SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 4
Downloaden Sie, um offline zu lesen
記者発表資料 
平成26 年10 月22 日 
内閣府(防災担当) 
永田クラブ 
経済研究会 
国土交通記者会 へ貼りだし 
「中山間地等の集落散在地域における孤立集落発生の可能性 
に関する状況フォローアップ調査(第2回)」の結果について 
「中山間地等の集落散在地域における孤立集落発生の可能性に関する状況調査」に 
ついて、平成26 年2月~9月に第2回フォローアップ調査を実施し、その結果を取 
りまとめましたのでお知らせいたします。 
本調査は、平成16 年(2004 年)新潟県中越地震において多数の孤立集落が発生し 
たことを受け、全国の孤立可能性のある集落数等を把握することを目的として、平成 
17 年に初めて実施したものであり、その後、平成20 年(2008 年)岩手・宮城内陸地 
震を踏まえ平成21 年に第1回フォローアップ調査を行っています。前回から4年が 
経過したこと、さらに平成23 年に東日本大震災が発生したことから、今回、第2回 
フォローアップ調査を実施しているものです。 
1.調査内容 
・全国の孤立可能性のある集落の把握 
・孤立可能性のある集落における防災対策の状況の把握 
(避難施設の状況、情報通信手段の整備状況 等) 
2.調査方法 
都道府県の危機管理・防災担当部局を窓口とし、平成21 年に行った孤立可能性 
のある集落の調査結果を基に、全国の農業集落・漁業集落について、孤立可能性の 
有無と防災対策の状況を改めて調査 
3.調査結果概要 
別添のとおり 
<本件問合せ先> 
内閣府政策統括官(防災担当)付 
参事官(調査・企画担当)付 
参事官補佐 藤田 士郎 
主 査 山崎 航 
TEL:03-3501-5693、FAX:03-3501-6820
別 添 
中山間地等の集落散在地域における孤立集落発生の可能性 
に関する状況フォローアップ調査(第2回)結果 概要 
1.孤立可能性のある集落数 
孤立可能性のある集落数については、農業集落はやや減少、漁業集落はやや 
増加した。農業集落が減少したのは、アクセス道路が確保されたことや集落 
に居住者がいなくなったなどの理由から、また、漁業集落が増加したのは、 
東日本大震災での津波被害の実績や想定する津波の規模が大きくなったな 
どの理由から、それぞれ精査した結果であると考えられる。 
・農業集落:17,226 集落(平成21 年度調査時 17,406 集落) 
・漁業集落: 1,934 集落(平成21 年度調査時 1,805 集落) 
※孤立可能性のある集落: 
集落への全てのアクセス道路が道路災害危険箇所等に隣接しているため、地震 
に伴う土砂災害等の要因により道路交通が途絶し外部からのアクセスが困難 
となるおそれのある集落。船舶の停泊施設がある場合は、地震または津波によ 
り当該施設が使用不能となり、海上交通についても途絶するおそれのある集落。 
※福島県の警戒区域等が設定された市町村については、住民がいる(震災前と同 
様の状況である)と仮定し、孤立可能性の有無等を調査している。 
2.孤立可能性のある集落の避難施設、備蓄等の状況(別表1、2) 
○避難施設(公民館、集会所など)の総数はほとんど変わらないが、耐震性を 
有する施設又は非常電源を確保している施設が5%~7%程度増加してい 
る。 
○飲料水、食料、医薬品、毛布等の備蓄(家庭内備蓄を除く)を有する集落は、 
いずれも増加している(農業集落:1~2%程度増加、漁業集落:2~10% 
程度増加)。 
○情報通信手段を有する集落は増加している(農業集落:3%程度増加、漁業 
集落:10%程度増加)。中でも、衛星携帯電話を有する集落が増加してい 
る(農業集落:5%程度増加、漁業集落:10%程度増加)。情報通信手段 
を有する集落のうち、情報通信機器の操作訓練を行っている集落は13%程 
度増加し、操作マニュアルを有する集落は20%程度増加している。 
○自主防災組織を有する集落は8~10%程度増加している。 
○情報伝達訓練又は避難訓練を行っている集落は10~15%程度増加して 
いる。
別表1  孤立可能性のある集落の避難施設、備蓄等の対策の有無(農業集落) 
H17 H21 今回 
避難施設有り- 65.7% 66.2% 
耐震性有り15.1% 16.7% 21.4% 
非常電源の確保有り1.8% 2.4% 6.4% 
飲料水の備蓄有り4.1% 4.1% 5.0% 
食料(主食)の備蓄有り6.2% 6.1% 7.4% 
医薬品等の備蓄有り11.3% 5.8% 6.8% 
毛布の備蓄有り12.5% 6.8% 8.6% 
投光機の備蓄有り12.0% 9.6% 12.7% 
テントの備蓄有り15.5% 10.5% 10.4% 
防水シートの備蓄有り11.7% 7.2% 7.1% 
組立・簡易トイレの備蓄有り- 1.7% 3.6% 
