SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 58
Downloaden Sie, um offline zu lesen
2016年2月8日
ニフティ株式会社
ビジネス企画部 吉田 耕太郎
CES2016から見えて来た
IoTの浸透度と今後について
自己紹介
1
わたくし、
吉田 耕太郎について。
・富士通株式会社ネットマーケ部門にてサービス企画及び営業担当。
・メールメディア事業に関する所属部署のスピンアウト経験。
・2001年、ニフティに異動。広告ビジネス部門、WEBマーケティング業務、会員制度再構築、
CRM関連業務などを経て、2013年よりスマートプラットフォーム事業部にてサービス企画部長
を担務。 「スマートサーブ」のサービス開発を担当。
・2015年東急電鉄およびイッツ・コミュニケーションズと合弁会社設立プロジェクトに担務。
⇒現在は当合弁会社のステアリングコミッティメンバーとして参加し、
ニフティ側の事業キャッチャーを担いながら、IoTビジネスの推進実務を担当。
ニフティ株式会社
営業企画本部ビジネス企画部長代理
CES
2
について。
CES2016
・CES: 世界最大の家電見本市
・主催: 全米民生技術協会(CTA)従来は全米家電協会
・開催期間: 1月6日~10日(従来より1日延長)
・開催地: ラスベガス
今年も過去最大規模のショーとなった
17万人
来場者数
(昨年は16万人)
250万
平方フィート
(昨年は220万平方フィート)
3,800社
展示
(昨年は3,600社)
3
大盛況です。
4
昨年新設されたスマートホーム
関連の第2会場に加え、コンテンツ
制作やオンラインメディアを集めた
第3会場が新設
CESのカテゴリー
5
Connected
world
Drone,bots&
Photography
entertainment
Startups &
Fringe tech
Connected
home
Connected car
Connected self
CES2016 トピックス所感(スマートホーム観点)
6
■スマートホーム市場プレーヤーの顔ぶれ
昨年と比較して、プレイヤーの顔ぶれは大きな変化なし(一旦の淘汰が済んだ模様)
⇒クラウドファンディングからの生き残りの難しさが出始めている
■スマートホーム企業の戦略転換?
単独ソリューションモデルが減少傾向
⇒他のプラットフォームと連携・協調していく方向性に転換してきた
■ヨーロッパ勢の台頭
日本からの出展は極少数にとどまる
⇒フランスを中心としたヨーロッパ勢の台頭が目立った
■日本企業の潮目
Softbankをはじめとした日本企業の海外ベンダーへの接触が目立つ
⇒日本市場における潮流の足音(潮目が変わる前に、市場を押さえる必要性)
全体所感① 家電関連
7
• テレビ、冷蔵庫、洗濯機の主要家電は、SamsungとLGが
ブランド力、技術力、品揃えで圧倒的な存在感を示し、
その牙城の一角であるテレビ市場を後追いする中国勢の様相。
• 日本の家電メーカーは、東芝とシャープが展示を見送った為、
パナソニックとSONYの2社となり、さらに展示製品も家電に
関しては革新性に乏しく、日本の電子・電気産業の凋落を象徴。
• 昨年来の傾向であるコネクティッドカー、コネクディドホーム、
ウェアラブル(フィットネス、ヘルスケア)、ロボット、3Dプリンター
などの新サービスや新技術分野の拡大が続いている。
LG
フレキシブル有機ELディスプレイ
・家電メーカーのIoT展示の中では一番Open戦略を踏襲
・AmazonEchoに近いThinQを発表
・ADT、iControlともパートナーシップを展示
スマートホームコントロール画面
スマートホームはオープンな互換性を強調
SAMSUNG
・Smart Things(https://www.smartthings.com/)を買収した
・TVがSmartHomeの中心と位置づけ、TVリモコンでOTTサービスを操作
・Openではなく垂直統合なイメージが強い
スマートホームの操作をテレビ画面で
スマート冷蔵庫中のモノの賞味期限を可視化
BMWと自動運転や
コネクティッドカーの分野で提携
Galaxy携帯は別のフロアで
独立して展示
Panasonic
得意芸の家電領域ではあるが、展示製品に革新性に乏しく、
特筆すべきコンセプトの内だしが見られない。
各事業の持出しを並べた印象。
コンセプトはスマートシティ
DECT通信利用のスマートホーム
美容家電
多数の画面を駆使するコック
ピット。運転情報、ナビ情報、
エンタメ情報を助手席や後部
座席からも操作可能。
2017年から納入を開始し、
車載機器1兆円の売上を目
指す
SONY
コンベンションセンターでAndroid TVをプラットフォームに採用した4Kテレビや、
「4K HDR」対応、薄型化に貢献の「Slim Backlight Drive」技術などのテレビ技術展示
が注目を集めたソニー。VRのブースは別ブースに分けて展示。
日本で販売している
Qrioスマートロックを展示
スマートホーム展示はごく小さい ゲームとAV、VRを中心とした展開
その他の日本メーカーブース
CASIO OMRON
三菱電機
スマートウォッチ
キャノン
タニタ
全体所感② 自動車関連
13
• 自動車メーカーはAudi、BMW、Mercedes、Volkswagen、
GM、Ford、Chrysler、Hyundai、KIA、Toyotaの10社が
展示、部品メーカーが106社で、自動運転など、車とITの融合が
進んでいることを実感。
• FordがAmazon Echo(人口知能スピーカ)との提携を発表する
など、コネクティッドカーとコネクティッドホームの融合が加速。
自動車系企業の展示
