SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 29
Downloaden Sie, um offline zu lesen
教育と学習
2020/08/31 たなかひかる
Holyday技術基礎勉強会
(最終回)
今日のお話
・「教育」と「学習」の違いとは
・「教育」における重要な点
・「学習」のコツ
・まとめ
・質疑応答
対象の方々
・これから一人前になっていく人
・マネージャーやマネージャーになっていく人
・メンターやこれからメンターになっていく人
・業務上新しい事を覚え続けないといけない人
・お給料がたくさん欲しい人
・人生を楽に生きたい人
なんでたなかがそんな話をするねんの話
いやだって自分ただのエンジニアやんけ。。。
なんでたなかがそんな話をするねんの話
実は以前の会社で「CLO(ChiefLearningOfficer/最高教育責任者)」
なんて肩書きがあったこともあり
教育と学習については色々と思うところがあります
「教育」と「学習」の違い
立場が違う
「教育」と「学習」の違い
立場が違うというのは間違いで
成長対象に対して
「教育」は外部要因で受動的
「学習」は自主要因で能動的
という違いがあります
「教育」と「学習」の違い
成長率でいくと「能動的学習」の方が優秀であるという研究もあったり・・・
目的は「知識をつける」「スキルを身につける」などであるので
原則は「能動的学習」である方が望ましい
「教育」における重要な点
前項までを前提に
・スキルや知識を身につける
・継続的に学習するフローを身につける
・新しい発見を提示する
・深堀りするヒントを提示する
という事が必要になる
「教育」における重要な点
また、ピラミッド型組織体制の場合は特に
接し合う上下の関係性の中に「教育」が含まれているべきで
これが無い場合は組織として崩壊しやすい
「教育」における重要な点
また、ピラミッド型組織体制の場合は特に
接し合う上下の関係性の中に「教育」が含まれているべきで
これが無い場合は組織として崩壊しやすい
組織全体の事を考えると新人教育だけではなく
リーダーやマネジメント層への教育が非常に重要
「教育」における重要な点
教育を施すスタンスとして、昭和の軍人山本五十六氏が良い言葉を残しています
『やってみせ 言って聞かせ させてみせ
              ほめてやらねば 人は動かじ』
「教育」における重要な点
教育を施すスタンスとして、昭和の軍人山本五十六氏が良い言葉を残しています
『やってみせ 言って聞かせ させてみせ
              ほめてやらねば 人は動かじ』
・手本を見せる
・やっている様を黙って見守ること
は非常に難しいですが、教育の上ではとても重要
「教育」における重要な点
教育を施すスタンスとして、昭和の軍人山本五十六氏が良い言葉を残しています
『やってみせ 言って聞かせ させてみせ
              ほめてやらねば 人は動かじ』
・手本を見せる
・やっている様を黙って見守ること
は非常に難しいですが、教育の上ではとても重要
教育のフェーズは必要な投資であると心得る
「教育」における重要な点
また「継続的に学習するフローを身につける」という部分は
個々人で正解が変わるのできちんと寄り添っていく必要があります
詳しくはこちらへ(宣伝)
初めて後輩を持った、教育担当者になったエンジニアに贈る心構え
「学習」のコツ
「学習」のコツ
「学習」のコツ
・何から手を付ければ良いのかわからない
・記憶が定着しない
・本とかネットで見ても結局よくわからない
・三日坊主
「学習」のコツ
Q. 何から手を付ければ良いのかわからない
A. 自分の生きざまに合いそうなものから着手しましょう
「業務」かもしれないし「憧れ」かもしれないし「趣味」かもしれないし
基本的にはどんな知識でも幅広く深い知見があれば何かに役に立ちます
「学習」のコツ
Q. 何から手を付ければ良いのかわからない
A. 自分の生きざまに合いそうなものから着手しましょう
「業務」かもしれないし「憧れ」かもしれないし「趣味」かもしれないし
基本的にはどんな知識でも幅広く深い知見があれば何かに役に立ちます
日々アップデートされる自分に興奮しましょう
「学習」のコツ
Q. 記憶が定着しない
A. 繰り返し思い出しましょう
単純記憶は非常に効率が悪いです
関係のある事柄も一緒に覚えるようにしましょう
結果的に広い知見が得られ、記憶効率も向上し、汎用性の高い知識になります
「学習」のコツ
Q. 記憶が定着しない
A. 繰り返し思い出しましょう
単純記憶は非常に効率が悪いです
関係のある事柄も一緒に覚えるようにしましょう
結果的に広い知見が得られ、記憶効率も向上し、汎用性の高い知識になります
「学習」のコツ
Q. 本とかネットで見ても結局よくわからない
A. 「わからない」がわかる事を喜ぼう
一朝一夕で全てをわかる事は無理
「わからない」がわかればまた調べることができる
「何がわからないかわからない」時は誰かとおしゃべりをして
「何がわかっていなかったか」をわかろう(=壁あて)
「学習」のコツ
Q. 本とかネットで見ても結局よくわからない
A. 「わからない」がわかる事を喜ぼう
一朝一夕で全てをわかる事は無理
「わからない」がわかればまた調べることができる
「何がわからないかわからない」時は誰かとおしゃべりをして
「何がわかっていなかったか」をわかろう(=壁あて)
「点と線」を大樹に育てていく
「学習」のコツ
Q. 三日坊主
A. 習慣化しましょう
日々のインプットを「当たり前にする事」にしてしまえば良いです
習慣になるまでにはある程度の期間が必要ですが
「苦も無く毎日続けられる量」から始めましょう
「学習」のコツ
ハードルは「モチベーションの維持」
いかにして「自身を洗脳するか」が胆になります
日々成長する自分を喜びましょう
周囲の人は成長している人を褒めたたえましょう
まとめ
・「教育」と「学習」であれば学習の方が良いけど、効率の良い学習のための「教育」は必要
・「教育」をするためにはスキルが必要 思い込みは排していくべき
・「学習」は習慣化が鉄則 継続のために自己洗脳を上手に使う
三か月のまとめ
~フリートーク~
質疑応答