浄水装置の備蓄有り- 1.5% 2.1% 
37.8% 44.7% 48.1% 
衛星携帯電話有り1.5% 2.3% 7.4% 
孤立防止用無線電話(ku-1ch) 有り2.2% 1.6% 1.8% 
簡易無線機有り2.3% 1.3% 2.4% 
消防団無線有り24.9% 19.5% 18.7% 
防災行政無線有り- 27.2% 28.6% 
アマチュア無線有り- 1.4% 1.1% 
その他の手段有り12.8% 7.0% 8.4% 
平時からの操作訓練の実施有り- 35.1% 48.1% 
操作マニュアル・手引き有り- 38.7% 58.5% 
- 8.1% 8.7% 
17.4% 17.7% 18.0% 
- 57.4% 61.0% 
8.7% 10.9% 10.3% 
1.3% 1.0% 0.8% 
45.5% 64.3% 73.8% 
情報通信手段有り 
通信設備に障害が発生した場合の他の連絡方法有り 
ヘリコプターの駐機スペース有り 
(駐機スペース無しで)ホイストで昇降できる場所有り 
避難計画(もしくはマニュアル)有り 
受援計画(もしくはマニュアル)有り 
情報伝達訓練有り- 24.4% 34.0% 
避難訓練有り- 29.6% 39.7% 
救助救出訓練有り- 12.1% 12.0% 
消火訓練有り- 32.7% 33.9% 
水防訓練有り- 4.7% 5.8% 
図上訓練有り- 4.2% 6.0% 
その他の訓練有り- 3.9% 6.8% 
バール有り- 10.8% 11.9% 
ジャッキ有り- 6.2% 7.1% 
可搬ウィンチ・チェーンブロック有り- 2.1% 2.1% 
斧・なた有り- 7.2% 7.5% 
のこぎり有り- 7.8% 8.2% 
チェンソー・エンジンカッター有り- 4.2% 5.2% 
避難施設(公民館、 
集会所など) 
水・食料の備蓄 
生活品等の備蓄 
情報通信手段の整 
備状況 
情報通信機器の扱 
いの状況 
自主防災組織有り 
訓練の実施 
救助資機材の備蓄 
0% 20% 40% 60% 80% 100% 
平成17年度調査 
平成21年度調査 
今回調査
別表2  孤立可能性のある集落の避難施設、備蓄等の対策の有無(漁業集落) 
H17 H21 今回 
避難施設有り- 80.8% 79.8% 
耐震性有り19.8% 22.2% 29.1% 
非常電源の確保有り4.7% 5.3% 11.9% 
飲料水の備蓄有り5.5% 9.2% 17.9% 
食料(主食)の備蓄有り8.3% 11.7% 19.1% 
医薬品等の備蓄有り13.0% 9.3% 11.0% 
毛布の備蓄有り28.3% 19.6% 28.1% 
投光機の備蓄有り17.6% 15.5% 21.3% 
テントの備蓄有り16.2% 10.9% 11.9% 
防水シートの備蓄有り15.1% 9.9% 10.1% 
組立・簡易トイレの備蓄有り- 5.2% 11.9% 
浄水装置の備蓄有り- 1.7% 3.2% 
56.9% 57.3% 67.1% 
衛星携帯電話有り1.3% 2.5% 12.9% 
孤立防止用無線電話(ku-1ch) 有り5.1% 3.1% 3.2% 
簡易無線機有り4.4% 3.0% 4.2% 
消防団無線有り42.8% 33.9% 32.7% 
防災行政無線有り- 34.1% 43.3% 
アマチュア無線有り- 1.3% 0.5% 
その他の手段有り17.4% 7.8% 11.3% 
平時からの操作訓練の実施有り- 39.6% 53.3% 
操作マニュアル・手引き有り- 39.6% 58.3% 
- 7.0% 13.1% 
30.1% 36.6% 37.8% 
- 51.9% 58.7% 
10.7% 15.0% 14.7% 
1.5% 1.1% 0.8% 
45.2% 60.4% 68.1% 
避難施設(公民館、 
集会所など) 
水・食料の備蓄 
生活品等の備蓄 
情報通信手段有り 
情報通信手段の整 
備状況 
情報通信機器の扱 
いの状況 
通信設備に障害が発生した場合の他の連絡方法有り 
ヘリコプターの駐機スペース有り 
(駐機スペース無しで)ホイストで昇降できる場所有り 
避難計画(もしくはマニュアル)有り 
受援計画(もしくはマニュアル)有り 
自主防災組織有り 
情報伝達訓練有り- 27.1% 42.8% 
避難訓練有り- 41.2% 56.5% 
救助救出訓練有り- 15.2% 10.5% 
消火訓練有り- 36.0% 32.4% 
水防訓練有り- 6.1% 6.8% 
図上訓練有り- 5.4% 9.7% 
その他の訓練有り- 4.4% 5.7% 
バール有り- 18.8% 21.6% 
ジャッキ有り- 9.2% 10.3% 
可搬ウィンチ・チェーンブロック有り- 1.9% 2.4% 
斧・なた有り- 14.7% 15.0% 
のこぎり有り- 17.5% 17.7% 
チェンソー・エンジンカッター有り- 8.0% 8.6% 
訓練の実施 
救助資機材の備蓄 
0% 20% 40% 60% 80% 100% 
平成17年度調査 
平成21年度調査 
今回調査

