SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 32
Downloaden Sie, um offline zu lesen
IGDAアップデートとGDCの歴史
小野憲史 NPO法人IGDA日本
自己紹介
• 小野憲史
• 本業:主夫
• 副業:ゲームジャーナリスト
• 趣味:IGDA日本代表
• 自撮り棒にめざめる
• ono@igda.jp @kono3478
アジェンダ
• IGDAアップデート
• GDCの歴史と2015年の概要
①IGDAアップデート
IGDAとは?
• アメリカを中心に1万人以上の会員、122のチャプ
ター、25のSIGが存在
• ゲーム開発者間の知見共有とコミュニティ形成促進な
どをミッションに掲げる
• アメリカではゲーム業界における職能団体(注:労働
組合ではない)として一定の社会的役割を担う
• 1994年に設立
活動その1 セミナー
IGDAシカゴ
活動その2 飲み会
IGDAフィンランド
活動その3 ゲームジャム
IGDAスコットランド/GGJ2014
活動その4 その他のイベント
活動その5 スカラーシップ
GDC, E3, GDC EUROPE, GAMESCON, CEDEC, TGS
やってることは変わらない
各々のチャプターが草の根で活動している
一方でIGDA本体の活動も少しだけ紹介
IGDA=バーチャルな組織 登記上は米カリフォルニア州
VIP
• ケイト・エドワーズ(エグゼクティブ・ディレクター)
• 元マイクロソフトゲームスタジオ ローカライズスペシャリスト
• エド・フリース(財務担当理事)
• 元マイクロソフトXbox事業部
• マーク・デローラ(元IGDA理事、現ホワイトハウス科学技術政策局アドバ
イザー)
• Programing Gems 1&2著者
• スーザン・ゴールド(元教育SIG世話人、GGJ創始者)
IGDAの歴史
• 1994年 アーネスト・W・アダムスが創設
• 90年代 北米を中心に拡大
• 00年代 ヨーロッパに拡大(日本:2002)
• 10年代 アジア、中南米、アフリカに拡大 GGJ
IGDAの活動
• IGDAジャーナル
• 2016年1月から始動予定
• テイラー&フランシス社との提携、ゲーム教育SIGが主導
• DSS(Developer Satisfaction Survey)4月15日まで
• 英仏独伊西+日・中に翻訳
• 日本語の翻訳はIGDA日本(学生チーム中心)が担当
SIGs
• 新SIG(コミュニティマネージャー、マーケティング、

リアルマネーゲーミング、Unity、VR)
• Games User Research

(GUR Summit@GDC、GUR Summit@GDC Europe)
• Localization(LocJam)
• Women in Games

(オンラインハラスメントリソース)
• Production(Game Outcomes Project)
IGDAの課題
• 急速に拡大したため、国際的な組織化が追いついてい
ない(アメリカとアメリカ以外の溝)
• 草の根コミュニティからスタートしたので、アメリカ
内部でもまとまりがない(ベイエリア、ロサンゼルス、
ボストンからスタート)
• 本体とチャプターの溝(会費はIGDA全体=ゲーム業界
全体のために使われる)
一人ひとりの幹を太くしていくことで、
ゲーム産業全体が活性化し
ゲームの領域が拡大し
社会が豊かになっていきます
②GDCの歴史と2015年の概要
GDCの歴史
• 1988年 クリス・クロフォードの自宅からスタート
• ゲーム開発技術や知見の共有とコミュニティ形成
• 業界をつなぐハブとして成長
• ソフト→ハード&ツール→大学→異業種→大使館
• PC+家庭用+インディ
• ベイエリアを転々しつつ、2007年からモスコーニュセンターで定着
• 自分は2003年から参加
メイントピックの変遷
• 1988-1998年 PCゲーム中心