14
KIA
自動走行車
GMシボレー
新型EV「Bolt」
Audi
3モーター4WD SUV型EV
Ford
Amazon ecoとの提携
TOYOTA
燃料電池車
コンセプトカー
BMW
カメラ機能と車内ディスプレイを
組み合わせることでミラーレス化を
実現 「i8 ミラーレス」
自動車系企業の展示
15
NVIDIA (エヌビディア)
カリフォルニア州サンタクララの半導体メーカー。
Drive PX2エンジンはMacBook Proの140
台分のパワーを備え、リアルタイムで 画像分析
や画像処理を行う
Volkswagenは、
コネクテッドホームの提携先に
LGを選んだ
自動車系企業の展示
16
FordとAmazon Echoの提携で車の生活が便利に
声で要求し、
結果も声で返答
(家の中から)
・ 車のエンジン掛けて
・ 車の鍵を掛けて
(車の中から)
・ 居間の明かりつけて
・ エアコンの温度設定を
28度にして
“Alexa, ask my ford to lock my car.”
FordがAmazon Echoとの提携を発表するなど、
コネクティッドカーとコネクティッドホームの融合が
台頭
Ford + amazon
Amazon Echo
(人口知能スピーカ)
http://www.amazon.
com/gp/product/B00
X4WHP5E/ref=ods_x
s_ae_shurl
全体所感③ スマートホーム関連
17
• スマートホーム関連は、引き続き百科繚乱、群雄割拠の様相。
134社が展示。2020年までには5,800万世帯がスマートホーム
になり、450億ドルの市場になるとの予想。
• 消費者はホームオートメーション付きのセキュリティサービス、
特にサーモスタットやドアロックに価値を見出している。
• SamsungやLGなどの大手家電メーカーが戦略的にスマート
ホーム市場を牽引する様相が顕著で、種々デバイスの相互接続を
担保しての囲い込み。
Lowe’s (ホームセンター)
従来の「売り切りDIYモデル」スマートホームから、サブスクリプションモデルに移行。
従来の「売り切りDIYモデル」から
サブスクリプションモデルとなる
プロフェッショナルモニタリングを開始
Icontrol(IoTプラットフォーム)
・ホームセキュリティの顧客基盤からスマートホームへの拡大を図る
・OpenHomeとよばれる、各デバイスが連携できるエコシステムを形成
・強みは「ホームセキュリティを”簡単”に実現でき、顧客基盤上にエコシステムを形成できる」こと。
システム採用事業者
イッツコムやニフティの名も
初めてブースを出し、
世界最大のプラットプラットフォーマーをアピール
Icontrol対応ベンダーとそのデバイス類
Arrayent(IoTプラットフォーム)
・白物家電系デバイス特化のIoTプラットフォーム
・ターゲットを完全にナショナルメーカーにシフト
・P&GのファブリーズIoTサービスのバックエンドに採用
・強みは「安く安全に家電をIoT化できる」こと。
http://www.arrayent.com/
Ayla Networks(IoTプラットフォーム)
家電メーカー向けに専用のWi-Fiチップセットまで提供することで、簡単、低コスト、セキュリ
ティを維持したうえでWi-Fi対応を可能とするプラットフォーム。各家電のIoT化を促し、接
続状況を分析し、ダッシュボードに表示する。日系では富士通ゼネラルが顧客になっている。
こちらも強みは「安く安全に家電をIoT化できる」こと。
https://www.aylanetworks.com/
ADT (ホームセキュリティ大手)
警備会社系がIoT企業とのアライアンスを積極的に推進。
IoTによるセルフセキュリティにオプションで駆け付けを付帯させる展開が多い。
VIVINT(ホームセキュリティ大手)
自社製ドアベル
上部のスイッチを押すと動きだすカメラ⇒
当初、Alarm.comをプラットフォームに採用してきたが、自社加入者が伸びたため、独自
展開を開始。現在は自社のプラットフォームにてホームセキュリティ顧客獲得を伸張中。
その他のスマートハウス関連展示
生活者の面でIoTを要約すると、わかりやすくはこれなのだが…
℃
℉
WiFi / Internet Home Security
LIGHTSMOBILE Air-Ctrl Monitoring
Heating/Cooling
Security Monitoring
Security
Monitoring
Garage door Access Entrance door AccessPC/digital
network
Connectting, Control, Monitoring,Operating...
From anywhere at any time.
スマートホームとしてのIoTのビジネス
26
=
■このビジネスはスマホビジネスに近いのかもしれない。
-収益モデル①広告
-収益モデル②データ蓄積→活用
-収益モデル③ツール
-収益モデル④セキュリティ
相当数の規模がないと、ビジネスにならない。まだ小さい。
データ活用者まで想定が必要(保険屋?住宅メーカ?リテール?)
効果測定ツール、簡単開発ツールなどは出揃い始めた。
既存のホームセキュリティ市場の新しいポジションを創造し始めた。
■プラットフォーマーの不在(Apple,Googleもまだ本気出してない)
AppleやGoogleなどの大手ITベンダーが本気で動き出していない内に、Icontrol、Arrayent、
Ayla Networksなどプラットフォーマ―が市場を台頭し始めているが、普及にはまだ時間がかかる。
スマートハウス系ベンチャーの方向性
27
・売り切りor提携強化の二つの方向性が有力