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch

Mba724 s4 2 writing up the final report
Mba724 s4 2 writing up the final reportMba724 s4 2 writing up the final report
Mba724 s4 2 writing up the final report
Rachel Chung
 
здоровый образ жизни
здоровый образ жизни здоровый образ жизни
здоровый образ жизни
elvira38
 
Round table guide
Round table guideRound table guide
Round table guide
OracleIDM
 
Networking
NetworkingNetworking
Networking
Tuan Ngo
 
Power Notes Atomic Structure
Power Notes   Atomic StructurePower Notes   Atomic Structure
Power Notes Atomic Structure
jmori1
 
Introduction to Density
Introduction to Density  Introduction to Density
Introduction to Density
jmori1
 

Andere mochten auch (18)

RODOVIAS RS-ANÁLISE ZERO HORA NOV/2011 A MARÇO/2013-PARTE II
RODOVIAS RS-ANÁLISE ZERO HORA NOV/2011 A MARÇO/2013-PARTE IIRODOVIAS RS-ANÁLISE ZERO HORA NOV/2011 A MARÇO/2013-PARTE II
RODOVIAS RS-ANÁLISE ZERO HORA NOV/2011 A MARÇO/2013-PARTE II
 
Mba724 s4 2 writing up the final report
Mba724 s4 2 writing up the final reportMba724 s4 2 writing up the final report
Mba724 s4 2 writing up the final report
 
Comicus september 2014
Comicus september 2014Comicus september 2014
Comicus september 2014
 
Employee engagement
Employee engagementEmployee engagement
Employee engagement
 
Php
PhpPhp
Php
 
Students
StudentsStudents
Students
 
здоровый образ жизни
здоровый образ жизни здоровый образ жизни
здоровый образ жизни
 
Group2
Group2Group2
Group2
 
Round table guide
Round table guideRound table guide
Round table guide
 
Что делать с деструкторами?
Что делать с деструкторами?Что делать с деструкторами?
Что делать с деструкторами?
 