Computer Game Developers Conference
• 1999-2008年 家庭用ゲーム中心

GameDevelopers Conference

サミットの追加
• 2009-2015年 多様化の時代

スマートフォン、F2P
入場者数の推移(推定含む)
0
7500
15000
22500
30000
1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015
GDC
CEDEC:6564名
E3の縮小
サミットの開催
基調講演の消失
GDCA
IGF
2015年 26000人
同時通訳廃止
日本語同時通訳
過去の基調講演者(一部)
• 1997 ノーラン・ブッシュネル、ジョン・ロメロ、クリス・ロバーツ
• 1999 宮本茂、フィル・ハリソン、アンドリュー・グラスナー、ベルミー・ストーラー
• 2000 ビル・ゲイツ、ダニエル・ヒルズ、フィル・ハリソン
• 2004 J. アラード、ジョン・カーマック
• 2005 岩田聡、 J. アラード
• 2006 岩田聡、ロナルド・D・ムーア
• 2007 宮本茂、フィル・ハリソン
• 2008 J・シェパード、レイ・カーツウェル
• 2009 岩田聡、小島秀夫
• 2010 シド・メイヤー
• 2011 岩田聡
GDC2015
• 人が多かった
• PC、家庭用、インディ、エキスポ、GDC Play、VRが地層化
• エキスポパスの増加? GDCはもはや「開発者会議」ではない!
• VRが盛り上がっていた
• モーフィアス、Oculus VR、SteamVR、他にさまざまなデバイス
• 開発者コミュニティと共にプラットフォームを育てていく時代
• 日本人の講演者が減少した
• スクエニサウンド、スパイクチュン小高、アクセスゲームズ末広
• アメリカ82%、欧州中東アフリカ10%、アジア太平洋7%、南米1%(2014年内訳)
日本人講演者の変化
• 2002(PS2全盛期)
• 岡本伸一
• 山内一典
• 吉田修平
• 名越稔洋
• 今井美里&清水亮
• 松浦雅也
• 水口哲也
• 斎藤由多加
• 川井史朗
• 2015(多様化、インディ)
• 小高和剛
• 末広秀孝/SWERY
• 矢島友宏、西松優一
日本人講演者3組は
2003年以来(たぶん…)
GDC2014→2015
• AI
• ローカリゼーション
• QA
• F2P
• Game Narrative
• Education
• Independent Game
• Smartphone & Tablet game
• AI
• コミュニティマネジメント
• eSports
• F2P
• Game Narrative
• Education
• Independent Game
• Smartphone & Tablet game
エキスポエリアの拡大、展示物の増加
アドボカシーセッション
• アドボカシー:ゲーム産業にかかわる社会・労働問題
に対して提言したり、議論の場を提供したり、変化を
牽引したりすること。
• ぶっちゃけ「ゲーム開発者の視野を広げてくれる」
セッション
セッションの一例
• Black Characters in Games:Debunking the Stereotype
• Game Developer Harassment
• Saving it, Showing it: Collecting and Exhibiting Videogame
History
• A View from the White House: Games Beyond
Entertainment
• Depression-Proof Your Studio Culture: A "How-to" for
Mental Wellness
けっこう来場者が多い・・・
GDCは新たなヒントを与えてくれる場
GDC Vaultでわかることもあるし、行かなければわからないこともある・・・
今後ともよろしくお願い申し上げます。
info@igda.jp

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch

GDC報告会2015デイジー
GDC報告会2015デイジーGDC報告会2015デイジー
GDC報告会2015デイジーIGDA JAPAN
 
GGJ2016ゲームサブミッション
GGJ2016ゲームサブミッションGGJ2016ゲームサブミッション
GGJ2016ゲームサブミッションIGDA JAPAN
 
EarthlightにおけるVRデザイン
EarthlightにおけるVRデザインEarthlightにおけるVRデザイン
EarthlightにおけるVRデザインIGDA JAPAN
 
GDC報告会2016 VR
GDC報告会2016 VRGDC報告会2016 VR
GDC報告会2016 VRIGDA JAPAN
 
IGDA日本 2017年の展望
IGDA日本 2017年の展望IGDA日本 2017年の展望
IGDA日本 2017年の展望IGDA JAPAN
 
GGJ登録マニュアル
GGJ登録マニュアルGGJ登録マニュアル
GGJ登録マニュアルIGDA JAPAN
 
(身内用)ゲーム勉強会 企画書フォーマット
(身内用)ゲーム勉強会 企画書フォーマット(身内用)ゲーム勉強会 企画書フォーマット
(身内用)ゲーム勉強会 企画書フォーマットOsamu Ohkubo
 