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie 20200831 教育と学習

まなばナイト8 私が実務家教員になっても
まなばナイト8 私が実務家教員になってもまなばナイト8 私が実務家教員になっても
まなばナイト8 私が実務家教員になっても
manabanight
 
未来教育会議とは|時代が求める教育、日本の教育、そして社会と教育の関係
未来教育会議とは|時代が求める教育、日本の教育、そして社会と教育の関係未来教育会議とは|時代が求める教育、日本の教育、そして社会と教育の関係
未来教育会議とは|時代が求める教育、日本の教育、そして社会と教育の関係
未来教育会議
 
大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
 大学生のためのドラッカー 同志社生協講演 大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
ToshimasaHikita
 
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTo cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
TOC for Education, Japan Branch
 
就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10
Toshiki Ashitani
 
2day daigakusei ver2
2day daigakusei ver22day daigakusei ver2
2day daigakusei ver2
Jun Nakahara
 
2day daigakusei ver2
2day daigakusei ver22day daigakusei ver2
2day daigakusei ver2
Jun Nakahara
 
201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final
meyuimo
 
2012spring guidance01&02
2012spring guidance01&022012spring guidance01&02
2012spring guidance01&02
Eiji Tomida
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
networkwan
 

Ähnlich wie 20200831 教育と学習 (20)

Senseiaward 20180620
Senseiaward 20180620Senseiaward 20180620
Senseiaward 20180620
 
【Schoo we campus】デジタルテクノロジーで変わる教育の未来
【Schoo we campus】デジタルテクノロジーで変わる教育の未来 【Schoo we campus】デジタルテクノロジーで変わる教育の未来
【Schoo we campus】デジタルテクノロジーで変わる教育の未来
 
まなばナイト8 私が実務家教員になっても
まなばナイト8 私が実務家教員になってもまなばナイト8 私が実務家教員になっても
まなばナイト8 私が実務家教員になっても
 
未来教育会議とは|時代が求める教育、日本の教育、そして社会と教育の関係
未来教育会議とは|時代が求める教育、日本の教育、そして社会と教育の関係未来教育会議とは|時代が求める教育、日本の教育、そして社会と教育の関係
未来教育会議とは|時代が求める教育、日本の教育、そして社会と教育の関係
 
マネジメントのお話
マネジメントのお話マネジメントのお話
マネジメントのお話
 
大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
 大学生のためのドラッカー 同志社生協講演 大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
大学生のためのドラッカー 同志社生協講演
 
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTo cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
 
2016 microsoft パワポ活用セミナー
2016  microsoft パワポ活用セミナー2016  microsoft パワポ活用セミナー
2016 microsoft パワポ活用セミナー
 
20180126グッドツリー主催人材獲得定着セミナー
20180126グッドツリー主催人材獲得定着セミナー20180126グッドツリー主催人材獲得定着セミナー
20180126グッドツリー主催人材獲得定着セミナー
 
就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10
 
2day daigakusei ver2
2day daigakusei ver22day daigakusei ver2
2day daigakusei ver2
 
2day daigakusei ver2
2day daigakusei ver22day daigakusei ver2
2day daigakusei ver2
 
201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final
 
OJT~やり方、指導方法、具体事例【図解】
OJT~やり方、指導方法、具体事例【図解】OJT~やり方、指導方法、具体事例【図解】
OJT~やり方、指導方法、具体事例【図解】
 
2012spring guidance01&02
2012spring guidance01&022012spring guidance01&02
2012spring guidance01&02
 
問題解決力とは何か?Theory of Knowledge
問題解決力とは何か?Theory of Knowledge問題解決力とは何か?Theory of Knowledge
問題解決力とは何か?Theory of Knowledge
 