Hajeri lpartnershipact
Hajeri lpartnershipactHajeri lpartnershipact
Hajeri lpartnershipact
 
Pconnect: граната в руках обезьяны
Pconnect: граната в руках обезьяныPconnect: граната в руках обезьяны
Pconnect: граната в руках обезьяны
 
Pt 1
Pt 1Pt 1
Pt 1
 
Networking
NetworkingNetworking
Networking
 
Interview1 lyan
Interview1 lyanInterview1 lyan
Interview1 lyan
 
Power Notes Atomic Structure
Power Notes   Atomic StructurePower Notes   Atomic Structure
Power Notes Atomic Structure
 
Introduction to Density
Introduction to Density  Introduction to Density
Introduction to Density
 
Foundations for Future Offshore Wind
Foundations for Future Offshore WindFoundations for Future Offshore Wind
Foundations for Future Offshore Wind
 

Mehr von 長野市議会議員小泉一真

行政不服審査・長野市弁明への反論書2023.08.28.
行政不服審査・長野市弁明への反論書2023.08.28.行政不服審査・長野市弁明への反論書2023.08.28.
行政不服審査・長野市弁明への反論書2023.08.28.
長野市議会議員小泉一真
 
青木島遊園地廃止処分取消を求める不服審査請求に対する弁明書2023.07.21.長野市長
青木島遊園地廃止処分取消を求める不服審査請求に対する弁明書2023.07.21.長野市長青木島遊園地廃止処分取消を求める不服審査請求に対する弁明書2023.07.21.長野市長
青木島遊園地廃止処分取消を求める不服審査請求に対する弁明書2023.07.21.長野市長
長野市議会議員小泉一真
 
鬼無里〇見え通信 奥裾花湿原が陸地化!? 2022.09.
鬼無里〇見え通信 奥裾花湿原が陸地化!? 2022.09.鬼無里〇見え通信 奥裾花湿原が陸地化!? 2022.09.
鬼無里〇見え通信 奥裾花湿原が陸地化!? 2022.09.
長野市議会議員小泉一真
 
長野〇見え通信12号青木島遊園地特集号2023.03.
長野〇見え通信12号青木島遊園地特集号2023.03.長野〇見え通信12号青木島遊園地特集号2023.03.
長野〇見え通信12号青木島遊園地特集号2023.03.
長野市議会議員小泉一真
 
青木島〇見え通信2023年4月号
青木島〇見え通信2023年4月号青木島〇見え通信2023年4月号
青木島〇見え通信2023年4月号
長野市議会議員小泉一真
 
長野〇見え通信13号202307.pdf
長野〇見え通信13号202307.pdf長野〇見え通信13号202307.pdf
長野〇見え通信13号202307.pdf
長野市議会議員小泉一真
 
青木島遊園地の誤情報を動画で発信し続けた市議についての意見書
青木島遊園地の誤情報を動画で発信し続けた市議についての意見書青木島遊園地の誤情報を動画で発信し続けた市議についての意見書
青木島遊園地の誤情報を動画で発信し続けた市議についての意見書
長野市議会議員小泉一真
 
#公園廃止 青木島遊園地の廃止に伴う原形復旧工事について(お知らせ)
#公園廃止 青木島遊園地の廃止に伴う原形復旧工事について(お知らせ)#公園廃止 青木島遊園地の廃止に伴う原形復旧工事について(お知らせ)
#公園廃止 青木島遊園地の廃止に伴う原形復旧工事について(お知らせ)
長野市議会議員小泉一真
 

Mehr von 長野市議会議員小泉一真 (20)

