SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 25
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Cross Platform Development
with Xamarin 2.0 + MvvmCross
伊勢  シン
Room metro #23
2014/03/01(Sat) @ Common Room 中津
⾃自⼰己紹介
•  伊勢  シン / 伊藤  伸裕
– @iseebi / id:iseebi
•  スマートフォンアプリ作ってます。
– iPhone / Android
•  フェンリル株式会社  所属
•  コミュニティ
– スマートフォン勉強会@関⻄西
– すごいHaskell読書会 in ⼤大阪
•  H本読んでます。
今⽇日お話しすること
•  Xamarin と  MvvmCrossについて
– クロスプラットフォーム?
– MvvmCrossのプロジェクトの初期設定⽅方法
– これだけは調べておきたいMvvmCross
•  Service
•  Plugin
Xamarin 2.0
•  ネイティブの  iOS / Android / Mac アプリを
C# で書ける!
– Windows プラットフォームを⾜足せば、だいたいのプラッ
トフォームのソースをC#で書いてしまえる。
– うまく使えば、かなりの量量のコードを使い回せる!
クロスプラットフォーム開発?
•  ただ書くだけだとうまくいかない
–  単純にDLLを作ると、
各プラットフォームでしか動かない。
–  プロジェクトからリンクするというのは使いづらい
•  PCL (Portable Class Library) という仕組みがあ
る
–  指定しているプラットフォームすべてで参照できるDLLを作
れる
–  使えるクラスは、最⼤大公約数的になってしまう。
–  プラットフォームに固有の部分はPCLに書けないので、ロ
ジックだけPCLに書き、UIやデバイス操作は各アプリ本体
にコードを書く。
実際にどれくらいの共通化効果あるの?
•  アプリの性質にもよるけど、
3割から4割くらい共通化できます。
PCL
デメリット
•  ライセンスが⾼高い
– 会社で使うと1開発者1プラットフォーム  約10万円
– 3⼈人チームを組むと  iOS / Android 3本ずつ=60万
(実際はディスカウント⼊入るのでもうちょっと安い)
– 中⼩小企業ではよっぽどの事がないと買ってもらえない
•  C#のコードが全部動くわけじゃない
– iOS上だと動的コード⽣生成ができないので、ILは事前
コンパイルされる。(AOT)
これだけは先に⾔言っときたい
•  iOS/Androidさわったことない⼈人は、
まずはObjective-C/Java向けに書かれた本や
ドキュメントを読んで!
–  底辺にあるのはネイティブのオブジェクト。
ListViewなんてゆとりオブジェクトないで!
–  誤った思想で作ったら余裕でネイティブ層クラッシュ
•  コード共有で、ライセンス費⽤用をひねりだそう!
–  ObjC/Java書きたくないというだけでは、動機に乏しい。
ライセンス費⽤用も⾼高いし偉い⼈人にメリット感じてもらえない。
(「おまえ勉強したくないだけだろ」で⼀一蹴)
–  20万円/⼈人を超える価値を出さないといけない!
これだけは先に⾔言っときたい
•  現状ベストなのはMacでXamarin Studioを使う
こと。
•  現状Visual Studioサポートは実⽤用的でない
– Xamarin Studioと改⾏行行コードが違ってgitで衝突しま
くる(チームで1⼈人だけVSで、他の⼈人はXSということは
現状厳しい  / .gitattributesでいけるかも?)
– iOSのビルドに結局Macが必要
– iOSのGUI編集に結局Xcodeが必要
– そもそも挙動怪しい
どうやってコードを共有するか
•  共通側のコードを増やす
– 「Viewやネイティブ処理理のコード書いたら負け」という
意識識をチーム内で共有することが⼤大事
– デバイス(カメラなど)も共有ロジックからコントロールす
べき
•  MVVMを使って表⽰示処理理と内部処理理を分離離す
る。
MVVM
•  Model-View-ViewModel の略略
•  表⽰示処理理と内部処理理を分割するためのソフトウェ
アアーキテクチャパターンの1つ。
– データバインディングを活⽤用している。
•  MvvmCross を使った開発では、
アプリ本体に View を、
