SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 20
Apache
チューニング
チューニング
• KeepAliveの設定
• コンテンツの圧縮転送
• 不要モジュールの削除
• シンボリックリンク先の参照許可
• TimeOutの設定
• DNS問い合わせの無効
• .htaccessの無効化
• Prefork MPMのチューニング
• Worker MPMのチューニング
KeepAliveの設定
ディレクティブ 値 説明
KeepAlive On 同一クライアントに対し
コネクションを使い回す
MaxKeepAliveRequests 1ページあたりの平均
的なコンテンツ数 + α
1つのKeepAliveで受け付け
るリクエスト数
KeepAliveTimeout 1ページ当たりの平均
的な転送時間+α
クライアントからのリクエ
ストがなくてもKeepAliveを
維持する秒数
コンテンツの圧縮転送
「mod_deflate」モジュールを利用することで、Webク
ライアントへコンテンツを送信する際、データを圧縮する
ことができる。
データ圧縮時にCPUリソースを消費するが、転送速度向上
が可能。
不要モジュールの削除
デフォルトでは多くの拡張モジュー
ルが組み込まれているため、無駄に
消費する。
必要最低限の拡張モジュールのみ組
み込むことで、無駄な消費を抑え、
パフォーマンスを向上する。
Listen 80
ServerRoot "/etc/httpd"
DocumentRoot
"/var/www/html/"
User nobody
Group nobody
<IfModule prefork.c>
*****
</IfModule>
<IfModule worker.c>
*****
</IfModule>
MaxRequestsPerChild 0
ErrorLog logs/error_log
<Directory />
Options FollowSymLinks
AllowOverride None
</Directory>
必要
最小限
シンボリックリンク先の参照許可
• 一般的には安全面のため、シンボリック先の参
照は許可しない。
• 許可しない場合、リクエストのたび対象コンテ
ンツがシンボリックリンクかチェックされ、性
能低下。
• 性能優先の場合、全コンテンツ許可。
<Directory />
Options FollowSymLinks ※全コンテンツ許可
</Directory>
# 許可しないディレクトリのみ個別指定
<Directory /home/user/html>
Options -FollowSymLinks +SymLinksIfOwnerMatch
</Directory>
Timeoutの設定
次の3つの待ち時間を同時に変更する。
• GETリクエストを受け取るのにかかる総時間
• POSTやPUTリクエストにおいて、次のTCPパケットが届
くまでの待ち時間
• レスポンスを返す際TCPのACKが返ってくるまでの時間
※デフォルトは300(5分)。
多くのリクエストを処理するには待ち時間を短くする。
DNS問い合わせの無効
クライアントのアドレスをログに記憶する際、DNS問い合
わせすることでホスト名で記憶できるが、パフォーマンス
が低下するため、ホスト名への変換はせず、IPアドレスで
記録する。
※後でコマンドによりホスト名に変換可能
HostnameLookups Off ※デフォルトのまま
.htaccessの無効化
• 一般ユーザがサーバの設定を行う場合にhttpd.confの代
わりに使用する設定ファイル。
• 使用する場合は、リクエストのたびに、
.htaccessの有無を確認するため性能低下。
• 一般ユーザが設定を行わない場合は、パフォーマンス優
先およびセキュリティ面から、
無効化する。
prefork MPMのチューニング
ディレクティブ 値 説明
StartServers デフォルトの5~10 起動時の子プロセス数
MinSpareServers
MaxSpareServers
まずはデフォルトの5,10で様
子を見て、待機プロセスの消
費が激しく、新たな子プロセ
スの起動が間に合わない場合
は徐々に引き上げる。
子プロセスをMinから
Maxの間で自動的に調
整する。
過度に待機プロセスが
発生しないように
Min<Maxとなるよう待
機プロセスを生成する。
ServerLimit MaxClientsと同様 プロセス数の上限
MaxClients Apacheで割り当て可能なサー
バのメモリ容量 / 1プロセスあ
たりの平均メモリ消費量 *1
同時接続可能なクライ
アント数の上限
MaxRequestsPerChild 子プロセスの起動はサーバに
負担がかかるため、大きな値。
※静的ドキュメントの場合は0