青木島遊園地廃止問題で新事実 長野市秘書課長が市議→市長照会文書を独断で処理せずに放置
青木島遊園地廃止問題で新事実  長野市秘書課長が市議→市長照会文書を独断で処理せずに放置青木島遊園地廃止問題で新事実  長野市秘書課長が市議→市長照会文書を独断で処理せずに放置
青木島遊園地廃止問題で新事実 長野市秘書課長が市議→市長照会文書を独断で処理せずに放置
 
長野市役所、小泉一真に関する個人情報を収集中!? 個人情報開示請求に、所定の15営業日では足りないと!
長野市役所、小泉一真に関する個人情報を収集中!? 個人情報開示請求に、所定の15営業日では足りないと!長野市役所、小泉一真に関する個人情報を収集中!? 個人情報開示請求に、所定の15営業日では足りないと!
長野市役所、小泉一真に関する個人情報を収集中!? 個人情報開示請求に、所定の15営業日では足りないと!
 
「決算審査かくあるべし」議会活性化検討委員会の答申
「決算審査かくあるべし」議会活性化検討委員会の答申 「決算審査かくあるべし」議会活性化検討委員会の答申
「決算審査かくあるべし」議会活性化検討委員会の答申
 
長野市議会 決算委員会会議録(暫定・抜粋)2023.11.16.
長野市議会 決算委員会会議録(暫定・抜粋)2023.11.16.長野市議会 決算委員会会議録(暫定・抜粋)2023.11.16.
長野市議会 決算委員会会議録(暫定・抜粋)2023.11.16.
 
行政不服審査・長野市弁明への反論書2023.08.28.
行政不服審査・長野市弁明への反論書2023.08.28.行政不服審査・長野市弁明への反論書2023.08.28.
行政不服審査・長野市弁明への反論書2023.08.28.
 
執行停止申し立てに対する決定通知2023.04.14.長野市長
執行停止申し立てに対する決定通知2023.04.14.長野市長執行停止申し立てに対する決定通知2023.04.14.長野市長
執行停止申し立てに対する決定通知2023.04.14.長野市長
 
青木島遊園地廃止処分取消を求める不服審査請求に対する弁明書2023.07.21.長野市長
青木島遊園地廃止処分取消を求める不服審査請求に対する弁明書2023.07.21.長野市長青木島遊園地廃止処分取消を求める不服審査請求に対する弁明書2023.07.21.長野市長
青木島遊園地廃止処分取消を求める不服審査請求に対する弁明書2023.07.21.長野市長
 
鬼無里〇見え通信 奥裾花湿原が陸地化!? 2022.09.
鬼無里〇見え通信 奥裾花湿原が陸地化!? 2022.09.鬼無里〇見え通信 奥裾花湿原が陸地化!? 2022.09.
鬼無里〇見え通信 奥裾花湿原が陸地化!? 2022.09.
 
長野〇見え通信12号青木島遊園地特集号2023.03.
長野〇見え通信12号青木島遊園地特集号2023.03.長野〇見え通信12号青木島遊園地特集号2023.03.
長野〇見え通信12号青木島遊園地特集号2023.03.
 
青木島〇見え通信2023年4月号
青木島〇見え通信2023年4月号青木島〇見え通信2023年4月号
青木島〇見え通信2023年4月号
 
長野〇見え通信13号202307.pdf
長野〇見え通信13号202307.pdf長野〇見え通信13号202307.pdf
長野〇見え通信13号202307.pdf
 
学校生活における生徒の更衣について(依頼)
学校生活における生徒の更衣について(依頼)学校生活における生徒の更衣について(依頼)
学校生活における生徒の更衣について(依頼)
 
青木島遊園地の誤情報を動画で発信し続けた市議についての意見書
青木島遊園地の誤情報を動画で発信し続けた市議についての意見書青木島遊園地の誤情報を動画で発信し続けた市議についての意見書
青木島遊園地の誤情報を動画で発信し続けた市議についての意見書
 
青木島遊園地愛護会活動についての相談
青木島遊園地愛護会活動についての相談青木島遊園地愛護会活動についての相談
青木島遊園地愛護会活動についての相談
 
青木島遊園地・廃止説明会しなかった本当の理由
青木島遊園地・廃止説明会しなかった本当の理由青木島遊園地・廃止説明会しなかった本当の理由
青木島遊園地・廃止説明会しなかった本当の理由
 