Model と  ViewModel を Core(PCL)にもたせる。
– Windows系の環境で普通にやるより、
内部処理理がPCLで制限があることもあり、
より明確かつ強⼒力力に分離離することができる。
MvvmCross
•  クロスプラットフォームでのMVVM開発をサポート
するライブラリ
– Windows Desktop(WPF)、Windowsストアアプリ、
Windows Phone、Xamarin.iOS、
Xamarin.Android、MonoMac/Xamarin.Mac
•  MVVMやそれを便便利利に使うための仕組みが全部
⼊入りになっている
– Messenger、I18N、Presenter、IoC 他
•  処理理の分離離をサポートする機構も備わる
– プラグイン
Core: PCL で作成する
ViewModel, Service のほか、
プラットフォーム⾮非依存な Converter などを配置する
アプリ: 通常のアプリプロジェクトで作成する。
View のほか、
プラットフォームに依存する Converter などを配置する。
MvvmCrossを使ったプロジェクトの作成
•  昔はいろいろしないといけなかったけど今はNuGet
⼀一発
•  Xamarin StudioでNuGetを使えるようにする
– https://github.com/mrward/monodevelop-
nuget-addin
ソリューション・プロジェクトの作成
•  下記の構造が原則
– TestApp.sln
•  TestApp.Core (共有コード:PCL)
•  TestApp.Touch (Xamarin.iOS)
•  TestApp.Droid (Xamarin.Android)
•  TestApp.Mac (MonoMac)
•  TestApp.Wpf
•  TestApp.WindowsPhone
•  TestApp.WindowsStore
PCLの設定・参照設定
•  Coreのプロパティで、PCLのプロファイルを選択
–  「ビルド>⼀一般」
–  Profile78 を選択
•  アプリ側のプロジェクトからPCLを参照設定しましょう。
MvvmCrossをインストール
•  ソリューションのManage NuGet Packages を
開く
MvvmCrossをインストール
•  MvvmCross で検索索して
「MvvmCross – Hot Tuna Starter Pack」を
⼊入れる
iOS⽤用のプロジェクトの初期設定
•  AppDelegate.txt の中⾝身で  AppDelegate.cs
を上書きし、AppDelegate.txt は削除します。
ここまででとりあえず
•  実⾏行行できるはず
Service
•  ViewModelを超える共有オブジェクト
– MvvmCrossが⾃自動で⽣生成し、再利利⽤用してくれる
CoreにServicesフォルダ
IHogeService
HogeService
Service
•  使いたいオブジェクト(VM等)の
コンストラクタに指定すると、受け取ることができる
Plugin
•  デバイス操作や、センサー、通信等、プラット
フォームに依存する処理理を⼀一般化してPCLから
操作できるようにしている。
– Pluginが提供するオブジェクトもServiceと同じ使い
⽅方で使える
•  NuGetでインストール可能。
ここからはじめよう
•  N plus 1 Videos of MvvmCross
– https://github.com/MvvmCross/MvvmCross/
wiki/N-plus-1-Videos-Of-MvvmCross
•  MvvmCross公式のリファレンス
– https://github.com/MvvmCross/MvvmCross
•  Xamarin+MvvmCrossで
アプリ開発をはじめる準備  2014年年3⽉月版
– http://iseebi.hatenablog.com/entry/
2014/03/01/031216
まとめ
•  Xamarin使うなら、最初からクロスプラットフォーム
狙いでいきましょう。
– これまでiOS/Androidのプログラム書いたことがない⼈人
は、Objective-C/Java向けの説明読みましょう。
•  MvvmCrossのセットアップはNuGetで⼀一撃でで
きるようになってる。
•  ServiceとPluginは使い⽅方ほとんど解説されてな
いけど、使い⽅方わかったらすごい便便利利。