アウトプット指向の重要性と実践方法
アウトプット指向の重要性と実践方法アウトプット指向の重要性と実践方法
アウトプット指向の重要性と実践方法
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
 
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
 
JPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイント
JPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイントJPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイント
JPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイント
 

Mehr von Hikaru Tanaka

20200720 最新の技術事情の解説_チャットサービスの舞台裏_
20200720 最新の技術事情の解説_チャットサービスの舞台裏_20200720 最新の技術事情の解説_チャットサービスの舞台裏_
20200720 最新の技術事情の解説_チャットサービスの舞台裏_
Hikaru Tanaka
 
20200706 技術に興味を持った人がすぐに読むべき技術書紹介
20200706 技術に興味を持った人がすぐに読むべき技術書紹介20200706 技術に興味を持った人がすぐに読むべき技術書紹介
20200706 技術に興味を持った人がすぐに読むべき技術書紹介
Hikaru Tanaka
 
20200629 データベース基礎~データベースの扱いとデータ設計~
20200629 データベース基礎~データベースの扱いとデータ設計~20200629 データベース基礎~データベースの扱いとデータ設計~
20200629 データベース基礎~データベースの扱いとデータ設計~
Hikaru Tanaka
 
20200615 webってどうやって表示しているの?
20200615 webってどうやって表示しているの?20200615 webってどうやって表示しているの?
20200615 webってどうやって表示しているの?
Hikaru Tanaka
 
20200608コンピューターってどうやって動いているの?
20200608コンピューターってどうやって動いているの?20200608コンピューターってどうやって動いているの?
20200608コンピューターってどうやって動いているの?
Hikaru Tanaka
 

Mehr von Hikaru Tanaka (13)

20200817 プログラミングの基礎 その2
20200817 プログラミングの基礎 その220200817 プログラミングの基礎 その2
20200817 プログラミングの基礎 その2
 
20200803 プログラミングの基礎
20200803 プログラミングの基礎20200803 プログラミングの基礎
20200803 プログラミングの基礎
 
20200727 コミュニケーションの技術
20200727 コミュニケーションの技術20200727 コミュニケーションの技術
20200727 コミュニケーションの技術
 
20200720 最新の技術事情の解説_チャットサービスの舞台裏_
20200720 最新の技術事情の解説_チャットサービスの舞台裏_20200720 最新の技術事情の解説_チャットサービスの舞台裏_
20200720 最新の技術事情の解説_チャットサービスの舞台裏_
 
20200706 技術に興味を持った人がすぐに読むべき技術書紹介
20200706 技術に興味を持った人がすぐに読むべき技術書紹介20200706 技術に興味を持った人がすぐに読むべき技術書紹介
20200706 技術に興味を持った人がすぐに読むべき技術書紹介
 
20200629 データベース基礎~データベースの扱いとデータ設計~
20200629 データベース基礎~データベースの扱いとデータ設計~20200629 データベース基礎~データベースの扱いとデータ設計~
20200629 データベース基礎~データベースの扱いとデータ設計~
 
20200622 webエンジニアのお仕事 ~開発手法と開発フロー~
20200622 webエンジニアのお仕事 ~開発手法と開発フロー~20200622 webエンジニアのお仕事 ~開発手法と開発フロー~
20200622 webエンジニアのお仕事 ~開発手法と開発フロー~
 
20200615 webってどうやって表示しているの?
20200615 webってどうやって表示しているの?20200615 webってどうやって表示しているの?
20200615 webってどうやって表示しているの?
 
20200608コンピューターってどうやって動いているの?
20200608コンピューターってどうやって動いているの?20200608コンピューターってどうやって動いているの?
20200608コンピューターってどうやって動いているの?
 
Holydayエンジニアチームの 評価制度について
Holydayエンジニアチームの 評価制度についてHolydayエンジニアチームの 評価制度について
Holydayエンジニアチームの 評価制度について
 
2017/04/12 mac/win対応の 仮想環境構築で複数インスタンスをぶん回せ!
2017/04/12 mac/win対応の 仮想環境構築で複数インスタンスをぶん回せ!2017/04/12 mac/win対応の 仮想環境構築で複数インスタンスをぶん回せ!
2017/04/12 mac/win対応の 仮想環境構築で複数インスタンスをぶん回せ!
 
3年で6回リプレースをした エンジニアが語る! システムリプレースの極意
3年で6回リプレースをした エンジニアが語る! システムリプレースの極意3年で6回リプレースをした エンジニアが語る! システムリプレースの極意
3年で6回リプレースをした エンジニアが語る! システムリプレースの極意
 
教育とチームビルドの勘所
教育とチームビルドの勘所教育とチームビルドの勘所
教育とチームビルドの勘所
 

20200831 教育と学習