#公園廃止 8課揃って「期限内に情報出せん」遊園地廃止収拾策についての公開請求に延長決定
#公園廃止 8課揃って「期限内に情報出せん」遊園地廃止収拾策についての公開請求に延長決定#公園廃止 8課揃って「期限内に情報出せん」遊園地廃止収拾策についての公開請求に延長決定
#公園廃止 8課揃って「期限内に情報出せん」遊園地廃止収拾策についての公開請求に延長決定
 
#公園廃止 【利用が集中、特殊な立地】しかし交通量調査はしていない...
#公園廃止 【利用が集中、特殊な立地】しかし交通量調査はしていない...#公園廃止 【利用が集中、特殊な立地】しかし交通量調査はしていない...
#公園廃止 【利用が集中、特殊な立地】しかし交通量調査はしていない...
 
#公園廃止 【誠意はどこ?】公開質問状への回答文(長野市公園緑地課扱い)
#公園廃止 【誠意はどこ?】公開質問状への回答文(長野市公園緑地課扱い)#公園廃止 【誠意はどこ?】公開質問状への回答文(長野市公園緑地課扱い)
#公園廃止 【誠意はどこ?】公開質問状への回答文(長野市公園緑地課扱い)
 
青木島〇見え通信 【忘れない青木島遊園地号】2023年4月
青木島〇見え通信 【忘れない青木島遊園地号】2023年4月青木島〇見え通信 【忘れない青木島遊園地号】2023年4月
青木島〇見え通信 【忘れない青木島遊園地号】2023年4月
 
#公園廃止 青木島遊園地の廃止に伴う原形復旧工事について(お知らせ)
#公園廃止 青木島遊園地の廃止に伴う原形復旧工事について(お知らせ)#公園廃止 青木島遊園地の廃止に伴う原形復旧工事について(お知らせ)
#公園廃止 青木島遊園地の廃止に伴う原形復旧工事について(お知らせ)
 