※CPU負荷、プロセスのメモ
リサイズの時間経過から判断
新たな子プロセスを起
動するまでのリクエス
ト回数の上限
※メモリ完全共有状態
に戻る
*1 コピーオンライトを考慮すると更に大きな値を設定可能
MaxClient
1プロセスあたりのメモリ消費量は厳密にはコピーオンライ
トにより親と共有している容量分を除いた値。
• 搭載メモリ容量(4GB)
• 1プロセスあたりのメモリ消費量(100MB)
※親との共有分(70%)は除き、30MB
• OS利用分のメモリとして512MB
計算式:4GB – 512MB = 3500/30=116.66
⇒余裕を持たせて「100」とする!
※ある程度リクエストを流して定常状態時の共有率を使用
コピーオンライト
• Linuxは物理メモリを節約するため親プロセスと子プロ
セスで一部のメモリを共有する。
• 共有メモリ領域は/proc/<プロセスPID>/smpasで調査
可能だが、データ量が多く、大変。
• Perlスクリプトで調査可能。
# <ファイル名>.pl `pgrep httpd`
http://gihyo.jp/book/support/24svr
worker MPMのチューニング
ディレクティブ 値 説明
MaxClients デフォルト(ServerLimitの
25倍)
スレッド数の最大値
処理可能な同時リクエスト
数
MinSpareThreads
MaxSpareThreads
デフォルト(75、250) 待機スレッドをMinから
Maxの間で自動的に調整す
る。
ServerLimit MaxClients/ThreadsPerChild
以上
大きな値を設定し、余計な未
使用メモリを割り当てないよ
うにする。
ThreadLimitと組み合わせ
てMaxClientsに設定可能な
上限値。
ThreadsPerChild ThreadPerChildに設定可能
な子プロセス毎のスレッド数
の上限
1プロセスで生成されるス
レッド数
StartServer 起動時の子プロセス数を指定
スレッドを割り当てるため大
きくする必要はない。
セキュリティ
• サーバ情報の隠蔽
• URLエンコードで「/ スラッシュ」を許可
• デフォルトコンテンツの置換
• .htaccessの無効化
• ユーザホームの公開を特定ユーザに限定
• ドキュメントルートの変更
• 画像の直リンクの禁止
サーバ情報の隠ぺい
ディレクティブ 値 説明
ServerTokens ProductOnly クライアントに返信するサーバ応答
ヘッダに表示する情報を最小限にする
ServerSignature Off エラーメッセージ出力時にフッタを表
示しない
URLエンコードで「/ スラッシュ」を許可
• 明示的に表示されるサーバ情報の他に、特定の動作パ
ターンからApacheを使用していることを知られてしま
う。
• URLに「%2f」が含まれている場合、Apache以外の
Webサーバは「/」に変換されるが、Apacheはデフォ
ルトでは「/」を許可しないため「Not Found」
AllowEncodeSlashes On
デフォルトコンテンツの置換
オリジナルのエラーページやルートドキュメントから使用
しているOSやパッケージが推測できないように、コンテン
ツを置き換えが必要。
■ソースからインストール
/usr/local/apache2/{cgi-bin,error,htdocs,icons}
■パッケージからインストール
/var/www/{cgi-bin,error,html,icons}
ドキュメントルートの変更
サイト上のコンテンツの書き換えを防ぐため、デフォルト
のドキュメントルートから変更が必要。
画像の直リンクの禁止
画像コンテンツなどを第三者のサイトでURLを参照され、
インラインで表示されるような「直リンク」によって、
サーバに大きな負担がかかる場合がある。
# 参照元URLとして許可されるドメイン
SetEnvIf Referer example.com authoritative_site
# 正規表現で複数ファイル指定
<FilesMatch “.(gif|jpe?.g|png)$”>
Order deny,allow
Deny from all
Allow from env=autoritative_site # 環境変数
</FilesMatch>
iptables
インターネット
DNSサーバ
メンテナンスホスト
iptables設定サーバ
6
1
2
3
7
5
4
1. 受信パケット破棄
(送信に対する受信パケットは許可)
2. 送信パケットは全て許可
3. ループバックアドレスは全て許可
4. Pingは相互許可
5. メンテナンスからssh(TCP 22)を許可
6. 全クライアントからHTTPを許可
(TCP 80)
7. サーバからのDNS問い合わせを許可
(UDP 53)