・NEST、Dropcam(NESTcam)の次が出てきていない
・August/RingはADT(日本SECOM)との提携を発表
商品ブランド
ハードウェアのカテゴリー サーモスタット 監視カメラ スマートロック ドアベル
ターゲット客層 一般家庭・SOHO 一般家庭・SOHO 一般家庭・SOHO 一般家庭・SOHO
ビジネスモデル 物販 物販+月額課金 物販 物販+月額課金
初期費用 $99/$249 $199 $199 $199
月額費用 -
10-days:$100/year
30-day:$300/year
-
$3/month or
$30/annually
アプリダウンロード数 50,000-1,000,000 100,000-500,000 10,000-50,000 50,000-100,000
パートナー work with Nest Program -
ADT
(API公開)
ADT
方向性 Buy Out (Google) Buy Out (NEST) 提携強化 提携強化
nest dropcam august ring
スタートアップ企業の展示
28
Eureka Parkと名づけたスタートアップ企業や団体を一同に集めた一角があり、
展示団体数も昨年の375から500に増加し、熱気を帯びていたものの、生き残りが厳しく、
既存の大手企業が起こせないデジタル化へシフト。
台湾企業の出展
別フロアーのJETRO提供ブースEureka Park
中国企業の出展
韓国企業の
出展
大学の出展
スタートアップの動き(ウェアラブル市場の企業動向から)
29
IPO・Watch発表
に買収
アパレル・アクセサリーメーカー
に買収
スポーツウェア
スポーツウェア
に買収
■単独で勝ち残れるのは1社
#一番最初にブランドを作れたところ(Wearableであれば、Fitbit)
#Connected homeならWithings、Netatom
■スタートアップは、
既存の大手企業が起こせないデジタル化を行う(オープンイノベーション)
fitbit
MISFIT
runtastic
myfitnesspal
adidas
UNDER
ARMOUR
FOSSIL
スタートアップへの投資が急速に減速
30
2015年のQ3(7-9月)は、「4日に1社」ユニコーンが生まれるという状況だった。
⇒四半期での投資額が$38.7Bと、「3ヶ月で4兆円」以上がスタートアップに投じられていた。
上昇基調から一気に30%減少したVC投資額
四半期Q4(10-12月)には件数は13%減、
投資額は一気に30%減少。米国ではQ3比Q4では
ほぼ半減。
理由は様々なユニコーン企業の不振が明らかになった
こともあり、投資銀行たちに支えられていたメガラウンド
が一気に冷却した結果。
既存産業のDisruptionが加速
1.San Francisco最大のタクシー会社
Yellow Cab社がChapter11を申請(倒産)。
2.GMがLyftに$500M出資。
→若年層や新興国など、これから車を購入する
はずのターゲットを奪う脅威であるLyftへの投資。
スマホとソーシャルという大きなドライバーにより、自動車
産業を始めとする既存の巨大産業において、本格的に
Disruptが加速されはじめている。
2016年、VCは力を蓄える年へ
http://scrum.vc/ja/2016/01/13/silicon-valley-2016/
全体所感③ 新しい領域
31
• 開幕前にメディアが注目したのは、ゴーグル型バーチャルリアリティ
(VR)、進化したカメラを搭載するドローンなど。
• ドローンは2025年までに821億ドル、VRは2020年までに
300億ドル、3Dプリンターは2020年までに84億ドルの市場創造
が報じられている。
ドローンとVR、3Dプリンタ
手のひらサイズのONAGOfly
EHANG: パイロット不要の1人乗り
XYZprinting:
269ドルの民生用3Dプリンター
開幕前にメディアが注目したのは、ゴーグル型バーチャルリアリティ(VR)、進化したカメラを
搭載するドローンなどの展示が多数。ドローンは2025年までに821億ドル、VRは2020年
までに300億ドル、3Dプリンターは2020年までに84億ドルの市場創造が報じられている。
体験型展示で盛んなVRブース
ベイビーヘルスケア系
Owlet: 幼児の心拍数、酸素量、体温、睡眠の質、
睡眠時姿勢をスマホに通知する靴下
Project nursery: HDカメラ
でズーム、パン、チルト、双方向
音声が可能。親が移動する際は
ミニモニターを携行
Snuza: 幼児のオムツに取り付け、腹部の異常を検知しアラーム
をスマホに通知し、カメラと合わせて幼児を見守る
http://www.owletcare.com/
http://us.snuza.com/
http://projectnursery.com/
アップルやGoogleら大手の動きはどうか
34
・Homekitの存在感はほとんど感じられない。Google陣営の優勢か。
・NestやNetatmoらと連携する企業が多い(Apple Homekitより勢いがある)
・AmazonEchoが目立つが、音声コマンド対応の単体デバイスはまだ少ない(車連携へ)
netatomoが会場の入口を押さえる
人物認識カメラ
一度に多数の人物認識を行うことができる展示
に注目の人だかり。
Coway(韓国)Life Care プロダクツ
スマートウォッシュレット
体重、肥満度、尿に含
まれる糖分を計測する
ブースの奥にはスマートベッドも展示されており、
埋め込まれたセンサーにより、呼吸、心拍、睡眠状態を
計測する
韓国、中国を筆頭にアジア勢のIoT関連展示が多いのが特徴的なCES2016
スマート空気清浄機
