SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 14
Downloaden Sie, um offline zu lesen
コンピュテーショナル
デザイン
第九回
2016.11.16
20161116 1Computational Design
20161116 2Computational Design
今週の流れ
パラメトリックデザインについて
• パラメトリックデザインの違い
• グラスホッパーのインターフェース
• グラスホッパーでのモデリングの進め方
20161116 3Computational Design
パラメトリックデザイン
について
20161116 4Computational Design
パラメトリックデザインの違い
パラメトリックデザインは、これまでのモデリング(ここまでに学んだライノでのモデリ
ング)とは異なる新しいデザイン手法の事を指します。
具体的には「グラスホッパー」というライノの拡張機能などを使い、デザインの過程
そのものを組み立てて行きながら、成果物を作って行く方法です。
これまでは一つの成果物を目指して、毎回ゼロからモデリングする方法しかありま
せんでしたが、過程そのものを「見える化」し、そこを調整することで、さまざまな成
果物を作ることが可能になります。
20161116 5Computational Design
パラメトリックデザインの違い
料理 <成果物> レシピ <過程>
20161116 6Computational Design
パラメトリックデザインの違い
建物 <成果物> 図面 <過程>
20161116 7Computational Design
パラメトリックデザインの違い
パラメトリックデザインの特色は色々な条件を関連付けながら設計を進めることがで
きること。何かをデザインする一連の操作をシステム化することによって、初期数値
(Input)や変数(Parameter)を調整して、最終形(Output)を決めていく方法。
例えば、3本の柱を作ってみる。こんな過程でつくることになる。
① 円を書き、柱の太さを決める
② 円を押し出して1本目の柱を作る
③ 等間隔で移動させながら、複製して残り2本を作る
③まで作り終わった段階で柱の太さを変えたい場合、ゼロから作り直し
20161116 8Computational Design
グラスホッパーのインターフェース
グラスホッパーの画面は「過程」を組み立てて行きながら、過程自体をシステム化
するための環境になっています。そこで作られる「成果物」はライノ本体の画面に
表示される仕組みになっています。
作業の効率上、ライノとグラスホッパーを両方見える様に二つの画面を半分ずつ
表示する必要があります。より複雑なモデリングになる場合は2台目ディスプレーを
使うとより効率がよくなります。
20161116 9
左側がこれまど通りのライノの画面
右側がグラスホッパーの画面
右側のグラスホッパーで作られているモデルが、左側に赤で表示されている
Computational Design
グラスホッパーのインターフェース
20161116 10
ライセンス情報を入力
漏れのないように入力内容を確認すること!
入力がおわったら「次に」をクリックしてインストールを開始する
Computational Design
グラスホッパーのインターフェース
キャンバス
コンポーネント
アイコン
メニューバー
20161116 11Computational Design
グラスホッパーでのモデリングの進め方
グラスホッパーでは「コンポーネント」と呼ばれる機能をつなげ、そこに数値などの
さまざまな情報が流れて成果物がつくられていくシステムを作ります。
「コンポーネント」はこれまでに学んできた「コマンド」だと思ってください。
20161116 12Computational Design
ライノの基本要素
1. Point 点
2. Curve 線 (LineもCurveの一種)
3. Polycurve(Polyline) 複数の線がつながった線
4. Surface 面
5. Polysurface 複数の面で構成される形
20161116 13Computational Design
グラスホッパーの基本要素
1. Point 点
2. Curve 線
3. Surface 面
4. BRep(Polysurface) 複数の面で構成される形
5. Vector ベクトル
6. Plane 平面
20161116 14Computational Design
再来週の授業について
今週から数週間にわたり、グラスホッパーを使ったパラメトリックモデリングを学びます。
次回は一歩踏み込んで、実際に活用しやすいパラメトリックモデルを作りながら、良く
使われるコンポーネントなどの説明をします。

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie Slide computational design2016_09_161116

Slide computational design2018_03_181005
Slide computational design2018_03_181005Slide computational design2018_03_181005
Slide computational design2018_03_181005hiroshimadesignlab
 
デザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったことデザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったことsizucca
 
フラットデザインってなに?
フラットデザインってなに?フラットデザインってなに?
フラットデザインってなに?Yoshinori Kamaishi
 
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshopRikie Ishii
 
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2Rikie Ishii
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー Minami Kumamoto
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるためにMiho Yamamori
 
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme EditorAsami Yamamoto
 
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて靖正 高橋
 
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
「あったらいいな」を考える Roppongi designers communityTomoko Nishina
 
Visual commnication for dev
Visual commnication for devVisual commnication for dev
Visual commnication for devNaoka MISAWA
 
20130113 01 dir-mtgスライド
20130113 01 dir-mtgスライド20130113 01 dir-mtgスライド
20130113 01 dir-mtgスライドKenta Nakamura
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップYou&I
 
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?You&I
 
デザインスプリント試行してみて
デザインスプリント試行してみてデザインスプリント試行してみて
デザインスプリント試行してみてShosaku Suzuki
 
Ideawork tools workshop_2013311
Ideawork tools workshop_2013311Ideawork tools workshop_2013311
Ideawork tools workshop_2013311Rikie Ishii
 

Ähnlich wie Slide computational design2016_09_161116 (20)

Slide computational design2018_03_181005
Slide computational design2018_03_181005Slide computational design2018_03_181005
Slide computational design2018_03_181005
 
デザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったことデザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったこと
 
Slide rhino+gh 02
Slide rhino+gh 02Slide rhino+gh 02
Slide rhino+gh 02
 
Slide rhino+gh 02
Slide rhino+gh 02Slide rhino+gh 02
Slide rhino+gh 02
 
フラットデザインってなに?
フラットデザインってなに?フラットデザインってなに?
フラットデザインってなに?
 