「中山間地等の集落散在地域における孤立集落発生の可能性 に関する状況フォローアップ調査(第2回)」その1、概要

  • 1. 記者発表資料 平成26 年10 月22 日 内閣府(防災担当) 永田クラブ 経済研究会 国土交通記者会 へ貼りだし 「中山間地等の集落散在地域における孤立集落発生の可能性 に関する状況フォローアップ調査(第2回)」の結果について 「中山間地等の集落散在地域における孤立集落発生の可能性に関する状況調査」に ついて、平成26 年2月~9月に第2回フォローアップ調査を実施し、その結果を取 りまとめましたのでお知らせいたします。 本調査は、平成16 年(2004 年)新潟県中越地震において多数の孤立集落が発生し たことを受け、全国の孤立可能性のある集落数等を把握することを目的として、平成 17 年に初めて実施したものであり、その後、平成20 年(2008 年)岩手・宮城内陸地 震を踏まえ平成21 年に第1回フォローアップ調査を行っています。前回から4年が 経過したこと、さらに平成23 年に東日本大震災が発生したことから、今回、第2回 フォローアップ調査を実施しているものです。 1.調査内容 ・全国の孤立可能性のある集落の把握 ・孤立可能性のある集落における防災対策の状況の把握 (避難施設の状況、情報通信手段の整備状況 等) 2.調査方法 都道府県の危機管理・防災担当部局を窓口とし、平成21 年に行った孤立可能性 のある集落の調査結果を基に、全国の農業集落・漁業集落について、孤立可能性の 有無と防災対策の状況を改めて調査 3.調査結果概要 別添のとおり <本件問合せ先> 内閣府政策統括官(防災担当)付 参事官(調査・企画担当)付 参事官補佐 藤田 士郎 主 査 山崎 航 TEL:03-3501-5693、FAX:03-3501-6820
  • 2. 別 添 中山間地等の集落散在地域における孤立集落発生の可能性 に関する状況フォローアップ調査(第2回)結果 概要 1.孤立可能性のある集落数 孤立可能性のある集落数については、農業集落はやや減少、漁業集落はやや 増加した。農業集落が減少したのは、アクセス道路が確保されたことや集落 に居住者がいなくなったなどの理由から、また、漁業集落が増加したのは、 東日本大震災での津波被害の実績や想定する津波の規模が大きくなったな どの理由から、それぞれ精査した結果であると考えられる。 ・農業集落:17,226 集落(平成21 年度調査時 17,406 集落) ・漁業集落: 1,934 集落(平成21 年度調査時 1,805 集落) ※孤立可能性のある集落: 集落への全てのアクセス道路が道路災害危険箇所等に隣接しているため、地震 に伴う土砂災害等の要因により道路交通が途絶し外部からのアクセスが困難 となるおそれのある集落。船舶の停泊施設がある場合は、地震または津波によ り当該施設が使用不能となり、海上交通についても途絶するおそれのある集落。 ※福島県の警戒区域等が設定された市町村については、住民がいる(震災前と同 様の状況である)と仮定し、孤立可能性の有無等を調査している。 2.孤立可能性のある集落の避難施設、備蓄等の状況(別表1、2) ○避難施設(公民館、集会所など)の総数はほとんど変わらないが、耐震性を 有する施設又は非常電源を確保している施設が5%~7%程度増加してい る。 ○飲料水、食料、医薬品、毛布等の備蓄(家庭内備蓄を除く)を有する集落は、 いずれも増加している(農業集落:1~2%程度増加、漁業集落:2~10% 程度増加)。 ○情報通信手段を有する集落は増加している(農業集落:3%程度増加、漁業 集落:10%程度増加)。中でも、衛星携帯電話を有する集落が増加してい る(農業集落:5%程度増加、漁業集落:10%程度増加)。情報通信手段 を有する集落のうち、情報通信機器の操作訓練を行っている集落は13%程 度増加し、操作マニュアルを有する集落は20%程度増加している。 ○自主防災組織を有する集落は8~10%程度増加している。 ○情報伝達訓練又は避難訓練を行っている集落は10~15%程度増加して いる。
  • 3. 別表1  孤立可能性のある集落の避難施設、備蓄等の対策の有無(農業集落) H17 H21 今回 避難施設有り- 65.7% 66.2% 耐震性有り15.1% 16.7% 21.4% 非常電源の確保有り1.8% 2.4% 6.4% 飲料水の備蓄有り4.1% 4.1% 5.0% 食料(主食)の備蓄有り6.2% 6.1% 7.4% 医薬品等の備蓄有り11.3% 5.8% 6.8% 毛布の備蓄有り12.5% 6.8% 8.6% 投光機の備蓄有り12.0% 9.6% 12.7% テントの備蓄有り15.5% 10.5% 10.4% 防水シートの備蓄有り11.7% 7.2% 7.1% 組立・簡易トイレの備蓄有り- 1.7% 3.6% 