CESを見てわかったこと 吉田の私見
36
今回のCESでは、技術や品揃えの拡大といった「進歩」は見られたが、
サービス=生活者メリット=売り方、訴求シナリオのアピールは見られなかった。
例:AirBnBやUberといった具体的サービス/ビジネスアイデアは見えない。
■CESではIoTプロダクトのアピールにとどまる
IoTデバイス会社は普及のために、サービスプロバイダ(ADTや通信会社)との
提携を求めているが、実際の「売り方」「サービスの価値」についてはサービサーに
一任しており、ここに具体的な「解」が見つかっていないと感じられた。
また、売り切り事業モデルからストックモデルへシフトが始まっている。
■IoTデバイス企業のトレンド
「T」側からは技術以外のイノベーションは生まれない。
市場を切り拓くには、技術を踏み台に生活の実用価値となるサービスの開発が
求められている。
■IoTデバイスはすでにコモディティ化
37
もうひとつの「CES」
38
展示会場の「外」①
喧騒の大会場ではあくまでも「展示」がメインであり、具体的な商談に
発展するケースはマイノリティであるといえる。
実際は会場の「外」、同じラスベガスの地にあるホテルのスイートルームに
て、公開されていないデバイスやテクノロジー、実商談が行われており、
気がつかないうちに具体的なアライアンスが進行している。
■非公開の場で進む「実商談」
39
スイートルーム展示
NDAの事情で具体的な企業名や商談内容はお伝えできません。
が、雰囲気だけお伝えします。
【詳しくは】⇒ yoshida.kotaro@nifty.co.jp まで(:P
40
展示会場の「外」②
「家電見本市」としての性質上、売り手バイアスが強いことを
忘れてはいけない。
「CESの活況=世界の傾向」では決してない。
小売の店頭を見ると、メーカーや技術者との会話では語られない、
実際の生活者とIoTの接点は冷え込み傾向にあることがわかる。
IoTの普及に重要であると「デバイスデザイン」以上に、より具体的な
Ux、「メリット」をいかに生活文脈に落とし込めるかが、
ビジネスの鍵になる。
■生活者に近い「下界」=「小売店頭」の状況に見るIoT
41
小売の状況 Lowe’s
DIY大国アメリカ。スマートホームキット
購入者の30%は自己設置不能。
家電量販とホームセンターの特徴を持つ店舗において、棚写真
を見ると「それなりに充実」が伺えるものの、私の所感では売り
場面積は昨年比大きく減少。
自社サービス「iris(アイリス)」も売り切りから月額課金モデル
にシフトし、挽回を図れるか。
アメリカ合衆国の住宅リフォーム・
生活家電チェーン
http://www.lowes.com/
42
小売の状況 BEST BUY
IPカメラやサーモスタットはコモディティ化
して売り場に並ぶが、テッキー向けに。
Lowe’s同様「スマートホーム」としての見せ方では昨年比で売り
場面積は縮退傾向。
それでもスマホやテレビなどの販売スペースを追いやるようにウェア
ラブル機器やカメラ類が棚に多く陳列されている。あくまでも「ガジ
ェット好き」顧客狙いか。
アメリカミネソタ州ミネアポリスに本社を置く世
界最大の家電量販店。アメリカの雑誌フォー
チュンのフォーチュン100にも選ばれている。
43
展示会場の「外」③
IoTやスマートホーム関連サービスは、技術と売手の熱意の結晶かもしれ
ないが、生活者にとっては「本当に必要なものか」という疑念が残る。
IoT/スマートホームの売り方の答えはまだ
見つけられていない(チャンス)。
確かに一部のデジタルギーク層や新しいもの好きな層の関心は引き込め
ているが、これだけでは市場はブレークしない。
如何に一般生活者にとって、サービサーにとって、その価値を伝え、
どう流通させるかは、CESの会場でもその『外』でも見つけられていない
といえ、ここがこれからのビジネスの鍵になる。
■IoTやスマートホームの価値とサービス届け方が鍵
44
小売の状況 Apple Store (Palo Alto)
CESでのプレゼンスは今一つのApple。
Homekitのアピールはストアで展開。
スタンフォード大学のおひざ元の「ハイテクタウン」として有名な
Palo AltoにあるApple Store。
CESでは今一つの「Homekit」もここでは思う存分展示されて
おり、IoTデバイスコーナーが拡大。
Apple HomeKit対応製品の拡充が進むが・・・
Apple Store
b8ta
45
小売の状況 b8ta (Palo Alto)
ハイテクタウンにあるIoTエッジデバイスの
専門店では、デジタルギーク層が支持。
店員の教育が行き届き、未発売製品も展示販売。さすがにエッ
ジの効いたデバイスを並べる先鋭店舗なだけあり(街のバックグ
ラウンドともマッチしている)、店頭は平日午前中でもそれなり。
ただし、購入者層はデジタルギークな趣味層が多そうな印象。
nestの創業メンバーの一人が2015年12月
にオープンした新興IoTデバイスのアンテナショ
ップ。店員の教育が行き届き、未発売製品
も展示販売。
製品毎に動画で製品紹介
46
小売の状況 Target Open House (SF)
IoTにどのようなメリット、価値があるの
か。これを実感できる機会が必要。
北米大手ストアのTargetがサンフランシスコ市内にコネクティッド
ホームのアンテナショップを展開。動画や造作スペースでわかり易
い利用シーン訴求で、メーカーが異なる35種類のIOTプロダクト
が使えて体感でき、その有用性をアピールしている。
アメリカで1500店舗を有し売上高第
5位の小売チェーン「Target」が、IOT
プロダクトを実際に体験することができる
スマートオープンハウスを運営。
製品毎に動画で製品紹介
生活シーン毎をテーマにした展示