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
 
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
 
デザイン思考入門クラス2014年12月18日
デザイン思考入門クラス2014年12月18日デザイン思考入門クラス2014年12月18日
デザイン思考入門クラス2014年12月18日
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために
 
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
 
Web design
Web designWeb design
Web design
 
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
 
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
 
Visual commnication for dev
Visual commnication for devVisual commnication for dev
Visual commnication for dev
 
20130113 01 dir-mtgスライド
20130113 01 dir-mtgスライド20130113 01 dir-mtgスライド
20130113 01 dir-mtgスライド
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップ
 
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
 
デザインスプリント試行してみて
デザインスプリント試行してみてデザインスプリント試行してみて
デザインスプリント試行してみて
 
Ideawork tools workshop_2013311
Ideawork tools workshop_2013311Ideawork tools workshop_2013311
Ideawork tools workshop_2013311
 

Mehr von hiroshimadesignlab

Slide computational design2019_14_190110
Slide computational design2019_14_190110Slide computational design2019_14_190110
Slide computational design2019_14_190110hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_13_191220
Slide computational design2019_13_191220Slide computational design2019_13_191220
Slide computational design2019_13_191220hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_11_191206
Slide computational design2019_11_191206Slide computational design2019_11_191206
Slide computational design2019_11_191206hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_10_191129
Slide computational design2019_10_191129Slide computational design2019_10_191129
Slide computational design2019_10_191129hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_09_181122
Slide computational design2019_09_181122Slide computational design2019_09_181122
Slide computational design2019_09_181122hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_07_181108
Slide computational design2019_07_181108Slide computational design2019_07_181108
Slide computational design2019_07_181108hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_06_191101
Slide computational design2019_06_191101Slide computational design2019_06_191101
Slide computational design2019_06_191101hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_04_191018
Slide computational design2019_04_191018Slide computational design2019_04_191018
Slide computational design2019_04_191018hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_03_191011
Slide computational design2019_03_191011Slide computational design2019_03_191011
Slide computational design2019_03_191011hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_02_191004
Slide computational design2019_02_191004Slide computational design2019_02_191004
Slide computational design2019_02_191004hiroshimadesignlab
 
Slide computational design2019_01_180921
Slide computational design2019_01_180921Slide computational design2019_01_180921
Slide computational design2019_01_180921hiroshimadesignlab
 
Slide digital fabrication2019_13_180705
Slide digital fabrication2019_13_180705Slide digital fabrication2019_13_180705
Slide digital fabrication2019_13_180705hiroshimadesignlab
 
Slide digital fabrication2019_12_190628
Slide digital fabrication2019_12_190628Slide digital fabrication2019_12_190628
Slide digital fabrication2019_12_190628hiroshimadesignlab
 

Mehr von hiroshimadesignlab (20)

Slide computational design2019_14_190110
Slide computational design2019_14_190110Slide computational design2019_14_190110
Slide computational design2019_14_190110
 
Slide computational design2019_13_191220
Slide computational design2019_13_191220Slide computational design2019_13_191220
Slide computational design2019_13_191220
 
Slide computational design2019_11_191206
Slide computational design2019_11_191206Slide computational design2019_11_191206
Slide computational design2019_11_191206
 
Slide computational design2019_10_191129
Slide computational design2019_10_191129Slide computational design2019_10_191129
Slide computational design2019_10_191129
 
Slide computational design2019_09_181122
Slide computational design2019_09_181122Slide computational design2019_09_181122
Slide computational design2019_09_181122
 
Slide computational design2019_07_181108
Slide computational design2019_07_181108Slide computational design2019_07_181108
Slide computational design2019_07_181108
 
Slide computational design2019_06_191101
Slide computational design2019_06_191101Slide computational design2019_06_191101
Slide computational design2019_06_191101
 
Slide rhino+gh 11
Slide rhino+gh 11Slide rhino+gh 11
Slide rhino+gh 11
 
Slide rhino+gh 08
Slide rhino+gh 08Slide rhino+gh 08
Slide rhino+gh 08
 
Slide rhino+gh 07
Slide rhino+gh 07Slide rhino+gh 07
Slide rhino+gh 07
 
Slide rhino+gh 05
Slide rhino+gh 05Slide rhino+gh 05
Slide rhino+gh 05
 
Slide rhino+gh 04
Slide rhino+gh 04Slide rhino+gh 04
Slide rhino+gh 04
 
Slide rhino+gh 03
Slide rhino+gh 03Slide rhino+gh 03
Slide rhino+gh 03
 
Slide rhino+gh 01
Slide rhino+gh 01Slide rhino+gh 01
Slide rhino+gh 01
 
Slide computational design2019_04_191018
Slide computational design2019_04_191018Slide computational design2019_04_191018
Slide computational design2019_04_191018
 
Slide computational design2019_03_191011
Slide computational design2019_03_191011Slide computational design2019_03_191011
Slide computational design2019_03_191011
 
Slide computational design2019_02_191004
Slide computational design2019_02_191004Slide computational design2019_02_191004
Slide computational design2019_02_191004
 
Slide computational design2019_01_180921
Slide computational design2019_01_180921Slide computational design2019_01_180921
Slide computational design2019_01_180921
 
Slide digital fabrication2019_13_180705
Slide digital fabrication2019_13_180705Slide digital fabrication2019_13_180705
Slide digital fabrication2019_13_180705
 
Slide digital fabrication2019_12_190628
Slide digital fabrication2019_12_190628Slide digital fabrication2019_12_190628
Slide digital fabrication2019_12_190628
 

Slide computational design2016_09_161116