浄水装置の備蓄有り- 1.5% 2.1% 37.8% 44.7% 48.1% 衛星携帯電話有り1.5% 2.3% 7.4% 孤立防止用無線電話(ku-1ch) 有り2.2% 1.6% 1.8% 簡易無線機有り2.3% 1.3% 2.4% 消防団無線有り24.9% 19.5% 18.7% 防災行政無線有り- 27.2% 28.6% アマチュア無線有り- 1.4% 1.1% その他の手段有り12.8% 7.0% 8.4% 平時からの操作訓練の実施有り- 35.1% 48.1% 操作マニュアル・手引き有り- 38.7% 58.5% - 8.1% 8.7% 17.4% 17.7% 18.0% - 57.4% 61.0% 8.7% 10.9% 10.3% 1.3% 1.0% 0.8% 45.5% 64.3% 73.8% 情報通信手段有り 通信設備に障害が発生した場合の他の連絡方法有り ヘリコプターの駐機スペース有り (駐機スペース無しで)ホイストで昇降できる場所有り 避難計画(もしくはマニュアル)有り 受援計画(もしくはマニュアル)有り 情報伝達訓練有り- 24.4% 34.0% 避難訓練有り- 29.6% 39.7% 救助救出訓練有り- 12.1% 12.0% 消火訓練有り- 32.7% 33.9% 水防訓練有り- 4.7% 5.8% 図上訓練有り- 4.2% 6.0% その他の訓練有り- 3.9% 6.8% バール有り- 10.8% 11.9% ジャッキ有り- 6.2% 7.1% 可搬ウィンチ・チェーンブロック有り- 2.1% 2.1% 斧・なた有り- 7.2% 7.5% のこぎり有り- 7.8% 8.2% チェンソー・エンジンカッター有り- 4.2% 5.2% 避難施設(公民館、 集会所など) 水・食料の備蓄 生活品等の備蓄 情報通信手段の整 備状況 情報通信機器の扱 いの状況 自主防災組織有り 訓練の実施 救助資機材の備蓄 0% 20% 40% 60% 80% 100% 平成17年度調査 平成21年度調査 今回調査
  • 4. 別表2  孤立可能性のある集落の避難施設、備蓄等の対策の有無(漁業集落) H17 H21 今回 避難施設有り- 80.8% 79.8% 耐震性有り19.8% 22.2% 29.1% 非常電源の確保有り4.7% 5.3% 11.9% 飲料水の備蓄有り5.5% 9.2% 17.9% 食料(主食)の備蓄有り8.3% 11.7% 19.1% 医薬品等の備蓄有り13.0% 9.3% 11.0% 毛布の備蓄有り28.3% 19.6% 28.1% 投光機の備蓄有り17.6% 15.5% 21.3% テントの備蓄有り16.2% 10.9% 11.9% 防水シートの備蓄有り15.1% 9.9% 10.1% 組立・簡易トイレの備蓄有り- 5.2% 11.9% 浄水装置の備蓄有り- 1.7% 3.2% 56.9% 57.3% 67.1% 衛星携帯電話有り1.3% 2.5% 12.9% 孤立防止用無線電話(ku-1ch) 有り5.1% 3.1% 3.2% 簡易無線機有り4.4% 3.0% 4.2% 消防団無線有り42.8% 33.9% 32.7% 防災行政無線有り- 34.1% 43.3% アマチュア無線有り- 1.3% 0.5% その他の手段有り17.4% 7.8% 11.3% 平時からの操作訓練の実施有り- 39.6% 53.3% 操作マニュアル・手引き有り- 39.6% 58.3% - 7.0% 13.1% 30.1% 36.6% 37.8% - 51.9% 58.7% 10.7% 15.0% 14.7% 1.5% 1.1% 0.8% 45.2% 60.4% 68.1% 避難施設(公民館、 集会所など) 水・食料の備蓄 生活品等の備蓄 情報通信手段有り 情報通信手段の整 備状況 情報通信機器の扱 いの状況 通信設備に障害が発生した場合の他の連絡方法有り ヘリコプターの駐機スペース有り (駐機スペース無しで)ホイストで昇降できる場所有り 避難計画(もしくはマニュアル)有り 受援計画(もしくはマニュアル)有り 自主防災組織有り 情報伝達訓練有り- 27.1% 42.8% 避難訓練有り- 41.2% 56.5% 救助救出訓練有り- 15.2% 10.5% 消火訓練有り- 36.0% 32.4% 水防訓練有り- 6.1% 6.8% 図上訓練有り- 5.4% 9.7% その他の訓練有り- 4.4% 5.7% バール有り- 18.8% 21.6% ジャッキ有り- 9.2% 10.3% 可搬ウィンチ・チェーンブロック有り- 1.9% 2.4% 斧・なた有り- 14.7% 15.0% のこぎり有り- 17.5% 17.7% チェンソー・エンジンカッター有り- 8.0% 8.6% 訓練の実施 救助資機材の備蓄 0% 20% 40% 60% 80% 100% 平成17年度調査 平成21年度調査 今回調査