IoTデバイスを実際に体験できる
target
open
house
47
CESの「中」と「外」から
■CESの「中」
家電見本市として、メーカー側の視点でIoT市場の盛り
上がりを目一杯アピール。それはそれで当然かもしれない。
■CESの「外①:プライベートスィートルーム商談」
公開会場で見せているのはあくまでも「既にあるもの」かコンセプトばかり。
実商談は水面下で着実に始動。何が語られているのか。
■CESの「外②:流通店頭」
スマートホームブースは縮退傾向。単なるデバイスの陳列だけでは
売れない。生活シナリオを店舗で再現する苦労も。
■ギャップ
48
「T=Things」の役割は何か。
メーカーにとっての商品である以外の市場価値は何か。
生活者に売れていない事実。わざわざ利用シーンを再現しないと伝わらない価値は何か。
誰のための、何のためのモノなのか。
49
IoTの本当の価値、ビジネスの価値
■「T」はデータの入り口。データを活用した価値の創造へ。
「T=Things」から吸い上げた情報をを活かす、という考えではなく、サービス価値を創出
するために必要となる「データ」を収集する。その為の「Things」。
デバイスとしての良さではなく、サービス価値、
Uxとしての価値を生み出すことに思考の起点を設ける。
人が暮らす社会生活において、何のメリットがあるか、どうしてそのソリューションが必要なの
かを先に捉え、この実現に必要となる情報を得る、という思考順序が大事。
IoTの価値はデバイスにはない。
プロセスを改善していくためのデータを収集の目的にこのデバイスを採用するだけである。
50
IoTの本当の価値、ビジネスの価値
人
生活に生じている
課題を解決する
必然性
サービス
課題を解決する
サービス提供
インターフェイス
データ
意思決定を適正に
判断するために必要
となるデータ収集
モノ
デバイスから情報が
吸い上がり、デバイ
スに結果が戻される
Internet of Things / Everything
interface Connecting
・インターネット/CATV/LTE
・SIM/MVNO
・VPN
・公衆無線
・Wifi/WiSUN
・Zigbee/Z-wave
Bluetooth/DECT/and more
Platform
・Icontrol networks
・Alarm.com
・Ayla Networks
・Arrayent
and more...
現在の思考順序
本来の思考順序
51
生活価値提供のために
IoTデータを利用した事例
データ活用事例 WeatherBug Home
52
https://weatherbughome.com/
https://weatherbughome.com/https://weatherbughome.com/
53
データ活用事例 WeatherBug Home
■WeatherBug について
消費者およびプロ向け気象サービスの米国大手プロバイダーであり、気象観測ネットワー
クの最大手。世界の気象情報を正確に監視・体系化し、発信している。
ウェザーバグは各地域における動的な生データの信頼できる情報源として、気象インテリ
ジェンスを社会に提供し、情報に基づいた適確な意思決定を支援している。
国立観測所などの専門組織は同社の情報をもとに日常活動の予定を立て、人命を守
り、事業運営を改善している。
■WeatherBugの気象データ収集方法 について
同社の情報収集の拠点は北米全土に「気象ステーション」としてのセンサーデバイスを公
的施設等の屋上などに設置し、ここから情報を収集している。
今回のCES訪問に際し、同社が世界規模で展開する雷見地と厳密な気象予測用ソリ
ューションとしてデバイスを設置する、ネバダ州にある公立シャーロットヒル小学校を視察し
た。
Weatherbug Homeの設置状況(小学校の屋上)
54
55
最後に
■IoTの時代において、全ては「当たり前」の存在になる。
今更「インターネットが大事」とは誰も言わない。それは当たり前の存在だから。同様にユ
ーザーインターフェイス(スマートフォンやタブレットおよびそのアプリ)もシナリオに組み込ま
れて当たり前のモノであり、必然の存在といえる。IoTが関係のない分野の事業はない。
「IoTビジネス」という考え方はむしろ漂白され
すべてのビジネスの中に、その手段としてIoT/
IoEがある、という考えになっていく。
その手段から得られるものをフル活用し、生活者にとって必然となる価値を生み出すこと
が、この時代の答えになる。
そのためにもIoTに立ち向かう人は思考のプロセスを逆転させる必要
があるといえるのかもしれない。
56
最後に
ご清聴ありがとうございました。
• TM and © 2015 Apple Inc. All rights reserved. 「Apple」、「Apple」ロゴは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 「AppStore」は、 Apple Inc.のサービスマークです。
• 「Google」、「Google」ロゴ、「Googleマップ」、「Google Play」、「Google Play」ロゴ、「Android」、「Android」ロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
• その他の会社名、団体名、製品名、店舗名、商品名は各社の商標または登録商標です。
• サイトURLが併記された掲載の写真およびイラストキャプチャーは、各サイトURLより引用しています。
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)iot_nifty
 