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)uehara1974
 
GDC2016概要+IGDAアップデート
GDC2016概要+IGDAアップデートGDC2016概要+IGDAアップデート
GDC2016概要+IGDAアップデートIGDA JAPAN
 
GDC報告会2016 GDC PLAY出典顛末記
GDC報告会2016 GDC PLAY出典顛末記GDC報告会2016 GDC PLAY出典顛末記
GDC報告会2016 GDC PLAY出典顛末記IGDA JAPAN
 
月商数千万のソーシャルゲームを作る方法
月商数千万のソーシャルゲームを作る方法月商数千万のソーシャルゲームを作る方法
月商数千万のソーシャルゲームを作る方法Ryo Akabane
 
AAAとインディ、2つのセッションにみるCGアーティストの現状と未来
AAAとインディ、2つのセッションにみるCGアーティストの現状と未来AAAとインディ、2つのセッションにみるCGアーティストの現状と未来
AAAとインディ、2つのセッションにみるCGアーティストの現状と未来IGDA JAPAN
 
IGDAアップデート&ゲームジャム・アクセシビリティ会議報告
IGDAアップデート&ゲームジャム・アクセシビリティ会議報告IGDAアップデート&ゲームジャム・アクセシビリティ会議報告
IGDAアップデート&ゲームジャム・アクセシビリティ会議報告IGDA JAPAN
 
ゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
ゲーム制作初心者が知るべき8つのことゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
ゲーム制作初心者が知るべき8つのことMASA_T_O
 

Andere mochten auch (20)

Cyber Nomaoi
Cyber NomaoiCyber Nomaoi
Cyber Nomaoi
 
Jimote work
Jimote workJimote work
Jimote work
 
GDC報告会2015デイジー
GDC報告会2015デイジーGDC報告会2015デイジー
GDC報告会2015デイジー
 
CCA2015
CCA2015CCA2015
CCA2015
 
GGJ2016ゲームサブミッション
GGJ2016ゲームサブミッションGGJ2016ゲームサブミッション
GGJ2016ゲームサブミッション
 
EarthlightにおけるVRデザイン
EarthlightにおけるVRデザインEarthlightにおけるVRデザイン
EarthlightにおけるVRデザイン
 
GDC報告会2016 VR
GDC報告会2016 VRGDC報告会2016 VR
GDC報告会2016 VR
 
IGDA日本 2017年の展望
IGDA日本 2017年の展望IGDA日本 2017年の展望
IGDA日本 2017年の展望
 
GGJ登録マニュアル
GGJ登録マニュアルGGJ登録マニュアル
GGJ登録マニュアル
 
(身内用)ゲーム勉強会 企画書フォーマット
(身内用)ゲーム勉強会 企画書フォーマット(身内用)ゲーム勉強会 企画書フォーマット
(身内用)ゲーム勉強会 企画書フォーマット
 
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
 
GDC2016概要+IGDAアップデート
GDC2016概要+IGDAアップデートGDC2016概要+IGDAアップデート
GDC2016概要+IGDAアップデート
 
GDC報告会2016 GDC PLAY出典顛末記
GDC報告会2016 GDC PLAY出典顛末記GDC報告会2016 GDC PLAY出典顛末記
GDC報告会2016 GDC PLAY出典顛末記
 
面白いゲームを作る方法
面白いゲームを作る方法面白いゲームを作る方法
面白いゲームを作る方法
 
月商数千万のソーシャルゲームを作る方法
月商数千万のソーシャルゲームを作る方法月商数千万のソーシャルゲームを作る方法
月商数千万のソーシャルゲームを作る方法
 
間違いだらけのコンテンツマーケティング
間違いだらけのコンテンツマーケティング間違いだらけのコンテンツマーケティング
間違いだらけのコンテンツマーケティング
 
ゲームの企画って…
ゲームの企画って…ゲームの企画って…
ゲームの企画って…
 
AAAとインディ、2つのセッションにみるCGアーティストの現状と未来
AAAとインディ、2つのセッションにみるCGアーティストの現状と未来AAAとインディ、2つのセッションにみるCGアーティストの現状と未来
AAAとインディ、2つのセッションにみるCGアーティストの現状と未来
 