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Was ist angesagt? (20)

ゆるふわ Xamarin Tips
ゆるふわ Xamarin Tipsゆるふわ Xamarin Tips
ゆるふわ Xamarin Tips
 
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
 
Xamarinを利用したアプリ開発
Xamarinを利用したアプリ開発Xamarinを利用したアプリ開発
Xamarinを利用したアプリ開発
 
Xamarin を使うとどんなことができるの?
Xamarin を使うとどんなことができるの?Xamarin を使うとどんなことができるの?
Xamarin を使うとどんなことができるの?
 
BlueMonkeyプロジェクトのご紹介
BlueMonkeyプロジェクトのご紹介BlueMonkeyプロジェクトのご紹介
BlueMonkeyプロジェクトのご紹介
 
Xamarin の特徴と開発手法概要
Xamarin の特徴と開発手法概要Xamarin の特徴と開発手法概要
Xamarin の特徴と開発手法概要
 
Xamarinとmvvm crossとf#と
Xamarinとmvvm crossとf#とXamarinとmvvm crossとf#と
Xamarinとmvvm crossとf#と
 
Xamarin概要と活用方法
Xamarin概要と活用方法Xamarin概要と活用方法
Xamarin概要と活用方法
 
Realm Mobile Platform 概要
Realm Mobile Platform 概要Realm Mobile Platform 概要
Realm Mobile Platform 概要
 
Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92
Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92
Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92
 
Xamarin入門(技術というより心構え編)
Xamarin入門(技術というより心構え編)Xamarin入門(技術というより心構え編)
Xamarin入門(技術というより心構え編)
 
ちょっとエモい話
ちょっとエモい話ちょっとエモい話
ちょっとエモい話
 
XamarinStudio勉強会 2014/09/08
XamarinStudio勉強会 2014/09/08XamarinStudio勉強会 2014/09/08
XamarinStudio勉強会 2014/09/08
 
Xamarin から使う Azure
Xamarin から使う AzureXamarin から使う Azure
Xamarin から使う Azure
 
10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarin10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarin
 
Xamarin 概要 2017/01/15
Xamarin 概要 2017/01/15Xamarin 概要 2017/01/15
Xamarin 概要 2017/01/15
 
Xamarin の救世主 Unity !
Xamarin の救世主 Unity !Xamarin の救世主 Unity !
Xamarin の救世主 Unity !
 
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ
Developers.io.札幌 xamarinってどうよDevelopers.io.札幌 xamarinってどうよ
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ
 
Xamarin バッドノウハウ大全
Xamarin バッドノウハウ大全Xamarin バッドノウハウ大全
Xamarin バッドノウハウ大全
 
[MW08] de:code イベントアプリの作り方 ~ Xamarin.Forms で開発しています ~
[MW08] de:code イベントアプリの作り方 ~ Xamarin.Forms で開発しています ~[MW08] de:code イベントアプリの作り方 ~ Xamarin.Forms で開発しています ~
[MW08] de:code イベントアプリの作り方 ~ Xamarin.Forms で開発しています ~
 

Ähnlich wie Cross platform development with Xamarin 2.0 + MvvmCross

Xamarin で クラシックデスクトップ 2
Xamarin で クラシックデスクトップ 2Xamarin で クラシックデスクトップ 2
Xamarin で クラシックデスクトップ 2
m ishizaki
 
すまべんLite@関西#3
すまべんLite@関西#3すまべんLite@関西#3
すまべんLite@関西#3
Shin Ise
 
すまべんLite@関西#1
すまべんLite@関西#1すまべんLite@関西#1
すまべんLite@関西#1
Shin Ise
 
すまべんLite@関西#4
すまべんLite@関西#4すまべんLite@関西#4
すまべんLite@関西#4
Shin Ise
 

Ähnlich wie Cross platform development with Xamarin 2.0 + MvvmCross (20)

Nkcug プレゼン01
Nkcug プレゼン01Nkcug プレゼン01
Nkcug プレゼン01
 
Cross-Platform ができる Xamarin について
Cross-Platform ができる Xamarin についてCross-Platform ができる Xamarin について
Cross-Platform ができる Xamarin について
 
Xamarin で クラシックデスクトップ 2
Xamarin で クラシックデスクトップ 2Xamarin で クラシックデスクトップ 2
Xamarin で クラシックデスクトップ 2
 
10分で分かるxamarin
10分で分かるxamarin10分で分かるxamarin
10分で分かるxamarin
 
Xamarin.iOS
Xamarin.iOSXamarin.iOS
Xamarin.iOS
 
すまべんLite@関西#3
すまべんLite@関西#3すまべんLite@関西#3
すまべんLite@関西#3
 
5分で(は終わらなかった)分かるXamarin(開発者向け)
5分で(は終わらなかった)分かるXamarin(開発者向け)5分で(は終わらなかった)分かるXamarin(開発者向け)
5分で(は終わらなかった)分かるXamarin(開発者向け)
 
すまべんLite@関西#1
すまべんLite@関西#1すまべんLite@関西#1
すまべんLite@関西#1
 
Xamarin ハンズオン Android の部
Xamarin ハンズオン Android の部Xamarin ハンズオン Android の部
Xamarin ハンズオン Android の部
 
JXUG ハンズオンもくもく会
JXUG ハンズオンもくもく会 JXUG ハンズオンもくもく会
JXUG ハンズオンもくもく会
 
WPF開発者がXamarin.Macを触るその前に
WPF開発者がXamarin.Macを触るその前にWPF開発者がXamarin.Macを触るその前に
WPF開発者がXamarin.Macを触るその前に
 