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~ IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~ Koichi Sasaki
 
IoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループIoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループKoichi Sasaki
 
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~Koichi Sasaki
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015Kohei MATSUSHITA
 
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったことDaichi Morifuji
 
デジタルツインとシミュレーションで未来を予測する潮流
デジタルツインとシミュレーションで未来を予測する潮流デジタルツインとシミュレーションで未来を予測する潮流
デジタルツインとシミュレーションで未来を予測する潮流IoTビジネス共創ラボ
 
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会IoTビジネス共創ラボ
 
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料知礼 八子
 
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会dsuke Takaoka
 
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915知礼 八子
 
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111知礼 八子
 
Innovation Egg presen_160130
Innovation Egg presen_160130Innovation Egg presen_160130
Innovation Egg presen_160130知礼 八子
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7Kohei MATSUSHITA
 
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"Kohei MATSUSHITA
 
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617知礼 八子
 
シリコンバレーとイスラエルのビットコイン最新事情 30 oct2014
シリコンバレーとイスラエルのビットコイン最新事情 30 oct2014シリコンバレーとイスラエルのビットコイン最新事情 30 oct2014
シリコンバレーとイスラエルのビットコイン最新事情 30 oct2014Yoshimitsu Homma
 
Iot(アイオーティ)ってなに? どこよりわかりやすく解説
Iot(アイオーティ)ってなに? どこよりわかりやすく解説Iot(アイオーティ)ってなに? どこよりわかりやすく解説
Iot(アイオーティ)ってなに? どこよりわかりやすく解説節約 社長
 
ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225知礼 八子
 

Was ist angesagt? (20)

ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
 
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~ IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
 
IoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループIoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループ
 
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
 
勉強会資料20150119
勉強会資料20150119勉強会資料20150119
勉強会資料20150119
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
 
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
 
デジタルツインとシミュレーションで未来を予測する潮流
デジタルツインとシミュレーションで未来を予測する潮流デジタルツインとシミュレーションで未来を予測する潮流
デジタルツインとシミュレーションで未来を予測する潮流
 
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
 
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
 
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
 
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
 
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
 
Innovation Egg presen_160130
Innovation Egg presen_160130Innovation Egg presen_160130
Innovation Egg presen_160130
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
 
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
 
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
 
シリコンバレーとイスラエルのビットコイン最新事情 30 oct2014
シリコンバレーとイスラエルのビットコイン最新事情 30 oct2014シリコンバレーとイスラエルのビットコイン最新事情 30 oct2014
シリコンバレーとイスラエルのビットコイン最新事情 30 oct2014
 
Iot(アイオーティ)ってなに? どこよりわかりやすく解説
Iot(アイオーティ)ってなに? どこよりわかりやすく解説Iot(アイオーティ)ってなに? どこよりわかりやすく解説
Iot(アイオーティ)ってなに? どこよりわかりやすく解説
 
ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225
 

Andere mochten auch

冨田様 Windows Azureで作るマイクロブログのBot
冨田様 Windows Azureで作るマイクロブログのBot冨田様 Windows Azureで作るマイクロブログのBot
冨田様 Windows Azureで作るマイクロブログのBotSunao Tomita
 