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

MySQL 5.7とレプリケーションにおける改良
MySQL 5.7とレプリケーションにおける改良MySQL 5.7とレプリケーションにおける改良
MySQL 5.7とレプリケーションにおける改良Shinya Sugiyama
 
Building your First gRPC Service
Building your First gRPC ServiceBuilding your First gRPC Service
Building your First gRPC ServiceJessie Barnett
 
MariaDB Administrator 교육
MariaDB Administrator 교육 MariaDB Administrator 교육
MariaDB Administrator 교육 Sangmo Kim
 
Percona XtraDB Cluster vs Galera Cluster vs MySQL Group Replication
Percona XtraDB Cluster vs Galera Cluster vs MySQL Group ReplicationPercona XtraDB Cluster vs Galera Cluster vs MySQL Group Replication
Percona XtraDB Cluster vs Galera Cluster vs MySQL Group ReplicationKenny Gryp
 
GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)
GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)
GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Best Practices of running PostgreSQL in Virtual Environments
Best Practices of running PostgreSQL in Virtual EnvironmentsBest Practices of running PostgreSQL in Virtual Environments
Best Practices of running PostgreSQL in Virtual EnvironmentsJignesh Shah
 
Spark 의 핵심은 무엇인가? RDD! (RDD paper review)
Spark 의 핵심은 무엇인가? RDD! (RDD paper review)Spark 의 핵심은 무엇인가? RDD! (RDD paper review)
Spark 의 핵심은 무엇인가? RDD! (RDD paper review)Yongho Ha
 
Cassandraのバックアップと運用を考える
Cassandraのバックアップと運用を考えるCassandraのバックアップと運用を考える
Cassandraのバックアップと運用を考えるKazutaka Tomita
 
Load Balancing with HAproxy
Load Balancing with HAproxyLoad Balancing with HAproxy
Load Balancing with HAproxyBrendan Jennings
 
Containerd Internals: Building a Core Container Runtime
Containerd Internals: Building a Core Container RuntimeContainerd Internals: Building a Core Container Runtime
Containerd Internals: Building a Core Container RuntimePhil Estes
 
MySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいことMySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいことyoku0825
 
Wars of MySQL Cluster ( InnoDB Cluster VS Galera )
Wars of MySQL Cluster ( InnoDB Cluster VS Galera ) Wars of MySQL Cluster ( InnoDB Cluster VS Galera )
Wars of MySQL Cluster ( InnoDB Cluster VS Galera ) Mydbops
 
Delivering: from Kafka to WebSockets | Adam Warski, SoftwareMill
Delivering: from Kafka to WebSockets | Adam Warski, SoftwareMillDelivering: from Kafka to WebSockets | Adam Warski, SoftwareMill
Delivering: from Kafka to WebSockets | Adam Warski, SoftwareMillHostedbyConfluent
 
InnoDBのすゝめ(仮)
InnoDBのすゝめ(仮)InnoDBのすゝめ(仮)
InnoDBのすゝめ(仮)Takanori Sejima
 
Introduction to memcached
Introduction to memcachedIntroduction to memcached
Introduction to memcachedJurriaan Persyn
 
Amazon Redshift ベンチマーク Hadoop + Hiveと比較
Amazon Redshift ベンチマーク  Hadoop + Hiveと比較 Amazon Redshift ベンチマーク  Hadoop + Hiveと比較
Amazon Redshift ベンチマーク Hadoop + Hiveと比較 FlyData Inc.
 
[231]운영체제 수준에서의 데이터베이스 성능 분석과 최적화
[231]운영체제 수준에서의 데이터베이스 성능 분석과 최적화[231]운영체제 수준에서의 데이터베이스 성능 분석과 최적화
[231]운영체제 수준에서의 데이터베이스 성능 분석과 최적화NAVER D2
 
Consistency Tradeoffs in Modern Distributed Database System Design
Consistency Tradeoffs in Modern Distributed Database System DesignConsistency Tradeoffs in Modern Distributed Database System Design
Consistency Tradeoffs in Modern Distributed Database System DesignArinto Murdopo
 
スレッドダンプの読み方
スレッドダンプの読み方スレッドダンプの読み方
スレッドダンプの読み方Funato Takashi
 

Was ist angesagt? (20)

MySQL 5.7とレプリケーションにおける改良
MySQL 5.7とレプリケーションにおける改良MySQL 5.7とレプリケーションにおける改良
MySQL 5.7とレプリケーションにおける改良
 
Building your First gRPC Service
Building your First gRPC ServiceBuilding your First gRPC Service
Building your First gRPC Service
 
MariaDB Administrator 교육
MariaDB Administrator 교육 MariaDB Administrator 교육
MariaDB Administrator 교육
 
Percona XtraDB Cluster vs Galera Cluster vs MySQL Group Replication
Percona XtraDB Cluster vs Galera Cluster vs MySQL Group ReplicationPercona XtraDB Cluster vs Galera Cluster vs MySQL Group Replication
Percona XtraDB Cluster vs Galera Cluster vs MySQL Group Replication
 
GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)
GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)
GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)
 