IGDAアップデート&ゲームジャム・アクセシビリティ会議報告
IGDAアップデート&ゲームジャム・アクセシビリティ会議報告IGDAアップデート&ゲームジャム・アクセシビリティ会議報告
IGDAアップデート&ゲームジャム・アクセシビリティ会議報告
 
ゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
ゲーム制作初心者が知るべき8つのことゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
ゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
 

Ähnlich wie GDC2015_Review_ono

IGDA日本とSIG-GLOCについて
IGDA日本とSIG-GLOCについてIGDA日本とSIG-GLOCについて
IGDA日本とSIG-GLOCについてSIG-Glocalization
 
IgdaJ SIG-Glocalization  
IgdaJ SIG-Glocalization  IgdaJ SIG-Glocalization  
IgdaJ SIG-Glocalization  Kenji Ono
 
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』Toshifumi Nakabayashi
 
Chinajoy and Casual Connect America 2013
Chinajoy and Casual Connect America 2013Chinajoy and Casual Connect America 2013
Chinajoy and Casual Connect America 2013IGDA JAPAN
 
コミュニティ活動はなぜ必要なのか
コミュニティ活動はなぜ必要なのかコミュニティ活動はなぜ必要なのか
コミュニティ活動はなぜ必要なのかIGDA JAPAN
 
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)syamane
 
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)Kenji Ono
 
ゲームメディアSig発表
ゲームメディアSig発表ゲームメディアSig発表
ゲームメディアSig発表DiGRA_JAPAN
 
withコロナ・afterコロナ時代の地方創生ノウハウ
withコロナ・afterコロナ時代の地方創生ノウハウwithコロナ・afterコロナ時代の地方創生ノウハウ
withコロナ・afterコロナ時代の地方創生ノウハウKenji Hiruta
 
IGDA日本2022新年会: SIGAC
IGDA日本2022新年会: SIGACIGDA日本2022新年会: SIGAC
IGDA日本2022新年会: SIGACsyamane
 
IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012Kenji Ono
 
Igda summit2013
Igda summit2013Igda summit2013
Igda summit2013IGDA JAPAN
 
Igda japan2011
Igda japan2011Igda japan2011
Igda japan2011Kenji Ono
 
GGJとその取り組みについて2022
GGJとその取り組みについて2022GGJとその取り組みについて2022
GGJとその取り組みについて2022syamane
 
About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906IGDA Japan
 

Ähnlich wie GDC2015_Review_ono (16)

IGDA_JP
IGDA_JPIGDA_JP
IGDA_JP
 
IGDA日本とSIG-GLOCについて
IGDA日本とSIG-GLOCについてIGDA日本とSIG-GLOCについて
IGDA日本とSIG-GLOCについて
 
IgdaJ SIG-Glocalization  
IgdaJ SIG-Glocalization  IgdaJ SIG-Glocalization  
IgdaJ SIG-Glocalization  
 
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
 
Chinajoy and Casual Connect America 2013
Chinajoy and Casual Connect America 2013Chinajoy and Casual Connect America 2013
Chinajoy and Casual Connect America 2013
 
コミュニティ活動はなぜ必要なのか
コミュニティ活動はなぜ必要なのかコミュニティ活動はなぜ必要なのか
コミュニティ活動はなぜ必要なのか
 
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
 
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
 
ゲームメディアSig発表
ゲームメディアSig発表ゲームメディアSig発表
ゲームメディアSig発表
 
withコロナ・afterコロナ時代の地方創生ノウハウ
withコロナ・afterコロナ時代の地方創生ノウハウwithコロナ・afterコロナ時代の地方創生ノウハウ
withコロナ・afterコロナ時代の地方創生ノウハウ
 