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
 
すまべんLite@関西#4
すまべんLite@関西#4すまべんLite@関西#4
すまべんLite@関西#4
 
Uno Platform 入門 2020/04/03
Uno Platform 入門 2020/04/03Uno Platform 入門 2020/04/03
Uno Platform 入門 2020/04/03
 
Xamarin.Android ハンズオン 2018/11
Xamarin.Android ハンズオン 2018/11Xamarin.Android ハンズオン 2018/11
Xamarin.Android ハンズオン 2018/11
 
Xamarin Overview
Xamarin Overview Xamarin Overview
Xamarin Overview
 
Xamarin Overview
Xamarin Overview Xamarin Overview
Xamarin Overview
 
Xamarin.Android ハンズオン
Xamarin.Android ハンズオンXamarin.Android ハンズオン
Xamarin.Android ハンズオン
 
C#でのクロスプラットフォーム モバイル開発環境 Xamarin のご紹介
C#でのクロスプラットフォーム モバイル開発環境 Xamarin のご紹介C#でのクロスプラットフォーム モバイル開発環境 Xamarin のご紹介
C#でのクロスプラットフォーム モバイル開発環境 Xamarin のご紹介
 
Xamarin.Forms オリジナルタイマーアプリを作ろうハンズオン
Xamarin.Forms オリジナルタイマーアプリを作ろうハンズオンXamarin.Forms オリジナルタイマーアプリを作ろうハンズオン
Xamarin.Forms オリジナルタイマーアプリを作ろうハンズオン
 

Mehr von Shin Ise

いまどきのiOSプログラミング with Xcode5
いまどきのiOSプログラミング with Xcode5いまどきのiOSプログラミング with Xcode5
いまどきのiOSプログラミング with Xcode5
Shin Ise
 
すまべんLite@関西#2
すまべんLite@関西#2すまべんLite@関西#2
すまべんLite@関西#2
Shin Ise
 
すごいHaskell読書会#10
すごいHaskell読書会#10すごいHaskell読書会#10
すごいHaskell読書会#10
Shin Ise
 
音声APIを使ってみる
音声APIを使ってみる音声APIを使ってみる
音声APIを使ってみる
Shin Ise
 
Xamarin2.0であそぼう
Xamarin2.0であそぼうXamarin2.0であそぼう
Xamarin2.0であそぼう
Shin Ise
 
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low EnergyデバイスCoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
Shin Ise
 
すごいHaskell読書会 in 大阪 #4 「第6章 モジュール」
すごいHaskell読書会 in 大阪 #4 「第6章 モジュール」すごいHaskell読書会 in 大阪 #4 「第6章 モジュール」
すごいHaskell読書会 in 大阪 #4 「第6章 モジュール」
Shin Ise
 
GridViewのつかいかた
GridViewのつかいかたGridViewのつかいかた
GridViewのつかいかた
Shin Ise
 
iOSのVoiceOver対応開発 Rev2
iOSのVoiceOver対応開発 Rev2iOSのVoiceOver対応開発 Rev2
iOSのVoiceOver対応開発 Rev2
Shin Ise
 
MediaLibrary で あそぼう
MediaLibrary で あそぼうMediaLibrary で あそぼう
MediaLibrary で あそぼう
Shin Ise
 
実践 Reactive Extensions
実践 Reactive Extensions実践 Reactive Extensions
実践 Reactive Extensions
Shin Ise
 
本当は怖いSilverlight for Windows Phone Toolkit
本当は怖いSilverlight for Windows Phone Toolkit本当は怖いSilverlight for Windows Phone Toolkit
本当は怖いSilverlight for Windows Phone Toolkit
Shin Ise
 
Socketプログラム Silverlight for Windows Phoneへの移植のポイント
Socketプログラム Silverlight for Windows Phoneへの移植のポイントSocketプログラム Silverlight for Windows Phoneへの移植のポイント
Socketプログラム Silverlight for Windows Phoneへの移植のポイント
Shin Ise
 
Macで使うWindows Phone 7
Macで使うWindows Phone 7Macで使うWindows Phone 7
Macで使うWindows Phone 7
Shin Ise
 
Galaxy tab で持ち歩くモバイルサーバー
Galaxy tab で持ち歩くモバイルサーバーGalaxy tab で持ち歩くモバイルサーバー
Galaxy tab で持ち歩くモバイルサーバー
Shin Ise
 