Best Practices of running PostgreSQL in Virtual Environments
Best Practices of running PostgreSQL in Virtual EnvironmentsBest Practices of running PostgreSQL in Virtual Environments
Best Practices of running PostgreSQL in Virtual Environments
 
Spark 의 핵심은 무엇인가? RDD! (RDD paper review)
Spark 의 핵심은 무엇인가? RDD! (RDD paper review)Spark 의 핵심은 무엇인가? RDD! (RDD paper review)
Spark 의 핵심은 무엇인가? RDD! (RDD paper review)
 
Cassandraのバックアップと運用を考える
Cassandraのバックアップと運用を考えるCassandraのバックアップと運用を考える
Cassandraのバックアップと運用を考える
 
Load Balancing with HAproxy
Load Balancing with HAproxyLoad Balancing with HAproxy
Load Balancing with HAproxy
 
Containerd Internals: Building a Core Container Runtime
Containerd Internals: Building a Core Container RuntimeContainerd Internals: Building a Core Container Runtime
Containerd Internals: Building a Core Container Runtime
 
MySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいことMySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
 
gRPC
gRPCgRPC
gRPC
 
Wars of MySQL Cluster ( InnoDB Cluster VS Galera )
Wars of MySQL Cluster ( InnoDB Cluster VS Galera ) Wars of MySQL Cluster ( InnoDB Cluster VS Galera )
Wars of MySQL Cluster ( InnoDB Cluster VS Galera )
 
Delivering: from Kafka to WebSockets | Adam Warski, SoftwareMill
Delivering: from Kafka to WebSockets | Adam Warski, SoftwareMillDelivering: from Kafka to WebSockets | Adam Warski, SoftwareMill
Delivering: from Kafka to WebSockets | Adam Warski, SoftwareMill
 
InnoDBのすゝめ(仮)
InnoDBのすゝめ(仮)InnoDBのすゝめ(仮)
InnoDBのすゝめ(仮)
 
Introduction to memcached
Introduction to memcachedIntroduction to memcached
Introduction to memcached
 
Amazon Redshift ベンチマーク Hadoop + Hiveと比較
Amazon Redshift ベンチマーク  Hadoop + Hiveと比較 Amazon Redshift ベンチマーク  Hadoop + Hiveと比較
Amazon Redshift ベンチマーク Hadoop + Hiveと比較
 
[231]운영체제 수준에서의 데이터베이스 성능 분석과 최적화
[231]운영체제 수준에서의 데이터베이스 성능 분석과 최적화[231]운영체제 수준에서의 데이터베이스 성능 분석과 최적화
[231]운영체제 수준에서의 데이터베이스 성능 분석과 최적화
 
Consistency Tradeoffs in Modern Distributed Database System Design
Consistency Tradeoffs in Modern Distributed Database System DesignConsistency Tradeoffs in Modern Distributed Database System Design
Consistency Tradeoffs in Modern Distributed Database System Design
 
スレッドダンプの読み方
スレッドダンプの読み方スレッドダンプの読み方
スレッドダンプの読み方
 

Ähnlich wie Apacheチューニング

Aws summits2014 amazon_cloudfrontを利用したサイト高速化とセキュア配信
Aws summits2014 amazon_cloudfrontを利用したサイト高速化とセキュア配信Aws summits2014 amazon_cloudfrontを利用したサイト高速化とセキュア配信
Aws summits2014 amazon_cloudfrontを利用したサイト高速化とセキュア配信Boss4434
 
ConsulとNomadで簡単クッキング
ConsulとNomadで簡単クッキングConsulとNomadで簡単クッキング
ConsulとNomadで簡単クッキングMasatomo Ito
 
YAPC::Asia 2008 Tokyo - Pathtraq - building a computation-centric web service
YAPC::Asia 2008 Tokyo - Pathtraq - building a computation-centric web serviceYAPC::Asia 2008 Tokyo - Pathtraq - building a computation-centric web service
YAPC::Asia 2008 Tokyo - Pathtraq - building a computation-centric web serviceKazuho Oku
 
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP真吾 吉田
 
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例Amazon Web Services Japan
 
2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会
2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会
2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会tama200x Kobayashi
 
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP真吾 吉田
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Data Pipeline
AWS Black Belt Techシリーズ  AWS Data PipelineAWS Black Belt Techシリーズ  AWS Data Pipeline
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Data PipelineAmazon Web Services Japan
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Masahiro Nagano
 
成長していくサービスとAWS
成長していくサービスとAWS成長していくサービスとAWS
成長していくサービスとAWSMitsuharu Hamba
 
20120821 pronet study
20120821 pronet study20120821 pronet study
20120821 pronet studySix Apart
 