サイボウズライブでもHubotがしたい!
サイボウズライブでもHubotがしたい!サイボウズライブでもHubotがしたい!
サイボウズライブでもHubotがしたい!NAKAOKU Takahiro
 
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーターAtsushi Ishii
 
【Bluemix Challenge最優秀賞】またたび〜旅行提案bot_LT資料〜
【Bluemix Challenge最優秀賞】またたび〜旅行提案bot_LT資料〜【Bluemix Challenge最優秀賞】またたび〜旅行提案bot_LT資料〜
【Bluemix Challenge最優秀賞】またたび〜旅行提案bot_LT資料〜Harada Kazuki
 
チャットボットの自動返信について
チャットボットの自動返信についてチャットボットの自動返信について
チャットボットの自動返信についてkenzo takahashi
 
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2hajime sato
 
ユーザー体験設計を軸にすすめるサービスデザイン
ユーザー体験設計を軸にすすめるサービスデザインユーザー体験設計を軸にすすめるサービスデザイン
ユーザー体験設計を軸にすすめるサービスデザインNoriteru Ino
 
IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事Koichi Sasaki
 
ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活
ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活
ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活Takaaki Umada
 
逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考Takaaki Umada
 

Andere mochten auch (10)

冨田様 Windows Azureで作るマイクロブログのBot
冨田様 Windows Azureで作るマイクロブログのBot冨田様 Windows Azureで作るマイクロブログのBot
冨田様 Windows Azureで作るマイクロブログのBot
 
サイボウズライブでもHubotがしたい!
サイボウズライブでもHubotがしたい!サイボウズライブでもHubotがしたい!
サイボウズライブでもHubotがしたい!
 
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
 
【Bluemix Challenge最優秀賞】またたび〜旅行提案bot_LT資料〜
【Bluemix Challenge最優秀賞】またたび〜旅行提案bot_LT資料〜【Bluemix Challenge最優秀賞】またたび〜旅行提案bot_LT資料〜
【Bluemix Challenge最優秀賞】またたび〜旅行提案bot_LT資料〜
 
チャットボットの自動返信について
チャットボットの自動返信についてチャットボットの自動返信について
チャットボットの自動返信について
 
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
 
ユーザー体験設計を軸にすすめるサービスデザイン
ユーザー体験設計を軸にすすめるサービスデザインユーザー体験設計を軸にすすめるサービスデザイン
ユーザー体験設計を軸にすすめるサービスデザイン
 
IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事
 
ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活
ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活
ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活
 
逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考
 

Ähnlich wie CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について

[Presentation]hc dsaloninkyoto2016
[Presentation]hc dsaloninkyoto2016[Presentation]hc dsaloninkyoto2016
[Presentation]hc dsaloninkyoto2016Yuichi Inobori
 
[株)オプト八田]Mobile&social week20130723
[株)オプト八田]Mobile&social week20130723[株)オプト八田]Mobile&social week20130723
[株)オプト八田]Mobile&social week20130723Hiroshi Hatta
 
Cmc lt 20180307_matsuura
Cmc lt 20180307_matsuuraCmc lt 20180307_matsuura
Cmc lt 20180307_matsuuraMayumi Matsuura
 
M-SOLUTIONS株式会社_kintonehive
M-SOLUTIONS株式会社_kintonehiveM-SOLUTIONS株式会社_kintonehive
M-SOLUTIONS株式会社_kintonehiveCybozucommunity
 
Omnichannelmarketing20140527 i dintegration_hiroshihatta
Omnichannelmarketing20140527 i dintegration_hiroshihattaOmnichannelmarketing20140527 i dintegration_hiroshihatta
Omnichannelmarketing20140527 i dintegration_hiroshihattaHiroshi Hatta
 
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 / アイレット株式会社『これが新しいデザインパターン - mspo を支える GCP & Looker』...
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 / アイレット株式会社『これが新しいデザインパターン - mspo を支える GCP & Looker』...ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 / アイレット株式会社『これが新しいデザインパターン - mspo を支える GCP & Looker』...
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 / アイレット株式会社『これが新しいデザインパターン - mspo を支える GCP & Looker』...Google Cloud Platform - Japan
 
Hisys omnichannel opt20131209share
Hisys omnichannel opt20131209shareHisys omnichannel opt20131209share
Hisys omnichannel opt20131209shareHiroshi Hatta
 
[ITmedia Cloud Native 2023] モノタロウのクラウドネイティブ.pdf
[ITmedia Cloud Native 2023] モノタロウのクラウドネイティブ.pdf[ITmedia Cloud Native 2023] モノタロウのクラウドネイティブ.pdf
[ITmedia Cloud Native 2023] モノタロウのクラウドネイティブ.pdf株式会社MonotaRO Tech Team
 
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善reotoooshiro
 
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用ssuser1f3c8d
 
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメMA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメmiyuki yamada
 
