポーネントに適用する単体 の更新プログラムとしては提供なし  System Center 2012 SP1バージョン(SP1適用済み)の製品とし ての提供  System Center 2012 SP1のメディアを使用して、新規インス トールだけでなく、既存のSystem Center 2012のアップグ レードも可能
  • 9. SC2012 VMM SP1 の変更点(大きなもの)  Windows Server 2012 Hyper-V への対応  マルチテナント対応  スケーラビリティと管理権限委任  ネットワーク仮想化対応  ストレージ管理の強化  VHD-VHDX コンバート  OVF 対応
  • 10. SC2012 VMM SP1 の変更点  VMM セルフサービスポータルの廃止  SC 2012 App Controller に機能が統合  vSphere 5.1 Citrix XenServer 6.0 のサポート  スケーラビリティの向上  600 hosts 2,000 virtual machines  64ノードクラスタのサポート
  • 11. SC 2012 SP1 注意点 その1  システム要件の変更  SC 2012 VMM :Windows Server 2008 R2 “のみ”  SC 2012 VMM SP1 : Windows Server 2012 “のみ”  VMM を SP1 に更新する  OSのアップグレードが必要  セルフサービスポータルの機能を使っている場合は、 利用不可になる  http://technet.microsoft.com/en- us/library/jj628212.aspx
  • 12. SC 2012 SP1 注意点 その2  Windows Server 2012 Hyper-V に対応はしているが  ネットワーク仮想化対応がメイン  NPIV 非対応  Hyper-V Replica には未対応  そのうち対応するとかなんとか  監視対象サービス(クラスター上のバーチャルマシン サービスの監視機能)に非対応  これもそのうちなんとかするとか
  • 13. SC2012 VMM SP1 を使っていく Windows Server 2012 Hyper-V と共に
  • 14. SC 2012 VMM SP1 を導入 その1  インストール要件の確認  OS: Windows Server 2012  .NET Framework 4.5  Windows Assessment and Deployment Kit (ADK) for Windows 8  SQL Server 2008 R2 SP1 or 2012
  • 15. SC 2012 VMM SP1 を導入 その2  Windows Server 2012 インストール  .NET Framework 3.5 Features (を追加しておく)  Active Directory ドメインに参加する  SQL Server 2012をインストール  データベースエンジンと管理ツールだけでOK  Windows Assessment and Deployment Kit (ADK) for Windows 8 をインストール  SCVMM サーバーインストール
  • 16. 意識したほうがよいこと  ネットワーク構成  柔軟なネットワーク構成を考慮する  リソース管理  ユーザーに割り当てるリソースの管理  リソースプールを考慮する
  • 18. 管理コンソール(ファブリック)  ファブリック管理の範囲がより拡大  ネットワーク仮想化に対応した管理対象の拡大  「ネットワーク設計」が重要に  ホストを含んだネットワークの設定を VMM から行う形  ポートのプロファイルや、SMB 3.0 ストレージの管理 も可能に
  • 20. ちょっとだけネットワーク仮想化  サーバー仮想化の導入によって  サーバーリソースの柔軟性は上がった  ストレージも仮想化することで急激なアクセスの変動 やデータ容量の増減に対応可能に  ネットワークは?  ネットワーク機器の構成についてもサーバやストレー ジと同様に柔軟に変更できるようにすることが望まし い  物理ネットワークの制限を受けてしまう
  • 21. Windows Server 2012 のネットワーク仮想化  Network Virtualization using Generic Routing Encapsulation(NVGRE)の採用  物理ネットワーク上に、仮想ネットワークをかぶせる ように構成し、ネットワークの物理構成/設定を切り 離してしまう技術  詳しいことは、第3回 Windows Server Community Dayの 資料とビデオをご覧ください  http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/jj715668
  • 22. ネットワーク仮想化の注意点  Windows Server 2012 には、ネットワーク仮想化に 対応した GUI がない でコントロール可  PowerShell  サーバー再起動すると、設定は消える  SC 2012 VMM SP1 で GUI/Powershell で設定が可能  サーバーを認識するタイミングで設定される
  • 24. クラウド?  論理的な管理グループ  仮想化ホスト  ネットワーク  ストレージ  ライブラリ  サービス利用者に対して割り当て  クォーターの設定  権限の設定
  • 25. クラウドに対して割り当てられるもの  論理ネットワーク  ロードバランサー  VIP  ポート分類  記憶域  ライブラリ  保管済みVMのパス  読み取り専用ライブラリ  リソースのクォータ  CPU  メモリ  記憶域  カスタムクォータポイント  バーチャルマシン数  バーチャルマシンの機能プロファイル
  • 31. テナント?  権限委任の単位  ユーザーロール  プロファイルを定義  ドメインのユーザーとグループを割り当てる  テナントに対して割り当てるもの  クラウド  VMネットワーク  リソース  許可する操作
  • 34. ライブマイグレーションの設定  移行の設定  記憶域のライブマイグレーション  ライブマイグレーションの設定
  • 35. SCVMM 本体の冗長化  VMM サーバー本体のクラスタ構成が可能に と ライブラリ(共有フォルダ)も冗長化可  DB  セルフサービスポータルは、NLBを利用  VMM クラスタ時の注意点  サービスアカウント(ドメインユーザー)が必須  クラスタ用の CAP(クライアントアクセスポイント) とVIP がひとつ必要  暗号化キーの格納領域がAD上に必須  ライブラリは別サーバーに用意  http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/gg610579(en-us).aspx
  • 36. テンプレートから仮想マシンを作成する  テンプレートを利用して仮想サーバーを展開する コンポーネント 考慮すべきポイント ベース VHD 標準化を徹底 名前付け規則に基づく VHD の名前を設定 ハードウェア プロファイル 提供する H/W 構成を作成 ゲスト OS プロファイル ベースとなる VHD に追加したいコンポーネン ト等を RunOnce や応答ファイルなどで定義
  • 37. ゲストOSプロファイルの利用  Sysprep 実行時/実行後の動作を設定  Sysprep の実行を応答ファイルでカスタマイズ あらかじめライブラリ共有に保存された unattend.xml ファイルを指定
  • 38. 応答ファイルのサンプル <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <unattend xmlns="urn:schemas-microsoft-com:unattend"> <settings pass="oobeSystem"> <component name="Microsoft-Windows-International-Core" processorArchitecture="amd64" publicKeyToken="31bf3856ad364e35" language="neutral" versionScope="nonSxS" xmlns:wcm="http://schemas.microsoft.com/WMIConfig/2002/State" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"> <UserLocale>ja-JP</UserLocale> <SystemLocale>ja-JP</SystemLocale> <InputLocale>0411:00000411</InputLocale> <UILanguage>ja-JP</UILanguage> </component> </settings> <cpi:offlineImage cpi:source="" xmlns:cpi="urn:schemas-microsoft-com:cpi" /> </unattend>
  • 39. SC 2012 VMM SP1 からのネットワーク設定  ネットワーク設定の流れ  Hyper-V ホストで仮想スイッチの作成  標準スイッチ  論理スイッチ  論理ネットワークの定義  VLAN ID とネットワークアドレスを構成する  IPプールの定義  VM ネットワークと論理スイッチとの関連づけ
  • 49. まとめ  SC2012 VMM SP1 + Windows Server 2012Hyper-V の 組み合わせ  クラウドを強く意識した基盤へのさらなる挑戦  VMM による仮想インフラ全体管理  サーバー/ネットワーク/サービスを意識した管理が可 能に