20130226 Amazon Web Services 勉強会(新宿)
20130226 Amazon Web Services 勉強会(新宿)20130226 Amazon Web Services 勉強会(新宿)
20130226 Amazon Web Services 勉強会(新宿)真吾 吉田
 
Qlik ReplicateでAmazon Kinesis Data Streamsをターゲットとして使用する
Qlik ReplicateでAmazon Kinesis Data Streamsをターゲットとして使用するQlik ReplicateでAmazon Kinesis Data Streamsをターゲットとして使用する
Qlik ReplicateでAmazon Kinesis Data Streamsをターゲットとして使用するQlikPresalesJapan
 
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...Amazon Web Services Japan
 
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編tzm_freedom
 
AWS BlackBelt Online Seminar 2017 Amazon CloudFront + AWS Lambda@Edge
AWS BlackBelt Online Seminar 2017 Amazon CloudFront + AWS Lambda@EdgeAWS BlackBelt Online Seminar 2017 Amazon CloudFront + AWS Lambda@Edge
AWS BlackBelt Online Seminar 2017 Amazon CloudFront + AWS Lambda@EdgeAmazon Web Services Japan
 
Evolution of Impala #hcj2014
Evolution of Impala #hcj2014Evolution of Impala #hcj2014
Evolution of Impala #hcj2014Cloudera Japan
 
簡単なHTTPサーバの作成
簡単なHTTPサーバの作成簡単なHTTPサーバの作成
簡単なHTTPサーバの作成Panu Avakul
 
20141206 handson
20141206 handson20141206 handson
20141206 handsonSix Apart
 

Ähnlich wie Apacheチューニング (20)

Aws summits2014 amazon_cloudfrontを利用したサイト高速化とセキュア配信
Aws summits2014 amazon_cloudfrontを利用したサイト高速化とセキュア配信Aws summits2014 amazon_cloudfrontを利用したサイト高速化とセキュア配信
Aws summits2014 amazon_cloudfrontを利用したサイト高速化とセキュア配信
 
ConsulとNomadで簡単クッキング
ConsulとNomadで簡単クッキングConsulとNomadで簡単クッキング
ConsulとNomadで簡単クッキング
 
YAPC::Asia 2008 Tokyo - Pathtraq - building a computation-centric web service
YAPC::Asia 2008 Tokyo - Pathtraq - building a computation-centric web serviceYAPC::Asia 2008 Tokyo - Pathtraq - building a computation-centric web service
YAPC::Asia 2008 Tokyo - Pathtraq - building a computation-centric web service
 
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
 
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
 
2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会
2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会
2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会
 
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Data Pipeline
AWS Black Belt Techシリーズ  AWS Data PipelineAWS Black Belt Techシリーズ  AWS Data Pipeline
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Data Pipeline
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14
 
WordPressのCDN化
WordPressのCDN化WordPressのCDN化
WordPressのCDN化
 
成長していくサービスとAWS
成長していくサービスとAWS成長していくサービスとAWS
成長していくサービスとAWS
 
20120821 pronet study
20120821 pronet study20120821 pronet study
20120821 pronet study
 
20130226 Amazon Web Services 勉強会(新宿)
20130226 Amazon Web Services 勉強会(新宿)20130226 Amazon Web Services 勉強会(新宿)
20130226 Amazon Web Services 勉強会(新宿)
 
Qlik ReplicateでAmazon Kinesis Data Streamsをターゲットとして使用する
Qlik ReplicateでAmazon Kinesis Data Streamsをターゲットとして使用するQlik ReplicateでAmazon Kinesis Data Streamsをターゲットとして使用する
Qlik ReplicateでAmazon Kinesis Data Streamsをターゲットとして使用する
 
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...
 
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
 
AWS BlackBelt Online Seminar 2017 Amazon CloudFront + AWS Lambda@Edge
AWS BlackBelt Online Seminar 2017 Amazon CloudFront + AWS Lambda@EdgeAWS BlackBelt Online Seminar 2017 Amazon CloudFront + AWS Lambda@Edge
AWS BlackBelt Online Seminar 2017 Amazon CloudFront + AWS Lambda@Edge
 
Evolution of Impala #hcj2014
Evolution of Impala #hcj2014Evolution of Impala #hcj2014
Evolution of Impala #hcj2014
 
簡単なHTTPサーバの作成
簡単なHTTPサーバの作成簡単なHTTPサーバの作成
簡単なHTTPサーバの作成
 
20141206 handson
20141206 handson20141206 handson
20141206 handson
 

Apacheチューニング