世界の日本のオートメーションをリードするMVPたち MVP事務局が語る選考ポイント
世界の日本のオートメーションをリードするMVPたち MVP事務局が語る選考ポイント世界の日本のオートメーションをリードするMVPたち MVP事務局が語る選考ポイント
世界の日本のオートメーションをリードするMVPたち MVP事務局が語る選考ポイントShumpei Watanabe
 
アドネットワーク凛 媒体資料
アドネットワーク凛 媒体資料アドネットワーク凛 媒体資料
アドネットワーク凛 媒体資料Harumasa Matsushita
 
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とはニフティ株式会社
 
Zarcコンサルメンバー
ZarcコンサルメンバーZarcコンサルメンバー
ZarcコンサルメンバーTaiga Ishii
 
JDMC LT#1 - なぜモノタロウでデータマネジメントが必要になったのか
JDMC LT#1 - なぜモノタロウでデータマネジメントが必要になったのかJDMC LT#1 - なぜモノタロウでデータマネジメントが必要になったのか
JDMC LT#1 - なぜモノタロウでデータマネジメントが必要になったのか株式会社MonotaRO Tech Team
 
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!Noriaki Sugimoto
 
プリズムテック登壇資料20190518CLS高知コミュニティマーケティング
プリズムテック登壇資料20190518CLS高知コミュニティマーケティングプリズムテック登壇資料20190518CLS高知コミュニティマーケティング
プリズムテック登壇資料20190518CLS高知コミュニティマーケティングKazuha Ogura
 

Ähnlich wie CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について (20)

[Presentation]hc dsaloninkyoto2016
[Presentation]hc dsaloninkyoto2016[Presentation]hc dsaloninkyoto2016
[Presentation]hc dsaloninkyoto2016
 
[株)オプト八田]Mobile&social week20130723
[株)オプト八田]Mobile&social week20130723[株)オプト八田]Mobile&social week20130723
[株)オプト八田]Mobile&social week20130723
 
Cmc lt 20180307_matsuura
Cmc lt 20180307_matsuuraCmc lt 20180307_matsuura
Cmc lt 20180307_matsuura
 
M-SOLUTIONS株式会社_kintonehive
M-SOLUTIONS株式会社_kintonehiveM-SOLUTIONS株式会社_kintonehive
M-SOLUTIONS株式会社_kintonehive
 
Omnichannelmarketing20140527 i dintegration_hiroshihatta
Omnichannelmarketing20140527 i dintegration_hiroshihattaOmnichannelmarketing20140527 i dintegration_hiroshihatta
Omnichannelmarketing20140527 i dintegration_hiroshihatta
 
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 / アイレット株式会社『これが新しいデザインパターン - mspo を支える GCP & Looker』...
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 / アイレット株式会社『これが新しいデザインパターン - mspo を支える GCP & Looker』...ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 / アイレット株式会社『これが新しいデザインパターン - mspo を支える GCP & Looker』...
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 / アイレット株式会社『これが新しいデザインパターン - mspo を支える GCP & Looker』...
 
Hisys omnichannel opt20131209share
Hisys omnichannel opt20131209shareHisys omnichannel opt20131209share
Hisys omnichannel opt20131209share
 
Company profile 201210
Company profile 201210Company profile 201210
Company profile 201210
 
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
 
[ITmedia Cloud Native 2023] モノタロウのクラウドネイティブ.pdf
[ITmedia Cloud Native 2023] モノタロウのクラウドネイティブ.pdf[ITmedia Cloud Native 2023] モノタロウのクラウドネイティブ.pdf
[ITmedia Cloud Native 2023] モノタロウのクラウドネイティブ.pdf
 
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
 
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
 
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメMA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
 
世界の日本のオートメーションをリードするMVPたち MVP事務局が語る選考ポイント
世界の日本のオートメーションをリードするMVPたち MVP事務局が語る選考ポイント世界の日本のオートメーションをリードするMVPたち MVP事務局が語る選考ポイント
世界の日本のオートメーションをリードするMVPたち MVP事務局が語る選考ポイント
 
アドネットワーク凛 媒体資料
アドネットワーク凛 媒体資料アドネットワーク凛 媒体資料
アドネットワーク凛 媒体資料
 
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
 
Zarcコンサルメンバー
ZarcコンサルメンバーZarcコンサルメンバー
Zarcコンサルメンバー
 
JDMC LT#1 - なぜモノタロウでデータマネジメントが必要になったのか
JDMC LT#1 - なぜモノタロウでデータマネジメントが必要になったのかJDMC LT#1 - なぜモノタロウでデータマネジメントが必要になったのか
JDMC LT#1 - なぜモノタロウでデータマネジメントが必要になったのか
 
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
 
プリズムテック登壇資料20190518CLS高知コミュニティマーケティング
プリズムテック登壇資料20190518CLS高知コミュニティマーケティングプリズムテック登壇資料20190518CLS高知コミュニティマーケティング
プリズムテック登壇資料20190518CLS高知コミュニティマーケティング
 

CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について