ハブインテグレーションでWindows Phone 7の世界に溶け込むアプリを作る
ハブインテグレーションでWindows Phone 7の世界に溶け込むアプリを作るハブインテグレーションでWindows Phone 7の世界に溶け込むアプリを作る
ハブインテグレーションでWindows Phone 7の世界に溶け込むアプリを作る
Shin Ise
 
Windows Phone 7 に向けてクラウドを準備
Windows Phone 7 に向けてクラウドを準備Windows Phone 7 に向けてクラウドを準備
Windows Phone 7 に向けてクラウドを準備
Shin Ise
 
Windows Phone 7 + iTunes
Windows Phone 7 + iTunesWindows Phone 7 + iTunes
Windows Phone 7 + iTunes
Shin Ise
 
C#でiPhone開発とか
C#でiPhone開発とかC#でiPhone開発とか
C#でiPhone開発とか
Shin Ise
 

Mehr von Shin Ise (20)

いまどきのiOSプログラミング with Xcode5
いまどきのiOSプログラミング with Xcode5いまどきのiOSプログラミング with Xcode5
いまどきのiOSプログラミング with Xcode5
 
すまべんLite@関西#2
すまべんLite@関西#2すまべんLite@関西#2
すまべんLite@関西#2
 
すごいHaskell読書会#10
すごいHaskell読書会#10すごいHaskell読書会#10
すごいHaskell読書会#10
 
音声APIを使ってみる
音声APIを使ってみる音声APIを使ってみる
音声APIを使ってみる
 
Xamarin2.0であそぼう
Xamarin2.0であそぼうXamarin2.0であそぼう
Xamarin2.0であそぼう
 
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low EnergyデバイスCoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
 
すごいHaskell読書会 in 大阪 #4 「第6章 モジュール」
すごいHaskell読書会 in 大阪 #4 「第6章 モジュール」すごいHaskell読書会 in 大阪 #4 「第6章 モジュール」
すごいHaskell読書会 in 大阪 #4 「第6章 モジュール」
 
GridViewのつかいかた
GridViewのつかいかたGridViewのつかいかた
GridViewのつかいかた
 
iOSのVoiceOver対応開発 Rev2
iOSのVoiceOver対応開発 Rev2iOSのVoiceOver対応開発 Rev2
iOSのVoiceOver対応開発 Rev2
 
MediaLibrary で あそぼう
MediaLibrary で あそぼうMediaLibrary で あそぼう
MediaLibrary で あそぼう
 
実践 Reactive Extensions
実践 Reactive Extensions実践 Reactive Extensions
実践 Reactive Extensions
 
本当は怖いSilverlight for Windows Phone Toolkit
本当は怖いSilverlight for Windows Phone Toolkit本当は怖いSilverlight for Windows Phone Toolkit
本当は怖いSilverlight for Windows Phone Toolkit
 
Socketプログラム Silverlight for Windows Phoneへの移植のポイント
Socketプログラム Silverlight for Windows Phoneへの移植のポイントSocketプログラム Silverlight for Windows Phoneへの移植のポイント
Socketプログラム Silverlight for Windows Phoneへの移植のポイント
 
Macで使うWindows Phone 7
Macで使うWindows Phone 7Macで使うWindows Phone 7
Macで使うWindows Phone 7
 
iOSのVoiceOver対応開発
iOSのVoiceOver対応開発iOSのVoiceOver対応開発
iOSのVoiceOver対応開発
 
Galaxy tab で持ち歩くモバイルサーバー
Galaxy tab で持ち歩くモバイルサーバーGalaxy tab で持ち歩くモバイルサーバー
Galaxy tab で持ち歩くモバイルサーバー
 
ハブインテグレーションでWindows Phone 7の世界に溶け込むアプリを作る
ハブインテグレーションでWindows Phone 7の世界に溶け込むアプリを作るハブインテグレーションでWindows Phone 7の世界に溶け込むアプリを作る
ハブインテグレーションでWindows Phone 7の世界に溶け込むアプリを作る
 
Windows Phone 7 に向けてクラウドを準備
Windows Phone 7 に向けてクラウドを準備Windows Phone 7 に向けてクラウドを準備
Windows Phone 7 に向けてクラウドを準備
 
Windows Phone 7 + iTunes
Windows Phone 7 + iTunesWindows Phone 7 + iTunes
Windows Phone 7 + iTunes
 
C#でiPhone開発とか
C#でiPhone開発とかC#でiPhone開発とか
C#でiPhone開発とか
 

Kürzlich hochgeladen

Kürzlich hochgeladen (12)

LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 

Cross platform development with Xamarin 2.0 + MvvmCross