IGDA日本2022新年会: SIGAC
IGDA日本2022新年会: SIGACIGDA日本2022新年会: SIGAC
IGDA日本2022新年会: SIGAC
 
IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012
 
Igda summit2013
Igda summit2013Igda summit2013
Igda summit2013
 
Igda japan2011
Igda japan2011Igda japan2011
Igda japan2011
 
GGJとその取り組みについて2022
GGJとその取り組みについて2022GGJとその取り組みについて2022
GGJとその取り組みについて2022
 
About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906
 

Mehr von IGDA JAPAN

Gdc2019 reportsegahayashi
Gdc2019 reportsegahayashiGdc2019 reportsegahayashi
Gdc2019 reportsegahayashiIGDA JAPAN
 
Gdc igdaj2019 satoi
Gdc igdaj2019 satoiGdc igdaj2019 satoi
Gdc igdaj2019 satoiIGDA JAPAN
 
IGDAJ2019_Takahashi
IGDAJ2019_TakahashiIGDAJ2019_Takahashi
IGDAJ2019_TakahashiIGDA JAPAN
 
GDC2018報告会AI分野
GDC2018報告会AI分野GDC2018報告会AI分野
GDC2018報告会AI分野IGDA JAPAN
 
Boardgame Design Day 2年目の模様
Boardgame Design Day 2年目の模様Boardgame Design Day 2年目の模様
Boardgame Design Day 2年目の模様IGDA JAPAN
 
SIG-NetworkSystem
SIG-NetworkSystemSIG-NetworkSystem
SIG-NetworkSystemIGDA JAPAN
 
エスケープハントの取り組み
エスケープハントの取り組みエスケープハントの取り組み
エスケープハントの取り組みIGDA JAPAN
 
なぞともカフェの現在の状況と今後について
なぞともカフェの現在の状況と今後についてなぞともカフェの現在の状況と今後について
なぞともカフェの現在の状況と今後についてIGDA JAPAN
 
常設型店舗運営に必要なこと
常設型店舗運営に必要なこと常設型店舗運営に必要なこと
常設型店舗運営に必要なことIGDA JAPAN
 
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライドIGDA JAPAN
 
ゲームシナリオ作成について
ゲームシナリオ作成についてゲームシナリオ作成について
ゲームシナリオ作成についてIGDA JAPAN
 

Mehr von IGDA JAPAN (14)

Gdc2019 reportsegahayashi
Gdc2019 reportsegahayashiGdc2019 reportsegahayashi
Gdc2019 reportsegahayashi
 
Gdc igdaj2019 satoi
Gdc igdaj2019 satoiGdc igdaj2019 satoi
Gdc igdaj2019 satoi
 
SIG-Indie2019
SIG-Indie2019SIG-Indie2019
SIG-Indie2019
 
SIG4ng2019
SIG4ng2019SIG4ng2019
SIG4ng2019
 
IGDAJ2019_Takahashi
IGDAJ2019_TakahashiIGDAJ2019_Takahashi
IGDAJ2019_Takahashi
 
GDC2018報告会AI分野
GDC2018報告会AI分野GDC2018報告会AI分野
GDC2018報告会AI分野
 
Boardgame Design Day 2年目の模様
Boardgame Design Day 2年目の模様Boardgame Design Day 2年目の模様
Boardgame Design Day 2年目の模様
 
SIG-ARG
SIG-ARGSIG-ARG
SIG-ARG
 
SIG-NetworkSystem
SIG-NetworkSystemSIG-NetworkSystem
SIG-NetworkSystem
 
エスケープハントの取り組み
エスケープハントの取り組みエスケープハントの取り組み
エスケープハントの取り組み
 
なぞともカフェの現在の状況と今後について
なぞともカフェの現在の状況と今後についてなぞともカフェの現在の状況と今後について
なぞともカフェの現在の状況と今後について
 
常設型店舗運営に必要なこと
常設型店舗運営に必要なこと常設型店舗運営に必要なこと
常設型店舗運営に必要なこと
 
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
 
ゲームシナリオ作成について
ゲームシナリオ作成についてゲームシナリオ作成について
ゲームシナリオ作成について
 

GDC2015_Review_ono